X



【速報】京急線、踏切でトラックと衝突して炎上&横転 34人けが、トラック運転手(67)死亡(動画とLIVEあり)★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/05(木) 17:40:54.83ID:97J4s0LI9
京急線 電車とトラックが衝突 男性1人死亡34人けが 横浜

5日昼前、横浜市の京急線の踏切で、電車とトラックが衝突して複数の車両が脱線し、トラックの運転手とみられる男性1人が死亡したほか、乗客など34人がけがをしました。このうち乗客の20代の女性は、けがの程度が重いということで、警察が詳しい状況を調べています。

5日午前11時40分ごろ、横浜市神奈川区の京急線の踏切で、8両編成の快特電車がトラックと衝突して先頭から3両目までが脱線しました。

警察によりますと、この事故でトラックの67歳の運転手とみられる男性が死亡したほか、乗客など34人がけがをし、このうち乗客の20代の女性は、けがの程度が重いということです。

この女性以外の乗客と電車の運転士合わせて33人もけがをしましたが、多くは程度は軽くいずれも命に別状はないということです。

京急によりますと、この電車は青砥発三崎口行きで横浜方面に向かっていて、乗客およそ500人が乗っていたということです。

また事故があった踏切は神奈川新町駅のすぐ隣にあり、駅を通過した直後に衝突したと見られます。

通常であればこの区間は時速120キロで走行する場所で、高速で走行中にトラックと衝突した可能性があるということです。

踏切に設置されたカメラには、トラックが電車の進行方向の右側から入ってきて、踏切内で立往生している様子が写っていたということで、警察などが詳しい状況を調べています。

京急線は、京急川崎駅と上大岡駅の間の上下線で運転できなくなっています。

■京急“トラックは列車の進行方向右側から進入か”

京急によりますと、衝突事故が起きた場所は、神奈川新町駅と仲木戸駅の間の踏切で、神奈川新町駅を出てすぐの踏切だということです。

また、現場は直線で見通しはいいということです。

会社によりますと、横浜方面に向かって進んでいた8両編成の快特列車が神奈川新町を通過した直後に衝突したということで、進行方向から見て右側からトラックが進入してきたと見られるということです。

■近くの飲食店従業員「ものすごい音」
■車内の男性“窓から外に脱出しようとする人も”
■乗客の男性「周りはパニック」
■先頭車両の乗客「警笛のあと衝撃」
■乗客「人が倒れ込んできた」
■1両目の乗客「座席からはじき飛ばされた」

全文はソース先で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/K10012064651_1909051222_1909051223_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/K10012064651_1909051222_1909051319_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/K10012064651_1909051536_1909051539_01_05.jpg

■動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1169443194200715264/pu/vid/720x1280/Fy8cpYGJHczspIN1.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1169441970994868224/pu/vid/720x1280/lVN98DSv5USMQrku.mp4

■LIVE映像
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001118.html?utm_int=all_contents_realtime_001

■メイヤーレモン散乱
https://pbs.twimg.com/media/EDq1VqVUEAA5ZKT.jpg

★1が立った時間 2019/09/05(木) 12:18:06.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567666073/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:21.47ID:grQXAYgr0
>>802
出田町から15号右折すると横羽線東行きの乗るのはちょっと遠い。もしくは東行きが渋滞していた。
だから左折して西行きののりたかったのだが、東神奈川入口は右側侵入で右車線にベタつけしてたら、
そこが右折車線になって、となりは車とまって逃げれないわ、右折信号で対抗からも右折くるわで
強引に直進するわけにもいけず流れにまかせて仲木戸方面に流されていった。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:28.15ID:IJeIDo4h0
>>858
うん。昔は8トンボディで免許取らせて実際は12メーター乗らせてたし意味わからんわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:30.46ID:a+DQIans0
>>886 = >>854 = >>39
死者を喜んでるゴキブリはお前
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:31.74ID:McG5DTQT0
ID:a+DQIans0

電車叩き気持ち悪いわ
死者が出てるのを喜ぶとかほんと日本人の感覚じゃない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:34.93ID:wlznd94L0
非常ボタン押せば終わってた話やんwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:35.98ID:Hjs8DtLp0
トラックやバスやタクシーって、運転手がみんな年寄りなのは偶然なのか。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:39.16ID:/uPiJfcP0
>>820
俺なら左折
意地でも左折
何で更に危険な踏切での右折をせなならんのか?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:40.36ID:Q6AIJG/e0
グーグルマップ見ると、右折より左折の方が角度的に楽そうな気がするんだが。
左折出来ずに右折したんか。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:44.78ID:FLKVcf5l0
>>831
記者はそんなにもらってません!
1200万円くらいです。手当込みでですよ!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:49.45ID:VKf03id50
非常ボタンなんて押しに行ったら接触したトラックの下敷きになってるかもしれんのに
押しになんて行けるかよバカか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:53.28ID:LDj1fbh/0
>>589
横浜から羽田行にあたって、京急だけ使えないだけなのはさして大変ではないだろ
バスも京急もJRも動かない状況で大変だというならわかるよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:55.11ID:0fpfuZaf0
120キロ電車出してたってスピード違反だろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:58.66ID:rxyqYJDz0
>>880
渋滞回避しようとして細い道に入っていったのかね
もしそうなら同情できねーわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:00.20ID:LbZ2theL0
原型とどめてるものばかりだし、柑橘類は衝撃に強いんだな
これがスイカだったら
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:00.98ID:hokHJvdv0
大変な事故だけどレモンがぶちまけられてるせいで絵面がファンタジー系になってしまう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:07.44ID:N9wvVN5X0
>>209

750 名無しさん@1周年 sage 2019/09/05(木) 17:59:25.76 ID:rOWd2jeX0
>>391
https://pbs.twimg.com/media/EDr-rJ1U4AAu4YX.jpg

これ罠だな、道路の継ぎ目がセンターラインに見えるし


806 名無しさん@1周年 sage 2019/09/05(木) 18:05:29.23 ID:lFS2M0qc0
>>756

>>750見なよ
罠に嵌まったんだよ、コレ

警察や国道管理の国が悪い
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:11.42ID:yf9yysQc0
>>168
左の標識無ければ行ける
標識以外にケツ振って当たるモノ無さそうだし。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:21.87ID:qgUZ4s1d0
>>680
googleマップとゼンリンのZi21で比較したが、ゼンリンは明らかに道絞ってる
googleマップは一通表示だけ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:23.80ID:MvoRf7tk0
どうせDQNドライバーだろ
それか自殺か
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:27.05ID:Q6AIJG/e0
まあ、あの狭さじゃ右折も左折もケツ振りで、かならず標識が犠牲になりそう。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:29.88ID:aISKBi7t0
>>863
この世代が憎い気持ちはよく分かるけど
誰も殺してない、死んだ人間をそこまで叩かんでも
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:31.20ID:a+DQIans0
>>903 = >>39
俺は電車擁護派だぞ

声闘のアフィカスちゃん
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:34.39ID:soKs2uYY0
>>808 120kmどころか土曜の昼間なら130kmでてるよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:35.38ID:0bchV8O+0
>>848
最初は左折しようと思ったのですが、それも難しかったため踏切内が広かった事もあり右折に切り替えた所左の標識に引っかかりまして…お恥ずかしい限りです
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:39.74ID:1XBCwE4L0
京急を家宅捜査・書類送検だな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:43.31ID:yx3QMgNp0
>>824
ダンプサイズ乗ってたけど、ロングは無理だわ。道間違ってバックで1kmとか聞くと
引けるわ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:45.96ID:pv786Dlf0
団塊からバブル世代って一体なんなんだろうな
クズばかりだ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:46.00ID:pMm5fgMr0
あんな細い道大型で通ってたって道に迷ったのかな
そりゃ身動きできなくて焦るわな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:46.36ID:9WPHm4IC0
踏切の安全装置うんぬんの問題じゃねーわ
細い道の入り口に車両の重量制限しておくべき
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:46.96ID:jxphLxop0
なんで立ち往生して切り返した後
反対側の線路まで突っ込んだってのが最大の謎だ

やっぱパニックかな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:47.16ID:agPa9e/80
>>898
遮断機が下りてから起動するみたいだから、降りる前に感知できるようにすれば
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:48.80ID:2uZDUwny0
>>893
これな
生き延びてても鬱になって自ら命を・・・って世代だもんな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:50.86ID:aKfIhSAZ0
>>879
標識が一番安アガリだったな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:51.48ID:kcfHQaRN0
今の若い連中もっと高齢でも仕事しなきゃダメなんだから大変だな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:00.12ID:1Plc8tLk0
あのトラックの全長
結構長そう

あの一方通行
どっから入ってきたかわからない

道まちがえて
かなり道迷っていたな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:00.45ID:1pFShsNY0
>>866
文字通りのレディーファースト(女性を盾にする)か
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:07.45ID:ZKpT+E2q0
>>626
運送系で完全請負制の仕事って、発注側は車や通信機器のリース代で稼ぐビジネスが殆ど
マイペースでやりたい不器用な人ほどそういうのに騙されちゃうのよねぇ、そして振り回されると
今回の事故が雇用形態に起因してるかどうか、報道してもらいたいもんだ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:12.13ID:6t0AL0pe0
>>527
京急って、各駅でない電車が何種類もあって、
利用者じゃないと???
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:13.40ID:McG5DTQT0
>>913
NHKでの目撃者証言では、左折しようとして標識にひっかかりそうになり
右折して踏み切りに侵入、そこで立ち往生したとのこと
地元の人曰く、普通車でもここは右折しにくいからまず通らない
トラックでここ通るなんて、道に不慣れだったのではと言ってる

かわいそうな事故ではあるな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:18.07ID:L+yE1q0V0
これも一種の老害テロやな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:19.84ID:3JoCc6vf0
遮断器が降りる前から立ち往生してた、ってことは
これは京急の責任もデカいな
なんのための検知システムなのか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:20.01ID:FLKVcf5l0
>>883
民主党共産党はいつもそれだなw
10年前にやってくれよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:24.90ID:82IcS7ju0
なんで踏切まともに渡れないの?
免許とるときとかそれ以前でも教育受けてこなかったのかな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:28.02ID:jxphLxop0
細い道はパニックの原因ではあるだろうけど
事故の直接的な原因ではないよね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:30.80ID:uSJm8Y980
>>879
道の両脇に標識があって内輪差の関係でぶつかる
こうなるならどちらもなぎ倒して左折が正解だた
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:39.68ID:5bWKTH650
韓国中国だったら死者はもっと多かった
日本だからこれだけでずんだ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:44.72ID:a+DQIans0
>>924
KQ沿線民じゃないが
C-ATSは120km/h厳密だぞ?
チンベルがなったら即惰行だからな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:00.10ID:GlwuEqYr0
いまNHKみたら最初は左折しようとしたみたいだな
で、あきらめて右折したらしい
標識なんか折れてもいいからいったん左折すべきだったよ
そりゃ怒られるが、こうなるよりは良かった
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:04.45ID:jxphLxop0
>>946
立ち往生してた場所は衝突した場所と別の場所
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:05.88ID:82IcS7ju0
>>932
これで踏切が悪いとか言ってるやつは自動車関係の回し者か余程のバカくらいだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:09.37ID:SZ9+gAbu0
>>912
アホが。
電車の速度を決めるのは警察じゃなくて国交省だ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:11.00ID:z8/opl2U0
>>856
ワロタ、子供時代の京急思い出したわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:16.56ID:McG5DTQT0
>>950
可哀想だよなほんと
それだったら、やっちゃったなーだけで済んでただろうに
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:32.64ID:Gmji2efL0
あそこはろくな道がないんだ
千葉行くのに変なとこ走ってる

カーナビが悪いな おそらくパアオニア製
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:32.63ID:ECBwV/fO0
>>946
障検なかったのかね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:33.79ID:XZ3uMifx0
>>580
ということは、ブレーキかけ始めは373m手前?
そうなら、そりゃあ止まれんか。
全踏切に監視カメラおいて運転席からモニターできたりAIで非常ブレーキかけさせたりできてほしいね。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:42.29ID:zMI8j0NR0
都内の私鉄のなかで、特に京急は高速で運転している。
先頭車両の前に居ると、最前の車輪がちょっと浮いている感じがしたことがある。

相当前で赤信号にならないと、停車できないだろう。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:48.40ID:LDj1fbh/0
>>589
もうひとつ
いつもわゆりちょっと不便なだけの状況を大変とか大袈裟なんだよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:59.18ID:1xYX+7js0
今年の漢字は「炎」になりそう。
京アニ事件と合わせて。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:03.24ID:pv786Dlf0
>>952
そういうホルホルはいらないんだよ
高齢者ネトウヨ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:10.65ID:McG5DTQT0
>>964
今ちらっとそれあったと言ってた
聞き流しちゃったので詳しくは知らんが明日調査が入るとのこと
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:11.98ID:2vXQ1lUl0
いま川崎駅や上大岡駅はどうなってるのかな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:12.15ID:0fpfuZaf0
>>959
無能役員仕事しろよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:13.58ID:FBdCHWoD0
>>870
グーグルマップで見て俺もそう思ったけど、この時間は通る車が多いみたい
左からの車が踏切で待ってたら頭振れないもんな
俺なら他車が通り過ぎて頭振るスペースできるまでいつまでも待つけど
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:16.20ID:aISKBi7t0
>>885
全文同意
年金って一括りに語るのが間違いだ
あと半分道楽で仕事してる人も多いよね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:17.14ID:ayUqIlBn0
>>162
横浜市じゃないのか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:21.67ID:jxphLxop0
>>955
右折して止まればよかったんだよ。踏切降りてるのになんで前進するかな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:38.25ID:bNC9Kaz90
あれ?昼のミヤネ屋だと運転手は車から出たって言ってたのに死んだんか
てっきり乗客の意識不明者が亡くなったもんだと思ってたわ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:38.78ID:4xQ+tIYL0
>>918
そうなんだ。ゼンリンって有料アプリなの?
使った事がないからわからない。
グーグルよりも優秀?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:43.42ID:k5ICFnxN0
そもそもナビはあったのか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:44.28ID:tZ5/NgXE0
>>943
いまだに特急は別料金と思ってるバカいるし。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:45.03ID:xpiUsJtk0
>>828
だから、生保のようにするしかない。
とにかく金持ちほど得をするシステムは馬鹿げてる。

安倍はさっさと金持ちへの支給額を減らさないとあかん。若者の生き血をいつまで啜る気だ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:49.55ID:IC2BG1ZB0
非常時なんだら非常ボタン早く押せよw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:57.03ID:FLKVcf5l0
>>911
大量輸送ルートがたたれたのは結構異変なのに代替手段があるから大変じゃない、大変といってるやつはバカ、っていうからそれはおかしいと思っただけだ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:12.61ID:3JoCc6vf0
>>964
今NHKでは検知システムあって正常に作動してたんだと
それで間に合わなかったと運転士
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:13.68ID:dTogQWvI0
曲がれないのは速度が足りないんだよ

一端アウトに振ってインカットしながらリヤを滑らして曲がるんだよ(´・ω・`)
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:16.80ID:1xYX+7js0
もし衝突したのがタンクローリーとかだったらどうなっていたのだろうか…
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:20.74ID:Gmji2efL0
横須賀まで下ってカーフェリーで行けよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:24.50ID:mK/JYj3n0
>>51
おまえみたいなやつが
津波の時に赤信号で律儀に止まって
巻き込まれるんだろうな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:31.44ID:a+DQIans0
障検あろうが

>>692の600mが規定だ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:39.93ID:T0x0zbTL0
ナビの言うとおりに行ったらキャットストリートに引きずりこまれたってパターンか?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:44.11ID:oo7tR8pI0
てか標識壊したら弁償出し標識壊したらトラックも傷付くし後ろの車がいくらクラクション鳴らそうが後ろの車に怒鳴りにいって素直に立ち往生が正解だったな(´・ω・`)
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:15:45.23ID:pv786Dlf0
>>885
>>975
自堕落、享楽的、怠惰、不勉強の結果
現役世代に迷惑をかけただけ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況