X



【東京】280万円入り財布を清掃員が横領 JR山手線に置き忘れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2019/09/04(水) 20:53:27.54ID:xi8ym1PK9
JR山手線の車内に置き忘れられた現金280万円が入った財布を持ち去った疑いで、清掃員の男が逮捕された。

小倉一容疑者(61)は、7月11日午前1時ごろ、東京・豊島区上池袋のJRの車庫で、山手線の車内を清掃中に、座席に置き忘れられた現金280万円が入った財布を
持ち去った遺失物横領の疑いが持たれている。

持ち主の男性は、会社の金を財布に入れ、運んでいる途中で置き忘れたという。

防犯カメラの映像などから、小倉容疑者が浮上したということで、警視庁の調べに対し、「生活費や借金返済に使えると思った」と容疑を認めている。

FNN

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00010013-houdoukvq-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:54:14.84ID:wIEAN8ig0
今どき財布に現金280万円入れてるってどんな人なんかね(´・ω・`)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:56:09.70ID:81nR0zAS0
1割もらえないの?届けてたらもらえた?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:56:25.10ID:1UirBEYt0
こんなん、わしも同じ立場じゃったら、たぶんとってしまうわ。
防犯カメラ、こわっ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:56:41.65ID:pTD87jBn0
>>2
100万円程度なら成人男性として普通じゃね?
今回みたいに100万円超えたら流石に驚嘆だけど
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:56:48.05ID:ho9+PDDk0
どうやったら財布に280万入るんだ?
カバンみたいな財布か?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:56:53.70ID:V4cE7XK00
今やあらゆる犯罪が足がつくようになった
よかったよかった
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:17.97ID:uMPURGY90
防犯カメラって痴漢防止用に車内に取り付けられてる防犯カメラ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:44.43ID:1Vm1Du/30
そんなにパンパンに入んねーwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:58:06.62ID:81nR0zAS0
置き忘れたダメリ緊張感がないね、普通握りしめて運ぶよね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:58:34.90ID:/Ekqxfrs0
お前らはそんな財布を拾って交番に届けますか?  俺は無理だ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:58:39.61ID:loCr7IU/0
280枚入れる財布てどんなんだ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:58:46.63ID:eUyS/TlS0
>>8
5%〜20%受け取る権利はあるけど、業務中だと会社の収入になると思う。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:58:59.79ID:a35oI2Md0
チップじゃね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:04.61ID:i/iwFt6l0
仕事中に見つけたものだと、警察に届けても礼金は会社に横取りされるもんな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:29.68ID:W0Li5DSe0
「生活費や借金返済に使えると思った」

可哀想だから見逃しといてやれよ
こやつの一生分のラッキーだったかもしれんし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:38.04ID:/fKkn+vS0
280万入る財布ってすごいな
長財布が棍棒になってるイメージでいいのか?
しかも忘れるとか、相当のアホか
清掃員を試して遊んでたかどちらかだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:40.89ID:BJxlgUyJ0
>現金280万円が入った財布を

在りし日の正男がヴィトンに特注で作らせた財布かよ?w
既製品は、200万程度しか入らんかった噂。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:45.92ID:eUyS/TlS0
>>29
悪い顔してるにゃー
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:50.95ID:RGuqcj2d0
>>11
お前は自販機の釣銭探ってたやん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:51.34ID:8uLgCJ5H0
>>1
財布ってかチンピラが持ってるポーチみたいなやつじゃね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:06.64ID:NM1Wg9FV0
僕も自分の財布に280万円入れてみたいのでとりあえず金貸してくれ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:25.19ID:eUyS/TlS0
>>26
車内や駅構内はカメラだらけだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:37.73ID:n3uhWWxs0
住宅ローン契約の時に、
銀行で初めて2000万円という現金を見たよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:39.06ID:9cqMD4jL0
280万はアルバイト代とかやってたけどどんなアルバイトだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:01:06.69ID:+POjvrbL0
>持ち主の男性は、会社の金を財布に入れ、運んでいる途中で置き忘れたという

こりゃあ半月〜一月くらいで続報在りそうな気配だね

会社の金でもなければ、表に出せる金でも無かったパターンくせえわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:01:07.94ID:srmmF6mx0
財布に入るかそれ?w
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:01:19.21ID:n3uhWWxs0
>>43
駅降りて、コンビニ、スーパー、
うちのマンション

隙間無く監視カメラ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:01:43.25ID:64nVnEA20
>>11
現金百入れる必要性がわからん
まんまと落として使われてバカみたいじゃん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:01:54.24ID:wDAfQ9F20
そんな大金、怖いから普通に届け出るよ
ヤ○ザかもしれないし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:02:10.03ID:2Sd2S6mm0
なんか罠くさいな。車庫までそんな財布残ってるもんか。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:02:15.74ID:n2rxMFkd0
今はどこにでも防犯カメラがあるんだね
安心だけどちょっと怖いな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:02:58.38ID:oTi/edRp0
>>1
ホント監視社会だな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:02.41ID:EhphP5W40
まあ、まず欲しくなるわな。
その先は捕まった時のことと、バレなければ自分のものとの考えで葛藤し、いずれかを選ぶ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:20.23ID:n3uhWWxs0
アメリカで280万円相当を現金持ち歩きはさらに大変
20ドル札までしか使えないから
5倍札束が必要
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:31.71ID:NM1Wg9FV0
東京みたいな大都会じゃバレるに決まっとるがなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:01.34ID:n3uhWWxs0
>>62
監視社会だから
うちの子供は安心して小学校に電車通学できる

監視カメラさまさまだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:13.57ID:eKOLwCtT0
これは、人の性(さが)だろ


これは気の毒だな、ハメられたようなもんだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:52.04ID:bld23/xg0
高齢男性で清掃員なら魔が差しちゃうわ
落としたやつが悪い一割あげて
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:53.61ID:uzv5v1Le0
わざと財布落としてネコババしようとした奴を捕まえればゴミを駆除できるな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:57.30ID:pTD87jBn0
>>53
支払いの時とか現金が足りなくて恥かく方が嫌じゃん

あと金が無くて金策に困ってる奴、キャッシュカードや電子マネー使うの止めてみ
すぐに金が貯まるよ
これガチね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:00.24ID:n3uhWWxs0
>>66
大都会東京小笠原父島には、
なんと監視カメラが無い!!


犯人が逃げられないから
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:15.19ID:G1HWH8q00
こんなボーナスでもないと清掃員なんてやってられんやろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:26.59ID:aBUvZA3c0
まさか防犯カメラに映ってるとは思わなかったんだろうな
道端だったらまずばれない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:28.50ID:JasUa2p30
まあ、銀行の1日出入金の最大額にかかる金額だから
手で持って移動せざるおえないわな。
0077ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:31.63ID:c2m7eNd60
>>1

そんなに入るサイフがどこにある
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:32.93ID:gMDjrNN60
>>1
知的障害者には分からないのかも知れないけどね
今は何処にでも防犯キャメラが付いてるの
警察が本気出せば辿って追えるんだよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:07.46ID:EiRLcY190
コピー機に忘れている通帳なんかもバッチリ写ってるから気をつけるように
遺失物横領は窃盗より情状は軽いが業務上横領だと窃盗より情状は重い
給料貰ってるからね
金融なんかは横領防止のため給料が高い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:57.70ID:2nQ6yKUi0
現物を持ってたか素直に認めたか
見つけにくい場所に置き忘れてしまったかな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:03.54ID:+POjvrbL0
>>71
普段の支払いで100万単位のお買い物するお前は凄いね、セレブだね




とっ言って欲しかっただけだろカス
本当の金持ちは現金持ち歩かんよ、殺されて盗られるからな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:08.36ID:SkSByr3e0
マシュマロテストで検索してみ、忍耐力は生れつき強い弱いあるからな
生れつき弱くても教育や経験が足りてれば魔が差すこともなかっただろうけろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:15.08ID:7iW39cz80
車庫で仕事中に
カメラだらけの場所で
280万円・・・

どう見てもすぐにバレる
この程度の知能だから清掃員なのかとも思ってしまう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:23.88ID:JasUa2p30
>>78
地方じゃ追いきれないけどなw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:24.83ID:sjRHhyKh0
コンビニでバイトしてた時、店長がめんどくさがりだから落とし物は俺が交番に持っていかされてた。
店内での財布の落とし物とかはどうせお礼の権利は放棄させられるから、いつも中身はバレない程度に抜いてから届けてたな。
280万なら抜くのは10万円くらいにしておけばよかったのに。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:41.90ID:OFTeu7pL0
パチンコ屋がよくやるトラップだな
気に入らない、都合の悪い客の隣の台に、わざと店関係者が財布を忘れる
ガメたら即捕まえて警察につき出す嫌がらせ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:42.28ID:PPAXfKUN0
>>55
前に人混みに高い録音機器忘れたけど1時間後に戻ったらあったわ
逆にひと目があったからかも
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:55.14ID:YnBghwgi0
横領に成功してるパターンも結構あると思う。

たまたま今回バレただけど。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:08:40.47ID:R9h7uc+l0
>>11
普通の財布の中身、見せてみろよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:01.47ID:X13EJk4q0
まぁ世界基準だろ。
それが戻ってくる今までの日本が普通じゃなかった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:03.86ID:fwzdtMX30
100万円いじょうとかは
さすがにバッグに入れるな
ゆーて、100万円までしか持ち歩かないけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:07.89ID:pTD87jBn0
>>81
働いてる成人男性なのに100万程度でセレブってどんな生活してんだ?
準ホームレスとかか?

流石に引くわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:17.08ID:OFTeu7pL0
>>91
清掃員だからな
すでに人生終わってるから無敵だろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:18.19ID:20I6o/Tf0
最近は本当に防犯カメラが増えたな
注意してみるとそこら中に設置してある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:23.97ID:H0+amdTd0
280万はやりすぎだわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:40.52ID:ClJucR5o0
届ければ10万くらいもらえたかもしれんのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況