X



【安倍首相】11日に内閣改造 外相に #茂木経済再生担当相 浮上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/03(火) 08:13:41.54ID:FHoSsZzy9
安倍晋三首相(自民党総裁)は11日に内閣改造と党役員人事を行う。河野太郎外相の後任に、日米貿易交渉を担った茂木敏充経済再生担当相の名前が浮上している。内閣の要である菅義偉(すが・よしひで)官房長官と麻生太郎副総理兼財務相は留任する。党役員では就任から3年を超えた二階俊博幹事長の処遇が最大の焦点となる。

首相は2日の政府与党連絡会議で内閣改造を来週に行うと表明し、「政治の継続性、安定性も重視し、気持ちも新たに、さまざまな課題に果敢に挑戦していく。与党は老壮青、人材の宝庫なので、よく検討し、安定と挑戦の強力な布陣を整えたい」と述べた。改造規模が大幅になる可能性もある。

公明党の山口那津男代表は記者団に「今週中に党の構想を固めたい」と述べ、人事への対応を急ぐ考えを示した。

二階氏の去就に関して自民党内では、先の参院選を勝利に導いた手腕を評価し、「代える理由がない」(ベテラン議員)と続投の観測が強い。ただ、80歳の高齢を不安視する声もあるほか、自身が率いる二階派(志帥会)に野党出身議員を入会させて拡大を図る強引な手法には不満もくすぶる。

首相の党総裁任期満了を2年後に控え、「ポスト安倍」を狙う岸田文雄政調会長の周辺では幹事長就任を望む声が多く、岸田氏の処遇も注目されている。

自民党参院執行部は2日、閣僚の参院枠を増やすよう首相に要望した。

9/3(火) 8:04
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190903-00000505-san-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190903-00000505-san-000-view.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:39:51.48ID:31tx5+/60
>>94
逆だよ、ええかっこしいのパフォだけのクズだってのw お前みたいなのは簡単に騙されるけどなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:40:04.51ID:hBfSkQfi0
逆に防衛相は変えた方が良いと思うわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:40:17.55ID:gRDWUfw50
>>94
一部のマニアに人気があるだけだろ
てゆうか人事は人気でいいのか?
なら小泉進次郎外相もありだな(笑)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:40:17.87ID:kC94pubO0
いま河野下ろしたら韓国に誤ったメッセージを送りかねん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:40:29.08ID:0QljoA3y0
>>100
日韓議員連盟所属の外相にしたらなあなあになるやろが
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:40:55.30ID:HRj6Lmem0
こんのんはあかん 目が奇異 顔面が神経痛かも なんか全体が変と思わないか???
記者の質問に ハイ次 ハイ次 ってこたえていたよな。 全くおかしいと思うわ。
これでも 大臣が勤まるんだわねえ。 不思議?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:41:03.17ID:jisgtbSv0
河野が代わるなら幹事長抜擢とかぐらいしかない気が……
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:41:11.19ID:B/9JgQgv0
河野は官邸外交やってる菅の思惑を超えたスタンドプレーやってるから切られるということか
まあ韓国とよりを戻すことが前提なら外相は変えるしかないだろうな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:41:27.25ID:5xiAlzRd0
外相変えて防相と財務相変えなかったらクソ以外の何者でもない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:41:50.46ID:DgsNH37w0
茂木の日本人離れした顔立ちが誤ったメッセージを送ってしまうじゃないか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:42:02.19ID:7iSAQI2G0
>>90
寝業師でもあるから、合意まで持ち込んでるw
ただ最大の欠点はわきが甘いw
スキャンダルまみれでもあること。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:42:11.39ID:0QljoA3y0
>>112
財務相が内閣の本体やぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:42:20.17ID:31tx5+/60
>>105
河野本人が、外相会談の場で、白髪ババアの「ホワイト外し撤回要求」に対して
「国内問題」と拒絶しないで「実務者間の交渉・協議に任せる」とか完全に間違ったメッセージ発してんですけどwww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:42:20.47ID:7vbpAKS80
外相交代で日本終了
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:42:26.02ID:wyhjpki80
河野さん替えるなよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:43:38.30ID:CD+f4+ux0
君たちの手のひら返しが心地いい太郎選挙区の者です
親とは違うのだよ親とは
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:43:44.28ID:1lKxhdke0
総務大臣 立花たかし?
密約があったりして?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:44:05.48ID:7iSAQI2G0
>>117
始めのうちは世耕すらブレブレだったからねw
そのあたりは仕方ないw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:45:01.56ID:B/9JgQgv0
>>122
首相候補は早めに潰すに限るでしょ?
元々外相は官邸外交の尻ぬぐい役なのは岸田と同じ
逆らうのなら早々に切られるのは当然というもの
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:45:22.05ID:fdIspL1+0
セコーがスライドで財務大臣になればスマートなんだろうが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:45:37.89ID:HSPi6bhm0
いい加減麻生外せよ・・・
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:45:42.96ID:4/o649iY0
リークした人事は変えるパターンが多いが
よほど脇が甘いのか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:46:10.75ID:zXlMiC0l0
次の害相どうぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:46:24.92ID:gRDWUfw50
えーと、異様に河野を持ち上げてるコロコロちゃんは、1人、2人、、2人かwww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:46:48.68ID:FBrOAI9b0
 
【売国奴 安倍】 

安倍のしていることは、
売国そのものです。 
 
【在留外国人数】短期滞在者除く
2007年 210万3千人
2008年 221万7千人  
2009年 215万2千人(9月民主党へ政権交代)
2010年 210万5千人(    〃    )
2011年 205万4千人(    〃    )
2012年 203万3千人(    〃    )
2013年↓204万9千人 (★前年末から第2次安倍)
2014年・212万2千人 (安倍政権2年目)
2015年・223万2千人 (安倍政権3年目)
2016年・238万3千人 (安倍政権4年目)
2017年・256万2千人 (安倍政権5年目)
2018年・273万1千人 ★← new!!!

 
第2次安倍政権に変わった途端、急速に増えだした。
交代前から経団連の意向が要求されており、それの反映です。影の首相経団連会長。

この国のかたちを根本から破壊した前代未聞の国賊安倍。
この国賊を断じて許す訳にはいかない。 

保守ヅラした売国奴安倍が、日本人騙して政権盗ってから、
町中にはシナチョン、ベトコン、その他得体の知れない中東系が外国人が
目に見えて増えた。

そうした得体の知れない外国人どもが
いよいよこの4月から、更に日本国内に溢れ返る。
何が美しい国だ、稀代の売国奴が。  
死ねよ国賊。
  
   
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:46:53.23ID:B/9JgQgv0
>>131
政権としてはせっかく増税したのだから今変えたら逆のベクトルが働くかもしれんしな
動かせないんだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:47:02.34ID:Ef/sAh2y0
岩屋は絶対外してくれ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:47:08.58ID:NSWlOiT10
国会議員の海外旅行の時の外務省職員の接待を無くして外務省の仕事に専念できるようにしたんでしょ
これだけでもすごい実績なのに
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:47:21.51ID:FzR789480
>>66
もう少し待て、って言いたいわ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:47:38.91ID:lf0YroWr0
>>131
麻生が自ら引退宣言するまで外せないよ
それぐらい細田派と麻生派は一蓮托生
次は細田派が河野を総裁推しする番だし
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:47:48.68ID:AQi6gkjm0
これ岸田が幹事長になれんかったら
安倍ちゃんから見放されて禅譲はないってことか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:48:13.49ID:qOeZ6fpy0
アメリカ同時多発テロの日に内閣改造するとは
なかなかやるじゃあないか。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:48:41.91ID:TyMyxCbw0
世耕、河野、岩屋を替えた場合
「ウリ達の圧力に安倍は屈したニダ!」と言うだろう。



しかし、岩屋だけは絶対に替えるべきw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:49:23.61ID:+8zo6ev+0
河野大臣賛成、国内政治をキッチリできる人、他は議員としていらぬ、
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:49:25.35ID:fyNV/RjS0
>>144 なれるわけないだろ。二階派に選挙で負けてんだから。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:49:39.55ID:zXlMiC0l0
弱い奴にしか強気に出れない典型的チョン
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:49:46.54ID:4/o649iY0
コーノタロー「押しの強さで頑張るぞ、専用機をくれ」
安倍ちゃん 「外交でボクちゃんより目立つ奴は交替させる」
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:49:53.93ID:K0pvCHlM0
日本終わったなw
日本は必ず妥協するw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:50:11.40ID:+MjGvHXC0
皮肉屋は外相には向かん
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:50:13.84ID:byJVYFbH0
GSOMIA破棄の責任取らされたな
アメリカが締結させた安全保障の約束を
河野の嫌韓煽るパフォーマンスでぶち壊したからな

辞めて当然だわ、枝野の言う通りって事
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:50:23.06ID:Um5AL2100
>>3
安倍は河野を育てたくないんだよ。
外相にしたのも菅だしな。
安倍は岸田→小泉にしたいんだろう。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:50:23.56ID:5Br2OHqc0
三原みたいなキチガイ入閣させんなよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:50:27.38ID:HZHmvylZ0
>>2
河野辞めさせたら安倍政権倒れるぞ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:50:39.07ID:dL8pGjVx0
河野でええやろがい!防衛大臣変えろ!!!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:51:08.55ID:mzt+zXsh0
人をコロコロ変えてる場所はどうでもいい部署、固定してるとこが本丸、あそう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:51:18.24ID:+MjGvHXC0
いつもの観測気球
河野は絶対に留任
絶対にだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:51:18.81ID:b9VQJpea0
太郎のままで良い 余計な事すんな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:51:27.68ID:B/9JgQgv0
>>69
人気取りのために対韓強硬路線をやってたけど
外相辞めたらもとに戻るのかな?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:52:15.40ID:gRDWUfw50
個人的に外相は、岸田さん、小野寺さん、世耕さん
世耕さんを外相にスライドさせて、そこに茂木さんをスライドなんだが、
まあ、茂木外相というのも悪くはない

河野さんには任が重いんだよ、俺が俺がが目立ちすぎた
さよならだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:52:27.40ID:Bd4hg3FI0
野党の要求に屈して外相変えたら韓国と一緒になってますます舐められる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:52:39.10ID:9qpKCg7p0
河野は三役やらせるんじゃないの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:52:42.28ID:vah+70Aw0
任期もそろそろ終わりだし河野、世耕を変えて
韓国と仲良し人事にするかな?
それとも、断韓人事になるか楽しみだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:00.85ID:0uiPjc8p0
河野良かったのになぁ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:06.05ID:mPLy+UZW0
>>142
河野外相は結果を出してるからな。
迂闊な失点をする前に、良い状況で引かせて党三役に進ませたいのが派閥領袖たる麻生副総理の意向なのではないだろうか。
なんといっても麻生派には今他に有力な総裁候補がいないからな。
総裁を睨んで外相を引くという意味では、岸田氏と同じことだ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:15.70ID:lf0YroWr0
岩屋がなんで防衛大臣になったのかホント理解に苦しむ
麻生への忖度かと思ってしまう程、不向き過ぎる
文科省か厚労省あたりが良かったんじゃないか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:39.96ID:UOJEDsb/0
真っ先に売国奴の岩屋防衛相を変えろ!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:45.84ID:byJVYFbH0
>>164
内閣改造だからそれは心配無い
自民内からも、河野な独断は評判悪い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:54.09ID:PCOfQ2G+0
マスコミの願望じゃなくて?
今河野変えて消費税もあがったら支持率爆下げだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:55:16.61ID:osdgu0iy0
河野でいいや

どうせデマだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:55:22.20ID:6aPw8LFe0
枝野さんのアドバイスに従うのか
さすが野党第一党党首だな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:55:45.54ID:nuJaPXKO0
でも外務省ってもはや太郎がパフォーマンスするぐらいしか機能してないだろ
主体は経産省と官邸だからその上太郎で言動やらで無駄に煽る必要もないと言うのもあるあるかもね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:55:51.48ID:sh3oJrGk0
経済畑のイメージだけどな茂木
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:56:07.41ID:GauZeuEI0
失態が特段ないなら外務は固定しとこうよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:56:11.54ID:x4LjhQGj0
岩屋は無能を超えた有害大臣
国益を害する
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:56:26.29ID:+MjGvHXC0
>>174
こういうのはだいたいスガが
どうしようかな〜チラッチラッてリスト見せて
オフレコで記事書かせてる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:56:34.72ID:B/9JgQgv0
>>163
外交官は相手の信用を得ないと交渉はできないからね
韓国と正面から喧嘩するようじゃ後はないな
あれが韓国限定の態度だと思われるほど世の中は甘くはない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:57:02.68ID:l5QOAnky0
大多数が河野でいいと思ってんのに
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:57:34.56ID:wkVW+mGe0
河野変えるってことは
韓国に日和る体制に移行するのか?
河野留任ならいいんだが
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:57:39.61ID:byJVYFbH0
>>169
安全保障が最も重要な任務なのに嫌韓煽ってGSOMIA破棄に
繋がったのに仕事出来るって言う評価は間違い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:57:42.85ID:gkCMe5sd0
モロコシ押し付けられただけで
何の成果もなく外務大臣か
アメポチ政権さすがやな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:57:52.52ID:ePM0EsOV0
河野にはちょっとはったりが見える不安が有ったな。
つぎは無いとして、防相程度で良かったんだよ。
茂木でいい。 二階は引いてもらえ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:57:57.36ID:7iSAQI2G0
>>179
なんだかんだ言って、米国との交渉を考えたら、茂木は経済担当から外せないんだよね。
だから、太郎は留任されると思うよ。
2年前も茂木外相という風に上がっていたけど、経済交渉重視で、茂木は残留したから
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:58:24.36ID:oLWmui3D0
>>1
産経に書かせるとはなw

朝日はよほど河野太郎を替えてほしいらしいw

茂木ってw

去年の年明け必死に騒いだ線香の件あれどうしたんだよw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:58:53.03ID:zpWPf76f0
やめてくれ。アメリカとの交渉のような土下座外交は出来ても、
河野のように韓国に対して毅然とした態度は取れれる男ではない。
根性奈奈医師、そもそも自己本位の汚い男。
日本本丸にリスクを取らせて、自分のリスクは回避するタイプの男だ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:59:39.69ID:WvIBypep0
河野は感情的すぎるからな
それが痛快ではあるんだけど、交代しても不思議ではない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:59:43.23ID:9qpKCg7p0
>>59
顔相的にああいう目をした男は女癖悪いので下手したら足元掬われるかも
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 08:59:55.35ID:QBC3wxjv0
河野替えたらやはり安倍は国のこと考えてないと再認定するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況