X



【根本匠厚労相】「非正規と言うな」通知撤回 本紙の情報公開請求後に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★
垢版 |
2019/09/01(日) 07:59:37.95ID:HSCluaci9
厚生労働省が省内の全部局に、根本匠厚労相の指示として「非正規」や「非正規労働者」という表現を国会答弁などで使わないよう求める趣旨の文書やメールを通知し、本紙が情報公開請求した後に撤回したことが分かった。同省担当者は撤回の理由を「不正確な内容が散見された」と説明。根本氏の関与はなかったとしている。 (中根政人)

 厚労省雇用環境・均等局によると、文書は「『非正規雇用労働者』の呼称について(周知)」という件名で四月十五〜十六日に省内に通知。当面の国会答弁などの対応では、原則として「有期雇用労働者」「派遣労働者」などの呼称を用いるとした。「非正規雇用労働者」の呼称も認めるが、「非正規」のみや「非正規労働者」という表現は「用いないよう留意すること」と注意を促している。

以降ソースにて

「非正規と言うな」通知撤回 本紙の情報公開請求後に
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019090190070550.html
2019年9月1日 07時05分 東京新聞
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:01:07.55ID:xDDxUUyq0
そうだろう、統計数字ごまかしたいからな。
契約更新していると雇用の定めのない契約になるから、
みな正社員で統計とれる。
これで政府が仕事していることにできるわけよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:02:31.26ID:pOmq1JRW0
冬月 「はじまってるな・・・・。」

碇 「・・・・ああ・・・・・・安倍内閣のパターンがな・・・」


冬月「荒れてるぞ・・・・。」  


碇「・・・・ああ・・・・・・いつものパターンでな・・・」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:03:35.89ID:YZdVqi2S0
>>1
もう出来るんだよ?世界豊かに↓マジ天才↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(人類社会のルール変更↓(←【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:03:57.39ID:5kTDuUr60
何が問題だ。
では、正規にすればいいだろ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:06:15.66ID:kXAZxSXQ0
「アベノミクスの成功で、非正規労働者数はゼロになりました!」といいたかったんだろ。
「待機児童ゼロ」と一緒や
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:06:47.66ID:+NZ6Djkh0
また授かり婚的なあれか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:11:44.14ID:iI8hFfRt0
非正規雇用という言葉はアベノミクスには不都合らしい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:15:43.17ID:9wZ/EAgG0
>>4
その通り
非正規はいなくなった
問題解決
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:17:15.40ID:Tf5OFoc10
じゃあ 非正規な雇用やめさせろよ
みんなが正規なら そんな言葉無くなるよ
次は ブラック企業とか言うなってなるのかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:19:01.57ID:8hJ+DhGF0
厚労相ありがとう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:19:50.51ID:iI8hFfRt0
>>14

根本を理解していない、非正規は低賃金、期間雇用で
使い捨て出来るから重宝がられている
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:20:55.95ID:F/Os6iI90
呼びかた変えてごまかしてもなぁ
横文字にしてごまかす方を禁止した方がいいぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:22:02.52ID:1qd86oz40
派遣や有期雇用には、雇われる側にもメリットあるしな。
そっちのが都合がいい人間もいる。

会社の幹部になって高給取りになりたければ大手社員を目指し、安月給でも安定した生活でイイ程度なら派遣や有期雇用でいる、って区分けを明確にするといいかもね。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:22:20.78ID:1IwANFWK0
というか正社員でなんて雇えないレベルの人間でも働ける環境、
それが契約社員とか非正規

最低賃金は越えてるんだから、能書き垂れる前に自分の能力向上に労力を使いなよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:22:34.73ID:YXMz9LtS0
>>7


政治家も期間工なのだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:23:07.60ID:xDDxUUyq0
諸外国には、フルタイムとパートタイムしかない
日本もシンプルにすべきだ、契約とか嘱託とかパート、アルバイト
いっぱいありすぎ、この際シンプル化すべきだよ、で同一労働同一賃金。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:23:12.68ID:Tf5OFoc10
>>17
それなら非正規様と言えばいいだろw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:24:31.39ID:iI8hFfRt0
>>21

する仕事は同じ何だが、知らないなら書き込まない方が良い
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:24:47.95ID:BfoPuZ780
これは正しくないか?
正規、非正規って表現では実際の労働形態が明確じゃないもん

有期雇用、派遣労働の方が明確になるわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:25:20.87ID:l+PkQZsy0
>>1 頭に非正規頭髪のっけてるから、「非正規」という言葉に敏感になるのは当然だわな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:26:22.85ID:BfoPuZ780
そもそも中小企業の正規社員なんて非正規とどう違うのってレベルの差だから
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:26:31.68ID:2YvZbF300
非正規格差問題こそ需要不足・・・デフレの核心なのに
ダメだこりゃ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:26:53.25ID:0k5bfj5K0
非正規という言葉を禁じても、
非正規の実態がそのままなら何の意味もないと思うのだが
問題は言葉ではなく実態なのだから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:27:07.75ID:BmDV01R80
ハゲ
非ハゲ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:27:21.58ID:1qd86oz40
会社はプロジェクトを立ち上げる側で、派遣や期間工が実作業を担う、ってのが狙う形よな。
プロジェクト規模に応じて雇用の枠を柔軟に変えるスタイルになればいいけど、まだまだスムーズには行かないよな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:28:29.97ID:BfoPuZ780
>>23
もっとシンプルにすべきってのはその通り
パートタイムの時給とフルタイムの時給を同様に扱うのもおかしいと思うけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:28:58.17ID:bJ5uHjRx0
敗戦を終戦とか
売春を援助交際とか
無職をニート、家事手伝いとか
商業捕鯨を調査捕鯨とか
奴隷制度を実習生とか

国内外で言葉遊びが過ぎる
日本は言い換えればクリーンになるみたいな風潮があるねー
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:29:05.95ID:0k5bfj5K0
大事なのは非正規雇用を禁じることで
言葉を禁止することじゃないだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:30:05.02ID:21HuJ7fL0
根本匠厚労相は、「非正規と言うな」という指示しかできないのか。
厚労相失格だろ、力量不足だ。

責任取るべきだろ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:30:34.16ID:BmDV01R80
>>36
>>大事なのは非正規雇用を禁じることで

それ,旧ソ連ですね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:31:00.37ID:2YvZbF300
>>21
正社員自体が要らない。
経営に関わる幹部社員と、スペシャリスト、一般のジョブ型従業員でいい。
報酬は市場原理に委ねられるので、有能・希少者の報酬は跳ね上がるが高報酬ほど解雇リスクは高くなる。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:31:31.77ID:l+PkQZsy0
>>36 雇用に正規も非正規もないだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:31:43.64ID:n0MQrKfK0
>>36
正規雇用って解雇できないんだから非正規を無くすってのは無理なんだよ
昔は男が正社員で女は主婦だからバランスが取れてただけ
労働環境の是正、男女平等の観点でいうなら正社員を無くすのが正解
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:31:45.90ID:YrT5iP3E0
ヅラ大臣
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:31:48.48ID:7Iy3ARFa0
非正規に変わる名前をつけたって
浸透しちまえば
おなじことだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:32:09.14ID:0qT1jQ/I0
不可触労働者
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:32:42.00ID:iI8hFfRt0
>>23

言葉、言い方をシンプルにしても過酷な労働環境、条件が
変わるわけでは無い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:33:05.69ID:BfoPuZ780
>>36
それはおかしい
非正規雇用そのものがおかしいわけじゃない
安い労働力、雇用の調整として非正規雇用の制度を使う会社が多いってのが問題なだけ

非正規でも仕事とスキルに応じた報酬を与えなさいって話なんだよ
それと雇用の調整ってのは行きすぎない限り仕方がない

非正規雇用=低レベル労働者、低賃金って形を変えれば問題ない
企業側に非正規雇用するデメリットを作ればいいんだよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:33:06.65ID:YztMK+6O0
いつでも解雇要員
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:33:45.25ID:qMqXCWr70
いったい、何様のつもりだ。
非正規は非正規じゃないか、正社員と区別されてるだろ、社会保険も違うし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:33:53.52ID:YztMK+6O0
そのうちメートとかフェローとかいいそうだな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:34:10.99ID:qy5YJTKy0
スポット雇用奴隷
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:34:17.25ID:2YvZbF300
これからは経営に関わる幹部社員と、スペシャリスト、一般のジョブ型従業員でいい。
報酬は市場原理に委ねられるので、有能・希少者の報酬は跳ね上がるが高報酬ほど解雇リスクは高くなる。

今までのふつーの「正社員」とは、自分らだけ社会主義やって身分保障を貪る寄生虫。
特に余剰管理職や茶飲み公務員な。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:34:36.50ID:BfoPuZ780
>>41
正規雇用が解雇出来ないなんてことはない
特に中小企業では普通に解雇される

要は不当に解雇された場合に対抗手段がちゃんとあるかどうかなんだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:35:41.01ID:0qT1jQ/I0
言葉を良く見せかければ実態は悪化する
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:37:14.70ID:+H4rjS5i0
非正規は失業と同じ
まともな人生歩めない
日本の失業率は40%

俺がしつこくこう書くもんだから犬三が怒ったのかな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:37:23.23ID:z5s7joa70
>>1
スレタイに本紙って書いてるのに新聞の名前を書かないなんて無能すぎる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:37:37.99ID:0qT1jQ/I0
研修生とか実習生と同じ様に
更に奴隷化する
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:37:41.97ID:cF9ETdyL0
非正規奴隷を契約更新しながら長年搾取してい
た企業はそのうち人権屋から訴訟されまくりw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:41:57.73ID:+/cmGcFJ0
>>4
有能な奴と無期契約にするために
派遣会社の正社員になってもらったので
非正規はだいぶ減っている

有期の奴とは契約しないしな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:43:11.44ID:2YvZbF300
要は、解雇規制を緩和すれば済む話し。
と同時に労基法・下請け法の厳罰化もだけど。

どうあっても解雇規制緩和に反対する奴いるが、
解雇規制を緩和しないと、労基法・下請け法はザルのままにせざるを得ないので
解雇規制緩和こそがキーポイント。
現行の解雇規制の保護を「全ての労働者」が受けると雇用調整が効かなくなり自由主義経済は不可能で
本物の社会主義国に成らざるを得ないから。
だからアカどもが解雇規制緩和に絶対反対なのは当たり前。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:44:19.81ID:MAvsNauy0
フルタイム労働を「正規40%、非正規60%」と表現されるよりも、「正規40%、派遣30%、契約30%」と表現すれば正規社員が一番多いように見えるじゃない?

そういうトリック。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:44:58.48ID:Y+cXZ+cn0
>>42
非正規頭髪と呼べ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:46:53.78ID:2YvZbF300
>>55
中小零細下請けは非正規と同じ階層
訴訟コストを掛けてでもしがみつく年収がないと、解雇規制の恩恵はない。
ちなみに大手正規は2〜5年分の割り増しで早期退職を受け入れてる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:46:54.08ID:vpFUWfYA0
検閲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:46:55.49ID:BfoPuZ780
>>69
でも、非正規にも色々労働形態があるのに全部非正規でくくっても実態はわからないよね
正規が正しくて非正規が間違ってるって印象づけがあるからおかしくなるわけでさ

正規40% その他60%って表現の方がまだ正しいわけで
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:49:05.26ID:+/cmGcFJ0
>>39
正社員ってさ、派遣が行っている末端業務をオールマイティにこなすことが出来て、
かつ、ある分野でのスペシャリストでもありながらも、将来役職者になでるように育成されるんだが、
どこにそんなスーパー派遣が居るんだ?

正社員でパッとしない奴ですら、その辺の派遣より大旨マシだしな。
0077841
垢版 |
2019/09/01(日) 08:51:50.83ID:hjmPv3yf0
>>17
14の皮肉を理解していないのはあんたw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:52:34.32ID:+/cmGcFJ0
>>23
シンプルにするなら
奴隷(社畜正社員)、特権階級(派遣)、支配者(役職者)で良いな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:54:45.83ID:LSimZUiu0
>>1 >>2


日本人の血税 を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用して、韓国に媚びる番組やニュースを垂れ流しまくる反日NHK


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/



主婦の友社も
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:55:44.08ID:zsagqnX00
いまさら非正規を使用するなとか実態を歪めるのか
厚労相は誤魔化す気満々だな
また統計偽装するのか、辞任しろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:55:46.93ID:xmcljhQq0
アハハハハハハハ!
欠陥商品の戦闘機1機140億円を140機の在庫を有難くお買い上げ!海外に百何十兆円も我々日本国民の税金をプレゼント!
大企業のの税金を減税してその穴埋めに消費税をUP!又UP!又又UP!極めつけは国家による
年金振り込め詐欺!老後に2000万円以上無いと死にますよ!(自己責任で)非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

bv86
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:56:18.99ID:3DOr/QUi0
>>1
統計不正の根本さんでつね
「毎月勤労統計調査」で、全数調査が義務のところをサンプル調査で済ませ、そのための
補正作業を忘れた。2004年来すっと補正しないで、2018年に突然補正したので急にGDP
が上昇したかのように見えるマジック!

ところで、GDPといえばコレ「国別の時間当たりの賃金」統計 〜対97年比〜(OECD)
韓国 150% 以上、英国 92%、米国 81% ・・・・ 日本 ー8%
※ 先進国の中で唯一日本だけが名目・実質ともにマイナス!
※ アベノミクスさま、本当にありがとうございます(><)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:56:30.97ID:bHGH3/Cn0
>>78
と勘違いした馬鹿が小泉を絶賛し今に至るんだよな
自由な働き方を求める奴を企業が使い捨てにするのは対等って事だ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:57:15.17ID:J8XmOiMI0
特殊専門職の花形イメージだったが、すっかり今や現代版エタヒニンだしな
そりゃクラスチェンジする無敵の人が現れてヒャッハー!するわけだわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 08:57:24.49ID:nMnbfEug0
格差ありきなのにそれを認めたくないんだろ
とことん姑息な無能安倍
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:00:10.03ID:BmDV01R80
今頃,気がついたけど・・・・
変な記事だなと思ったら,東京新聞だった・・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:01:58.47ID:lHOIeysG0
まもともとの言葉がおかしいわな
非正規て、
じゃあ法を犯した雇用かよとか、裏口雇用かよて話で、
もっと前に適切な語に変えとかないと
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:06:08.69ID:8I4Ghm8o0
>>3
> 契約更新していると雇用の定めのない契約になるから、
> みな正社員で統計とれる。

正規雇用は労働契約期間を設けないものですよ。
勘違いも甚だしい。
キミは無知で馬鹿だな(笑)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:08:52.23ID:GQhN8BVF0
自民党の緘口令

「北方領土は日本固有の領土」←NG
「移民」←NG
「非正規」←NG
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:18:36.62ID:BjQkAuvh0
昔なら非正規=専門職、自立してフリーで仕事してる人達、リーマンよりスキルある人のことを指してたんだけど小泉改革でな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:19:24.49ID:AFoyJq5N0
非正規って、派遣会社の正規社員じゃないの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:19:32.69ID:Pf9P1LLq0
ほんとやり口が狡辛いな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:20:48.46ID:DjNQ62pC0
>>23
>>34
論点が理解できない馬鹿
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:21:09.51ID:BfoPuZ780
>>93
まぁ、グローバリズムの結果だからどうしようもない
小泉がやらなくてもどのみち日本型の雇用は保たなかったわな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:26:29.99ID:S0E8awhJ0
公務員の給与算定は非正規を基準にすべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況