X



【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/09/01(日) 08:27:05.58ID:FT3K1CJD9
2025年に開催予定の大阪万博のイメージ図。さらなるビジネスの機運が高まる。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190829-00029589-president-003-1-view.jpg

「やりましたわ! 」と、溝畑大阪観光局長。「ついに大阪で世界遺産の誕生や!  大阪はこれからもっともっと、おもろくなっていきまっせ! 」なぜ今、大阪は熱いのか。

■政治や金融以外の歴史・文化の分野で、大阪は日本の中心に

 大阪が熱い。G20直後に世界遺産登録が決定。2025年には万博も控える。キーマン、溝畑宏大阪観光局長が大阪好調の秘密を語る――。

 19年7月6日に、世界文化遺産登録された百舌鳥・古市古墳群というのは大阪府南部の堺市、羽曳野市、藤井寺市の3市にまたがる49古墳の集まり。なんと、1500年以上のあいだ原型をほぼ崩さず保存されているのです。

 それは世界的に見ても極めて驚異的で奇跡的なことで、というのも、大概は爆撃や略奪といった歴史の中で形が変わっていくものだから。それをくぐり抜けて現存しているというのは、非常に珍しいことなんですね。

※省略

 その意味で特に堺市は、包丁や線香などのものづくりやスポーツの分野において高い質を持つ「眠れる獅子」でした。実は千利休の出身地でもあるし、お茶の世界で唯一3流派が集まれる場所といったらここしかない。お茶というと京都の宇治、静岡、鹿児島のイメージが強いが、堺市にもそうしたルーツが実はあるんですね。

 今まで知られていなかったそんな一面を「世界遺産を持つ堺市は、お茶の聖地でもありまっせ」と世界にアピールするチャンスができたのです。世界遺産登録を機に、ついに堺市はバッターボックスに立つことがかないました。

■東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!

※省略

 そういう思い切ったことも考えられるほど、今の大阪は勢いづいている。大阪ではこの5年間でホテルの部屋が2万室も増えたし、これからも建設ラッシュでどんどん増えていきます。訪日観光客も、今日本全体で約3000万人のところを将来6000万人にまで伸ばそうとしていますが、それには僕ら大阪がぐいぐい引っ張っていかなあかん。今、大阪の外国人観光客は1141万人やけど、2000万人くらいまで伸ばしていくつもりです。

 何度も言うけど、今大阪は勢いがあるから、その目標もきっと達成するでしょう。関西国際空港(関空)の便数はうなぎ上りに増えているし、G20で大阪は世界的に見てもなかなかおもろい都市やと認められましたし。

 さらに、これからもIR誘致や万博といったプロジェクトを控えている。プロジェクトがあることで、「人・物・金・情報」がぐいぐいここに引き付けられてくるのです。「人・物・金・情報」が飛び交うぐらいの活力を呼び起こせるかどうかが、観光などの都市戦略において重要なポイント。その4つって、いわゆる景気対策のキーでしょう。「おっ、何かあそこ行ったら、人・物・金・情報がうごめいてるやん」と思わせる感覚が大事なんです。G20、世界遺産登録と続いて、大阪は今もうノリノリ。「もうかりまっせ! 」「元気でっせ! 」の雰囲気に包まれ、活力とドリームで街全体がにぎわっています。

 なぜ今、大阪にいいニュースが続いているのか。確かに、20〜30年前には暗い話しかなかったです。その状況を転換できたのは、08年に誕生した橋下徹府知事(当時)の存在が大きい。たとえば、関空の経営を改善するために伊丹国際空港と関空を一本化しようと言い出したのも橋下氏ですが、それまでの府知事ではそんな発想は考えられなかったのです。

■東京一極集中に対抗していく

 彼はほとんどの知事が依存症問題で避けてきたIR誘致を、経済の活性化が第一だと言って果敢に取り組んだ。「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」という明確なメッセージを出して、変えていこうとする気概がありました。僕が東京から大阪へ仕事の場を移したのも「こういう人間がおったら、大阪も捨てたもんじゃない」と彼の胆力に惚れこんだ、というのが大きいです。

 橋下氏が大胆な政策を打てたのも、大阪に包容力があってこそ。地方を活性化させるためには補助金に頼ってばかりでは駄目で、自分たちでどう儲かる雰囲気をつくるかが肝。そのためには誰がリスクをとるかが問題で、リスクとる奴が多少失敗しても許す包容力が必要なんです。

8/29(木) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190829-00029589-president-bus_all

★1:2019/08/30(金) 18:28:52.34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567229083/
0750無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/09/01(日) 11:57:57.41ID:G1IvHgMu0
セシウム土人ってキムチョウンコリアンのサーバントやろ…❓(笑笑)
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 11:58:08.21ID:xaIIwhLW0
>>746
バブル崩壊したら普通にやばいよな
世田谷の公示時価とかいまの半分になりそう
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 11:58:24.58ID:S9eJvEau0
日本の中心、首都はあくまで畿内やから
東京は対アメリカの前線基地
ペリーが来たのが浦賀やから
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 11:58:30.09ID:ZDHYcKuu0
>>747
世界の共通語は英語であって
標準語は関東地方特有のキツい言語に過ぎんよ
世界から見ればね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 11:58:32.77ID:cZmoyOff0
>>747
まずはこの結末について反省してもらおうじゃないか、無能なトンキンさん

GDPの推移 1995年→2017年
日本 5.4兆ドル→4.9兆ドル(0.9倍)
アメリカ 7.7兆ドル→19.4兆ドル(2.5倍)
ドイツ 2.6兆ドル→3.7兆ドル(1.4倍)
イギリス 1.3兆ドル→2.6兆ドル(2.0倍)
中国 0.7兆ドル→12.2兆ドル(16.7倍)
韓国 0.6兆ドル→1.5兆ドル(2.8倍)
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 11:58:45.40ID:ukXLb5YZ0
>>747
いやその色 東京に押し付けられてるだけでそこまでこだわりねえからw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 11:58:54.03ID:rZihdUDM0
田舎もんだけど
関東人がうるさいからじゃん、じゃね、やばい、マジで、ちょーすごいとかの糞みたいな方言を仕方なく喋ってやってるよ
あいつら標準語とか言っててアホ丸出しだけど
0758無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/09/01(日) 11:59:23.38ID:G1IvHgMu0
>>753
やっぱベクレ帝国の首都トンキンは糞ですわ…(笑笑)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:00:32.93ID:SPUrCgDA0
大阪が狭いというが大阪市外に発展の余地がある
0762無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/09/01(日) 12:00:34.45ID:G1IvHgMu0
トンキンと朝鮮人は同調圧力の総本山ですわ…(笑笑)
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:00:48.99ID:ZDHYcKuu0
>>760
標準語=東日本のローカル言語
国連の共通語ですらない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:01:06.69ID:rZihdUDM0
>>755
もう終わってるな
チョンだらけでそれ以外は無能なチョン以下のゴミ(関東人)じゃ落ちていくだけだわな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:01:27.91ID:SPUrCgDA0
>>677
それでマイナス成長してんだから話にならない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:02:07.29ID:ZbPv0GQy0
阪神ファンみたいなこと言うなよ
0768無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/09/01(日) 12:02:25.15ID:G1IvHgMu0
日本の物をパクる朝鮮人=盗ットンキンは窃東犯…(笑笑)
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:02:27.39ID:gSEyUlsw0
もうこれ以上東京に投資するなよ

公的機関もそうだが民間企業も東京に投資することはそれだけリスキ—だということを知れよ

第2次関東大震災で焼け野原になり何十万人が死ぬ那覇避けられないことだ

東京都も日本中の税金が集まることを良いことに無駄使いばかりしてないで”危機対応貯金”をしておけよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:02:59.30ID:SA97DYh80
吉村みたいに若くてやる気に溢れてる奴が首長なのが大阪、
何一つ問題が良くできない無能おばさんが首長なのがトンキン
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:00.63ID:aB2IjrDA0
東京ウンコ五輪だぜ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:08.15ID:ZDHYcKuu0
>>767
高層ビルを立てて金融都市に返り咲くとか言ってる三菱よりマシだろw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:08.84ID:UP4N+VW30
どちらにしても斜陽なら、形だけでも都にして既成事実作ったほうがよかったね
橋下いる時代に
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:21.53ID:S9eJvEau0
周囲を米軍基地で囲まれ常に監視されている東京
東京はただの占領地であり、日本でもない
アメリカへの隷属地帯で関東人はアメリカに卑屈に媚びる奴隷
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:28.81ID:VhGKqX030
とりあえず、東京と日本を分けて、
日本は綺麗になっとて、東京は日本と別れて晴れ晴れするといいよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:32.03ID:yuR318XJ0
独立し、そして東京潰す

そのくらいの気概がなければ
権力は奪えない。

クーデターではない、本当の
独立を勝ち取るためには。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:33.66ID:RQCzW26/0
大阪はともかくとしても確かに東京の時代は終わるべき
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:43.53ID:T/+QUsis0
>>1
橋下('ω')人(*'▽')松井 「そして日本から独立やがな!大阪政府!大阪国!\(^o^)/」
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:04:18.02ID:mKd14Spu0
スレタイからきついテンプレ大阪臭がするなと思ったら、本文もあまり変わらなかった

ライバルがいてこそ切磋琢磨できるのは、すっかり凋落したマイクロソフトとか見てもよく分かる
刺激し合って高め合えるのはいいことだ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:04:26.68ID:RQCzW26/0
東京に人と金を集める価値があるなら別だけど東京は消費してるだけだからな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:04:29.73ID:ZDHYcKuu0
>>769
東京の数少ない成長産業が土建業w
自転車操業だから止めたら即死するw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:04:34.22ID:ukXLb5YZ0
>>762
東京のテレビ
バラエティーから討論まですべて台本あり コメンテーターももちろん台本仕込み
みなそれを頭に叩き込むこと最優先 面白いとかどうかとかよりも
とにかくセリフを決まったタイミングで吐くだけの装置と化す

大阪のテレビ
台本という名の番組名入った紙1枚渡されて終わり
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:04:38.79ID:nrI//spk0
少なくとも>>741が生きてる間はムリだと断言する。過去は過去、現在は現在。大阪人がダメなのはいつまでも過去にしがみついてるから
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:04.12ID:jDwmLmKW0
>>677
東京など南関東か?人が多いだけで、
その割には街がツマラナイ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:04.56ID:DFk8iPop0
千坂恭二@Chisaka_Kyoji
情報発信についての関西の理解はおかしい。
関西の人間は情報発信というと、情報のネタを提示することだと理解しているようだが、そうではない。
情報の発信源は何処でもいい。
情報を流す媒体の問題であり、関西は情報のネタは多いが、全国的媒体が無いため、情報発信力が無いか低い。
午後0:44 · 2015年5月14日

千坂恭二@Chisaka_Kyoji
商業ベースでいえば、あべのハルカスは、日本で一番高いビルであり、それに応じた話題もある。
しかし、そのようなことを知っているのは、せいぜい関西の人間のみだろう。
ハルカス程度になると関西以外からも客を呼び込む必要があるが、それを全国に発信する媒体が無い。
午後0:48 · 2015年5月14日

千坂恭二@Chisaka_Kyoji
大阪を含む京阪神は地方都市圏になるが、実態は準中央と言っていいほど都市規模は大きい。
にも関わらず、その規模に応じた情報発信力(媒体力)が無い。
だから準中央的な大都市圏であるにもかかわらず、情報発信力においては小さな地方都市と大差がなくなるのだ。
午後0:55 · 2015年5月14日
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:05.08ID:SPUrCgDA0
27年までに東京都内に300超えの高層ビルを作るらしいが横浜や大阪の300に対抗するためらしい
下らない
つうか横浜や大阪の300の方がかっこいい
デザインすら今一
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:21.30ID:t2eZzYPK0
大坂人の劣等感を煽るとスレがのびるなぁ
0788無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:21.88ID:G1IvHgMu0
盗ットンキン窃東犯のセシウム土人…(笑笑)
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:24.02ID:T/+QUsis0
>>1
橋下('ω')人(*'▽')松井 「在日に外国人参政権や!応援よろしゅうたのんます。\(^o^)/」
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:36.42ID:ZDHYcKuu0
>>783
放射能汚染された現実を見つめなよトンキンw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:37.30ID:dhX7K78Q0
>>767
良い根性してんな!

せめて甲子園のライトスタンドに読売法被着てオレンジ雑巾首にかけてやったきたらその根性認めてやるよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:47.98ID:qRXHmus90
恥ずかしいからやめてくれ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:06:05.48ID:AKKHbBjF0
>>786
東京の意地だぞ

三菱地所、丸の内390m超高層ビルの「意地」 4m差で大阪に抜かれた「日本一」奪回の理由
http://www.j-cast.com/2016/01/09255066.html
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:06:43.94ID:SPUrCgDA0
>>793
デザインカッコ悪い
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:06:52.11ID:/svhj8TD0
しかし、それでやることがイベントの誘致だったら無理だろ。まだ、空港周りの
整備とかインフラをなんとかするだったら割といい線いきそうなのに
0796かかかか
垢版 |
2019/09/01(日) 12:07:13.54ID:lpCpJV/W0
売国維新が居なけりゃもっと大阪は発展してる
利権にしか興味の無い維新が邪魔なんだよな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:07:18.48ID:vjcj24nA0
>>2
転勤で札幌だが最高だぞ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:07:37.83ID:ZDHYcKuu0
>>785
東京の国内限定のテレビ放送より
中国人東南アジア人のSNSの方が影響力がはるかに大きい現実が分かってないな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:07:46.47ID:VhGKqX030
>>787
的外れな指摘してるなぁ
いつも東京マンセー<丶`∀´>思考なの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:08:11.52ID:SPUrCgDA0
>>683
東京人のイメージする北京は未だに田舎なんだよな
あと彼ら上海すら田舎だと思っている
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:08:22.36ID:VYBwN4Wc0
五輪でうんこうんこ言われてた東京の鬱憤が炸裂してるな
0803無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/09/01(日) 12:08:35.62ID:G1IvHgMu0
盗ットンキン窃東犯は畿内の美術品を盗みキムチョウンコリアンは日本の美術品を盗む…ルーツとはおそロシア…(笑笑)
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:08:44.28ID:RQCzW26/0
>>798
東京マスゴミの時代が染み付いてるよな
もうマスゴミの時代は終わり
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:08:50.83ID:ZDHYcKuu0
>>793
東アジア一くらいじゃないとジリ貧は続くだろうに
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:08:59.52ID:Fxa9MigZ0
経済だけじゃなく情報の流れも変えないとな
在京のキー局→地方局は改めないと
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:02.20ID:S9eJvEau0
東京が大阪に勝ってるのは
英米の植民地にされた薩長政府が
英米をバックにしてるから、それだけのこと

それもわからずに一人前の口をたたく東京人が哀れでならない

つまり東京は英米の植民地にされた香港と同じなんやで
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:04.04ID:ntiT0yKz0
東京って乞食の集まり
日本にとっての害虫
簡単に言うとシロアリみたいなもん
早く退治しないと日本がボロボロになる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:25.64ID:tnn6UsDw0
>>1
考え方や発想や行動がホント、チョンそっくり
大阪民国人はいなくなってほしいわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:27.56ID:5YQuKz+A0
>>688
別に大阪は2番手でもいいと思うけど、東京が突出して取りすぎだから他方から不満が出る。
比較的 等間隔な階段状の順位なら他の地域も今よりは潤うと思う。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:30.13ID:EiYOcMt40
別に大阪じゃなくてもいいけど、東京一極集中はもうやめてもいいよな
あんな狭いスペースに詰め込みすぎ
ミサイル一発で白旗じゃん
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:30.66ID:jDwmLmKW0
>>763
標準語=基本は、山口県下関地方の言葉とイントネーションだよ。
東日本と書くと、東北や北関東も入るし、ハ行がサ行に転化する江戸下町言葉も含まれてしまうよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:45.98ID:ZDHYcKuu0
>>805
でも関西人すら話してくれないダメ言語じゃん
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:52.18ID:SPUrCgDA0
東京は水で神奈川に頼っている
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:55.07ID:RQCzW26/0
>>799
5cねらーは中高年多いからな彼らの時代は死にたいほど憧れたみたいな
場所なんだよ東京はでもそれはマスゴミの作った架空のイメージでリアルの
東京はウンコ五輪な訳だが
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:11:05.13ID:vuC43Kpy0
大阪に悪いヤツはひとりもおらん
アホばっかしやけどな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:11:05.51ID:SPUrCgDA0
>>806
高層ビルだったら横浜か大阪いくわ
デザインかっこいいし
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:11:18.40ID:7oK53pTF0
アホだなー
日本所か世界が落ちて行くのに何いってるんだ?
0820無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/09/01(日) 12:11:19.95ID:G1IvHgMu0
今日は防災の日か…もういっぺん

関東大震災が起きて欲しいニダぜぇ…(笑笑)
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:12:36.52ID:SPUrCgDA0
大阪は東京側じゃなく北京側や上海側見といた方がいい
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:12:36.89ID:Fxa9MigZ0
東京ー名古屋ー大阪リニアで繋がれたら通勤圏内になるから
自然に分散していくと思う
まあ、あと50年後の世界だが
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:12:55.19ID:VhGKqX030
>>810
ん?
日本が発展していくのがそんなに気に入らないの?
チョンなの東京人なの?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:13:18.41ID:ZDHYcKuu0
>>816
死にたいほど憧れた花の大東京を讃えてればいいのに
何故か大阪に絡んでくるんだよな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:13:29.82ID:jDwmLmKW0
>>808
東京や南関東は広告代理店のシナリオに踊らされる人も多いね。多勢に無勢で威張ったり、勘違いの優越感に浸る奴等も多い。 
そういう奴等は、大抵、高校まで又は親の代が、九州、山口、東北育ちなんだけどな。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:14:07.50ID:VhGKqX030
>>825
ピンハネ丸投げじゃないと、無能が搾取できないじゃないですかぁ!!
東京の必然です!
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:14:16.23ID:SPUrCgDA0
新宿やサンシャインのようなデザイン性のある高層ビルが少ない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:14:16.54ID:RQCzW26/0
>>824
ぶっちゃけ東京のが多いよな金持ちエリアでも港区とか外人ばっかだし
東京共和国って感じ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:14:25.42ID:ZDHYcKuu0
>>822
上海では20年前からリニアが走ってるのに
遅れた話だな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:14:44.74ID:LpZr6M7I0
東京オリンピックは失敗するだろうな
0834無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/09/01(日) 12:14:48.69ID:G1IvHgMu0
マトモな職業の無いトンキンの唯一の成長部門が

デベロッパーやからね…支那も真っ青やで…(笑笑)
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:14:59.80ID:mKd14Spu0
>>688
東京は日本全国からあらゆるものを吸い込むことで大きくなった
言葉は何も関係ない

というか関西弁苛つくの一言で済む話を嫌みたらしく言うからうざがられる
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:15:22.46ID:RQCzW26/0
>>827
マスゴミのシナリオどおり東京の大学いって東京でマンション買うというシナリオな
それに乗ったから少子化なんだよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:15:47.89ID:c1N5oTA30
無理やで
立ち入り禁止の場所を世界遺産にしても逆転はあり得ない
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:15:59.49ID:7oK53pTF0
大阪の奴等ってなんでこんなに東京を敵視してんの?
それでも商人かw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:16:17.32ID:SA97DYh80
>>834
あとIT土方産業も成長してるらしいですよw
ただし一人あたりの生産額はかなり低い模様
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:16:22.37ID:dhX7K78Q0
>>827
根は田舎者だからゴキブリ巨人軍が大好きなのも追加で。

ちなみに真の都会人はヤクルトファン。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:16:23.94ID:RQCzW26/0
東京と東京マスゴミが仕切ってるから進まないんだよ
東京はもう古い情報発信としての価値もない
ネットの時代に
東京にこだわるのはマスゴミと不動産だけだろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:17:07.88ID:0s7cYKbb0
むしろ地方からしたら大阪に頑張って欲しいんじゃなくて東京と大阪の一極集中をやめてほしいんだけどな
大阪が頑張っても地方には関係なし
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:17:14.39ID:RQCzW26/0
>>839
商人なら東京はなにも生み出さないで吸い上げるだけだってわかるからな
東京で儲けてるのは不動産だけ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:17:24.62ID:ZDHYcKuu0
>>839
アジアの中心が中国に移ってるから
東京は見切られたんだと思うよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 12:17:47.69ID:SPUrCgDA0
東京は外国人もヤバイの多いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況