X



【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/02(月) 03:24:26.17ID:DSCOTfuU9
「金がないから結婚できない」――。

そういう未婚男性の声をよく聞きます。実際、経済的に「結婚どころではない」という層も確かに存在します。
以前、『収入重視女と容姿重視男に未婚が多いワケ』という記事で、20〜50代未婚男性のうち年収400万円以上は3割にも満たないというお話をしました。

■アラサー男性・未既婚別の年収比較

その際、「世の中の未婚男性ってそんなに年収低いの?」と驚かれた方もいました。
現実に、平均初婚年齢周辺であるアラサー世代(25〜34歳)男性の年収分布を未既婚で比較すると、既婚より未婚のほうが低年収領域に集中していることは明らかです。

とはいえ、当然ですが、これは、結婚している男性全員の年収が高いということを意味しません。

既婚男性のメインボリューム層も年収300万〜400万円未満であり、約65万人もいます。年収400万円未満全体でも122万人、全既婚者の46%を占めます。
つまり、アラサー世代の男性の半数近くは400万円未満の収入でも結婚していることになります。もちろん、これは全国平均ですから当然、大都市と地方とでは異なります。

今回は、男性に限定して「結婚できる/できない」のエリアによる年収格差について深堀りしたいと思います。もちろん、結婚において男性の収入だけが問題となるわけではありません。

共働き夫婦も増えている中で、男性と女性の収入を合わせた世帯収入で生計を成立させている夫婦が多いことも承知しています。
夫婦世帯収入でなんとかする問題については、後日別の記事に書くことにして、今回は、あえて男性の収入だけにスポットを当てたいと思います。

■都道府県別に見てみる

まず、都道府県別に、有業のアラサー既婚男性の年収別の県内既婚構成比をグラフ化しました。200万円未満、300万円未満、400万円未満の3種類としています。

これで見ると、まず全体的に西高東低です。東日本より西日本のほうが低年収の既婚男性構成比が高いように思えます。
年収400万未満では、東京・愛知・大阪などの大都市を除けば、約半数の県が既婚構成比50%を超えています。300万円未満でも、沖縄だけは構成比50%を超えています。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190825-00298530-toyo-bus_all
8/25(日) 5:30配信

前スレ                  2019/08/31(土) 08:37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567337079/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:58:11.19ID:V4dgPmCW0
金がないから結婚できないんじゃなくて、金がないから結婚したくないだろ。だって自分の自由にできる金がなくなるんだぞ低所得者は。
女子供に吸い取られてまで結婚したくないだろ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:58:25.29ID:XLDXZKe10
都会に関していえばお金がないほど同棲や結婚した方がまともな生活になるよね、家賃や光熱費はもちろん一人暮らしだと割高だった自炊もお得なものになるし
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:58:57.26ID:/gxf6+DR0
>>843
だからそっぽ向かれてると言ってるのだよ。
漢字読めないのか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 14:59:13.25ID:JKzGPSSO0
本当は結婚して一緒に演奏会や美術館行くのが夢だった
貧乏だからできません
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:00:26.32ID:/gxf6+DR0
不細工、コミュ障なんで、産まれて赤の他人の異性と話したことが一切無いですと言ってるのに

アホは出来る出来るだから

漢字読めない馬鹿が多いのか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:00:37.30ID:wNSde92j0
そもそも結婚は義務でも強制でもないんやで
結婚しない自由ってもあるやろ
それを結婚しなけるば駄目だ、と吠えるのは何でやろ?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:00:48.66ID:TgkDghBR0
>>482
「低収入だから結婚できない」を言い訳にしちゃいけないってのも意味わからない。
そこまでして結婚できない、またはしない人を批判したいの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:01:21.58ID:TgkDghBR0
>>492
三世代同居なんて長男しかやってなかったってのをみんな忘れてる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:01:50.17ID:xhRJX6/L0
>>856
上級国民様「家畜が繁殖しなくなって困ってるでござる」
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:01:50.70ID:YuBHJSDB0
 結婚したくない人はいるし、それは自由だろ
金がないから結婚できないという人らの何でだろ問題だろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:02:15.29ID:EnTOVWI/0
>>853
それベトナムやネパールからの奴隷の話だろ
これからは地球の裏側から連れてくればよい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:02:26.28ID:WbAyYVbq0
>>851
結婚するだけなら2人の収入で今までの1.5倍程度の生活費を工面する形で済むから
生活環境良くなる事の方が多いと思うよ
子供はまたその先の話で
子供は作らないと割り切り生活レベルを上げるか
子供まで想定してある程度生活レベル抑えるか
みたいに自分のライフサイクルに合意できるパートナー見つければいい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:02:53.26ID:/gxf6+DR0
あ、今後も無理なんで
本当今日本に必要なのは尊厳死だよな
そりゃあぶれ者と結婚したところでリスク高相手しかいないのに
現実を見れないアホばかりなんだな、子持ちって
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:03:31.26ID:/gxf6+DR0
>>856
現実を見れない声だけ大きい馬鹿子持ち様が威張ってるからwww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:04:13.76ID:LfunHYQE0
毎年定年で大量の現役世代の退職及び年金受給開始に対して、新たな新人社会人の方が少ないからな。
氷河期が子供作ってないから。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:04:14.07ID:xhRJX6/L0
>>862
それなら結婚じゃなくてもルームシェアでよくね?
同性の方が危険も少ないしw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:05:11.71ID:/gxf6+DR0
>>861
全世界中から日本に働きに行きたくないと言い出してるけどな
今来る人たちは騙されて連れてこられる人達な、現実見ような、な
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:05:12.92ID:ix7b1nRv0
>>849
あのねw
新生児気や乳幼児期なんてそんなに食費かかんないのw
あと、上にも書いたけど「4人家族の」食費の平均が7万なのに
子供だけで3万かかるか?w
学校だって義務教育は既に「現実に」無償化されてるのw
あとさ、お前詳細みてないだろうけど、小遣いだって
「子供の平均小遣い額」から出した場合、22歳までの小遣い額のそう合計は100万ちょいなのに
この統計では370万という統計になってる。
これは「生まれた月から毎月」2万近く小遣いをあげ続けなきゃ消化できない金額w

で、一応聞くけど、お前としては
「おっぱいしか飲まないような新生児期から毎月3万の食費をかけ
毎月2万の小遣いを与える試算」が正解なんだ!ってこと?w
もう一度だけ聞くけど、本当に「子育てに2000万かかる」って今も同じこと言える?w
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:05:44.74ID:EnTOVWI/0
>>865
>>氷河期が子供作ってないから。


自民党が意図的にやったことだ
どんな意図があったのか知らないが
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:05:47.12ID:LWt5PRgB0
子供を作ってもそうそう簡単にバックが見込めない時代になってきたんだろ
親の老後の面倒見れるぐらいの子供に育て上げるには、コストもかかるだろう
少なくとも高卒や非正規の子供じゃ駄目だ
そうすると教育費がかかる
金の無い男はともかく、仮に旦那の稼ぎが並でも、嫁の稼ぎが悪いとそこで子供の教育費が詰む
金を逆算すると、どうしても結婚には慎重にならざるを得ないのでは
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:05:58.15ID:p5GvfZB80
モテないでも金がないでも何でもいいけど、そもそも結婚したいと思わない。
結婚どころか彼女が欲しいとも思わない。
女は面倒くさいから友人知人くらいでいい、
彼女いたことあるけどストレスでしかなかったのでもういらない。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:06:30.14ID:GixQ1VTL0
>>867
これからもあの手この手で騙して奴隷を世界中から連れてくるのさ
美しい日本だね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:06:34.07ID:fg0P9DEk0
ID:ix7b1nRv0 なんだこの更年期ババアは?
そんなに持論振りかざしたいなら東洋経済にでも持ち込めよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:07:14.81ID:LfunHYQE0
>>869
でも何か急に慌ててるみたいだ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:07:42.94ID:/gxf6+DR0
本当二人馬力で大丈夫とガキ作ってさ
現実見えてる?と言いたくなるわ

介護要員にするなら、相当大事しないと駄目なのに
その辺は適度、しかし老後よろしくとかその精神の方がヤバいな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:08:12.67ID:ix7b1nRv0
>>873
内容に噛み付かないで、そういう部分に噛み付いてる時点で、お里が知れるなw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:08:20.93ID:xhRJX6/L0
>>868
自分はざっくり年間100万円x20年で2000万円でそんなもんだと思ってるよ
お前の言ってる試算だと大学の学費や仕送りの金は入ってるのかよ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:09:18.91ID:sKo7JiWX0
>>862
独身には結婚してこども作らないとできそこないとかこどおじとか煽るのに
結婚だけしてこども作らないのはいいのかとたまに疑問になる
連中はこどもができることを主眼に置いてるんじゃなく、結婚を主眼にしているのか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:09:42.55ID:LsVSdHd90
結婚して子供育てることなんてしたくもないから苦労してまで稼ぐ必要がないんじゃね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:10:21.37ID:ZX63zVIT0
>>869
つーか氷河期よりゆとりじゃないかねぇ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:11:05.38ID:/gxf6+DR0
本当、今の40代前半位を適齢期の時に何とか手を打っておけばワンチャンあったのに
バカしかいないから傾いたとさ

呑気にオリンピックとかしてる場合じゃないのにな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:11:47.68ID:ix7b1nRv0
>>877
うん。だから新生児に2万小遣いあげるんだろ?お前wwwwwwww

>お前の言ってる試算だと大学の学費や仕送りの金は入ってるのかよ?

「俺の言ってる」のはお前の試算がアホでバカでゴミでどうしようもなく使えないものだ、って話だけだぞ?www
で一応聞くけど、お前のは「仕送りこみ」でその価格なの?w
毎月いくら仕送りする前提での試算なの?wwwwwwwwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:12:38.12ID:/gxf6+DR0
>>878
そう言うと、どこが煽ってるかよく分かるな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:13:14.33ID:G8JBKwmR0
>>881
今の上級は日本の将来のことなんて考えちゃいない
日本が潰れてもどうってことないし
自分たちの子供は外国に逃げればいいだけ
日本の富を吸い尽くせるだけ吸い尽くして
あとは捨てるだけ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:14:31.67ID:xhRJX6/L0
>>882
なるほど
大学行かせずに高卒で底辺労働者にしたいわけだな
性格のネジ曲がったお前らしいなw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:15:06.77ID:m/xMzH4j0
>>818
そういうことじゃなくて
働いてないのに、なんで五人も六人も
異国の地で子供作って、豪華なベビーカーにのっけて
キャハハウフフして昼間から
豪華なランチ食べて、同胞と道端で夕方までだべってるの?

そんな貴族みたいな生活をしてるの???っつー疑問なんだが。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:15:50.22ID:DKHGmeeY0
大誤解とかじゃねーよ
「あのブドウは酸っぱい」っのを知らねーのか
空気読んだれやw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:15:55.39ID:EnTOVWI/0
上級は逃げ切ることしか考えてない
日本が衰退してもかまわないと思ってるよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:16:26.84ID:LWt5PRgB0
>>875
ほんとそれなんだよな
カツカツの親に育てられた子供が、老後の貯蓄もしていない親に、
自分の生活を犠牲にしてまで寄ってきてくれると思ってんだろうか?
わざわざ親を見捨てるつもりでなくても、見捨てないと子供も生きていけないだろう
子供に老後の面倒見て欲しければ、それこそ子供を「高収入の人」に育てあげなければならんのに、そこを理解してるんだろうか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:16:36.96ID:ix7b1nRv0
>>885
え?どこにそんなこと書いてある?
妄想と現実の区別がつかない人なの?
俺が「子供を高卒にする」って宣言してるレスがあったら、あげてみ?
あげられなかったら、お前が妄想と現実の区別がつかないキチガイ確定するから、頑張れよ。

で、次に>>882の質問に答えてみ?
「都合の悪い質問だから答えたくない!!」なんて逃げずにな。
お前に必要なのは、自分の頭の悪さと向き合うことだぞw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:16:38.27ID:WbAyYVbq0
>>878
結婚と子供を一緒で考える人がいるからややこしくなってるね
結婚だけしかしない人、事実婚の形で楽しく過ごす夫婦
内縁関係を続け、やっと念願の子供が出来たのできちんと籍を入れる夫婦
色々な形の夫婦いるしどれも間違いではないからな
人に言われたから結婚するとか子供作るではなく
自分達がより幸せに過ごすのに必要なら結婚する、子供作る
必要ないなら独身や内縁関係だけで過ごす
それでいいんだよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:16:47.07ID:N2eHF6Re0
精子が腐ったブサイクなおっさんだから結婚できない
若いイケメンなら金関係なく結婚できる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:16:56.74ID:Uo0cGh9s0
金はある、自分が生活して趣味も楽しんでいく分にはそれ以上に割ける金はない
結婚を取るか自由を取るか

あ、でも出会いねえわw
いちいちデートして相手の親に結婚させてくれーとかいう手続き踏むのももうだるいわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:17:21.93ID:ZX63zVIT0
>>882
児童手当もあるから月1万プラスや
3歳未満は更に5,000円
うちは基本使わずに貯金してるから一人200万弱貯まってるわ
ちなみに病院代は高校卒業まで0や
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:17:40.71ID:aLSZgFVD0
>>871
自分は全く逆、異性と交際するとか結婚とか
どんだけ自分の行動が制限されるんだろう、と避けてた
マイナス面ばかり考えてたけど
現実では、交際も結婚も「苦」じゃなかった
なんか難しく考えすぎてた、て感じ。拍子抜けしたというか
もちろん、独身時代満足するくらいには独身貴族してた、と
いうのもあるだろうけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:18:16.47ID:HsSfuPeb0
本気で生活費が2倍になると思ってる奴がいるのか???
むしろ楽になるのにw
完全な結婚しないじゃなくできない言い訳だからなぁ・・・
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:18:34.25ID:xhRJX6/L0
>>890
>「都合の悪い質問だから答えたくない!!」なんて逃げずにな。
っ鏡
大学の学費+仕送り費用はよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:19:17.42ID:ix7b1nRv0
>>894
子供手当てはデカイよな
そういや10月は支給月だな

あと医療費はうちは18才まで一病院MAX1000円
一度の診察で500円なので三度目以後は無料
入院しても1000円で済むから、ホント助かるわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:19:22.09ID:LsVSdHd90
昔は異性に舞い上がれる歳のうちに結婚してたんだよね
アラサーにもなってそれはない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:19:45.49ID:Uo0cGh9s0
>>867
なんだかんだ日本は税金も多いいし、出稼ぎじゃー言うて
日本で稼ぐなら税金一切収めないとかそういうのしかねえからなあ

来てもいいけど、きっちり払うもん払えよって感じ
そりゃ知ったらこねえよ手元に金残らねえもん

日本いたら絶対遊びたくなるしな
なーんもできないぜ仕送りしてたら
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:19:51.74ID:UBipRhm90
カネがあるから結婚できない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:19:58.73ID:0pQb5M9D0
半人前と半人前が一緒になっても一人前にすらならないのに
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:20:35.67ID:qKHGL2EQ0
>>896
結婚すると出費が独身の時より2.5倍以上になるから
結婚すると経済的に苦しくなるわ
金持ちしか結婚できないよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:21:16.08ID:ix7b1nRv0
>>897
相手の質問には答えないのに、自分の質問には答えろってこと???

あとさ、俺が「高卒で働かせる」と言ったレスもあげられない=お前がキチガイ確定、でOK?

鏡みるなら自分でみろよ。
お前が今まで俺の質問無視してきた履歴くらい、辿れるだろ?
それすらできない知的障害者が、子供のこととか考えるのなら、やめとけよ。
お前は自分のケツすら拭けない頭のおかしい人間なんだから、他人に迷惑かけるなよ?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:21:21.74ID:vDVG5kRd0
中高年未婚者は社会的弱者なので、所得税住民税社会保険料負担を免除して欲しい罠。
ソレだけで年間130万円は浮くから、ようやく生活が楽になって人並みの暮らしが送られるようになる希ガス。
結婚したいとか子供が欲しいとか長生きしたいとか言わないけど、現状の生活苦だけは救って欲しい罠。ツラミ過ぎ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:22:11.23ID:fg0P9DEk0
>>876
叩きたいだけの書き込みに触れる意味が無い
統合失調を発症してるように見えるから病院いけ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:22:50.34ID:xhRJX6/L0
>>904
でも2000万円は高くて1000万円で余裕なんだろ
どーやって大学行かすの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:24:10.68ID:b/3LmytF0
>>99
やはり、N国なんかより安楽死会の方が需要があるなwww
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:25:11.80ID:ZX63zVIT0
>>898
そう言えばいつからいつまでだったか覚えてないけど3万くらい奮発してたときもあるなぁ
まあその前が5,000円だったからならしちゃったけど
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:27:19.61ID:ZX63zVIT0
>>907
大学行くかどうかは子供に委ねてる
一応金は取ってあるけど
高卒で就職してもなんならソッチのほうが安定してたりするしな
そうなったら免許代と車購入費に充てるわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:28:34.28ID:xhRJX6/L0
>>912
それで1000万円で余裕なの?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:28:52.14ID:oTKwACG00
>>909
安楽死は幸福な家族がいる人向けだろうな。
子ナシは安楽死させてもらえないだろ。
安楽死しそうな老人いたら、
殺して埋めて財産取れるんだから。
身寄りのない老人が死んでも誰も捜査請求なんてしないし、
迷宮入り濃厚な事件は事故扱いするし、警察も。
紀州のドンファンですら警察は事故死扱いにしたがってるんだから。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:30:00.47ID:oTKwACG00
>>913
結局金なんてあってもなくても同じ。
子供の数は年取ってから増やせないけど
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:30:42.03ID:ZX63zVIT0
>>913
いちいち総額出してないから今までいくら使ったか覚えてないけど特に問題ないよ?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:31:43.04ID:PJw5+UWc0
結婚だけしてもなあ
結局子供作るだろ?その子が俺みたいなニートになっても養っていけるだけの経済力ないならそれはただの虐待だぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:32:10.76ID:aLSZgFVD0
>>903
>結婚すると出費が独身の時より2.5倍以上になるから

結婚すると苦しくない程度には、みんな趣味関係とか自然に抑えるようになるよ
女性はブランド品や化粧品を、イオンやドラッグストア系に
男性は車などの趣味の他、飲み会への出席も「家庭を理由に」断るようになるし
すぐには無理でも、徐々に切り替えていくようになる。普 通 は
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:32:11.96ID:eZCk4qqD0
幸福度調査では小梨夫婦の方が子あり夫婦より幸福度が高いらしいから
相手次第だけど貧乏小梨でも清潔に食事もまともになって健康に暮らせるよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:33:16.66ID:SNwzmwrs0
結婚するとID:ix7b1nRv0 や甥姪ジジイみたいに狂うならしなくていいよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:34:50.58ID:AMyQtlLy0
そら生活水準落とせば可能やろけど
独身並みのレジャーしよう思うと年収400万円では不可能
家族旅行って予想以上に使うぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:36:20.66ID:tw5BiG+N0
結婚して子供できたら
自分が独身時代にいかに無駄な金を使ってきたかがわかる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:36:36.39ID:ZX63zVIT0
>>921
今の40代が若い頃に比べりゃ今の若者は金使ってるように見えないし
まあなんとかなるんじゃね?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:37:27.57ID:y5KedFBq0
日本の若者の将来を切り捨てて
贅沢を貪る老人ども
さぞや幸せなことだろうよw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:37:44.99ID:oTKwACG00
>>917
歩留まりってものがあるのよ。
だから子供は3人以上つくっておけ。
一定の確率でダメなやつはできる。
ひ孫9人が幸せならそれで良い
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:38:40.43ID:Cj2LOSTu0
10月から消費税が10%になるので
外食は一切止めることにする
サイゼリヤとガストさようなら
いままでありがとう
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:39:10.07ID:oTKwACG00
>>924
金がないのに外食するなよ。
外食で働け
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:39:18.13ID:aLSZgFVD0
やっぱり「知能と理性」が必要だよね、結婚って
年収800万の家庭ですら、貯金や老後のために
ある程度の「我慢と工夫」をして生活してる
貧困家庭の方が贅沢してお金を使ってる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:39:36.49ID:vkIVg08C0
>>921
温泉どころか美術館ですら(´・ω・)
入館料2千円図録3千円と交通費にカフェの料金とか一人分がやっと
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:42:28.33ID:D8DJYUZ10
定型に生まれてたら結婚したかもしれないなぁ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:42:36.69ID:AMyQtlLy0
>>930
円安で小学生のホテル代も大人×100%になってるし
家族で動くってお金かかるんよな
どこにも行かんなら耐えれるかも知れんが
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:48:36.87ID:WnHOVGPM0
また酒量が減るなぁ。ありがたいことだ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:49:00.05ID:+v6pqv080
>>929
底辺は無駄に金使うの好きなのが全世界共通かもしれん
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:49:25.97ID:fqDGW8Re0
>>938
消費税が上がるたびに
日本国内の糖尿病患者が減る
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:49:35.47ID:oTKwACG00
>>930
ひとりで行くより、家族でもっとリーズナブルなところへ行ったほうが楽しい。
というか、子供が多いと、どこへ行っても楽しい。
たまには一人でも行くけどね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:50:15.76ID:jWk9kWG90
事実無いし・・・
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:51:06.71ID:k9DAFlAV0
ん?よくわからんが、行政そのものは未婚化や少子化を推進しているんだろ?
労働政策や税制をみるとそうとしか思えんのだが
だったらお国の方針にしたがって結婚しない、結婚しても子供産まない、となるのは当然だと思うが…
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:51:10.46ID:+mNFV0Rj0
金がなくて結婚できん。でも金があっても結婚したくない
(こういう人意外と多いのでは?男女問わず。)
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:51:28.39ID:oTKwACG00
>>935
無理だよ。
それは焼畑雇用、焼畑消費という。
持続可能なライフスタイルではない。一代限り。

まだらボケになれば、ゆるキャラ指定でかんぽ三重契約とかさせられる。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:52:08.01ID:Uo0cGh9s0
まあ日本は人口多すぎたんだよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:52:38.13ID:xjXMcMOw0
貧乏人が結婚して自分のコピー作ってどうすんの?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:53:26.17ID:oTKwACG00
>>946
性格の良い若い美女と付き合ってたら、結婚するだろ。金関係なく。

そういうやつは恋愛してないだけ。
金で動くメスを金で釣ろうとしてるだけ。金ができて結婚できても、まともな子はもてない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況