X



【日本の貧困】エアコンのない部屋でけいれん…猛暑と戦う生活保護の子どもたち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/31(土) 19:59:46.10ID:ReUGd/Pw9
https://diamond.jp/articles/-/213304

エアコンのない部屋でけいれん…猛暑と戦う生活保護の子どもたち
みわよしこ
ライフ・社会 生活保護のリアル〜私たちの明日は? みわよしこ
2019.8.30 4:55

エアコンがない部屋で暑さと格闘
子どもを苦しませた父親の後悔
 私にとって、2019年に入ってからの8ヵ月間の最大の関心事は、「日本の気候は、これからどうなるのだろうか」ということだった。暮らし心地も食糧価格も冷暖房費費用も、すべて気候に左右されるからだ。受ける影響は、貧困であればあるほど大きい。

 2019年の東京は、1月と2月は冷え込んだものの、3月は暖かかった。4月に入ると、冬並みに寒い日があったと思うと暖かくなり、5月末には真夏日が3日にわたって続いた。7月に入ると、梅雨が続く中に夏日が現れた。7月下旬に長い梅雨が明けると、いきなり夏らしい夏となり、8月に入ると最高気温が35℃を超える猛暑日が続いた。8月18日を最後に猛暑日は現れなくなり、急激に秋らしさが漂い始めた。

 この夏、両親と共に東京都内に住んでいるKちゃん(10歳)は、生まれて初めてエアコンのある住まいで夏を越した。Kちゃんの両親は、2人とも障害者だ。父親のIさんは働いていたが、母親による育児は困難に直面した。Iさんは妻とともに育児を担うために仕事を辞め、一家は生活保護で暮らし始めた。

 Kちゃんは4歳の頃から、暑さに晒されて体温が上がると、けいれんを起こしやすい。しかし、一家の住まいにはエアコンがなかった。夏の夜間のサウナのような暑さで、Kちゃんは毎夏、けいれんを起こし、そのたびに救急車で病院に搬送されて入院していた。

 容態が安定して退院すると、またサウナのような夜を過ごしながら、経過観察のために通院を続ける。年によっては、入院が2回以上になることもある。親子とも、心身の休まらない暑さをしのいでいるうちに秋が来る。けれども、今夏は違った。
(リンク先に続きあり)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:09.00ID:NIe6BlRP0
貧しい人は貧しい生活にあった体質をしていると、お上に勘違いされてるんじゃない?
よほど鍛えてるとか訓練してる人以外は、殆どみんな同じなのにね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:12.87ID:hyjM4DxW0
これなぁ。俺も障碍者の彼女にプロポーズされたけど ことわったわ
地獄にいくのみえてるからなぁ まあ美人なんだけどあたまおかしくてなぁ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:18.18ID:n0lj8bPw0
>>52
猫飼ってる小梨家庭とか老夫婦とか多いよな
やはり貧困家庭に生まれた子は金持ちに飼って貰った方が…いいのだろうか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:35.95ID:kO8sR8Yk0
親を恨め
金もないのに産んでまともな職にもつかず必要最低限の金貰っても上手く使うことすら出来ないゴミ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:44.67ID:+k3CMzil0
ガリガリ君食っとけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:49.54ID:mCdq5+DM0
ネトウヨの貧困叩きが始まるぞー
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:51.04ID:FaKrmtz60
最近はナマポ家にもエアコン入りまっせ
死んじゃうから
おそらく現物支給でしょうね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:57.30ID:hEnNGFZ80
>>34
飼い主が動物病院に連れていってくれるし、定期検診だって受けてるよ。
貧困家庭の子供は大体放置されるか売春させられるからペットよりずっと悲惨。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:03.67ID:trPYk02c0
貰ってないのか貰ったモノを他に使ってるのか…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:13.77ID:6/ooi3PA0
>人間は馬以下ってのが政府の判断
ペットとかへたすりゃ人間より金かかってるよな
その分ペットになれない固体は札処分だけど
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:14.56ID:7BUKPDvU0
田舎だとまだ囲炉裏のある家もある
職場には薪ストーブがある
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:17.37ID:zQ2YsdxV0
【図解】どうして物価は上がらないのか。
( 大企業は海外への設備投資も増えています。中小企業は横ばい。)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%AF%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B_%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E4%B8%8D%E6%B3%81.png

【図解】雇用情勢と派遣法、景気対策との関係。↓ 
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E9%9B%87%E7%94%A8%E6%83%85%E5%8B%A2%E3%81%A8%E6%B4%BE%E9%81%A3%E6%B3%95%E3%80%81%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82.png
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:20.35ID:vnMG3nfy0
これ単に無使いしててエアコン買えないだけじゃん
そこまで面倒見切らんだろ自治体も
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:24.33ID:4RpGFQVM0
>>121
子供の才能次第。
親と同じ出来損ないなら別に死んでもいい命だし。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:29.17ID:v0EJW5IO0
冷蔵庫ぐらいあるだろ、アイスノンでも冷やして使うんだよ。
お金が無いから諦めるんじゃ無くてと金がない時は工夫しろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:30.52ID:zQ2YsdxV0
【図解】大きすぎる賃金格差と、投資によって開く「生産性」の格差。↓
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%9E.png

【図解】インフラを整備すると、生活費が上がる。↓ 
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%EF%BD%B2%EF%BE%9D%EF%BE%8C%EF%BE%97%E3%82%92%E6%95%B4%E5%82%99%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%B2%BB%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8B.png
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:33.62ID:E0LmpLDC0
なんでエアコン買わないの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:33.80ID:DbHEi2ZZ0
図書館行って勉強しろ
将来のためにもなって一石二鳥だぞ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:38.20ID:wQo74e2t0
生活保護受給者が
新規で引っ越すと
エアコン購入費が支給される
上限5万円+設置費

※都下自治体
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:39.02ID:O+H7tP0Z0
Kちゃんの両親は、2人とも障害者だ。

障害年金は出ないの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:39.83ID:dIOgGlBT0
>>13
電気代が高い
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:40.87ID:2irshYEt0
親の浪費に批判が集中するから、両親が障害者の設定にしたのか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:44.27ID:zQ2YsdxV0
【図解】失業者数と景気対策の関係(グラフ)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%A8%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82%EF%BC%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%EF%BC%89.png

【図解】NEETを1人減らすために必要な行政投資額はいくら?
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/NEET%EF%BC%9F.png
  
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:50.80ID:jOp3Auih0
今の政策はさ、「貧乏人は早く死ね!」と言ってるようなもんだから。
貧乏なくせに与党に票をいれる奴とか、選挙に行かない奴が悪い。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:52.80ID:SY46IZgx0
エアコンなしで20年過ごしてますが
暑さを乗り切る知恵がないだけでは?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:56.27ID:b5Z6tHK70
留守番させてしまってる猫のためにエアコンつけっぱなしにして、猫用の環境映像を流してる

>>130
いや最低賃金も払えない無能な経営者はどんどん首吊りさせればいいんだよ
有能な経営者が強い会社を作る

無能な経営者を生かしておくから、日本の産業は弱い
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:57.47ID:i5d4aTFz0
日本では苦痛こそが神聖
エアコンの無い部屋で暑さと戦うことが教育だ
生活保護世帯を甘やかすな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:59.05ID:2S2FaNFN0
痙攣起こして搬送され入院するくらいなら
真夏だけエアコンつけた方が余程安上がりやろ

医療扶助でタダだから
その計算は成り立たないんですか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:00.66ID:61YgmNHf0
一方、バカ親はエアコンガンガン効いてるパチンコ屋で1日極楽w
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:06.48ID:wgSv2jtx0
じゃあ、エアコンがない時代はどうしてたんだって話
多少温暖化してるとは言え、昔も猛暑はあったはずだぞ
じゃあ、昔はみんな熱中症で死んでたのか?
エアコンなんか甘えだよ
刑務所もエアコンないが、熱中症で死んでない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:09.51ID:N7BRt8H00
金ないどころか障害持ち同士で子供作っておいて後悔とかふざけんなしね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:12.11ID:yTv4ya430
>>1
貧乏人は子供を作るな、負の連鎖で親子で不幸になる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:23.63ID:zQ2YsdxV0
2003年総選挙時、
公明党が「年金100年安心」とした公明新聞号外。

「今もらっている年金は下げません」と明記しているが
安倍自公政権の7年間で年金は6.1%下がっている。

「暮らせる年金額を確保」とあるが
老後を暮らすには「2000万円不足する」ことが
金融庁の審議会報告等で明らかになっている

https://twitter.com/inoueshin0/status/1147400572468785152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:27.81ID:VlC6opSt0
>>13
晩酌したり課金ガチャしてたら4万も貯めれないだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:28.42ID:6XNWHy9c0
大体さ
今どきの賃貸はエアコンつきだろ
エアコンなんてあって当たり前
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:33.35ID:hyjM4DxW0
>>150
俺の家 エアコンも冷蔵庫もないぞ テレビも
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:33.43ID:KXpJqwkn0
無税で診療代やら住居費やら優遇されてるやつ以下暮らししかできない自力生活者なんとかするのが先だろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:51.99ID:pJqbP3ed0
そもそも産むなよ。
年収500万円以下は法律で結婚&出産を禁止にしろよ。
生まれた子供がかわいそうだ。
子供は親を選ぶ事なんてできないんだから。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:54.50ID:ngOSgxwz0
贅沢三昧の在日韓国人は心が痛まないのか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:58.17ID:mPcVr3JEO
徴兵と言ったら悪印象になるので、消防隊に属する徴員制をつくってボランティアや災害救助への動員や訓練、必要備品の製造する仕組みをつくって、BIなどでお金を回せるようにしたら
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:59.58ID:Y7g5zipv0
エアコンが壊れて10年以上扇風機だけで夏を過ごしているけど、何とかなるな。
扇風機が無かったら、寝るのは無理だろうけど。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:06.55ID:DvOG4jxh0
>Kちゃんの両親は、2人とも障害者だ。

ここに在日朝鮮人だったことを証明しているよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:07.02ID:3SyMLnkU0
いざというときは入院という手段もある
ナマポは取りはぐれがないから入れる病院は探せばある
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:19.23ID:e2dVd4//0
エアコンのない部屋しかないのは生活保護の家族だけではないのにミスリードを誘っている汚さが鼻につくな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:25.63ID:TeKwQJ3L0
生活保護でも空調程度なら問題視されないぞ?
何言ってるんだこれ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:34.59ID:b5Z6tHK70
>>158
ニートは親のペットなので、放置すればいい

隣の猫がネズミを獲らないからと怒るのは、キチガイ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:38.97ID:4RpGFQVM0
>>159
遺伝子腐ってたらどうしようもないだろ?
さらに優良個体から奪ってゴミにあげるぐらいしか政治にできることはないぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:41.73ID:DyzAeJB50
スーパーやコンビニは原則買い物しない人が目的外で入るのはだめだけど
まあ誰も注意しないし図書館とか公共の場なら堂々といられるし
それがだめなら行水でもして耐えろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:55.53ID:c/vy7yos0
日本の貧困じゃねーだろ
生活保護貰ってるのは在日か外人ばかりなんだから
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:58.01ID:j/RoAcMq0
前出てたNHKの家にはエアコンあったような
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:01.03ID:hyjM4DxW0
>>184
生活保護でねえし、障碍者だし 親の家にいんだわ 今
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:01.57ID:6XNWHy9c0
今どきの中国人はエアコンのある生活をしているのに
日本人は我慢しろとか馬鹿かと
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:02.92ID:mQRKr5XX0
エアコン使わないやついるけど体によくないとか言い訳してたな
結局はただのケチだった
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:03.74ID:nLe7Isck0
働かざる者食うべからず 働けば自由になる 各人に各人の物を

ナマポ受け付け窓口にこれらの文言を張っておけ!
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:08.86ID:syeRUKbQ0
日本の政治が目指す日本の姿
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:09.21ID:53uKvV8Q0
昔は親が子供をうちわで扇いでいるって風景だったよな
今そういうの全然見ない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:10.72ID:xyiMtnyv0
子供の貧困は惨めで悲しいね。
よほど金持ちにでもなれなければ、子供は作らないことにするわ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:11.51ID:SM2LAADI0
>>17
脳内ネトウヨさんがんばってw
0204辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:11.81ID:gJfA1M1a0
>>1

味噌を水で溶いた冷たい味噌汁を
ゴクゴク飲むべし

スポーツドリンクや塩なんて要らん
昔の人は偉かった!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:21.88ID:HaXleVgi0
エアコンがない時代もあったんだけどな
弱い
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:22.12ID:Nhs3+PPX0
日本に貧困はない。

あるのは、貧乏だけ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:25.78ID:b5Z6tHK70
>>173
猫の目薬用の専用冷蔵庫を買った
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:39.84ID:yhsDYRv90
>>179
俺も一昨年までエアコン無しだった
築50年瓦屋根の二階の部屋だから夜暑くて暑くて、夏が終わったら「生きてて良かった」って思ってたわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:46.49ID:rOPYsVzn0
東京は湿度が高いからな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:50.84ID:hyjM4DxW0
>>189
クソ貧乏人だよ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:51.84ID:2S2FaNFN0
>>156
この記事なら健康上必要なのは
せいぜい真夏の1か月ではないんか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:52.13ID:Tv5/3oYK0
>>16
俺も同じ失敗をなぜ繰り返すのかわからないね
ブスがブス産むのと同じだよな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:52.73ID:efTc5JiR0
おっさんだけどエアコンの無い部屋で痙攣してるよ
0217松尾和香ファン
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:53.58ID:5ouULX9V0
水で濡れた服を着てればエアコン無しでも余裕ですよ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:00.13ID:nWztLjAm0
>>1
酷い作文だ

だって今なら、エアコンあるアパートなんていくらでも借りられるし
エアコン付いてるから生活保護受給出来ないなんてことはない

こんなの自業自得だろ
早くエアコンあるアパート借りりゃいいのによ馬鹿か
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:01.36ID:1vKRPr3D0
働いてない生保なら都内に拘る必要ないでしょ
過ごしやすい所に引っ越したらいいんじゃね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:22.78ID:R/RZk3Nd0
今年エアコンつけたけど湿度がガンガン下がるから助かる
湿度さえ低ければ30度くらいでも暑く感じない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:25.98ID:dIOgGlBT0
>>172
賃貸の備え付けエアコンは古いのが多いから
電気代がマジ馬鹿にならないくらい高くつく
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:26.64ID:wgSv2jtx0
扇風機使って、ちゃんと水分補給すれば熱中症なんかならん
エアコンは贅沢品だ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:32.89ID:6bBWa6r60
また生ポかよ
クソふざけやがって
何時でも被害者ぶりやがって
生ポに必要なのは金じゃなくてマトモな常識なんだよ
生ポ村作ってそこにぶち込んでマトモな生活を送らせろ
子供は生ポ学校、親は昼は常識の勉強、午後は職業訓練だ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:32.87ID:TB00omWl0
生活保護のエアコンはダメと言われてる。社会的な暴行。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:38.85ID:UZ0IIHfR0
>>63
夏にそれが原因で死ぬ可能性が僅かばかりあるから
エアコン自体は最低一台は付けとけ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:39.69ID:3YQDN++M0
昔はエアコンなんて
なかったんや たえろや
まあ昔はこんなに暑くなかったらしいが
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:42.08ID:rOPYsVzn0
>>179
扇風機も冷蔵庫もないよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:54.55ID:HMJNzFV70
>>13
アパートの部屋によったら、穴開けたり取り付け工事にまた金かかるんだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況