X



【謎】平気な事も死ぬ事も スギヒラタケ食べないで!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/09/05(木) 10:11:30.36ID:rbUY+vh79
「スギヒラタケ」は食べないで
(にいがた県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190905/1030009312.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

秋のキノコのシーズンを控え、かつてはよく食べられていた「スギヒラタケ」について、
食べた人の中でけいれんや意識障害の症状を訴えて、その後、死亡した人もいることから、
県は食べないよう注意を呼びかけています。

「スギヒラタケ」は、傘の大きさが2センチから6センチ程度の白いキノコで、
スギやマツの木の幹などにいくつも重なり合って生えているのが特徴です。
かつては家庭でよく食べられていましたが、平成15年度以降、新潟県をはじめ、
秋田県や山形県など日本海側を中心に「スギヒラタケ」を食べた人の中から
けいれんや意識障害の症状を訴え、その後、死亡した人も確認されました。

県の調べで、県内で平成15年度から7年間で男女22人に症状が確認され、
このうち6人が死亡したことがわかっています。
原因は解明されておらず、食べれば必ず症状が出るわけではありませんが、
国の研究では「スギヒラタケ」の成分が発症の原因となる可能性も報告されているということです。

県では「スギヒラタケ」を食べないよう注意を呼びかけています。
また、種類が分からないキノコについても食べないように、また人にあげたりしないように呼びかけています。

09/05 06:52
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:12:08.96ID:XIRMtMoU0
イカ(臭い)ワイのキノコ禁止
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:12:31.78ID:vZYNyUVr0
それに比べて俺のキノコは安心安全
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:13:18.04ID:Ac2vGkyl0
かわりに俺の松茸はどうだ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:14:19.82ID:i+SNcSTK0
俺の股間のエリンギなら安全ですよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:14:50.48ID:2VbhetuM0
久々にタマゴタケでも取りに行こうかな秘密のスポットあるし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:16:24.97ID:D+frgw4b0
一か八か食べるのが漢
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:17:28.08ID:YFWigqyc0
取り過ぎて毒がある近種が多くなったんだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:19:02.11ID:sU8Ebgie0
放射能
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:19:25.89ID:M4P2SuQe0
どの成分が毒なのかもわかってないんだろ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:20:24.58ID:l/U3+VWI0
画像見たけどうまそうなキノコだな
山で見つけたら採って食うと思うわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:21:52.04ID:TTbVPS4e0
ワイルドだろ〜スギヒラダケ食べてやるぜぃ〜
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:22:16.13ID:067W5wGm0
嫁姑問題で苦しんでる全国の奥さんにキノコ狩りが流行る可能性…
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:24:17.00ID:TQEKMRu90
>>20
他のキノコが取れなくても、杉の倒木や切り株には大抵生えてておまけに目立つので、当時は鉄板の食用キノコとして取られてた。
長年食べられてたし、うちでも普通に食ってたわ。
それまで気付かれてなかっただけの可能性が高いんだろうけども。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:24:28.86ID:As3+6iRw0
俺は毎年食べてるけどなんともない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:25:10.25ID:jrlo3H4u0
先日山のアスレチック行ったら色んなキノコ生えてたな
カレーみたいな黄色でデカい明らかにヤバいキノコもあれば
これ巨大しめじじゃね?と思う食べられそうなキノコもあったが
しかし恐ろしくて食べたいとは思わんかったな
キノコ狩りなんてする人の気が知れないわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:26:06.39ID:OEk+1Rv30
なんだろうな、体質によるのかね
毒素を消化できる人とできない人がいるとか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:26:07.35ID:9DrLQEd90
>>1
きのこ取りの名人に「どれが食べられないキノコなんですか?」と
聞いたら、「知らん、食えるキノコだけしか」と言われた

つまり膨大な食えないキノコを覚えるより、限られた食えるキノコを
覚えているって話なんだろう、おもわず納得した

ためしに適当に取ったキノコを見せたところ、「さあ?試しに食ってみればw」
とのこと
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:27:16.55ID:l/U3+VWI0
>>24
牡蠣みたいにたまにハズレが混ざってる感じかな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:28:03.12ID:jMxF2WFE0
俺のエノキを見てくれ、どう思う?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:28:11.05ID:QPpuzfx80
何年か前にスギヒラタケ喰って死んだ人続出したよな。あれなんだったんだろ。
人によっては猛毒、なのか、それともスギヒラタケが毒性を
持つように変化したのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:29:03.20ID:TQEKMRu90
>>28
腎機能が低下してる人間に出やすいと言われてるけど、そうじゃない人間でも発症したケースがあって、よく分からないというのが本当のところ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:32:21.78ID:+y5k3UrY0
>>7
マッシュルームおつ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:32:54.03ID:6XpVyL7D0
スギヒラタケに個体差があるのか、人間の側の個体差なのかかね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:33:13.66ID:TQEKMRu90
>>31
本当に分からんという感じではある。
猛暑だったのでそれが原因だったんじゃとも言われていたけど、その後も食中毒が出てる。
まあ、素直に食わないのが正解。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:34:58.14ID:CVmZZ7zG0
スギヒラタケは冤罪だろ。

同時に食べてた別のキノコじゃないかな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:35:11.96ID:+y5k3UrY0
あんまり人間に食われるので急進化した可能性は?
鳥でもカッコウ対策する種が出てきてるし菌類て進化早そう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:36:04.18ID:n7Eaa1BS0
こんなもんより他に美味いの生えてねーのかよ?
どんだけ貧素な山なん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:36:47.74ID:QvoImEdc0
>>7
えのきたけじゃん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:38:43.26ID:l/U3+VWI0
食中毒より山で遭難したり熊に襲われたり崖から落ちたりする方が危険だよな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:41:19.62ID:vfIEPW7+0
汚れているのは土なんです
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:56:00.83ID:sEKi68uG0
スギヒラタケが生育した土壌に関係あるんじゃないの
毒がある魚も同じ種類でも餌で強弱あるみたいだし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:57:10.65ID:DlOj4LuJ0
何年か前までは鍋に入れたりして
フツーんに食べてたが
急に秋田、山形で中毒で死亡者が出て
毒キノコの仲間入り
00592chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2019/09/05(木) 11:11:02.04ID:oFZno0740
こんな感じで、ああでもないこうでもないと試行錯誤しながら、
人間はフグやコンニャク芋を食えるようにしていったんだな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:05.80ID:bL80TCsA0
気温何度以上だと毒素の生成が盛んになるとか環境が変わったとじゃ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:23.51ID:ck5rOy0n0
温暖化のせいだな、細菌やら微生物と戦うために毒を持ったんだ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:58.02ID:tQBESYe60
元々キノコは可食か不適食か有毒かの区別が殆どついてなかったんじゃなかったっけ
ちょい有名になったカエンタケもしばらく前まで有毒であることが確定してなくて不明だったとかなんとか聞いたよ
まぁ安定した環境で培養した代物以外は食っちゃダメよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:38.06ID:keDwlzNB0
よく似た新種のキノコだろうな
突然変異の株がゆっくりと拡散して繁殖してるんだろ
キノコだって食われっぱなしではなく種を守るために進化するということだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:23:15.05ID:DF9ni+Wk0
こんなのNHKで言ったらYoutuberで食べて売名する奴が続出する。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:32:21.13ID:hvP0xI7Q0
研究してもしょうもない時間が過ぎていくだけという集スト耳栓正解説…
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:53.18ID:WvoiwL8E0
そもそもキノコ狩りとか野良でするなよ。
キノコ畑でも作ってヤるなら良いが
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:53:33.87ID:DJg2XjAP0
>>27
キノコ狩りのキノコは天然に見せかけて菌糸植えて育てたのが殆ど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:57:45.57ID:/wuDt6wX0
これ、本当に症状出ない人と出る人の差が激しいんだよなあ
無害な茸と毒キノコが見分けつかないくらい似てるとか、生育環境によって毒素を溜め込む場合があるとか、実は他の飲食物または薬物との複合作用が原因とか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:03:17.02ID:rVXER5jx0
>>27
キノコ作ってた立場から言わしてもらっても、山のきのこは正直危険の塊
原木栽培されてるキノコとその自生版キノコ以外は複数人で調べても当たる可能性あるから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:03:50.26ID:7PDCR+L00
美味しいキノコはもうほとんど養殖されてんだから命がけで天然キノコなんて食うなよ
干し椎茸はもともと松茸より高級品だったし
舞茸なんて1シーズンに一度採れたら幸運レベルのレア物だった
まだ養殖されていない美味しいキノコは香茸くらいなものだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:06:14.02ID:ZHyEsBhe0
昔はよく食べたんだがね
植林された杉林ってのはまともな食料資源が発生しないから杉と竹しか無い地域では塩漬けして冬の貴重な食料だった
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:14:34.65ID:UUA3Acfn0
時間差でくるんだっけ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:23:04.13ID:Yjb/l7Kv0
イチゴ農家がやってるようなイチゴ狩り形式で
安全なキノコを栽培して山に埋めて
キノコ狩りの店みたいにしたら
年寄り相手に稼げるのでは
たまに熊の着ぐるみ着て登場したりとか
プチイベントも盛り込んで
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:23:48.07ID:vlLNKCCK0
後遺症で腎臓透析が必要になったりするから注意
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:04.73ID:znGriaIV0
その土地の人には問題ないキノコを余所者に食わせて、みたいなやつ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:04.53ID:+y5k3UrY0
>>80
キノコって神出鬼没だから
毒キノコを除去してもどこから出るかわからんし
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:39:40.12ID:zr7AhYdB0
ふぐのキモも、昔は普通に食ってたらしいな。で、運が悪いと当たるのけ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:45:26.16ID:WwA+eKpg0
>>1
かつては家庭でよく食べられていましたが、、
県内で平成15年度から7年間で男女22人に症状が確認され、このうち6人が死亡、
原因は解明されておらず、食べれば必ず症状が出るわけではありませんが、、

1/100なら怖いけど
1/10000なら食べてもいいような
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:46:23.39ID:i9nKIPS80
俺のどくささこ食べて
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:50:11.83ID:Xg7iGjrB0
ピカキノコかと思ったら違ったようだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:50:43.48ID:i9nKIPS80
>>85
薬剤や蒸気の熱を伝えるパイプも埋めて、殺菌後ならどうだろう?
広いと管理が大変だし費用も掛かり、不確実性も増すだろうけど
小さく作るとレジャーとして成り立つ?かな?
0091ネトサポハンター
垢版 |
2019/09/05(木) 12:51:48.91ID:iZ0lSxxT0
今年も白樺林に行く季節がきたか!
ボストンバッグ一杯採って帰るぜ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:01:30.81ID:zEThCaql0
きのこにかぎらず毒の植物なんかはどうして毒になるのか、何が悪さしてるのか
わかってないもののほうが多いみたいね

かつて毒だとされたものが、そうでもないとか新しく毒扱いになったり
時期や調理法によって毒が抜けたりと忙しい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:52:34.37ID:DIF3xDDQ0
>>7
早くそのナメコ仕舞えよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:55:41.26ID:BvCAM9Pi0
貝毒やフグ毒みたいに、環境に左右されるのではなかろうか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:50:13.15ID:+7ZHVe/Q0
恩師が若くして死んだのは、このキノコが原因だと思っている。
スギヒラタケの時期に死んだし、本人は透析していたからだ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:54:43.97ID:EoHXRmaB0
ユーチューバーの皆様
ぜひぜひチャレンジを!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:17:06.41ID:/wuDt6wX0
茸だけじゃない。家庭菜園だって危ないものは多いよ
モロヘイヤ、ジャガイモ、ウリ科全般、梅や李等々
時期や量なんかを把握してないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況