【氷河期救済】ハローワークに限り「就職氷河期世代限定」の求人募集がスタート。求人票の対象年齢は35歳から54歳まで★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/01(日) 23:32:25.33ID:ppCm+lm39
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190901/1000035043.html

いわゆる「就職氷河期」世代の正規雇用を増やすため、厚生労働省は、企業が求人を出す際に
年齢制限を設けることを禁じた法律の運用を緩和し、ハローワークに限って、この世代に限定した
求人を認めることになりました。

「就職氷河期」世代は、バブル崩壊後、新卒の就職が特に厳しかった時期に社会に出た30代半ばから
40代半ばの人たちで、政府はことし6月、この世代の正規雇用を3年間で30万人増やす方針を示しています。

これを踏まえ、厚生労働省は、企業が求人や採用を行う際に年齢制限を設けることを禁じた法律の運用を緩和し、
ハローワークに限って、この世代に限定した求人を認めることになりました。

具体的には、この1年間、正社員としての雇用がない人や非正規雇用の経験が多く安定した就労の機会が
乏しい人などを採用することを前提に、求人票に対象の年齢を35歳から54歳までと記載することができます。

一方で、求人には雇用の期間を設けず、同じ職での経験を条件としないこととしています。

厚生労働省は、全国のハローワークに「就職氷河期」世代のための専門の窓口も設置する方針で、
今後、就労支援に力を入れることにしています。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567333680/
1が建った時刻:2019/09/01(日) 07:35:28.65
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:52:42.07ID:rpRt0YSU0
スウェーデンって、移民が増えて大変なんじゃなかった?
住みやすい環境だと、よそから来たハエがたかるのが嫌だよね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:53:06.47ID:gpawCJhT0
雇用の創出って事だけど、40代資格職歴なしって何ができるんかね。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:53:34.49ID:/I7cr0Zc0
>>895
あ、そう
言い訳やでw
公務の仕事はコンビニと同じやでw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:54:43.27ID:/I7cr0Zc0
>>896
下請け?何言うてるの?
子飼いにしとる非正規くんにやろw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:55:06.86ID:Zu1oRGer0
あなたの国では人々は何不自由なく生きているように思えるけれども

心の飢えをもっている人はたくさんいるでしょう。

誰からも必要とされず、誰からも愛されていないという心の貧しさ

それは、一切れのパンに飢えているよりも、もっと酷い貧しさなんじゃないかと私は思う。

byマザーテレサ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:56:24.40ID:3j4vSHyM0
54て。
氷河期じゃないだろ、むしろバブルでいくらでも就職口があった世代だろ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:56:38.80ID:/I7cr0Zc0
1人で死ぬ必要はないで
国ごと道ずれにしてもいいんやでw
お前ら氷河期世代にはその権利がありますわw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:57:20.17ID:E8F+nuwf0
>>835
横からだけど
40歳超えたら正社員はもちろん契約、バイトでも採用難しくなるんだよ
職歴あっても同じことで年齢だけで足ぎりされるんだよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:00:20.99ID:E8F+nuwf0
中年の無職のおっさんがどうのこうの言ってるけど
そんなの当たり前なんだよなぁ
だって年齢差別が酷いんだよ日本という国はさ
年功序列という時代錯誤な慣例やめれば解決することなんだけどね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:01:07.88ID:j6Ym96Lc0
何度ハロワの嘘求人に騙されたか。面接で愚痴聞かされたり、嫌味言われたり。採用されて就職したら求人票と職種違ってたり。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:01:51.87ID:b/3LmytF0
>>908
ワイは仕事選ばなければ正社員になれるでwww
バイトぐらいなら、アホでもなれるのにお前がなれないのは、あまりにもお前が使えんゴミなんやろ?www
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:01:56.59ID:E8F+nuwf0
>>909
大いに関係あるよ
おまえが世間知らずなだけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:02:01.25ID:oyv5roqD0
>>899
バイトじゃなくて施設警備みたいなやつとか
正社員のやりなよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:02:01.60ID:U9xUIRp70
藁を掴む思いで応募してくる連中を上から目線で説教してるんだろw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:02:09.22ID:/I7cr0Zc0
>>907
入札へ解放する仕事もあるわな
公園清掃、土木、介護、市営住宅絡みやら生活保護の訪問とかよw
中の事務ワークは氷河期世代に解放したったらええねん
出来る出来る
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:02:18.66ID:+7b0MEeY0
いくらなんでも職歴無しなんてほとんどいないだろ
肝は結局、派遣、契約、バイトでむしり取られてる人間に現状以上の職を正規雇用で用意できるか?
て視点でみたらまあ成果は期待薄だろうね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:03:07.98ID:35gcm8K80
>>913
お前は基地害だから無職なだけ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:03:43.81ID:oyv5roqD0
>>913
なんの職務経験ある?何年くらいある?
資格とかはある?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:04:44.62ID:oyv5roqD0
>>917
いるんだよなぁ職歴ほぼないやつ雇うと国からお金出る
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:05:04.15ID:gpawCJhT0
派遣でも東証コア企業に入ってたら30半ばまでで転職可能。
しかしそれすぎると厳しい。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:05:37.26ID:ILYBuhQ00
年寄りが働きたいと思っても働けない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:06:20.49ID:oyv5roqD0
>>923
シルバー人材センターは?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:06:20.82ID:ILYBuhQ00
年寄りは働いているのが健康
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:07:06.21ID:+KdHyn+s0
氷河期を見下すアホが払う税金から俺の生活保護費は出ている
おかげでなんの後ろめたさも無く受け取ることができるよw
少子化、増税、移民
この国がサイレントテロで衰退して行くのを観察するのが趣味
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:07:30.93ID:ILYBuhQ00
>924
仕事を探すのにお金がいるとか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:07:44.29ID:SSZuWTNQ0
>>914
一応、正社員だったんだ
何度、会社に確認しても自分は正社員だと言われた
一緒の時期に入った人間も全員同じ待遇で正社員と言われていた
そこの警備会社的には保険に入っている人間を正社員と定義していたらしい
地元では大手の警備会社だったのに
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:08:36.10ID:hHC00TlU0
40〜59くらいが職探し難しいよな
それ過ぎるとシルバー人材センターにいけるけど
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:09:44.37ID:/dV6i7X+0
そんなことより、働くまでの仮定をもっと簡素化しろ
ボタンひとつで採用・不採用が決定するぐらいのことを考えろよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:10:50.35ID:/I7cr0Zc0
ここでなんぼ議論しても無駄やで
お前ら氷河期の現状が好転することは間違いなくないでw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:10:54.46ID:AMyQtlLy0
同級生は結婚して子供おるのに
今から22歳のやるような事を?
もう非正規の方が清々しいやろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:10:55.43ID:oyv5roqD0
>>928
ああそれ
時間短く大勢を低賃金で採用して
地方を救ってるとかいう警備会社か?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:11:27.36ID:ILYBuhQ00
働く人が少ない日本
働きたい人がいる日本
なんだこれw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:11:31.84ID:mCLspDsS0
>>908
使えないから、では?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:13:00.46ID:oyv5roqD0
>>931
別にいいけど40歳〜のやつきたら
マクロで自動で不採用にするだけ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:18:59.51ID:/I7cr0Zc0
>>938
無職も氷河期も生活保護受けたらええんとちゃう
外人と言葉のやり取りが面倒で簡単に受給する方へ持っていくのは平気やからな公務員さまさまですわw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:20:37.77ID:gl3LrZvW0
もう民間はキツいから公務員で雇ってやれよと
事務員でもゴミの回収でもいいからさ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:24:44.12ID:/pBILC3b0
>>929
高卒47才以上はバブル
大卒51才以上はバブルだな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:24:45.07ID:ujUxUheE0
転職市場の35歳と36歳はものすごい差がでる
で、現在は氷河期世代全員が36歳以上
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:25:30.98ID:dvivgobs0
>>900
移民を暖房の弱い施設にぶち込んで
スウェーデンは寒いから嫌だと移民側から出て行くよう仕向けた
スウェーデンは力業やってるぞw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:26:23.91ID:35gcm8K80
現実逃避していないと
生きておれんのだろうな
震えるような絶望感で眠れない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:26:58.63ID:pqR5727C0
>>930
氷河期の高齢期にはシルバー人材センターへの登録も人を選ぶ傾向が強くなるかもな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:27:00.99ID:ujUxUheE0
サイレントテロとか困るのは現役の社会人であって国会議員や団塊の世代ではないんだよなあ
あいつら、サイレントテロとか言ってる氷河期世代を見て笑ってるぞ
直接行動以外にない
手本は様々な人が示してくれた
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:27:27.60ID:/I7cr0Zc0
>>942
それしかないねん
役所の仕事は年収350万でお釣りが来るでw
雇用難航の避難先は公務員
先進国じゃ当たり前の事なんやがな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:28:50.72ID:35gcm8K80
ワシ職歴ないねん
総理大臣にしてくれや
それしかないねん
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:29:26.43ID:/I7cr0Zc0
>>953
お前のことか?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:30:21.01ID:oTAZfsYZ0
臨時職員ならいつでも募集してるけど
駐車場は使わせないし最大3年で雇用止め 月収13万(笑)
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:30:25.29ID:35gcm8K80
ワシ職歴ないねん
総理大臣にしてくれや
先進国じゃ当たり前の事なんやがな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:31:37.41ID:/I7cr0Zc0
>>958
そないビビらんでもw
汚いこと沢山してきてるから逆に優しさが溢れてるんやけど?
安価してや
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:32:23.08ID:DqXVuKlq0
おれはワーストワンの03年卒の超就職氷河期だ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:32:28.45ID:/I7cr0Zc0
>>960
お前のことやろw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:33:19.66ID:SH/ZlahA0
>>908
スキルと人脈次第、職歴作る間にどんだけレベルアップとクラスチェンジしたかに依る
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:34:14.65ID:ujUxUheE0
>>961
求人倍率ワースト1は2000年卒で、内定率ワースト1は2003卒だな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:34:18.72ID:35gcm8K80
現実逃避していないと
生きておれんのだろうな
震えるような絶望感で眠れない   
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:35:05.10ID:/pBILC3b0
>>963
職業選択の自由といっておきながら、履歴書汚い言う阿呆いたぜ?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:35:11.12ID:35gcm8K80
今日は生活保護
明日は公務員
現実は死ぬタイミングを見計らう毎日
つらいのう
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:36:26.18ID:/I7cr0Zc0
いやな山本に早く衆院議員になってもらわんと困るねんw
土産に持っていきたいネタが幾らかあるんやわ
下手したら自殺者出るかもなー
ま、どうでもええけどもw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:36:33.18ID:jJZ7Flkh0
今さら救えると思ってるの?
しかも送り先は地獄だろ?
更なる悲劇しか見えんわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:36:59.10ID:U9xUIRp70
氷河期もまだ這い上がりたいのが凄いな。40や50にもなればさすがに諦めると思うわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:37:23.00ID:z2FM53cD0
>>966
そりゃまるで無関係な転職繰り返せばそー言われるよ
キャリアアップでもなんでもない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:38:30.27ID:rpRt0YSU0
このあたりの世代がちゃんと稼いでたら
結婚もできて、出生率も少しマシだったか知れんね。
非正規、低収入だとまず結婚できないから。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:39:48.13ID:zdL8gjdd0
>>9
それただの弱者切り捨て論だから
おまえ植松?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:40:49.84ID:oyv5roqD0
>>975
40も過ぎてあれはやだこれはやだ
頭イカれてると思う
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:41:54.60ID:hHC00TlU0
>>973
もっとアホのバブル高卒の遺伝子はバンバン残って
超売り手市場就活で楽に決まりまくってるのが理不尽なんだよな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:41:58.24ID:b/3LmytF0
>>164
経理二級って何ぞ?
簿記二級なら知っとるが?
どうせお前はアホかガキで、知ったかぶってマウント取りたいだけなんやろ?www
図星やろ?www
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:41:58.89ID:35gcm8K80
働いている奴が皆マトモな人間だと思うか?
世の中の8割がアホだよ
君らが人間扱いされないのは
無職だからだよ
何でもいいから働いた方が
楽になるぞ(笑)
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:42:25.14ID:jJZ7Flkh0
>>977
当たり前だろ?奴隷として介護に従事しろ!更なる苦痛を背負わそうとしてるんだから
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:44:50.29ID:/I7cr0Zc0
>>981
粘着しとるあのガイジやろ
早く社員証出したれや
住人の熱望に答えたれやw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:44:50.44ID:/pBILC3b0
>>979
子供が、ゆとりで大学全入
就職も、すんなり
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:46:27.60ID:/I7cr0Zc0
なんやったけ?
東証一部の管理職エリートさん?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:46:35.18ID:35gcm8K80
>>983
俺がガイジならお前は何なんだよ?
知恵遅れ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:48:03.17ID:jJZ7Flkh0
氷河期以下はもはや家も買えない家族も持てない
老後すら絶望的だよ
この付けは決して安くない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:50:05.26ID:/I7cr0Zc0
>>986
あーやっぱりあのガイジかw
なんやリンク踏んだら100レスとか
障害持ちのガイジ確定やろw
早く社員証出して住人成仏さしたれや
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:50:50.91ID:/pBILC3b0
>>972
職業選択の自由な?
いちいち、言われる筋合いないわ。
当時、超就職難の状況下で食べていく為には仕方なかった。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:52:33.14ID:SH/ZlahA0
自称ブラックで壊された君見る度に、法事の席で1日8時間『も』働いてるとドヤ顔した元引きこもりの従兄弟思い出す
同席してた従兄弟の妹のひきつり顔が忘れられんわ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:55:36.11ID:35gcm8K80
>>989
宇宙と交信するのは
公務員の話だけにしなさい
知恵遅れのリハビリ相手が欲しければ
日当よこせ
アホヅラ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:55:55.44ID:oyv5roqD0
>>992
1日8時も働いても月30万くらいしかもらえない人が
沢山いるんだぞ謝れ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:58:06.58ID:WJPHt9HQ0
白亜紀限定とかもあるの?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:58:15.37ID:/pBILC3b0
大卒、新卒1年目で俺朝8時〜翌朝3時まで
半年続いて両親が身体案じて、退職。
在野法曹事務所
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:58:16.99ID:jWk9kWG90
50代は氷河期なの?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:58:32.11ID:/I7cr0Zc0
>>993
稚拙
浅はか
エゴ
虚栄
お前に当てはまるもん沢山ありすぎてお腹一杯やでガイジ
一部上場大手管理職の社員証見したくれや
俺も見たいわw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:58:41.08ID:/pBILC3b0
>>997
バブル真っ盛り
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況