X



【みなさまの】NHK会長、N国主張スクランブル化「NHKに求められる公共の役割と相いれない」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/05(木) 19:20:49.71ID:97J4s0LI9
NHK定例会長会見が5日、都内で行われ、上田良一会長が、「NHKから国民を守る党(N国)」が参院選で議席を獲得したことに「選挙で示された民意の1つ。公共放送の役割やそれを支える受信料制度の意義について視聴者、国民の皆さまにしっかり説明していきたい」と語った。

また、議席を獲得した背景については上田会長は「選挙結果は1つの民意。公共放送の役割を果たすためには、受信料制度を視聴者、国民の皆さまに十分ご理解をいただく必要がある。NHK一丸となって対応する」と語った。党首の立花孝志参院議員(52)は契約はしても受信料の支払い拒否を明言している。

会見に同席した経営企画局幹部は「個別の契約についてはひかえる」とした上で「一般論としては、NHKの放送を受信できる受信設備を設置した方は放送法と受信規約にのっとって契約を行い、受信料をお支払いいただく。お支払いいただけない場合は法的な手続きをとらせていただく。公平負担を推進する観点から適切に対処する」と説明した。

報道陣から議席獲得はNHKに不満のある人が一定数いるということではないかとの質問も。上田会長は「NHKに対してはいろんな考え方の人がいる。一定の方々のお考え。私どもは公共放送の役割を伝え、受信料制度の意義をしっかり説明していきたい」とした。

立花参院議員はスクランブル化を主張しているが上田会長は「NHKに求められる公共の役割と相いれない」と語った。

また、立花参院議員はインターネットテレビ番組で、これまでNHKの集金人の一部に暴力団のような人もいるとの趣旨の発言をしている。会見に同席した営業局幹部は「そのようなことはございません。事実無根」と否定した。脅しのような集金方法はないのかとの質問には「(集金人の)訪問の時間が夜遅いとか、説明が足りないということは一定数報告は受けている」とした。

松井一郎大阪市長が「現職国会議員の受信料未払いをNHKが認めるなら、大阪市もやめさせてもらう」との意向を表明している。経営企画局幹部は「放送法、受信規約にのっとって適切に対応する」と語った。上田会長も「現行の放送法にのとって対応するのが大原則。個別にいかに対応するかはひかえさせていただく」と語った。

9/5(木) 19:12
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-09050433-nksports-ent
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190905-09050433-nksports-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:21:25.94ID:mlTBpncG0
求めてねえからスクランブル求めてんだよ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:22:49.22ID:5qH88TOf0
 
安倍自民党「NHKのスクランブル化は難しい」
 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:22:55.00ID:gGsF6Lfr0
クローズアップ現代とか、ヒュンダイとでも呼びたい程に偏向しているんで嫌いだ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:23:35.78ID:F4o6uOPE0
これは早くスクランブルしないとN国があらゆる利権に口出して来んぞw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:24:04.26ID:DsSQ2LNW0
誰も求めてねーよ
潰れろ!NHK
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:24:09.68ID:05AxWTtz0
着ぐるみみたいのが「ボーッと生きてんじゃねーよ!」
って言う番組のどこに公共性が????
頭に虫がいるだろおまえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:24:17.86ID:ihe1/F6m0
NHKの言い分は支持しないがそれ以上にN国なんて支持されない

とりあえずNHKは安泰だろうね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:24:20.62ID:aQtv5RuG0
まあ、政府とズブズブだからスクランブルは無理だな
あとは契約しないことが大事
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:24:35.80ID:WwwLpjTl0
そもそも公共っていう放送をしてないw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:24:42.34ID:as3pansh0
もう檀家とか五人組とかいう制度は
時代的に必要ないんです
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:24:59.17ID:Y6y1atrU0
>>1 じゃ 視聴料1台月50円で御願いします
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:25:44.40ID:honL88TM0
NHKの会長って国民投票で選ぶべきじゃね?

香港じゃあるまいし
民主化汁NHK
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:25:58.10ID:5fwi4WNL0
月100円なら契約してやってもいいぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:25:59.26ID:pnh3A7R50
求められてるか求められてないか国民に信を問えばいんでない?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:26:00.58ID:A/HmKx4o0
誰もNHKに公共的なものを求めてないし、公共放送らしくない事をしてるのはNHK自身じゃん
韓国ドラマを放送する公共放送って何?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:26:37.96ID:ihe1/F6m0
>>15
結局これ
一切相手にせず居留守すりゃいいだけなんだよ

立花に騙されて契約して不払いしてるやつはあほだと思う
しかも8割払うと言ってること変わってるし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:26:43.05ID:rHjM4dsw0
もしかしてNHKの職員って、自分たちをガスや電気のようなインフラだと思ってる?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:26:45.44ID:AzyUhh3I0
ガス抜きだな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:26:55.19ID:+YVJ9BLs0
NHKは日本国民に受け入れられないw
お前らの正体は在日だろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:27:08.20ID:4IXmS5SC0
国民に求められる公共のものなら税金で運営しろ
利益はすべて国庫に入れろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:27:22.57ID:d7f9MNpl0
とりあえず自民党に都合の悪いニュースは流さないとかやめないと公平性もなんもないよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:27:29.22ID:Y6y1atrU0
国とグルになって振り込め詐欺やってるんじゃないよ〜♪
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:27:35.59ID:nzs45JiF0
公共なら税金で賄うのが筋だよね
0037名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/09/05(木) 19:27:44.31ID:5WazmsW90
>>1
お金のない貧乏人はNHKの取り立てのせいでテレビを買って見ることさえできない。
これのどこが公共か
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:03.28ID:DKNUAC+F0
1契約1票にして民主化しろや
なんで上から目線でご講釈たれてんだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:06.12ID:yScmgzyR0
NHKは水道、電気、ガスと同じ「公共料金」

水道を契約したら水道料金を払う
電気を契約したら電気料金を払う
ガスを契約したらガス料金を払う

テレビを設置してNHKと契約したら受信料を払う

何か間違ってる?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:14.34ID:Pfm4s5pA0
自分たちが改善する気がこれっぽっちもない
ご理解くださいしか言えねえのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:15.06ID:as3pansh0
携帯の独占にはいろいろ口をだすが
放送の独占にはまったくスルーの政府
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:27.91ID:NNK91IL50
>>1
求めてない。

さっさとスクランブルにしろよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:35.43ID:LVTHvCmi0
公共って何なの 最低限の番組で国営にしてくれ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:39.54ID:OuE0wlZV0
>>27
たかだか一議席程度でこんな反応なんだぞ数が増えりゃあ影響があることの証左だろ
とりあえず、令和層を切り崩していけばいいなじぇねwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:46.75ID:A42TOsih0
ほんと放送ヤクザ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:50.97ID:MfQLQp4p0
扇動されたお前らがせっせと立花の広告動画を見るおかげで
NHK職員以上の年収を稼いでいますw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:54.29ID:4NEzsFOq0
既にスクランブル化されてるじゃん
B-CAS抜いたら見られない
これって公共の役割と相容れないのでは?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:55.30ID:x6FYHwx30
もう公共性の意味が無い!何故分からない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:09.80ID:VWeBpTPj0
>>15
でもNHKは安倍総理の名前を出しながらモリカケ報道を連日連夜、数ヶ月間近く報道したのに
関西生コン不正大量逮捕事件に関しては一切触れず報道せずのNHKさんなんですが?






どういう事なんです?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:25.86ID:O0TN2cXe0
>>1
NHK会長の上田良二=三菱商事の副会長で安倍兄の同僚

NHK経営委員長の石原進=日本会議の九州支部長
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:35.73ID:vkFX7bZu0
自民党「スクランブル化は困難」

N国党信者ざまぁw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:36.39ID:BhEh2OOJ0
>>46
N国もヤクザ政党
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:39.01ID:qWZKop2w0
>>39
使った分だけ払わせろよ
NHK映した時間分だけ受信料負担すれば良いじゃん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:45.45ID:OfL1C0ug0
水道、ガス、電気は設備があっても契約しなければ使えないし、滞納したら止められる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:54.75ID:MfQLQp4p0
>>45
数が増えたらそのまま崩壊ですわw
丸山すらコントロールできねえのにw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:57.00ID:o5EDmO030
>>39
間違っている
テレビはNHKが無くても機能するからな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:00.31ID:nnfaXcQ30
一円たりともやらねえから

乞食野朗
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:01.62ID:ByB9o/9S0
公共放送の役割=上流階級のやつが公務員なみのド安定さで
民放キー局以上の給料と福利厚生 子会社と癒着でボロ儲け
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:05.19ID:as3pansh0
もうスクランブル化して一民間企業として
反自民を掲げながら放送したほうが健全だと思うよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:12.79ID:QGZjFOiI0
スクランブルにしないのが公共のためというのは、払えない人も見てくださいってこと?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:29.57ID:aISKBi7t0
民法だって公共の電波使ってるし公平性を保つ義務があるしw
NHKだけが公平中立みたいな顔して面の皮が厚いったらないね
スポンサーが手綱取ってる民法のがマシ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:31.11ID:PRyyi9mH0
要するに全世帯から税金のごとく徴収する特権は手放さないって事
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:47.12ID:fhenFJpA0
昭和のゴミ電波は令和の時代には不要なんで
押し付けないでください
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:56.69ID:L9zH2MLS0
恣意的な放送しかしないんなら公然とすんのやめてもらえませんかね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:59.66ID:pYtUiY9i0
NHKは犯罪集団でヤクザともアレフとも繋がりがある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:32.19ID:9ThKpSME0
NHKを見ない選択ができないから、
テレビを買わないという選択しかなくて
テレビ普及が抑えられる。
NHKは解体して、公共部門だけ、
ネットオークションの収益金でやるべき。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:37.92ID:sl7l9ZWc0
NHKの契約断ったら翌日朝早くから家の前の路上に鳩の餌盛大にばらまかれた事あったってお婆ちゃん告白してたな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:38.29ID:bxhl18790
立花孝志
総務省が遡及法という違法行為をしています。国会議員がNHK受信料を踏み倒します。
https://www.youtube.com/watch?v=3ybzM_uEsMA
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:39.41ID:MpriEiUG0
会長と立花と公開ノーカット討論しろよ!
それで立花を論破すればいい話www
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:50.93ID:iPI9fXu50
>>1

公共放送なら受信料を取るんじゃなくて、税金でやれよ。
その代わり、政府寄りの姿勢でOK。
民放が反政府に偏向してるから、バランスが取れる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:07.43ID:CEoXiy/i0
スクランブル化だと、公共放送とは相入れないよ。
それよか、放送範囲を狭くして低廉な負担にすべきだろ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:11.03ID:i1Tv2n+90
>>28
ガスや電気は料金を支払わなければ停止されるけど
NHKは勝手に垂れ流した上に過去に遡って料金を徴収するから悪質だぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:14.86ID:Lov8aUpJ0
いやいや、じゃあさ、スポーツ中継とかやめなさいよ
どこが公共と相容れてるんですか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:36.64ID:OfL1C0ug0
見もしない基地害電波に金を払う気は無いし
そもそもテレビすら無い家に、カマ掛けて乗り込むヤクザ組織
日本の害悪
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:49.47ID:ntisnfLP0
なら公務員待遇で年1000円くらいで運営すればよかろう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:54.66ID:4AvyV4Y70
日本の公共放送と言うのなら、
外国人の管理職を全員解雇してもらおうか。
ディレクターが外国人なんて論外!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:33:17.94ID:OtkdI5u50
あくまで
国民からは認められていない

「自称」公共放送

ところで
なんで韓流ドラマ流してんの?
公共なんでしょ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:33:21.71ID:4AWELk1C0
だったらオンデマンドはなんで有料なんだよ。
思いっきり矛盾してんじゃねえかよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:33:34.75ID:+6E61Ayk0
いやいや、全然相いれるよ!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:33:49.99ID:fhenFJpA0
公共放送らしく駅前とか役場とか一部の公共広場で放送してりゃいいやん
TV持ってるだけでNHK一切見ない人から金取ろうとすんなよクズ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:02.79ID:+6E61Ayk0
おまえ一人で勝手に決めないでくれよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:02.97ID:fzoUqC2L0
>>1
「公共の役割を果たしていないんだからスクランブル化しろよ」って言われてんの分からんのか?
日本を貶め、韓国を異常に美化する捏造放送ばっかやってるんだから、もはや公共放送局でも何でもない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:07.81ID:cqnUc3Fl0
求めてねーしw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:34.24ID:cB2nsISG0
マヌケ日本国民ども、 

「NHK(左&半島)&電通(韓国)」に黙って払え! 

平均年収1800万円維持できんやろ 

新社屋に3400億円以上かかるんや 

電通さまへの「上納金」も維持せなあかん 

アポ「日本国民」しっかり払え! 

お前らは永久に電通(韓国)支配下

黙って払え貧乏人ども!
0092名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:52.72ID:5WazmsW90
>>39
電気屋と家電メーカーからテレビを買うことがどうしてNHKと契約したことになる?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:56.90ID:RuQeUcWe0
公共の役割っつーならあの時代おくれのトレンディドラマみたいなの撮るのやめろや、誰があんなもん見てるんだよ作りたいなら民放いけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:16.84ID:XV+akCtV0
>>1
スクランブルにすべきだと思う。
どうせ、NHKにスクランブルをかけられたら、みんな受信料払うにきまっている。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:22.43ID:aISKBi7t0
NHK受信料も払えない貧乏人だの底辺だのバカにする奴もいるけど
そういうかつかつの年寄りや一人暮らしの女なんかを狙うのがNHKでしょ
屈強な男でゴリゴリ稼いでるような奴のとこには行かない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:22.54ID:M/YuBX3U0
値段が公共じゃない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:33.65ID:4AvyV4Y70
>>73
公共放送の理念から言うと、すべての分野にわたって
有るべき水準と言うか質を提供することが求められてる訳で、
範囲は絞る訳にもいかないんだわ。
だが、量が多すぎるというのは有る。範囲より量を絞らないと。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:33.83ID:NNK91IL50
>>82
ホント、自称なんだよねw

まったく公共性の無い放送を繰り返している。
ただの宣伝放送。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:34.94ID://Th9IHK0
>>39
ほんと頭悪いなお前
水道ガス電気は契約しないと使えないだろ、契約を交わしてない家庭に勝手に垂れ流して金出せって脅してこないだろ
いってみりゃスクランブル化してるのと同じだ
それらとNHKが同じっていうんなら尚更スクランブル化しろよバカが
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:52.21ID:Y9JOgVj00
早く集金人を立花のとこに派遣しろ!
ライブバトルが見たいんじゃ!
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:08.70ID:CEoXiy/i0
紅白歌合戦に出るのに女性歌手が放送局の担当者とスルのは、やめろよ。
ファンなのに興ざめだわ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:20.69ID:tcLobz/G0
NHKは公共放送の役割に忠実な放送ならどの番組がどのように公共性があるのか
明確にお答え願いたい、民放で果たせる役割はNHKには求められていないだろう。
歌や料理の番組や韓流ドラマは不要、日本の皇室や文化伝統の番組は必要
韓国びいきのニュースはほとんどいらない、国政に忠実な放送が必要
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:23.54ID:LA9/sIzR0
払いたくない人が受信料を払わずに済むようにすることこそがNHKの使命
どうしても強制したいなら国営化して給料を公務員水準まで下げるべき
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:24.51ID:VWeBpTPj0
>>67
ヤクザやオウムと繋がりあるかどうかは知らないけど
確定でNHKは北朝鮮の反日テログループとは繋がりあるよね

以前北朝鮮政府のVIP名簿が偶然流出した時、NHK職員の名前(複数)が挙がってた
北朝鮮には素直に名前出して、日本には繋がりを隠してる時点でNHKには北朝鮮信者が複数潜り込んでますわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:26.19ID:FbgYlRkO0
BSはスクランブルにしてくれ。ケーブルテレビだと受信料取られる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:35.33ID:+A3on1eR0
その放送法を停止して欲しい。
日本人に公共放送は要らない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:41.98ID:XV+akCtV0
>>73
違う。公共放送だからこそ、スクランブルにすべき。
払わない奴は脱税扱いで、公共放送の権利を放棄する、というのでOK。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:57.59ID:gPze44zb0
BS料金まで強制徴収されたくないんでスクランブルよろしく
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:03.84ID:yZ9DPhqd0
N国に投票するしかない!

NHKの年間予算7000億円
貯めに貯めた内部留保8000億円←国民に還元すべき!
NHKの反日番組&韓国ドラマ
NHK職員の給料↓
https://twitter.com/hanakuso_taro88/status/1157548087440580610

国鉄分割民営化のように
NHKを民放と公共に分けよう!


NHK公共チャンネル 視聴料:月100円、年1200円  内容:「災害報道や政見放送など公共放送」
NHK民放チャンネル スクランブルかCMで稼げ!   内容:「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」


>イギリスBBCは5年毎に公共放送として存続させるかの国民投票が課せられている
↑ついでにこれもNHKに課す!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:15.93ID:as3pansh0
こいつらが一歩も譲らず強気姿勢なら N国党にとっては追い風だよな
下手に妥協して半額にしますとかパソコンや携帯からは取りませんとか言うと
N国党の存続も危うくなる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:19.45ID:M/YuBX3U0
>>39
希代の馬鹿
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:29.72ID:ZGf1mSGz0
見たくない人からも強制的に金を取る事自体が
暴力団と同じだし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:33.38ID:6VGrf9gM0
公共の役割なんてどれくらいの人が求めてるのか調査してほしい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:37.61ID:4AvyV4Y70
>>94
B-CASと受信料を紐付けするのがスジw
受信料を払わないと、NHKも民放も見られなくする。

その方がいいわ。ワンセグが付いてるからと言って
それだけで受信料払えとかそういうの無くなる。
テレビ見ない人は払わなければいいんだから。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:40.33ID:4NEzsFOq0
「契約していなくても見られる状態にしてなきゃいけない」が公共の役割
なんだとすれば,受信契約は義務ってのと矛盾してるんじゃないのかな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:42.31ID:vJLjdNU20
相容れない、ってさ、こいつら始めに自分らの意見ありきで、聞く耳ないのが問題なのにw
つぶせつぶせ!
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:45.16ID:kXfqHj9L0
現状、公共の役割を果たせてないから
スクランブル化しろってのがわからんのかね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:55.29ID:j2/GAnr80
オレは受信料払うのはいいんだが、やたらと芸人使ったり女子アナをタレントのような使い方するなって言いたいかな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:01.72ID:XV+akCtV0
>>39
正しい。

水道代を払わなけば、水道が止められる。
電気代を払わなければ、電気が止められる。
ガス代を払わなければ、ガスが止められる。
NHKを払わなければ、NHKが止められる。

これで問題ない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:09.30ID:4AvyV4Y70
>>115
人が求めているのではない。国が求めているのだ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:09.64ID:ltYzuVJj0
韓国ドラマ流すのが公共なのかよ
しねよ
0126死神
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:09.80ID:ZqyGqL260
銃社会にしてくれ。


アポなしの訪問は侵入者とみなして撃ち殺したい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:11.99ID:dellaOA20
スクランブかけても 公共放送の 理念は うしなわれないと おもうぞ!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:13.50ID:ckEMyisc0
N国党の出現で、NHKの内部ってどう変化してるんだろうね?
安倍が「NHKのスクランブル化について国民の意見を聞きたい」って
ひとこと言ったら、それはNHKへの死刑宣告でしょ?

官邸への忖度を許すな!とか騒いでたやつらだって、NHKは絶対つぶれない
って前提での、番組編成の主導権争いにしか過ぎなかったけれども
与党でも野党でもない所から「そもそもNHKいらないし」って声が出てきて
それどころじゃないでしょ。どんな理由であれNHKを批判したら
「だからスクランブル化すりゃいいだろ」って言われるだけだし。

今秋か来春の番組改編で、どこまで変わってるのか見ものだわw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:19.69ID:wUrx4Omz0
公共放送の役割も、役割を果たすためになぜ受信料制度が必要なのかも、スクランブル化できない理由の説明もない。
NHKいらないな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:31.49ID:VWeBpTPj0
>>80
TBSの『朴眞煥』かwww
韓国軍の元将校がTBSのディレクターwww

ほんとこの国には除鮮が必要ですわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:43.75ID:4AvyV4Y70
>>126
第一級殺人で仮釈放なしの終身刑になりますw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:44.78ID:WA20akK90
一番困るのは他党の議員だな
変わらないと衆院選でまた議席取っちゃうから比例順位低い人は席奪われるぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:39:02.47ID:/D7tXi/30
求められる公共性も果たしてないくせに何抜かしとんねん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:39:11.75ID:sjnjDzUG0
国民投票で民意を問え
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:39:15.47ID:RyhJZ7gi0
糞NHK 母ラブ男子 母、次男、三男で韓国留学。どう見てもエラ親子だろう
こんなクソ番組をやって強制受信料を取りやがって。
四ね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:39:51.28ID:RjFoccjb0
NHKが求められてねーんだよ
全ては法令次第
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:39:52.38ID:axenmCHq0
なんかもう頭の中が電波に操られているんじゃないかなって発言ですわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:40:13.72ID:bknwUzlu0
特定企業に肩入れしてる公共ねー

朝ドラとか日清、サントリーの反日企業で不買対象だし
朝日新聞杯の高校野球とか論外

公共性ってなーに?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:40:19.40ID:yZ9om79C0
スクランブル化して値上げしろアホが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:40:22.00ID:vBASx0xe0
NHKに求められる公共の役割って法律にあるの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:40:27.46ID:BM6Djm6Y0
くだらない連ドラや大谷のMLBを止めろ
ジャニーズもいらん
大河は歴史物に限定しろ
公共放送と言うなら、もっとニュースを流せ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:40:35.91ID:cB2nsISG0
携帯で「NHK」見る人おらん

携帯所有で強制徴収は「オレオレ詐欺」より悪質やん

オレオレ詐欺より悪質な「NHK」

今の時代

「選択する自由」「選択する権利が無い」

という方が驚き
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:40:39.73ID:4NEzsFOq0
>>116
テレビを買って,受信契約をしたらB-CASがもらえる
ってしとけばいいってことか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:40:48.46ID:dellaOA20
国民投票て 韓国を みてわかるとおもうけど うおうさおう して アホな国になるだけやで!w
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:40:52.41ID:IPfKGrq50
クッソワロタwww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:00.91ID:1kG2+VhS0
スクランブル化の前に、反日国家のドラマを中止にしてくれませんか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:06.12ID:8YRHbzlQ0
スクランブル無理で、そこまで公共性を言うなら、規模縮小して国営化しろよ。
もちろん、韓国ドラマなんかいらないぞ。おれは韓国ドラマの買い付けにNHKの視聴料なんか払いたくないわ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:32.87ID:XV+akCtV0
>>146
大谷のMLBにしても、ジャニーズにしても、それぞれの趣味の
「入り」として必要。そこから深化していくのだ。
ついでに、BSでも構わんから、野球放送は続けるべき。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:38.44ID:e0ZesCar0
自分「あっ、災害だ!NHK見ようっと」

NHK緊急ニュース「○○町○○地区にお住まいの方はただちに全員避難してください!!」
母「えっ、○○地区っておばあちゃん家じゃん!」
自分「おばあちゃん避難したかな?」
母「NHKがスクランブル化されたからテレビは見てないって言ってたけど…」
父「念のため電話してみるか…(ツーッツーッツーッ)あれ?おかしいな?つながらないぞ」

翌日「○○町○○地区で高齢女性の遺体が発見されました。警察では昨夜の災害で逃げ遅れたとみて身元の確認を急いでいます。」

自分「もしかして…おばあちゃんかな?」
父「あっ、電話だ」
警察「もしもし、○○さんのご家族でしょうか?昨日○○さん方で高齢女性のご遺体が発見されました。身元確認のたご遺体の確認に来ていただきたいのですが」

こんなことになってもNHKをスクランブル化したいの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:41.60ID:bmRxJrBj0
韓国放送協会に求めるものはないし
相いれないから解体するか日本から出ていけ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:45.31ID:7tRlG/ss0
どこが公共放送なんだよw
恥を知れ。金欲まみれのクズどもが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:45.34ID:UlLsRNYK0
犬HK「何々として何ができるかを問われています」

配線国家に何か科せられた事が有るような物言いが犬HKの報道の仕方

日本は世界に何もしないで良いし何も数r必要もない
したがって皆様の視聴料も日本人以外に使う必要もない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:52.48ID:i/s+7cJw0
お前らがやってることはイジメ以外の何物でもない。
被害者はマツコだけではない。

NHK職員の小学生の娘が学校でからかわれて泣いたそうだ。
父親から直接聞いた本当の話だよ。
お前らがやってることはそういうことだ。
自らの言動がどれだけ人を傷付けているのかがまだ分からないのか?
自分が恥ずかしいと思わないのか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:52.82ID:ltYzuVJj0
大河ドラマ「坂の上の雲」
 総製作費250億円かけて反日

残念な反日エピソードの挿入
2018年11月14日
形式: DVDAmazonで購入
残念なことに、原作にないと思われる、反日的エピソードが挿入されているのは、さすがにNHKだけのことはある。
正岡子規が日清戦争に従軍した際に、日本軍が支那人から強奪した話が原作にあるかどうか?また、日本軍による支那人からの強奪が事実かどうか、という点について、どちらもNHKは誤りであったと認めているという。当然意図的捏造である。

日本の兵隊さん、ありがとう!
2011年8月27日
形式: DVD
この作品は期待半分不安半分で見ていましたが、残念ながら不安のほうが的中してしまいました。
原作に全くなく、登場する必然性も全くない反日思想を盛り込むという暴挙は、原作を愛する人間としてどうしても許すことができません。

監督は日本人??
2010年12月18日
形式: DVD
司馬先生の超大作「坂の上の雲」!

これは原作を中国や朝鮮の視点から作ったのかな?
日本兵の朝鮮での登場シーンはまさに悪の軍隊の登場としか思えない。雨の中、暗いトーンで沈んだ音楽で現れる。戦争を遂行する日本の政治家はどこから見ても悪人としか見えない。
日本が望まなければ日清戦争も日露戦争も起こらなかったが如くえがいているのには首をかしげた。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:09.12ID:0yQmwcfF0
民法の方が公共性高いですわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:11.63ID:ltYzuVJj0
世耕経産相がNHKに直接指摘  【 頑なに「輸出規制」と言い続けるNHK】

 「NHKは輸出規制という言葉を使わず、
 今回の措置の正確な表現で、専門家の世界でも使われている『輸出管理』
 という言葉を使うべき」と指摘しておいた。報道で使われるだろうか?



ホワイト除外が決定するまで
無視し続けたNHK
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:12.25ID:CEoXiy/i0
日本が銃社会になったら、人口が減るなw
そうしてみれば、アメリカはオトナ社会だよな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:17.37ID:fhenFJpA0
>>123
水道も電気もガスも必要だから毎月金払ってるけど
NHKだけ一切不要だからさっさと止めて欲しい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:27.12ID:sPgVy2UU0
公共の役割を言うなら

朝ドラと大河ドラマと紅白歌合戦をとりあえず、やめろ。公共性なし。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:34.26ID:7H0Xbvid0
チョンコロは朝鮮半島で好き勝手に無料で見れるのになにいってんだこいつ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:49.89ID:iBPoKIId0
ネット環境があるだけで受信料取る気なんでしょ
それが嫌だから立花に一票入れるしかないんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:50.64ID:in/TOOQ00
公共なら税金にすれば良い
できないのは公共性に乏しいからじゃないのかね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:51.29ID:5dMJh7qR0
>「NHKに求められる公共の役割と相いれない」

最近、うそつきゲス不倫のベッキーをnhk番組に多く起用してる事については?
NHK『これは経費で落ちません!』
NHK『明日へ つなげよう【サンテツがゆく】三陸鉄道リアス線・全線開通!』
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:53.81ID:gsst6BvI0
公共放送というならこれぐらいしろや
・収支の公開
・外国籍社員の排除
・外注の禁止(できないコンテンツは廃止)
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:54.23ID:wSEQUh3D0
公共放送としての役割をかけらほどでも果たしてから言えよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:59.39ID:HGCknM650
>>158
公共にエンタメは要らん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:43:00.69ID:fSDQA8J30
別にネット層だけが、有権者ってわけじゃないし
現在の体制を支持してる奴もいればN国を支持しない奴もかなり居る
ツベメイン層の意見を丸々聞くアホな会社はねぇな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:43:19.53ID:XV+akCtV0
>>171
朝ドラはともかく、大河ドラマは歴史趣味への入り口だし、紅白歌合戦は
J-POP趣味の入り口。だから、公共性は大いにあって必要。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:43:39.83ID:UNLBj1Z70
スクランブル化が公共の放送にあってるだろ
1日12時間NHK見てるじじばばと
1週間に1時間しかNHK見ないやつの
受信料が同じはおかしいだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:43:51.58ID:wNoZ1ymf0
そろそろ放送法を変えたほうがよいね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:43:56.17ID:fSDQA8J30
>>180
それお前の理論ってだけで
公共放送にエンタメが要らない、不必要なんて理由は存在しない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:00.05ID:yz0BVt2f0
スクランブル対象にする番組は任意に選択できるのだから、「公共性の根拠」にしている
災害情報や政見放送だけ除外すりゃいい。

公共放送なのをいい事にバラエティ番組などの費用まで強制的に徴収するのは、悪質な
「抱き合わせ商法」でしかないだろ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:03.46ID:4NEzsFOq0
>>159
そもそもNHKは,市町村単位より小さな地区集落単位での
避難情報なんか放送してたっけ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:21.15ID:xxMNKt5F0
政治的中立というのであれば、
政党の主張に対して、賛否をいうのはおかしいだろ?

消費税増税に反対する政党は、NHKの考え方に相いれない
と言っているのと同じことだぞ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:23.53ID:QaVzYwkG0
台湾の捏造ルポやったのはNHKだったろ
何が公共の役割やねん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:23.83ID:MbsnUBOC0
ツイッターで末期ガンで失明した父親の契約を解約しようとしたら断られたと、この間みたよ。キチガイNHK
一旦契約したら解約させないからな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:27.98ID:RjFoccjb0
>>165
黙れ東電
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:33.74ID:XV+akCtV0
>>180
公共放送だからこそ、エンタメには気を使って欲しい。
民放じゃ無理だからね。(今や民放じゃ野球放送も絶望的)

だから、エンタメは必要。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:40.21ID:VWdWXI1H0
>>123
頭のおかしいやつ 乙
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:46.30ID:6MhzdB/10
無料放送じゃないのにスクランブル化で一体何の問題が?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:45:13.84ID:HGCknM650
>>186
今や映像コンテンツなんて日本のどこにいても見られるもので、
それを公共で賄う理由があるなら教えてください。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:45:14.16ID:XV+akCtV0
>>188
それも反対。NHK受信料不払いは脱税扱いとし、全ての公共放送を
受ける権利から締め出すべき。中途半端な態度が一番よくない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:45:32.63ID:XrSFsD1I0
公共の役割を謳うなら番組制作について見直せっつってんだよ
まず公共って言葉の定義を言え、この番組の何処が公共?って総ツッコミになるから
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:45:55.03ID:gEtr/vMq0
NHK受信料の支払いは国民の義務

NHKを見てるのに受信料を払わないのは、電気、水道、ガスを使ってるのに電気代、水道代、ガス代を払わないのと一緒
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:46:13.80ID:zCHP/KT50
国鉄、電力、郵政より先に民営化すべきだったな!!
無くても困らんもんなのに、やっぱ利権だな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:46:16.81ID:JyS0ZMEe0
>>1
特定の企業の商品をコマーシャルしたり
売れない層化芸人・タレントばかりを起用して番組つくったり
特定の国(中国韓国)の製品を褒め称えるようなことしておいて、何が公共だw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:46:18.48ID:XV+akCtV0
>>201
全く間違っていない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:46:34.51ID:ETnq5hrI0
>>198
ケーブルテレビ加入者は強制徴収すべき
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:46:44.78ID:qWZKop2w0
>>165
自衛隊を侮蔑的に扱う野党支持者にも言ってあげて
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:46:58.22ID:GrkMeMT+0
>公共放送の役割を果たす

頼まれてなくてもやっている、素晴らしいボランティア精神ですよね、これは
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:06.65ID:dcu035Kh0
これは民意なんだから
まずは、試しにスクランブル化してみよう
その結果から、今後のNHKのあり方を判断しようじゃないか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:08.60ID:NhlyOaeM0
>>158
ちなみにNHKでなぜか巨人戦やってるのはエビジョンイルが相撲協会の評議員になり
たいばっかりにナベツネとバーター取引した結果。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:16.33ID:JBkqBCuv0
だから丁寧に説明してくれよ
公共の役割とやらをさ
いつになったら説明してくれんのさ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:22.17ID:ktWKr0Kj0
なんでこうも会話が成り立たないんだろうな
要らないっつってんだけどな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:27.23ID:wUrx4Omz0
ストレートニュース、天気、災害情報、政見放送、政府・地方自治体からの緊急放送。
これ以外はスクランブルかけろ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:30.65ID:BsFNlyZc0
>NHKに求められる公共の役割と相いれない

何ら理由にも説明にもなってない
公共の役割とは何?何が相容れない?って説明責任がある
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:47.85ID:XV+akCtV0
>>212
巨人は日本の人気球団だし、野球の中心的存在だから、
放映して当然。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:58.36ID:Es0fb/3i0
詭弁もいいとこだな
そんなに公共というなら、無償のラジオだけでいいんだよ阿呆のNHK
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:14.75ID:wvBiy27T0
>>194
エンタメは個人の嗜好が強いから公共の範疇に入るのか?
普通に有料放送に頼ればいいんじゃない
NHKで放送するもの見たいならNHKと契約すればいいんだし
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:17.02ID:SkcF60iq0
公共の役割部分は税金でやればいいじゃん
それ以外のつまらんエンタメ番組はスクランブル化して見たいひとだけ見せればいい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:25.63ID:NKxiX0ha0
>>201
電気ガスは滞納したら止めるよね

NHKも止めればいいだけ

すぐ止めらられるのに止めない理由がない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:44.27ID:XV+akCtV0
>>216
私はその辺も含めて「全て」スクランブルをかけるべきだという。
NHK受信料は税金扱いだし、脱税者が公共の福祉を受ける権利はない。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:46.55ID:UjauHcDZ0
>私どもは公共放送の役割を伝え、受信料制度の意義をしっかり説明していきたい

「していきたい」って何だよ
どういう役割なのか金払ってる国民様が具体性と実感を持てるように説明しろ
今しろ、すぐしろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:47.51ID:L9HeP2ZR0
NHKの主張する公共の役割を納得出来ないので
NHKを視聴出来ない様にして下さい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:47.93ID:5RL7NuVI0
無駄にタレントを多数出演させたり、寒流ドラマを垂れ流すのが公共の役割らしいw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:50.82ID:1zCCqcfA0
>>201
電気やガスや水道は契約しないと使えないし、お金を払わなければ止められちゃうよね。
NHKも同じように、契約してお金を払わなければ見られないようにするべきだよね。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:05.11ID:aISKBi7t0
BBC One
BBC Two - 知的・教養番組など
BBC Four - ドキュメンタリー
CBBC - 子供向け編成
CBeebies - 幼児向け編成
BBC News Channel (旧BBC NEWS 24) - ニュース専門放送局
BBC Parliament - 議会中継、討論番組など
BBC World News(国際放送)
BBC Arabic - アラビア語放送
BBC Persian - ペルシャ語放送
BBC HD - ハイビジョン番組


公共を自負するならこれくらいやってから言え
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:07.80ID:JKBi7D480
立花さんステキ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:12.11ID:FfqCcYMe0
既に放送内容や関連会社での収益増など
相いれないことが多いのでは?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:14.96ID:naec1E+b0
高い、公共放送なのに公平性が皆無、社員の給料は平均の数倍、これで不満持たない奴って払ってないやつか関係者くらいだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:15.01ID:HGCknM650
>>218
日テレに文句言え
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:16.89ID:2THW4J7V0
テメエの糞高い報酬のために金払いたくねえって言ってんだジジイ死ね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:27.66ID:BsFNlyZc0
まあ何の努力もせず、法律に守られ、殿様商売していられるのだから、
なんのかんのと理由をでっち上げて、現状維持を目指すだろうなw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:28.40ID:auq8IhrD0
>>1
まだそんな主観的なイメージで理解されると思ってるのか
この会長にしても人形みたいなイメージしかないけど
もっと本音がでてこないと反感が増すだけ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:29.03ID:c2S+w5tQ0
自分はいつもNHKでニュースや高校野球、相撲を見るし
災害が起きたら必ずNHKにチャンネルを変えて被災者の無事を祈ってる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:30.89ID:GbC57J1U0
>>26
じゃあアメリカドラマだったら良いのか?
公共放送では日本のドラマに限定すべきなのか?

お前は単に韓国が嫌いだから韓国ドラマを問題視しているだけだろ。
その批判方法は無理筋。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:32.27ID:fSDQA8J30
>>197
なんか論点すり替えようとする朝鮮人そのものだけど
他局で見れるからNHKには不必要なんて理由なら単なるお前の自己満足なだけ
なんの説得力も作らない理由にもならない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:33.80ID:wNoZ1ymf0
テレビ捨てればよいよ、NHKに金払わんですむ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:46.66ID:JJLsI8t20
求めてないし
できてもいねえじゃん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:03.75ID:ef4tIovH0
今のままでいいよ払わないやつは払わないし問題ない
スクランブルしたらタダ観のやつがおこなの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:06.17ID:y00tFsmE0
民放より酷い反日番組ばかり
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:08.39ID:CeMt4a3H0
客観的放送すらせずに反日してる放送局いらんだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:12.43ID:i/s+7cJw0
お前ら、本当に頭が悪いな。。
俺がイチから説明しなきゃ理解出来ないのか?
子供じゃあるまいし。

いいか?
スクランブル化すればNHKは今までのような高品質コンテンツを
提供できなくなるのだよ。

ずっと受信料を支払っている人にとっては、
同じように料金を支払っているのに
スクランブル化したら同じお金を払って低品質化したコンテンツを見るはめになるのだよ。

受信料を支払っている人が不公平感を感じないように
国民全体からきちんと徴収しなければきちんと支払ってる人は納得しないのだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:13.61ID:axenmCHq0
>>159
スクランブルしてなくてもお婆ちゃんが見てなかったら結果は同じと思われ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:16.02ID:4C6XgCg40
朝の5時、6時から朝鮮労働者は虐げられたって特集ばっかりやってるNHKはさっさとスクランブルかけてほしい。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:28.62ID:NKxiX0ha0
スクランブルはデジタルに移行して

すでに完備してんだから

滞納者は電波止めれば済む話なのよ

なんでしないの?

電気ガスだって滞納したら止めるでしょ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:28.99ID:RUxTAbmv0
スマートフォンを持つ者はNHKの番組を日々心待ちにしている筈。だから支払え。さぁ!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:29.20ID:HGCknM650
>>240
だから公がエンタメをわざわざ放送する意味を教えてって言ってるんだけど。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:32.52ID:XV+akCtV0
>>244
ABCやTBSの方が酷いだろ。NHKなんてまだマシ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:39.86ID:7OtG712W0
NHKが莫大な費用を投じて大河ドラマや海外ロケするのは公共放送の役割だとはおもわない。
そうして作ったコンテンツは受信料払った国民の財産で
天下り子会社がDVD販売して利益を得るのは
間違っている。
ホームレスにまで受信料とりたてるのなら
金払わず見ている近隣の国にも取り立てにいけば良い。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:40.76ID:WuTxdUll0
WOWOWの無料放送とかさ、実証済みの技術があふれてんだから
スクランブルになんの問題もない
タダ見させといて後からカネオ君って
今日日ヤクザでもやらんて
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:00.59ID:28A2ba2/0
今の世の中と相容れないから!時代錯誤の放送法改正を国民は求めてる。
手段の一つとしてスクランブル化
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:08.14ID:7ou4X7vAO
>>1
天気予報だけスクランブルを外せば
公共の役割は果たせる!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:13.16ID:NhlyOaeM0
>>240
つーかもともとNHKは外国の番組買いすぎなんだわ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:18.48ID:+C+Ukut60
すでに公平性の失われた偏向放送局なのに、 公共の役割なんて期待されていない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:27.36ID:5G/aKNxj0
自宅敷地内では受信できないワンセグ付きカーナビでも契約判決 恐るべし
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:40.93ID:ojIX3L4Z0
だからさ、テレビ捨てろよ。
俺はテレビなんか一切観ないぜ?
ラジオも地震が来た時くらいしか聴かないし。

読書の時間も増えて、良いことづくめ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:44.55ID:al25botV0
公共の役割を標榜するなら運営費は寄付のみで、
基本は無料にして強制徴収法を撤廃せよ。
平均年収1700万をNHKは未だに否定しない。
つまり事実と言う事。ここに公共性など微塵も見えぬのだ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:52.80ID:1zCCqcfA0
>>だから払わないヤツは見られないようにしたらどうなんだと言う話だと思うんだが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:57.79ID:oRosqZR70
> これまでNHKの集金人の一部に暴力団のような人もいるとの趣旨の発言をしている。
> 会見に同席した営業局幹部は「そのようなことはございません。事実無根」と否定した。

まあ暴力団は居なくても、半グレやチンピラは腐るほど居るよなww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:59.10ID:XV+akCtV0
>>254
NHKの海外ロケがどれだけDVD代を減らしているか判らない。
だから、海外ロケ廃止反対。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:03.35ID:VUCjad+30
日本人の金で反日プロパガンダ報道

これがNHK のいう公共性ですか?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:11.26ID:naec1E+b0
>>253
民放と比べるとかアホかな?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:12.70ID:lWiZaRCu0
BSのどこが公共の福祉に寄与なんだよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:13.64ID:Wqmv1eoF0
キチガイなあの人はおいといて、
NHKは番組作りや情報量に自信があればスクランブルにしたらええやん
しょっぼい番組か民放お手本な番組を量産するしかできひんから
支持に徴収量に自信がないから全員から徴収!義務だ!って言うてるんちゃうん?
テレビやパソコンがあればいつでもNHK見れるからお金払えと言われても
実際見てないのにお金取られるのは腹立つで?
社保やら消費税は上がるけど給料は上がらんのに
なんであんたらのために無駄遣いしやなあかんのん?
民放やネット、フリーソフトでも緊急速報は知ることができるねん
なにかに特化してるん?
必要性感じたことないけど。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:18.39ID:CsNvspfw0
求めてません
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:20.80ID:dbvEDwAD0
立花ははやく国会議員を5人集めて
この馬鹿を国会招致しろwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:22.54ID:ckEMyisc0
>>248
まだそんなことやってるの?
NHKがやってることは報道じゃなくて政治闘争。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:38.82ID:xxMNKt5F0
NHKは不偏不党というなら、N国の主張に反対も賛成もしてはならない。
ただ、黙々と全国に伝えるだけにするべきだ。

政党の意見に、賛否を出した時点で、すでに不偏不党ではなくなっている。
「N国に反対」という政治的主張を持った団体である。

こうなると、「公共放送」ではすでにないということなのだから、
スクランブル化するか、国営放送になるかの2択しかありえない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:42.87ID:wOaQAo560
スクランブル化に十分ご理解をいただく必要があるのは上田会長の方だろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:46.42ID:XV+akCtV0
>>268
まず>>244に言えよ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:47.75ID:BwxhW9m10
じゃあ国営化してストレートニュースだけ24時間流しておいて
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:04.78ID:romePSNh0
民放とかぶるバラエティー番組やら作ってるなら公共放送の役割放棄して背任してるんだよ。
年金をグリーンピアに注ぎ込んだ社会保険庁の連中と変わらんクズだ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:09.06ID:GtW2HKWE0
NHKに求められる公共の役割」ってニュースと政見放送くらいだろう
その範囲で放送すれば、受診料は今の10分の1位ですむだろう
それ以外のくだらない娯楽番組は公共の役割からは外れている
見たい奴が金を払ってみれば良い
スクランブルにしろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:12.76ID:hoqhJ1BJ0
公共性があるわりにはくだらないバラエティーが放送されたりや不要な芸人が多数出演してますね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:24.37ID:/wR3AeeG0
NHKだけが自称してる公共の役割 視聴者はおいてけぼり・・・・・・・・
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:24.59ID:WuTxdUll0
>>225
 そういうイカレタ解釈をとおしちまったのも是正せんとね
 スクランブル化は必要
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:40.74ID:sxhrjsKw0
WOWOWとかがスクランブルと非スクランブルを使い分けてるのを見ると
NHKの言い分はクソなんだなってよく分かる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:51.61ID:z+ybZLbT0
国民の過半数がスクランブル化を求めてるのにさ、自分達で勝手に役割を決めて既得権益にしがみつくな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:53.15ID:ew+3J69O0
>>201
犬HKなんか一切見ねえよ
電気、水道、ガスと違って生活に何ら必要ないどころか、
むしろつまらん番組なんか無理やり見せられたら
健康被害受けるわwww
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:05.56ID:gM1vnVCC0
家にテレビやスマホ、携帯、パソコンがある人だけではなく
病院や公民館、家電量販店などのテレビでNHKを見た人からも受信料を徴収するべき
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:12.83ID:aISKBi7t0
NHKの言う公共って頭に(韓国の)を付けると筋が通るような気がしないでもない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:21.50ID:+YTSjUq00
B-CASはスクランブル前提で作ったけど
あまりに収入が減るのにビビってグダグダになった
豆な
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:22.98ID:VUCjad+30
>>262
皆がテレビ見なくなるので、ネット課金を検討している

本当はスクランブルよりネット課金の方が深刻
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:26.52ID:i7uxd74K0
受信料とって公共放送するのはいいよ。
だけどそれなら、その権利はNHK以外の民放含めいろんな事業者を国民に選ばせろや。
政治家の選挙みたいに、公共放送局の選挙みたいな制度があっていいはず
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:26.56ID:93y4cW3e0
じゃあBSもしないでほしいし
公共性なら料金取るのも違うよね
税金とっているし、そこからもらえよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:33.31ID:XV+akCtV0
>>291
スクランブルがかかったら、寂しくなって払うだろうね。
こういっている奴の多くがね。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:37.31ID:G9tWDA1w0
求めてないし、提供もされていない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:41.40ID:+6E61Ayk0
NHK解体を国民投票にかけるべき。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:45.78ID:aYSrTxzw0
次はN国に入れるわ
自民も維新も媚韓混じってるし
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:48.03ID:wUrx4Omz0
>>246
高品質コンテンツって何?
台湾の名誉傷つけるような、えせドキュメンタリーのことか?
深海撮影とか機能的なもんなら、専門チャンネルで国に助成してもらいながらやれば?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:58.31ID:i/s+7cJw0
「若い頃はヤンチャで親に迷惑かけてきた俺も結婚して子供ができた。
 ローンには苦労するけれど家も買って、NHKの受信料だってちゃんと支払っている。
 ようやくオレも一人前かな」

そう語る息子が、気のせいか いつもより大きく見えた。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:03.75ID:3sEcb+2T0
NHKに公共の役割なんてないだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:19.44ID:1V5ZMSzm0
6年位前だったかな
NHK集金人にラジオでNHKやってるから契約義務あるって言われたの思い出した
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:20.52ID:1Xtp1Gnk0
見ない物に公共性なんて無いから
さっさとスクランブルかけろ
それか月10円なら出してやるよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:21.62ID:cB2nsISG0
そろそろ紅白出場がらみ

NHK職員は各芸能事務所から、毎年の

忖度「無料芸能人まんこ」貰ってるん?

羨ましいわ〜笑
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:24.42ID:KnptBcYa0
変更報道して、かつ、シバキ隊なんて反社の人間か所属してたNHKに公共性なぞ皆無
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:34.59ID:Tm0cytxG0
>>1

公共放送ならなぜギャラの高い綾瀬はるかや広瀬すずや嵐をつかう
そんな人たち使うのやめてニュースだけやってれば100円で放送出来る
大相撲もサッカーもMLBもいらんよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:34.70ID:v7CmMaQc0
公共のためとかどうとか雲をつかむような話してないでNHKが具体的にどういう風に役立ってるのか語れよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:37.54ID:loOAyjMt0
>>1
ニュースと天気予報と緊急の速報と気象情報、あと国会中継だけ流しとけばええんやで
いっこもおもろないわちゃわちゃ番組とかやめや
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:37.71ID:3MOJ191n0
NHKだけ映らないテレビ作ったらええねんと思ったら
チューナーかなんかの特許で出来ないように固められてると聞いて
マジドン引きしたわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:54.00ID:guyhdoo10
スクランブル化よりネット受信料には絶対移行しませんって確約しろよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:54.60ID:AQ+caYaH0
>>246
お前は本当にできの悪い子だね。
昔からそうだよ。
あんまりがっかりさせないでおくれ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:55.74ID:XV+akCtV0
>>304
台湾の番組なんて出てきたら、その都度抗議すればいいだろ。
そういう番組はごく一部だよ。NHKはTBSやABCに比べればはるかに
良心的だ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:00.28ID:i/s+7cJw0
>>281
今までずっと受信料を支払ってきた正直者に対して値上げなどあり得ない。
支払わないクズの為に正直者が馬鹿を見る日本にして良いのか?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:04.99ID:KYl25JLo0
公共の役割ってなんだよ
月1300円も払う価値のあるものか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:09.22ID:tYf/Pwr50
だったら公共放送としてふさわしい放送内容や事業規模にしろよ
韓国ドラマやくだらん芸人を使ったエンタメのために受信料なんか一銭も払いたくない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:14.04ID:XaALdsbv0
スクランブル化は無理だよ

落とし所はNHKの解体分社化

地上波はニュース・天気予報、教育番組、地域情報発信に特化し無料化
ドラマやバラエティはBS放送に流し見たい人だけ視聴料を払う
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:14.02ID:QgtQg3Yi0
スクランブル化が公共の放送にあってるだろ
1日12時間NHK見てるじじばばと
1週間に1時間しかNHK見ないやつの
受信料が同じはおかしいだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:22.36ID:LxiMKnKe0
もう求めてませんし
公共どころか、とある国を忖度しまくる放送局ですよね?

それにTVを持っていると契約を解除出来ないのは
時代錯誤も甚だしい
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:24.69ID:lWiZaRCu0
BSの画面にメッセージを入れるなら画面を見れなくすることもできる筈。
メッセージを入れておいてBSを見る事ができる環境だから金を払えとは
民間企業ならとても通らない。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:25.45ID:yHvEH8YG0
どちらにしろ給料も番組制作にかける予算も高すぎる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:34.65ID:bZXJ4SX70
NHKなんてネットが一般化する前から若者は誰も見てなかったろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:34.79ID:boCVnSq/0
公共放送はラジオだけあればいいぞ
テレビはバカになるから見るべきではない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:38.96ID:aISKBi7t0
なんの前触れもなく夜中にピンポンされて
「あなたの家に電波を送っています。代金を払ってください」って言われたんだ
怖いね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:47.48ID:L/ZDugco0
NHKスペシャル「あなたは今日NHKをみたか」

プロデューサー「だめだめだめだめ!こういう企画は絶対にだめだああああああ!」
ディレクター 「で、金玉さんは今日何時間みたの?」
プロデューサー「うーん。金玉的には5分かな(真顔)ちょっと待っててねおもいだすからー うーん昨日とか記憶ないから見てないのかなー」
ディレクター 「金玉さん。オネエ言葉やめてくださいよキモイから」
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:49.61ID:1zCTsSiK0
前は技術的に難しいと言ってなかったっけ?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:02.97ID:s7fbTK+N0
>>998
ソースを出せって言ったんだよ
それかお前死ぬか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:04.66ID:1zCCqcfA0
予告なしにスクランブルかけちまえば良いんだよ。
本当に見たいヤツは、カネ払ってでも見たいんだろ??
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:08.30ID:Idpp5k9O0
公共放送の義務をはたしているかの担保はどうなってるんだよ
それすらないのに視聴料ぶんどるのかいな
毎年義務を果たしているかの国民投票でもやれよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:13.14ID:azQ/P4BB0
>>1
だから見ないからさっさと導入しろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:13.34ID:TckvDvUL0
問題は今の犬の放送内容が
公共放送に相応しくないんじゃ?ってことで
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:18.54ID:lB/Euh+a0
だから誰も求めちゃいないってんだよw
なに勘違いしてんだとっととスクランブルにしろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:19.04ID:jU6rwBkC0
NHKはスポンサー付けると公平中立な番組が出来なくなるって言ってるけどそれが事実なら民法のスポンサーになってる企業は偏った番組制作を強要してるクズ企業だという認識でいいのか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:22.55ID:Ks/CAXrD0
本来こういう時にこそ頑張るべきN国は、オカマタレントと訴訟だとか騒いで承認欲求満たしてるからなぁ。
なんでNHKをぶっ壊す活動疎かにしてんだよあいつら
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:23.98ID:Tm0cytxG0
広瀬すずの朝ドラマよりも
福島原発の漏れ出してる水の量をずっとカメラで撮影して放送する方が公共的な価値がある
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:28.47ID:BJQ/iNa40
N国党員と信者の臓器を摘出して売った金で運営するようにすれば当面無料化できるんじゃねw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:30.13ID:vLLvUBnl0
公平じゃないし無いし公共性皆無じゃん
全然いらない求めてない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:34.50ID:boCVnSq/0
>>309
完全に嘘じゃん
ひどいな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:40.20ID:3vNsP5+50
報道じゃ韓国、韓国


どこの国の公共放送ですか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:41.50ID:q9Yx4cDY0
 
間接民主制なんて欠陥やめて
このネット時代直接民主制に移行するべきやな!!
N国期待しとるでぇぇぇぇ!!(笑)
 
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:42.61ID:SkcF60iq0
>>322
支払わないで見てるクズを排除するためにスクランブルにするんじゃんかよバカかw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:42.79ID:sDaeJRU40
おれさまの受信料だ、おまえら払え。ガハハハ
お助けください。・゚・(ノД`)・゚・。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:42.86ID:Cb891tSE0
>>1
それを決めるのは皆様
NHKじゃない

NHKは一度どこまで受信料をで値下げできるか限界までやってみてよ
皆さまが納得できるレベルまでさ
そうじゃないとNHK批判は無くならないから>>1
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:44.62ID:7OtG712W0
公共を謳うなら受信料は高杉。
月数百円くらいに収めるべき。
いくつもチャンネルいらないし
ドラマやバラエティが必要なのか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:45.77ID:93y4cW3e0
一定条件以下の政党を呼ばなかったり公共性があるとはとても言えない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:46.73ID:qqyO0wKR0
てかやっと会見したと思ったらこの答えじゃあな・・・
N国がやらかしてボーナスタイムもいくつかはあったのに
国民なめすぎだろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:03.93ID:z2SQdIRH0
N国自身がシウマイと竹島に夢中だから
全然会話になってる感じせんな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:09.84ID:p64KxmjG0
払ってくれてる人、ありがとう!
私はBSプレミアム視聴者です。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:12.17ID:ktWKr0Kj0
>>328
それはおかしくない
消耗品じゃないからな
問題は、全く見なくても払うという点
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:17.95ID:oRosqZR70
>>296
ネットのインフラ整備に何の貢献もしてないNHKが、後からタダ乗りしてきた挙げ句に
ネットにつないでる奴等は全員無条件でNHKに金払えって普通に考えればおかしいだろ
NTTがそれ言うならまだしもNHKが言って良い台詞じゃねーわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:21.05ID:z580F35U0
相手は政党だぞ
公共性が定められている放送法を改正しようとしているのに何言ってんの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:23.96ID:ccP/DDM10
より公共性の高い水道ですら払わなきゃ止まるのにNHKにそれ以上の価値あるわきゃないわな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:25.49ID:eADcYXKo0
公共性も必要性もなんだから、とっととスクランブル化しろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:26.91ID:jT/TyGl90
既に公共性の欠片もないと見られるんだから、安心してスクランブルしろよww
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:45.72ID:8prhWzqj0
そしたら法律かえてその役割終わらせたらいい。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:49.91ID:sLb5G9XM0
NHKに金を払ってもいいが電波流すな
NHKの電波は有害だ仕事するな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:52.84ID:MEbEpy8n0
一定数報告を受けているって

ばかいうな

ヤクザを使って脅しをかけるのは昔からじゃないか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:04.20ID:BkJLttbz0
NHKには公共を語る資格はないだろ。
私利私欲の塊やん。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:05.38ID:1Xtp1Gnk0
いつ起こるかわからない災害の放送の為に毎月受信料払い続けるのは馬鹿らしいんですがその分保険料とかに費やしたほうがマシ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:13.29ID:aYSrTxzw0
さっきNHKの所が出てる番組で韓国に母親と留学してる息子二人が出てたんだけど
顔がもろチョンに見えた
こうやって韓国韓国とぶっこんでくるのが非常にうざい
やっぱNHKは解体しないと駄目だな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:24.93ID:1TbZlhyH0
>>1
NHKなんかいらない。

韓国人と結婚しろ NHK
韓国人と結婚しなさい NHKでぐぐってみなよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:28.33ID:XV+akCtV0
堂々とスクランブル化すればいい。
どうせ、最初は払わんと言っても、そのうちの多くが払う。
寂しいのもあるが、社会人ならNHKを払わないと脱税者とみなされ、
不幸になるからな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:32.10ID:KYl25JLo0
そもそも月額1000円超える公共放送なんて求められていない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:34.16ID:kieR6tFA0
一般論という言葉を使うな
お前らの一般論は世間と大いにズレている
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:36.14ID:xxMNKt5F0
選挙で選ばれたわけでもない、NHK職員が作った動画が、なぜ公共といえるのか?

あるいはNHKが作ったわけでもない、エヴァンゲリオンとかけいおんは、
NHKが電波で流すと突然公共のものに変わるのか?

ヒカキンがYouTubeでつくるの「公共」という点で何が違うのか?
ヒカキンがNHKに就職したら、突然作品が「公共」になるのか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:38.81ID:N/CHGDyc0
求められてる公共の役割を自覚してるなら
それをメインにしてくだらない番組止めて製作費抑えて受信料安くするとかさぁ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:46.04ID:i/s+7cJw0
お前らの馬鹿げたワガママが通ると思うな。
法律で決まっていることなのだよ。
「年金の掛け金払いません」が通らないのと同じことなのだよ。

受信料を支払っている人が不公平感を感じないように
国民全体からきちんと徴収しなければきちんと支払ってる人は納得しないのだよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:49.97ID:vjxerl8v0
NHKに求められているもの
ぶっ壊れろ!
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:53.39ID:J5b4Mo+z0
NHKに公共の役割なんて求めていません。NHKは家計を圧迫しているだけです。早く民営化して下さい。 NHKから
NHKに公共の役割なんて求めていません。NHKは家計を圧迫しているだけです。早く民営化して下さい。 国民を
NHKに公共の役割なんて求めていません。NHKは家計を圧迫しているだけです。早く民営化して下さい。 守ってね♪
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:55.48ID:hokHJvdv0
こういうふうに低層中層軽視してること自体が公共性なんてとうの昔になくなってる証拠だわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:03.97ID:Tm0cytxG0
>>344
結局桜井誠と同じで街宣右翼なんだよあいつらは
NHKに雇われてる芸人
キモチワルイ人たち=N国っていうレッテルを貼りたい

東京電力の前でマスコミが来る日だけ太鼓叩いて「げんぱつやめろー」ってわめいたデモ隊と同じ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:04.35ID:t832ToZS0
そんなのはお前が決める事ではない

政治で決まる話だ

なんか勝手に役割とか言い張るこういう勘違い馬鹿が多いね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:05.10ID:ZvZKvZxq0
公共とは民意に委ねられるべきもの
スクランブル化を国民投票で決めればいい
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:13.86ID:sDaeJRU40
電通様に歯向かうことのできないNHKの姿なんてもう見たくないわ。・゚・(ノД`)・゚・。
死んでよーし
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:18.66ID:L4gi+9VX0
公共放送をそんなにしたいなら分割民営化でいいだろ
不要な娯楽が多過ぎるんだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:19.75ID:vLLvUBnl0
皆が高い、スクランブルをと言ってるのにどうして耳をかさないの
てめえらの願望言ってるだけじゃねーか
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:20.03ID:3o6ASYc00
公共の役割?
ドラマやアホな特集番組がか?

NHKしか映らない地域じゃあるまいしさ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:24.03ID:231/KoF10
>>14
年寄り連中しか支持してないだろw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:24.01ID:NDHhjJy80
公共とスクランブルが何故相いれないのだ
そこを説明しろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:24.60ID:VUCjad+30
>>287
論点をズラさないように。

値段を提示して、見たい人は金を払って見れば良い。

その値段では、見る価値ないと判断すれば金を払わず、見なけりゃいいだけ。

値段の問題じゃないよ


秋葉原で売っている美少女のフィギュアが3万円

3万円出しても買いたい人は金を出して買えばいいし、
3万円の価値がないと判断すれば、買わないだけ。

人によって高い安いは異なる
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:27.37ID:kT9FmH440
スクランブルじゃなくて高過ぎる受信料を問題にしろよ
高過ぎる報酬とかドラマ作りすぎとか韓国ドラマ買うなとか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:30.09ID:wvlX+gGJ0
公共言うなら金の明細全部ネットで公開しろや
怪しい使途とか一杯あんじゃねーの?
給与高杉とか疑惑だらけだろうが
スクランブル化言われて当然だぞ馬鹿が
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:32.37ID:XV+akCtV0
>>388
証拠は?
NHKはTBSやABCとは違うぞ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:34.32ID:sLb5G9XM0
今日も朝5時からのニュースで韓国人と北海道をコラボしてぶち込んできやがって死ねばNHK
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:36.12ID:GVFbOhCX0
公共の役割で、クソドラマやアニメとかも流すってか?wwwww

いい加減にしやがれ、クズNHKめ。
一般的に公共サービスはそれを利用するやつが払えばいいだけだろが
税金で運営してるわけでないのに、不要な奴からもカネをむしり取るヤクザ以下のゴミクスだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:37.11ID:Vu8cHJte0
ネットにいくら書き込んでも安くもならない
マツコがどうとかやってないではやく活動してくれ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:38.50ID:7o01N6fE0
>>246
お前、そのネタをいったい何回NHK関連スレにコピペ投下すれば気がすむのか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:41.25ID:nZxarXVL0
下らん韓ドラも日ドラも直ちに止めてくれさせえすればもうちょい同意得られるんじゃないかな必要性無いだろうが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:43.07ID:Akhx7ujg0
「実は払う必要ありません」なんてこと
既得権益者は、絶対に言わないだろう

年間7200億円も徴収してるのに
本当の事が知られたら、えらい騒ぎになる(´・ω・`)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:43.84ID:azQ/P4BB0
>>296
TVメーカーやISPなどには断固拒否してもらいたい
ネットはNHKが創ったものじゃないから
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:45.46ID:7tRlG/ss0
2人しかいないN国だけが実質減税を実現してくれたなwww
しばらくN国に入れとくわ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:46.44ID:t05HlLMr0
今日、BSでは、地デジに見放されたプロ(草野球に毛が生えた程度)のだまを放送してるよん。
じゅしんを返せっ!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:48.49ID:0eYFnaLK0
>>383
>国民全体からきちんと徴収しなければきちんと支払ってる人は納得しないのだよ。

そう
だからスクランブルだな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:50.49ID:y+gx8CDn0
>>1
>公共の役割と相いれない

んなこたーねーわハゲ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:54.91ID:yz0BVt2f0
>189
昔から細かい内容は地方自治体頼りじゃね?
一時停止もできず情報を垂れ流すしかない地上波放送は、本質的に多数の情報を
正確に伝える事が難しいし。

それでも広範囲に情報を提供する手段が限られていた時代には、地上波放送にも
一定の役割が存在したんだろうけど、インターネットによって地方自治体などから
広範囲の市民へ迅速かつ多量の情報を簡単に提供できる手段が確立された時点で
地上波放送を使う意味が無くなってるけどね。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:56.17ID:hYrgC8u20
トンスルドラマにどんな公共性があるんだ
ふざけるなよ犬
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:57.57ID:JlF4NLix0
でたでた
あいかわらずスクランブルかけない合理的説明ゼロ
まあできるわけないわな 正当性のかけらもないから

>NHKに求められる公共の役割と相いれない
アホか?どこがどうどのように相いれないんだよ?説明しろ?

>公平負担を推進する
だったらスクランブルかけてただ乗りさせんな不公平だろ?

スクランブルかけないのは、役割終えちゃって誰も見たくないから
スクランブルなんかかけたら解体縮小を余儀なくされて
今の金満暮らしが続かないから、って以外全く思いつかないんだが?
国民は怒ってんだぜ?あんまり受信契約者をバカにすんな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:05.55ID:4//MJ5HQ0
命に関わる水道や電気というライフラインですら契約して金を払わないと使えない。
公共放送も同じ仕組みにすればいいんだよ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:09.13ID:G9tWDA1w0
お笑い芸人でバラエティやったり韓流の恋愛ドラマのどこに公共性があるんだよ
民放とやってる事が同じなのに
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:09.17ID:231/KoF10
>>57
NHKが見たくてテレビ買ってる人は少ないだろwww
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:09.32ID:boCVnSq/0
タダ見してる乞食がいっぱいいるから舐められるんだよ

お前らもテレビなんて窓から投げ捨てろよ

俺はテレビを捨て去ったおかげで毎日ご飯が美味しいし肩こりも治りました
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:12.32ID:NDHhjJy80
公共を名乗るなら何故上野議員の売国をニュースでやらないのだ

どこが公共だ
売国放送が
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:16.20ID:W4O1MuA70
民主主義の国なんだから、多数が希望しているから
出来そうだけど、何もしないよな政府とか。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:16.78ID:gsFSbfzX0
受信料払うなら、県民共済に加入しますよw
みんな馬鹿なの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:31.06ID:qqyO0wKR0
>>309
それけっこう無駄に払ってるんじゃない?
時効まだならN国党に相談してみれば?
まあ額によるだろうけど
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:35.44ID:QLFp7lDr0
国営にして税金で運営
職員は日本人限定(帰化人は除く)
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:40.21ID:nZxarXVL0
BSは公共放送じゃないって認めたでOK?www
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:50.77ID:yM/cvpAh0
俺はスクランブルどころか民営化しろって思ってんだ
勝手にみなさまとか言うな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:56.40ID:fZ61XPjR0
NHKがさっさとスクランブルにしないから立花氏も辞められず、政治家の不正まで暴かれたり色々飛び火しててワラタ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:59.73ID:mL+h3Sk80
公共なんて民放もやってんだからNHKにこだわる時代じゃ無いんだよねw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:01.30ID:+6E61Ayk0
効果がある事が分かったので、次もN国に入れる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:09.78ID:Tm0cytxG0
まず国会中継のオンデマンド化、やじ議員特定のための個別カメラ設置と
360度モニター化
これをやらない公共放送などありえない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:25.88ID:L4gi+9VX0
集金人の労働組合のバックには共産党がついてるんだろ
ロクでもない集団だわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:26.04ID:JDCHcYko0
だから、それがもういらないんじゃないか、って話だよ。
100万歩譲って公共放送というものが必要だとしても、総合のみ月額300円とかでいいだろ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:27.32ID:XV+akCtV0
>>434
反対。スポンサーの影響を受けないのが、NHKの良いところ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:31.85ID:nz8FV7AJ0
公共放送って、NHK以外の放送局でも公共って謳ったら、
公共になるだろうが
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:34.69ID:Z0rT1mBB0
立花とN国が騒げば騒ぐほど

ネット受信料制度義務化が

実現間近になってる件w
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:39.93ID:znPkxjQ40
>>1
公共放送の役割って、
いつから一部の奴らの高給のために、一般人から金を奪うことになったんだ?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:41.98ID:r3V+0+et0
子会社がぼろもうけしてるのは公共と相いれるのかよ。
高過ぎる報酬は公共と相いれてんのかよ。
そもそも税金免除されてる法人が内部留保金3兆円ておかしいだろう。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:50.04ID:DVT2jUWh0
もうNHKはソウルから放送しちゃいなよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:54.49ID:vLLvUBnl0
NHKは犯罪者出しまくりだよね
なんか受信料払う事は犯罪幇助になってるんじゃないかって思えてきたんだけど
払いたくないし解約したい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:57.94ID:P3UyuhuV0
NHKに公共性なんて求めていないのでさっさとスクランブル化して下さい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:00.14ID:BkJLttbz0
誰かNHKをタダで見れるテレビ作って。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:05.65ID:Ks/CAXrD0
>>427
むしろ「世界ネコ歩き」「メジャーリーグ中継」「日本百名山」のどこにスクランブル化できない公共性があるのかちゃんと説明すべき。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:17.17ID:XV+akCtV0
>>436
証拠は?
電通はCMのないNHKとは関係ないし、民団に至ってはお前の妄想だろ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:17.24ID:YPbiTC1B0
公共の役割果たすなら民法に合わせた時間放送せんでええねん
朝昼晩1時間ずっと放送したらええねん
そうしたら受信料減らせるだろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:20.89ID:fhQxJX/b0
akbなんてブス見たくないねん!
倉持明日香見せろや
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:22.80ID:cKs7Wi6o0
スクランブル化はもういいよ。
報道以外は分割民営化しろ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:23.04ID:Tm0cytxG0
>>430
部が悪くなって、すり替え批判をしだした街宣右翼と同じ構造のN国工作員www
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:27.86ID:j55fXz5Q0
くだらないバラエティとか歌番組とか全然公共じゃないだろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:40.22ID:GVFbOhCX0
立花の行動への批判はあるが、それでもクソ放送法を改定するのが目的でやってる。
ほかの与野党連中もスクランブル化契約自由化するために、昭和の時で止まったままのキチガイ法律を変えるんだよ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:44.84ID:wvlX+gGJ0
>>414
朝鮮人を養う為の囲い場って思ってんだけどどうよ?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:47.69ID:6TPWz8q50
必要なものには金払うが必要ないものには金払わない
当たり前の話NHKなんか必要ない一刻も早く解体しろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:49.42ID:yM/cvpAh0
>>444
電通の影響がっつり受けてて何言ってんだ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:52.41ID:7aq7GLIh0
公共性を盾に悪徳な商売をしやがって
別にCM入れてくれてもいいんだぞ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:02.94ID:sLb5G9XM0
先月電気止められたんだけど何でNHKは電波止めないの?俺電気止まって死ぬかと思ったけどNHK無くても全く困らんかったぞ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:04.73ID:XV+akCtV0
>>461
歌番組はJ-POPの入り口だし、バラエティも悪くないだろ。
(私はバラエティを見る趣味はないが)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:06.97ID:vLLvUBnl0
やっぱもう払う必要ないか
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:12.73ID:G9tWDA1w0
>>444
そもそも良い番組作ってりゃスポンサーの影響は受けない
スポンサー側がCMやらせて下さいって来るだけ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:13.26ID:nZxarXVL0
>>446
立花が英雄にしか見えない人もまだ居るからあんまりそういうこと言っちゃだめよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:15.26ID:sgxBpPBb0
スクランブル化したら公共放送じゃあなくなるからねえ
それを分からないバカが多すぎて困る
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:21.95ID:sDaeJRU40
墓穴掘ったなバ会長www
なら立花を会長にしろ、私はそれでも良い!
拒む理由は無いはずだが
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:23.54ID:V+60EnXx0
韓国人とか韓国系は排除してほしい
日本のアイデンティティーがないものが番組を製作するべきではない
これが許されているのが分からない
国民のお金で成り立つNHKは常に最善を尽くす義務がある
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:23.82ID:Tm0cytxG0
立花孝志はNHKに雇われたヤラセの芸人です!
本気でHNKをぶっ壊すつもりはありません
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:25.29ID:AAyIH/+00
公共なら地上波もBSも同一価格で見られるようにしてください
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:26.13ID:XKKohCad0
何でいちいち言葉濁すんかね
yesかnoか聞いてんのに絶対答え返ってこないよね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:29.57ID:LmrcwBet0
Q.公共放送とは何か

A.公共放送とは営利を目的とせず、国家の統制からも自立して、公共の福祉のために行う放送といえるでしょう。

全部当てはまらない
解体一択だな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:37.30ID:MEbEpy8n0
ヤクザブラック企業を取り立てに使っている段階で公共でもなんでもない
特殊詐欺の仲間
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:39.00ID:DVT2jUWh0
>>448
関連会社に外注を出してさらに関連会社が関連に外注を出す。
こうすれば、帳簿の実態をごまかすことができる。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:39.44ID:VUCjad+30
>>387
将を射んと欲すればまず馬から射よ

巨大なNHK (背後の電通)なんて簡単に潰せるはずないじゃん。

御用タレント潰して外堀埋めているんだよ

マツコを潰せば、印象操作に荷担するタレントはいなくなる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:47.16ID:g5LY6OsR0
公共なら無料か格安にするべき
高い金払ってチョンコのドラマ流してんねん!!😡
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:48.69ID:S2CcWFq30
NHKに求められる公共性をまず具体的に示してくれ
出来てないと国民が判断したならもちろん支払い拒否は認めろよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:51.39ID:PW692EuY0
どこの皆様?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:51.57ID:boCVnSq/0
>>469
人生の無駄だわ
老人ホームで痴呆老人が集まって見てるのがお似合い
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:51.81ID:bZXJ4SX70
>>319
仮にN国がスクランブル化達成できなくてもこんだけ周知されれば受信料払わない若者は続出する
今惰性で払ってる中高年達が寿命で死ねばもうそれでNHK潰れちゃうので
奴等がネットから徴収しないってのはありえない。逆にその仕組みさえ作ればNHKは半永久的に安泰になる
まあどちらにせよそれはつまり集金人の仕事はN国関係なく遅かれ早かれ無くなるってのを意味してるんだけどね
もしネットでNHK擁護してる集金人がいたら、それは単にNHK本体の奴等しか得しないってことは知っといたほうがいいぞってのは呼びかけておく
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:53.57ID:8p2aSm4Z0
で、そのNHKに求められる公共の役割とやらは誰が決めたの?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:55.03ID:b/hWFfdl0
傷が浅いうちに妥協すればいいのに
遅いと致命傷になりそう
まあそのころに自分は逃げきれてればいっか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:56.57ID:JjfFF7LI0
>>1
ほんとこの受信料問題はパチンコ換金問題と同レベルの茶番回答だわ。
受益者以外は一般国民誰もNHKなんて必要としていない。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:58.60ID:L/ZDugco0
NHKスペシャル「閉鎖病棟24時 NHKを受信してしまう患者たち」

患者様「ああああああ!Nスぺみたくないのに勝手に脳が受信してしまううう!受信料はらうからゆるしてあああああ!」
医者 「ねえ患者さん、いまどんな番組やってるんだい?」
患者様「Nスぺですよおおおお! 閉鎖病棟24時やってるううう!怖いいいい!なんで俺が出てるんだああああ!」
医者 「うーむ。ワンセグって微妙に遅れるんだけどマジだな。論文のネタにしようかなあ。でも基地外だと思われるかもなあ(大欠伸)」
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:04.23ID:rffEn0Pi0
ネットがこれだけ発達したんだから
個人で判断できるようにすべきだな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:06.39ID:r3Cj0XuB0
もう昔の日本のためのNHKじゃないでしょ
どっか別の組織に乗っ取られてしまったただの放送局でしょ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:15.28ID:hc/JgnBf0
国民の声を無視しているね。
NHKが放送法を盾に受信料を強制的に徴収するのは、例えれば
韓国が慰安婦を捏造して日本にたかるのと同じ構造だな。
そういえば 信じたくないが
    NHKは在日職員の天下とか
http://nhkkaitai.seesaa.net/article/355914476.html
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:27.57ID:DVT2jUWh0
>>455
在チョン
おまえの心のよりどころは朝鮮民団
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:29.14ID:rmXNWDME0
>>478
それな
ここままで傲慢だともう消えちゃっていいと思う
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:35.17ID:pYtUiY9i0
>>105
なるほどな
ちなみにヤクザは相撲協会から仕事頼んでいる
アレフに情報提供したっていうニュースもある
NHKは反社
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:43.52ID:j+FlgrT10
役割してないから投票したんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジでゴミだわ
NHKに勤めてるやつは日本からでていけ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:49.12ID:Tm0cytxG0
>>498
籾井が会長になってからタガが外れたね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:03.52ID:GVFbOhCX0
ブラタモリは面白いというやつは多いが、この番組が公共なのか?www
歴史的に長いテレ朝のタモリ倶楽部があるんだぜ。
アニメが公共なのか?大リーグ中継が公共なのか?いい加減にしろやカネの亡者共め。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:04.66ID:bteUPdcv0
ちなみにお給料おいくら万円?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:07.73ID:HGCknM650
>>471
入り口としての機能は既に無し
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:09.73ID:+Hdxm2M70
情報操作が目的の洗脳放送のくせに
何が公共放送だよゴミが
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:10.53ID:DVT2jUWh0
日本放送協会からゴキブリチョンを一掃しましょう!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:23.87ID:QQRz9B890
憲法の契約自由の原則に従って契約を解除したいのですが
解約の書類を送ってくれませんか?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:25.80ID:XRu2ddQg0
肥大化し過ぎだね
自己改革もできない
NHKは分割民営化してスクランブルでいいだろ
公共放送必要なら新しく作れば良いよ、コンパクトで必要最小限
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:26.84ID:ZPOjH4bJ0
給料を今の半分、スクランブル化、要らない番組の整理、そこまでしてようやく公共放送としてまあありかなとなる
給料半分でも普通の民間より十分良いし問題ない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:27.89ID:BkJLttbz0
✖みなさまのNHK
◎NHK職員のためのNHK
おいお前ら受信料払えよ俺たちの高給のために。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:29.36ID:NKxiX0ha0
スクランブルはデジタルに移行して

すでに完備してんだから

滞納者は電波止めれば済む話なのよ

なんでしないの?

電気ガスだって滞納したら止めるでしょ

公共放送だからって全然理由にならんでしょう
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:32.42ID:+t+u/Gcc0
国鉄や郵政公社も同じこと言ってたな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:33.62ID:oRosqZR70
>>470
NHKは電気、水道、ガスが止まっていても受信料はちゃんと請求しますwwwwww
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:38.22ID:xxMNKt5F0
>>453
NHKの時代劇は、CSの時代劇専門チャンネルとかで再放送されるし、
逆に、民放制作のアニメやら、韓流ドラマやらがNHKで放送されるわけだから、
結局は、ただの1動画配信事業者でしかないんだよな

公共性なんて全くないと思う
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:41.39ID:boCVnSq/0
>>506
安倍友だからな
やりたい放題だよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:44.85ID:wvlX+gGJ0
>>472
スクランブル化しなきゃ回収できない事態まで行かなきゃスクランブル化しねーだろこいつら
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:45.74ID:lB/Euh+a0
公共放送の役割って具体的に何?
チョンドラマや歴史捏造報道やスポーツ日韓戦の時チョン穴があからさまに韓国を応援することか?
もうNHKなんかいらないんだよ
今まで払ってきた受信料も返してほしいくらい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:54.07ID:Fa9vmmAw0
なんで努力して少しでも値段下げるようにしますとか言わないの?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:54.58ID:zrUCpkif0
公共の役割以外のものへはスクランブルかけてよ・・・

ジャニの番組とかAKB系の番組とか

単なる癒着だろ!癒着が公共への役割なのか?

アホか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:54.70ID:fZ61XPjR0
もうYouTubeとヤフーニュースしか観てないから。
YouTubeのほうがよっぽど公共性ある様に感じる。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:04.98ID:yx3QMgNp0
やってることが民放と一緒、だったら民放でいいんじゃないの。
ニュースの中で番宣組んだり、一定の党とべったりとかね。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:07.57ID:v/5m6g8H0
夜とか芸人出てる番組ばかりだしなんだかなーって感じだな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:09.88ID:DVT2jUWh0
>>513
応じないなら裁判すればいいよ
本人訴訟で十分
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:11.12ID:nZxarXVL0
>>500
国営と公共の違いを千回ぐぐってこい
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:11.10ID:JlF4NLix0
>>444
民間企業というスポンサーが
NHKの場合は国会議員になってるだけ
だから右左に忖度した偏向番組が続く
あとご子息は何人いるのかねえ?

これじゃCMないことになんの意味もない

しかも自己保身のために不祥事は全力スルーするし、
仲間のジャニーズに対しては全く無批判に媚びまくる

何が公共放送だよ 解体しろ 国民必要ないものに金払う余裕はないんだよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:12.21ID:iIF5fF2B0
>>1
全く回答になってなくて笑うわ
こんなバカでも年収ウン千万たんだろ、馬鹿にしてるわ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:13.24ID:suXYBI2V0
公開討論に応じろ泥棒放送
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:13.45ID:NDHhjJy80
毎日毎日チョンをニュースにねじ込んできやがって
うぜーんだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:14.52ID:EjoGVi8P0
集金人もドアにカバン挟んでないと嘘つきだったが
会長からして嘘つきだったか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:24.88ID:y3npmShY0
もういいじゃん。
いっそのこと、名前を変えようよ。
幅広く国民に知れ渡っちゃってる事だし。
「NHK」ではなく、
N=日本の
K=韓国
H=放送
これでいいよ、もうみんな、そのつもりで見てるから…。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:28.72ID:P07UCroH0
反社芸人まで使ってバラエティなんぞやってんのが公共性?笑わせんな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:34.46ID:RytRlF3D0
公共放送の役割なんて聞いてねぇよ
そもそも何故NHKが公共放送なんて位置でやってるのか、法で守るまでしなきゃならなかったか
「政治的に中立」を守るために据えられた位置だろ?

それが出来てない時点で公共放送は勝手にやってりゃいいけど「法で守る」はもう要らないんだよ
いい加減すっとぼけんのやめろ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:42.27ID:9EpJt6WM0
偏向放送局が都合のいい時だけ公共性持ち出してんじゃねーよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:45.94ID:ZJTTT3jj0
>>1
そういう苦しい詭弁はもう聞き飽きた。
全国民に公平性を担保できるのはスクランブル化か国営化しかない。
さっさとやれ長期利権にあぐらをかいたご都合主義のクソ組織が!
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:49.78ID:QQRz9B890
ええ!?まさかテレビを持っていたり受信設備があると解約できないんですか!?
そんな馬鹿な契約ありますか?それ契約時におっしゃってましたか?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:50.58ID:HNyNAxWC0
まあ一人暮らしで働きっぱなしでテレビ見てるヒマもないような人と、
大家族で常に家に人がいて四六時中テレビつけてる人と、
同じ金額ってのは不公平だと思うし、
カーナビやホテルからも強奪した時点で公共性なんてない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:51.28ID:biv7qhlT0
公共性とかクオリティ、つーても視聴率ひとケタだろw、その一桁の受信者の為に全く見ない人が金だけむしり取られる追い剥ぎ組織、
今度、人気?番組の映画化で営利マンセー団体じゃねえかよw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:53.57ID:MEbEpy8n0
❎公共放送
○反社会的組織
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:55.70ID:sLb5G9XM0
>>481
お前キムチ悪いぞ( ´;゚;ё;゚;)オッエェェェェェェ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:55.69ID:DVT2jUWh0
>>522
また李氏朝鮮三代目アベこと李晋三かよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:01.38ID:gmfyeyEK0
全番組の視聴率出せ
皆様が必要としてるかそれで判断しろ、糞ジジイ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:06.77ID:XKKohCad0
強制的に契約させといて公共は草
しかもインフラと違って無くても生活に影響無いし
自分らを特別な何かと勘違いしてるみたいだね
放送法でイキってるだけの害悪企業。さっさと潰れろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:07.37ID:Ks/CAXrD0
>>487
マツコそんなに影響力あるかよwwwwww
そうだとしても回りくどいわwwwwwwwwwwww
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:07.80ID:5S/tjkCZ0
公共放送を盾にするなら非営利の原則は遵守しろよ。
いいとこどりの在日かよクソどもが。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:09.07ID:XV+akCtV0
>>508
これもバカが言うが、民放と比べて高いわけじゃないぞ。
というか、民放が高くて、NHKが一般公務員並だと、NHKは職員が
民間に流れるし、民間はNHKが育てた人材を取り、社員教育しなくなる。

税金で民放の職員を育てる事態になっても、お前は放置するのか?
それこそ、典型的な税金の無駄遣いだろ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:12.02ID:xxMNKt5F0
>>519
水道、ガスは関係ないけど、
電気止まってたら、機能しないんだから受信装置が設置されているといえないのでは?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:20.84ID:pYtUiY9i0
NHKはアレフに情報提供しているからな
N国が宗教?笑わせんな!NHKこそカルト宗教だわw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:23.22ID:XRu2ddQg0
次はN国にいれるよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:28.44ID:0eYFnaLK0
>>455
>電通はCMのないNHK

地上波やBSで放送するスポーツなんて商業宣伝だらけだぞ
もちろん民放が流している15秒間の宣伝とは違うけどな

昔の犬HKはスタジオで缶ジュースを出すときはその商品名に
テープを貼って見えないようにしていたし
紅白歌合戦では歌詞の一部にポルシェとあるところを
宣伝になるからといって車に置き換えさせて歌わせていた
そんな昔のままのNHKなら別にスクランブルとか言わないけどな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:34.99ID:wvlX+gGJ0
金の流れが正当かどうか視聴者が判断できるように開示しろ
それをしないで自分で公共性云々なんて言うなw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:35.70ID:8MnEmMEg0
受信料をとるのは、公共の役割とは相容れないとは思わないのかな。

やりたいことがなければ、なんでもかんでも「公共の役割とは相容れない」と
いって逃げ、でも給料は公務員には準じないし、契約を随意でやってたりするし。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:35.97ID:cB2nsISG0
>>455
おはよ、電通バイト君

必死やん〜笑、どうしたん?

「世論誘導」調子どや?今日時期いくらなん?

巨大広告代理店ーーーはっきり言えば 
電通とマッキャンベリ博報堂ですが、 
この中のある部門(電通の場合○○連絡部という呼称です)に、 
ここで皆さんがおっしゃっている「組織」の司令塔があります。 

ここに多数のマーケティング会社・リサーチ会社・ 
メディア各社の役員と編集部幹部・PA企画製作会社が集められ、 
その下に、様々な職種のマンパワー・人材が集められて、 
各動き対応するためのPA(パブリック・アクセプタント) 
戦略が練られて、 その末端の末端で、あるアルゴリズムの下に 
定められた戦術の実戦部隊としてふるいにかけられた若者たちが、 
派遣社員として国内数ヶ所の「オフィス」で、 
削除型・まぜっかえし型・ヘイトスピーチ=悪口雑言型・ 
安全神話型・新安全神話型などとタイプ別に分けられて、 
働かされているのです。 

PAってのは、ざっくり言えば「世論誘導」です。 
それは周到な計画に則ってコトは進められます。 


時給(単純労働に比べたら高い/役割によって 
異なるが2000〜4000円ほど)で消し屋・まぜっかえし屋 
などとしてパソコンの前で働いています。 
彼らの仕事は月〜金が多いので、それと分かります。 
(自宅などでやってる個人契約者もいて、 
彼らは土日担当であることが多いです。)
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:38.80ID:t05HlLMr0
まぁ、どうでもいいじゃん!
気違い相手に何申すかだね!
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:41.12ID:b/hWFfdl0
NHKのニュースで
ジャニーさんの件で
キンキと嵐がコメントするのはわかる、すっげーわかる
でも何で太田光も報道した?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:43.35ID:p3pCID350
>>524
ウヨポピュリズムの根絶が公共放送の役割だよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:50.32ID:S2CcWFq30
立花がNHK局内では不倫だらけあちらこちらでヤってるって言ってたけどこれについて説明もしてよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:56.98ID:2hHTg9KU0
「NHKに求められる公共の役割と相いれない」・・・×

「NHKに求められる公共の役割を担う気がない」・・・◎

だろ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:57.43ID:DVT2jUWh0
>>553
朝鮮人にそんな論理は通用しません
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:04.38ID:Er4nU4j60
公共言うなら受信料なくせぼけ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:15.19ID:A8tIg2TT0
>>546
スシ悪いだろうが!!

勝手にスシ悪いのを改変してんじゃねえよウンコ食いゴキブリジャップが!
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:15.45ID:+IOAYhiX0
求めてない

求めてないから
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:17.04ID:lyf6idnX0
公共放送を海外に垂れ流してるのはなんで?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:29.47ID:8p2aSm4Z0
>>39
水道、ガス、電気は払わなければ止められるし、契約しなければ使えない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:31.77ID:cKs7Wi6o0
>>526
NHK全体の抽象的な公共性について議論したって永遠に平行線だよね。
一つ一つの番組の公共性について徹底的具体的に議論して攻めた方が良いと思う。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:42.37ID:AAP/vQby0
>>1
「求められている公共放送」と思いこむ精神異常者 と見るとスッキリした
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:51.48ID:LVkUXZCw0
良い番組をつくってる自信があるならスクランブル化でも問題ないと思うんだ
反日番組つくりたいから国民から強制的に金払わせてるどうなのこれ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:51.67ID:A8tIg2TT0
>>569
お前頭大丈夫か?
大好物の日本伝統食のウンコ食ってるからそんな脳障害なのか?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:01.99ID:sLb5G9XM0
NHKの主張する公共ってアルカニダの公共じゃないか😂ww
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:08.79ID:DVT2jUWh0
在日朝鮮人のみなさまのNHKです。よろしく
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:10.76ID:2AdVeSQd0
NHKに払う金があったら最寄りの公衆便所に毎月トイレットペーパーでも寄付した方が世の中の役に立つだろうな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:15.34ID:kaDJg2VS0
みんなNHKが社会一般的にあるべきものと思ってるのか?
かってに求められていると主張してるだけなんじゃないのか
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:15.96ID:A8tIg2TT0
ジャップはウンコ食ってるキチガイ民族だもんなwww
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:18.04ID:lWiZaRCu0
BSの画面に出てくるメッセージは「これは見本です。メッセージを取りたければ
契約をしてください」という事だろう。
しかしNHKに言わせるとそうではないらしい。「BSを見る事ができる環境がある
事の証明」だという。だからその環境が整った時点からのを払えと。
全く、「見本」と肝心な所にハンコを押したエロ本を送り付けておいて金を払えと脅すようなものだ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:21.92ID:EjoGVi8P0
アイドルとか芸人とか民放で足りてる
何が公共性だよ老害が
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:36.22ID:pqzji8400
他の公共料金と同じで払わない人への供給を止めればいいだけ
水道局が同じ対応をしない限りNHKの主張は認められない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:38.66ID:boCVnSq/0
>>553
NHK的には押入れにあるだけでも徴収対象らしいぞ
だから俺はテレビ捨てたわ

それでも「契約のお願い」とかポストに入れてくるから
完全に押し売りだよこの連中
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:44.24ID:ZJTTT3jj0
次は選挙区もN国だなw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:44.66ID:DVT2jUWh0
>>574
朝鮮人のおまえは求めている
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:47.53ID:Tm0cytxG0
原発報道も籾井が大本営でいいっていい出した
松本正之時代は超望遠レンズで30km制限の壁を突破してあの爆発映像をおさめた
籾井だったらもみ消していた
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:54.81ID:+LYtXzpQ0
国営化して政府の検閲下にはいるか
民営化して特権無くしてください
うまい汁だけの特殊法人とか国民の誰も納得できるかと
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:58.10ID:BkJLttbz0
>>552
民放も高すぎるって話だな。
公共の電波を使って儲けすぎ。
電波オークションだな。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:58.10ID:wvlX+gGJ0
とにかく第1は金の問題よ
ちゃんと開示しろ
出来ないならスクランブル化しろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:58.47ID:LxiMKnKe0
記憶が定かでないが、昔韓流が流行った時に
NHKが夜9時か7時NEWSのトップ扱いで韓国の俳優の
なんやったかなー、来日かなにかを流したような気がする。

NHK、終わってるなと思った記憶が。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:59.46ID:oRosqZR70
>>553
電気止められても、テレビが設置してあれば見る見ないは関係ないという話らしいぞw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:14.09ID:Q6q+JRtE0
TVで出てくる時は名前の後ろに年棒も入れとけよ
NHK会長〇■△×(年俸3800万円)というように
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:17.39ID:Tm0cytxG0
次は選挙区もN国に入れるのバカだけだなw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:25.63ID:xxMNKt5F0
>>552
別に、政府広報を作ればいいだけなんだから、
たとえば気象情報は気象庁職員がやればいいし、事件は警察官が発表すればいい。

公務員化すべきだよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:31.39ID:MF7XCtzI0
誰か公共性を求めてる?
NHKの公共性って何?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:39.95ID:JvozPN4u0
なら国民から受信料を半強制徴収するのはやめろ
公共放送なら税金で全部賄え
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:42.57ID:DVT2jUWh0
>>583
朝鮮人は速やかに済州島に帰れ
おまえは犯罪者賤民白丁の末裔だ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:44.60ID:6YqRQtgH0
>>1
日本にとってNHKは必要不可欠な公共放送だからな
文句がある奴は日本から出て行けや!
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:45.25ID:XV+akCtV0
バカは何があっても反日反日って言うからな。
お盆の時、ガダルカナルの放送があったが、これも反日反日言う馬鹿が
絶えなかった。私はこういう奴等に「汚辱の歴史を見つめる勇気がない
臆病者」と言って捨てたがね。

反日は反日として批判が必要だが、何でも使えばいいわけじゃない。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、という批判は控えるべきだ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:49.18ID:Mb7J5woC0
ニュース、国会中継、天気予報、災害放送だけやれよ
で、受信料を値下げしろ
スポーツも娯楽も要らないもん
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:53.40ID:vLLvUBnl0
なくても死なないからいらない
お金取らないで詐欺師
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:53.70ID:xZWjVa0t0
増税キャンペーンやるNHKとかいらんわ。
何が公共だ国民の敵が。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:03.17ID:QQRz9B890
というかNHKの受信料の内の8割は民法見る為に仕方なく払ってるだけだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:08.31ID:wvlX+gGJ0
>>586
なんでチョンがシャシャり出てくるの?
ねぇなんでw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:19.08ID:DVT2jUWh0
>>607
白丁のチョンに報道することじゃないの?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:22.43ID:pYtUiY9i0
金とセックスで決まる紅白みたいか?俺はもう見てないよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:27.98ID:A8tIg2TT0
>>582
などと、ウンコ食いゴキブリジャップが大好物の日本伝統食のウンコ食つて恥知らず犯罪民族ジャップ丸出しで意味不明なことを喚いておひ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:29.19ID:QYlEVuMe0
見栄張って派手な番組やらなくていいんだよ
昔みたいに落ち着いて安定した番組やれよ
そのほうが絶対に経費削減できる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:33.97ID:UvtX33zT0
この問題は、キチガイヤクザにインネンつけられたらどう対処すればいいのか、それを国民に知らしめてくれるな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:36.78ID:qqyO0wKR0
>>537
そういやNHKの正式名称知らねーなw
そのぐらいどうでもいい存在なんだよNHKはw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:37.56ID:2aYWaISl0
反日国の公共の為にやってるだけ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:41.41ID:RfSSXNre0
N国がスクランブル解散する勢いだけどな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:43.46ID:JlF4NLix0
スクランブルかけないまともな理由説明なんて
今の今までできた試しがない 今回もそう
それが何よりスクランブルかけないことになんの正当性もなく、
ただの自己保身でしかないことの証明
さっさと縮小解体しろ 国民の生活は苦しいんだよ
必要もないものに金払わされてるような余裕はない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:46.76ID:sDaeJRU40
安倍ちょーん、このままじゃキミの味方は完全にジジイババアしか居なくなるけど、ホントにNHK野放しにしてていいの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:47.04ID:tSom+9/P0
紅白だって別に見なくても困らないし実際近年はほとんど見てない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:47.78ID:Tm0cytxG0
NHK会長年俸3800万円はむしろ安いだろ
1億くらいはもらっていいと思う
その代わりしっかり不公正なことやめて圧力とか屈せず報道しろよと言いたい
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:56.35ID:DuDtYk7h0
国民からじゃなくて民法のテレビ局から税金みたいな形で金集めて運用するとかできんのかね?
民法は特定の周波数を独占的に使って利益あげるとかおかしいだろ
電波は人類共有の大事な資産だろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:57.72ID:SQICABhh0
地上波はまだいい
NHKのBSなんてどこに公共性があるんだ?

BSのスクランブル化について言い訳グダグダ言ってるが、最終的には「お前らから受信料を毟り取るぞ」って決意表明で〆てる
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/iken/p-3.htm
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:58.25ID:UJqoiqs00
時代はインターネット!
このジジィはイラネッチケー!!
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:03.55ID:A8tIg2TT0
>>619
穢多非人のジャップ=犯罪者 を報道することじゃないの?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:07.12ID:fcSqJhQF0
>NHKの放送を受信できる受信設備を設置した方

BCASかファームを弄れば良いのでは
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:18.04ID:DVT2jUWh0
>>618
NHKが電通と民団とに結びついている証拠だよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:24.73ID:A8tIg2TT0
>>609
日本人は速やかに出て行け
おまえは犯罪者賤民穢多非人の末裔だ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:25.05ID:xxMNKt5F0
>>599
N国あたりが、そんな例で裁判しないかな。
論理的におかしいと思うけどな。

例えば、電気のない無人島に小屋を建てて、
そこにアンテナとテレビを置いたらどうなるかとか?(電気がないから見れない)
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:28.50ID:L/ZDugco0
天才バカボン「NHKの集金人をやるのだの巻」

ママ「いろいろ苦労すると思うわよ。頑張ってねパパ」
パパ「いってくるのだ。まかせるのだ」

学生「はいお断り。俺テレビないんだよねー」
パパ「ワシの家にもテレビは無いのだ。ラジオしかないのだ」
学生「そっかー。俺もラジオ持ってるから払うよ」
パパ「ラジオは無料だから払わなくていいのだ」
学生「だよねー」
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:29.64ID:r3V+0+et0
>>453
ただの娯楽番組だな。
民放でもできる番組をNHKがやる必要性は感じないな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:38.00ID:/t79Oaed0
経済ヤクザ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:38.87ID:8zUCqqAr0
公共ねえ
客観的でも公平でないから放送自体が不要だという民意が政治に反映されてるんだけど
その辺どう考えてるの?w
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:43.18ID:p9ngjbrZ0
今のNHKならいらん
なんか公共放送的なものは必要だと思う
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:40.60ID:zpOQ0YZt0
>>39
契約する義務があるだけ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:41.10ID:fhQxJX/b0
ブスだらけのakbゴリ押しゆるせねーよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:42.32ID:h3se6V8G0
NHKのスクランブル化を決めるのは国民。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:44.20ID:wvlX+gGJ0
チョン勢力がNHK擁護したらつまりそう言う事だwww
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:45.65ID:A8tIg2TT0
>>618
なんでジャップがシャシャり出てくるの?
ねぇなんでw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:49.29ID:5S/tjkCZ0
NHKの役割なんて誰も求めてねーんだよ。
自惚れるな。
国民投票でもして現実見ろボケ老人が。
ほんで、時代遅れも甚だしい化石同然の放送法をいつまで放置してんだ税金泥棒の政治屋どもが。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:51.31ID:G/hz0d9b0
バスに乗らないのに

バス代払え なんかしねーよwww
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:54.46ID:qTv8HE2r0
>>1
まあN国嫌いだからNHKに付くわ
というかスクランブル化だけじゃなく戦争したい政党はNG
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:59.06ID:DVT2jUWh0
>>637
お前は朝鮮の穢多=白丁
済州島に帰れ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:59.07ID:kaDJg2VS0
公共だつってみもしない人から受信料を徴収して
それの大部分を番組制作費用にあてているならまだしも
色々余裕がある使い方をしているみたいじゃないか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:00.82ID:XV+akCtV0
>>596
そういう意見ならそれは筋が通っていると思う。すまん。
NHKだけが高すぎる、という馬鹿が余りにも多いから。

>>606
全然お話にならない。公務員化すれば、民放との給料の余りもの
格差はどうすべきなんだ、というわけ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:05.06ID:0eYFnaLK0
>>611
そうだな
必要不可欠な公共放送だわ
だから受信料を払っていない不届き者もスクランブル化すれば
必要不可欠な公共放送だから受信料を払うだろwwww
なっ
わかったらお前も今日からスクランブル化に賛成しろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:12.11ID:3p0EuChF0
>>39 水道、ガス、電気は、使用しても料金を支払わなければ止められてしまう
NHKも支払わなければ止めればよいこと、そのためのスクランブル化なんですけど
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:18.76ID:QXuUrzs30
その前に 公共性を定義しろよ。
NHKだけが公共性があるわけではない。
民放だって充分に公共性はある。
災害報道は民放もやっている。
その時は政府がコマーシャルを負担すればよいこと。
まあ 公共性という言葉しか より所がないよな。
これでは国民を説得しないよな。
スクランブル化されるまで共に N国に戦うのみ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:19.89ID:A8tIg2TT0
>>640

ヤクザと犯罪集団とジャップ民族が結びついている証拠だよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:28.12ID:heskLFNA0
「公共の部分」は確かにそう
しかしながら、公共ではないお笑い、ドラマ、アイドルはスクランブル必要
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:28.90ID:S2CcWFq30
>>599
そりゃ視聴料じゃなく受信料だからな
テレビが壊れてようが直せば見れるだろって言われるでw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:30.87ID:mCX6RdJO0
地上波もBSと同じ様に受信料のご案内のデカいテロップだせばいいじゃない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:32.98ID:AlyMT+BE0
ヤクザみたいな集金人使ってて、何が公共性だよ
まあ集金人きても居留守使ったり、相手にしないでドアを閉めてりゃいいだけ
契約しなきゃいいだけだし、集金人に部屋に入る権利なんてないしな
やってることはオレオレ詐欺と同じだよ
金払ってる奴らはオレオレ詐欺に騙された老人と同じだよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:33.03ID:r3V+0+et0
>>454
やだー
そんな事したら仕事きつくなるし給料も安定しなくなっちゃう。
楽して高い給料もらっていたい。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:35.82ID:QWQq8Ich0
立花先生、NHKに「NHKはいらない」という国民の声を届けてください!
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:37.70ID:vLLvUBnl0
不要なのに払わないと犯罪者に仕立て上げられるってどれだけ悪質な団体か
ホント死んで
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:37.77ID:xxMNKt5F0
>>632
なんで選挙で選ばれたわけでもなく、司法試験に合格したわけでもない
NHKの職員が、
「公正」か「公正でないか」を判断できると思っているわけ?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:39.80ID:DHpDp1Bl0
電気ガス水道は申込んで契約するのにNHKだけ家に押しかけてきて押し売りすんなよ!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:49.30ID:K9UnP5l/0
お笑いとか韓流とかに公共性あるとは思えない
ニュース・天気予報・交通情報だけ

ワールドカップ?オリンピック?
高い金使い放題で何が公共性だよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:51.94ID:DVT2jUWh0
白丁チョン放送局に改名すべきだね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:53.69ID:wvlX+gGJ0
NHK受信できないBキャス売り出したらいいのか?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:14:56.42ID:A8tIg2TT0
>>658

お前は日本の白丁=穢多非人
日本から出て行け犯罪者ジャップ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:08.40ID:XV+akCtV0
>>644
民放は銭ゲバ&偏向報道で、良質な娯楽番組は提供できない。
だから、NHKがその役割をやって何が悪い?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:12.41ID:yBY3Ze5M0
>>39
間違ってる

蛇口を買っても水を自分で都合するなら水道料金は要らない
電化製品を買っても電力を自分で都合出来るなら電気料金は要らない
ガス台を買っても自分でガスを調達できるならガス会社に払う必要は無い

テレビを買っても放送を見なければ受信料払う必要が無い

これが自然な解釈
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:23.58ID:p3pCID350
>>654
愚かな日本人がまた戦争をおこさないように教育するのがNHKの役目だよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:35.42ID:A8tIg2TT0
>>677
穢多非人ジャップ=犯罪民族と改名すべきだね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:36.39ID:lB/Euh+a0
>>552
へー、だったらNHKは解体した方がいいな
バカ高い給料貰ってる言い訳が民放に流れるってだけじゃ初めから無い方が世の中上手く回っていくんじゃないの?
NHKはいらない子
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:36.86ID:UvtX33zT0
類は友を呼ぶ、キチガイはキチガイを呼ぶ、N国絡みのスレを見るとナルホドと思う
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:38.77ID:kw04JkGM0
公共放送なんて地上1チャンネルでいいだろ
あとはスクランブルかけて選択制にしろ糞NHK
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:45.42ID:DVT2jUWh0
>>664
弘道会の司忍とか会津小鉄の高山は
お前とおなじ密入国チョンだよあほ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:48.87ID:KdNBPBCr0
自分はテレビ持ってないから関係ないけど
上から目線でお前らには俺様が必要だから金払えとか何様だよw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:53.19ID:sLb5G9XM0
>>589
水道も電気も未払いなのにドンドン送り付け後で、裁判に訴えて取り立てる何て有りません
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:53.22ID:OddJSpti0
公共の役割が朝鮮ドラマ垂れ流しする事かよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:58.19ID:0rnni+l10
そこまで言うなら契約結ばない人は投獄すればいい
日本中刑務所だらけになるが
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:59.11ID:A8tIg2TT0
ウンコ食いゴキブリ民族ジャップ火病!
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:00.71ID:+1+XRSQq0
>>1
公共放送なんてもう意味はない、昔とは大きく違う
ニュースや災害放送も、民放でも十分だ、
貧乏人にとって、腹の足しにならない受信料は無駄でしかない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:00.77ID:C+u7LpHz0
他の有料放送の会社が文句を言うべきだな。
不公平すぎるだろ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:01.16ID:UJqoiqs00
>>642
小さい発電機とガソリン有れば観れるんだけどw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:01.86ID:Tm0cytxG0
N国はもうすぐ空中分解して終わり
立花孝志は文春にも報道された株券問題を国会で指摘されたら議員辞職するしかない
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:03.95ID:WJ10c5KB0
スクランブル云々より
著しく媚韓反日のNHKこそが公共の役割と相いれないのではないか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:06.97ID:DVT2jUWh0
NHKキムチチャンネル
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:09.73ID:8zUCqqAr0
はぁ〜全然わかってないw
次はN国に入れる人増えるだろうね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:11.50ID:xxMNKt5F0
>>660
NHKだけに公共性があるから、受信料を取っているのであれば、
民放は同業界ではないんだよ

公務員だけが同業界なの
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:12.62ID:QQRz9B890
クソみたいなバラエティ放送すんの止めろや
そういうのやってると逆に公共の役割ってのが疑問視されるだけだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:13.20ID:wUrx4Omz0
テレビ捨てようぜ。昭和40年頃まではなかったけど、今はネットもあるし、書籍復活もいいさ。緊急放送は腸内放送をしっかり点検しようかにしておくのと、スマホで十分。だいたい電気止まったら、テレビは見れんぞ。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:13.63ID:HGCknM650
そもそもスクランブル化して困る連中は、視聴者の中に誰一人いないのにな。
これをやらないって暗にタダ見を認めてませんかね。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:30.75ID:E6vpgVaf0
なら税金で賄えばいい。そうした上で本当に必要か、国民に真意を問えばいいでしょ。
放送自体も現代に合ってないし、色々見直す時期ですよ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:26.01ID:35b5UObB0
電気ガス水道と同じ扱いにするってだけの話だが
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:35.38ID:M58ZdkF40
名案があるんだけど
ニュースの時間と緊急放送はスクランブル外して無料放送にすればいいよw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:36.41ID:A8tIg2TT0
>>689
息を吐くように嘘を吐いてんじゃねえよウンコ食いゴキブリジャップが!
みんな日本人だろが!

ウンコ食って嘘を吐いてんじゃねえよゴキブリ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:40.25ID:/jFkZcnU0
いらねーって言ってんだよボケ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:40.65ID:eIkDK5yB0
>>1
そんな事よりさぁ。上杉幹事長のフェロモン出過ぎ…
男女関係なくモテそうw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:42.03ID:wvlX+gGJ0
>>640
外注先とかチョン仲間で金流しまくりの予感なんだけど
疑問を払拭してくれNHKw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:44.58ID:39Zd7Tix0
立川さんは、段階を経て追い込んでいくといってるぞ

いきなりスクランブルエッグにすると瓦解するから、まずはBS放送の受信料からだったかな
ワンセグはもちろん
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:50.65ID:guyhdoo10
>>492
NHKを本気でつぶすなら絶対にネット受信料に移行させない戦略だけ続けてれば
達成出来るってことでもあるな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:51.05ID:OKdg7lG50
ただスクランブル化しろーって主張してもだめでしょ
NHKは放送法で「公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように」と規定されてるんだから
そりゃ無理って言われるだろうな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:51.66ID:DVT2jUWh0
>>706
そこに拉致をやっている総連もいれといて
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:53.09ID:S2CcWFq30
>>678
確かBキャス特許も持ってるのNHKじゃなかったか?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:54.66ID:A8tIg2TT0
>>700
犯罪者ゴキブリ穢多非人民族ジャップ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:54.91ID:r3V+0+et0
>>669
それは対応する人の感じ方次第だから普遍性はないだろう。
ある人にとってはとてもやさしいお兄さんに見えるかもよ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:55.47ID:HUYWx8qE0
>>1
NHKの言う公共性って何なんだ?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:55.50ID:vLLvUBnl0
悪質な泥棒詐欺師
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:04.59ID:PxlWtIUg0
放送法が悪いね
言い訳に使われている
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:09.66ID:fhQxJX/b0
おニャン子の時代のアイドルはみんな可愛っかたからな!
マジで!
秋豚しねや1
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:12.15ID:sd8AhMcu0
そもそも基本料金の根拠があいまいなんだよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:15.71ID:A8tIg2TT0
>>700
犯罪者ゴキブリ穢多非人民族スシ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:16.08ID:LXz6fO340
効いてる(笑)効いてる(笑)
昔に海老沢という通称、海老ジョンイルと言う独裁者がいた
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:17.83ID:wvlX+gGJ0
>>641
お前が出てけやチョン
図に乗んなよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:24.46ID:boCVnSq/0
>>690
俺もテレビ持ってないけど
「重要」とか書かれた封筒投函されて不快な目にあったから関係者だぞ
お前の地域だとこれ無いの?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:25.14ID:XV+akCtV0
>>676
じゃあ、お前はテレビ関係者を国家の税金で育て、民間に流して
良いんだな?そして民間がその役割を放棄しても。

俺はいやだね。典型的な税金の無駄遣いなんだが、アンチNHKは
目先にとらわれて、物を大きく見ることができないんだな。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:34.53ID:xtQTH6vH0
京急事故の映像を撮るため線路内に立ち入りし、警察官に怒られることがNHKのいう公共の役割なのですか?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:37.66ID:cB2nsISG0
マヌケ日本国民ども、 

「NHK(左&半島)&電通(韓国)」に黙って払え! 

平均年収1800万円維持できんやろ 

新社屋に3400億円以上かかるんや 

電通さまへの「上納金」も維持せなあかん 

アポ「日本国民」しっかり払え! 

お前らは永久に電通(韓国)支配下
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:42.97ID:FbegtY6S0
NHK職員全員死んでしまえ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:50.21ID:A8tIg2TT0
>>706
>>718
などと、ウンコ食い恥知らず犯罪者民族ジャップが大好物の日本伝統食のウンコ食って恥知らずゴキブリ民族ジャップ丸出しで息を吐くように嘘を吐いており
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:59.98ID:wvlX+gGJ0
>>649
法的にはないよな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:00.30ID:heskLFNA0
今の総合を公共にして、教育を教育関係とアイドル、お笑い、ドラマにすりゃいいだろ
教育もお笑いばかり出てるし、スクランブル対象でいいわクソが
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:00.86ID:A8tIg2TT0
ジャップ=恥知らずゴキブリ民族
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:01.84ID:5aOrSuLQ0
老害と共産系労組とチョン社員だらけの893会社が事もあろうに公共を語るとは呆れてモノが言えない。
金の取り立ては外注へ、制作は左翼社員が、国民から集めた金で番組を作りその番組のDVDやブルーレイは高額で子会社に売らせる、正に893会社。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:03.59ID:wPnvwPv20
>>1
反日報道してて公共の役割を果たしたことにするならスクランブル化しろよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:10.25ID:cRQ+gezH0
>>1
理由になってない
「公共の役割と相いれない」のは何故なのか言えっての?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:11.71ID:DVT2jUWh0
>>714
安倍チョンがチョン仲間で金を回しているのと同じ構図
まぁ家計は穢多だけど
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:14.11ID:nz8FV7AJ0
>>722
朝ドラ 甲子園 相撲 CM無し
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:16.09ID:59/+H9cL0
国民が求めてるのは無料の放送だぞ
スクランブルでかんべんして貰ってるだけ有り難く思え
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:19.64ID:XRu2ddQg0
皆様のNHKならスクランブル化しても契約は減らない
皆様のNHKでないからスクランブルすると契約減るんだろう
スクランブル化して皆様のNHKになれよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:19.99ID:RGsAyGAw0
昭和50年代NHK「シルクロードの制作のころから中国共産党もお仲間です。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:27.55ID:pYtUiY9i0
>>640
20年NHKで働いた立花の情報追ってれば繋がりがあるのは分かるよな
NHKは国賊だよマジで
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:30.69ID:A8baldHk0
NHKの受信料負担が重いのでテレビ持ってませんて家庭が実際にあって
NHKの存在は日本のテレビ普及率を下げる結果となっている
電波の公共利用の観点からもNHKの存在は害悪
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:32.33ID:ump/jcH20
いいんじゃ?いざ災害!って時には大体停電とセットで、あるいは基地局もやられて肝心の現地じゃ役に立たない、って3.11とかで証明済だしね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:32.60ID:MO8xIDGn0
>>1
今期のスクランブル化なら現職の功績と言えなくもないが、
このタイミング外すと、N国党議員が増えて本当に立花だけの功績になっちまうんだが。
現職はみんな分かってんのかね?それとも事故死待ちなのかね?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:35.48ID:+3Dnuu6H0
NHKの給与が平均の3倍である理由をちゃんと説明しろ
プロ野球を毎日流して、ニュースは時間未定の短縮版においやる理由を説明しろ
問題ありありの吉本を使う理由を説明しろ
剰余金を還付しない理由を説明しろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:38.10ID:A8tIg2TT0
>>736
などと、ウンコ食い恥知らず犯罪者民族ジャップが
大好物の日本伝統食のウンコ食って
恥知らず犯罪者民族ジャップ丸出しで息を吐くように嘘を吐いており
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:48.06ID:5lu8aQnU0
準国営放送を気取りながら、韓流ドラマ垂れ流し。
報道番組では政権にマイナスな印象捜査、ローカル局のレポートでは媚韓侮日w

自虐史観ドキュメンタリーで日本人を洗脳しつつ、日本に利益がある寝たは、報道しない自由を発動(^^)


こんな売国犬HKに、受信料謎払う気は無い。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:48.45ID:A8tIg2TT0
ウンコ=ジャップの主食
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:51.81ID:uuzxwtNf0
続いてはチョソの母ラブ特集です
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:58.20ID:OyQecFWL0
>>74
ガスや電気でさえ契約してからじゃないと供給されないのに、テレビを設置しただけでNHK見ない人からも金とるなんてひどいよね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:05.69ID:PxlWtIUg0
>>734
税金と変わらんだろ
嫌なら払わなくてもいいのか?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:07.48ID:tSom+9/P0
災害だって選挙だって民放でも十二分なくらい扱う
本当に民放にないのは国会中継と政見放送くらいか

会期中は200円選挙の時だけ300円くらい徴収してもいいぞ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:09.71ID:/jOzSIVQ0
潰れろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:14.17ID:wvlX+gGJ0
>>653
お前は論外だから消えろ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:14.21ID:auxr72ZF0
先週集金人がウチに来たわw
「国民の9割が入ってます!」
「9割って事は残り1割、日本の人口のだから軽く計算しても1000万人以上は払ってないの?」
って言ったらバツの悪そうな顔して帰っていったわw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:19.62ID:QYlEVuMe0
NHKはスポーツ番組の予算が報道に継いで最多。

たかがスポーツ中継にいくらカネかけてんだ?
どこにカネ渡してんだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:21.48ID:r94eyyOb0
>>1
日本国民は公共の役割など求めていない
国民投票で決着付けよう
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:22.57ID:r3V+0+et0
>>632
競争してるわけでもないんだから無報酬でもいいくらいだろ。
無報酬の名誉職にすべきだと思う。
公共ってそういうもんじゃないかな。
年寄りになってなんで金欲しがるの?
有能な人ならそれまでに頑張って人財産作ってるんじゃないの。
意味わからん
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:23.79ID:XV+akCtV0
>>683
愚かな日本人が今に適用されるかどうかは別だが、当時の愚かな日本人の
失敗を学び、二度と同じ失敗を繰り返さない、という意味なら賛成。

お前は日本人じゃないから、別の意味で言っていると思うけどね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:24.72ID:U6N/olNg0
NHKの支配者電通トップの朝鮮人がそう言えと命令しているのだ!

たった1人の在日朝鮮人に日本は支配されているのだろ?w
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:24.74ID:ft94QpIG0
>>26
>韓国ドラマを放送する公共放送って何?
>韓国ドラマを放送する公共放送って何?
>韓国ドラマを放送する公共放送って何?
同意
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:26.16ID:SZ1fQg/V0
NHK集金人が勝手にドアノブがちゃがちゃ回しやがる
やつら不法侵入しようとしてんだろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:32.77ID:HUYWx8qE0
「公平負担を推進する」じゃあスクランブル化しろよ
ずるい方法で払ってない奴いるんだから
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:33.66ID:4gDL/OtT0
>1
GHQ2でNHK解散命令出して強制的に全員解雇して解散したほうがいい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:35.27ID:PBeBG5RM0
公共放送から逸脱した放送を行いまくってるNHKが公共放送を自認している矛盾、さっさと辞任しろや
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:38.64ID:wGL60Yyp0
TVerだの紅白歌合戦だのは公共の役割としてNHKに求めていないんですが
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:43.07ID:Qk4LEz1Q0
そもそも
公共じゃない放送ってあるの?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:46.78ID:M58ZdkF40
すごいこと思いついちゃったんだけど
緊急放送とニュースの時間と政見放送や政府の公報的なのは
スクランブル外して無料放送にするってのはどうかな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:47.69ID:n5Gqdofh0
NHKの役割は終わった。
今は、ただの利権でしかない。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:49.97ID:QHLCjDlK0
>NHKに求められる公共の役割と相いれない
何一つ具体性がない中身の無い宗教のような抽象的性善説を言い訳として言い放つだけのパターンばかり
NHKに求められる公共の役割って公共の福祉とか文化的とか公正公平中立とかあまねく放送を行き渡らせるとか、それらは全てスクランブル化と相いれるものなのだけれどw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:52.15ID:QjDvHv2B0
>>10
確かにw
自分達に注意を引き付けるためなら、なんでもやるぞ!
無視してるとやぶ蛇
1匹ならいいけど、ワラワラと住み心地の良い藪から叩き出されるぞ〜
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:54.62ID:u+jFRi4v0
全く反してねーよ
むしろ時代のニーズに沿ってるわボケ
一方的に垂れ流すならタダにしろ
有料なら押し売りやめろ
2つに1つだろ、中世じゃないんだから。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:55.46ID:37h3sGTZ0
「NHKに求められる公共の役割」はジャブジャブ無駄金使うことなの?
局員が高給取ることなの?
利権と癒着でズブズブになることなの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:05.15ID:A8tIg2TT0
>>766
息を吐くように嘘を吐いてんじゃねえよ恥知らずゴキブリ犯罪者民族ジャップが!

国営じゃなくて公共だろが!

韓流垂れ流してねえだろウンコ食いゴキブリジャップが!

息を吐くように嘘を吐いてんじゃねえよ

地球の汚物犯罪者ゴキブリ民族ジャップが!
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:05.16ID:xxMNKt5F0
>>707
税金の公共的な意味での公平負担に近いんだよな
世帯人数が少ない人が不利な理由も不明だし、
逆進性の問題もなくなるし、
公務員化と徴収コストの節約で、かかるコスト全体も抑えられる


あるいは、完全に民放化して動画視聴という商品に対する視聴料として
自由競争の中で料金を取っていくかだな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:05.47ID:DVT2jUWh0
>>758
構図としては
民団

電通

NHK
って階層だな
一番上が朝鮮民団
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:07.15ID:HDog+H1l0
BBCは?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:07.68ID:Qoxz1/v+0
平均年収¥1800万
たった数年腰掛け会長の退職金が¥数億

「皆様の受信料が、コイツらの贅沢人生を支えます」
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:10.69ID:u8U/QiEl0
スクランブルに出来ないのなら受信料を300円くらいにして
予算7000億に群がる魑魅魍魎を排除したらいい
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:11.59ID:Cs5mRXrX0
判例でナマポ受給者のパチンコが最低限の娯楽
として認められたんだわ

ニュースや天気だけでなくバラエティやドラマの娯楽番組も公共性が認められる
視聴率が爆死してたら公共性は低いけどな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:13.92ID:UnNGIO+70
>>734
公務員だから服務規程作るとかやり様あるよ
NHK見たいからってタダ見の連中放置するほうが無駄遣いだね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:15.30ID:0rvohG7f0
国民は求めてないし
公共性に偏りがある

あと前科者とか芸人使うな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:17.55ID:A8tIg2TT0
ジャップがキチガイなのはウンコ食ってるからだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:21.99ID:1pFShsNY0
>>13
元々はフジテレビに持ち込まれた企画だって聞いた
フジもドル箱を失ったね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:23.35ID:boCVnSq/0
なんでお前らそんなにNHKの放送内容に不満があるんだ?
俺はテレビもってないから内容には全然不満なんてないぞ
集金人さえ一切来なくなればそれでいいわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:24.31ID:UJqoiqs00
>>747
ファビョ〜ン!してるから見境無いんだろ!?w
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:26.43ID:LxiMKnKe0
>>715
そんな屁理屈いらんのやがなぁ。
マツコとかギャーギャーやってないで
粛々とNHK受信料制度廃止に向けて
法改正出来るように根回しとか
下準備とか時間がかかってもいいから
やって欲しかったよ私は。
このままではせっかく出た芽が枯れてしまう。
もう遅いかもしれんがね。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:36.70ID:HDog+H1l0
民意は?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:45.51ID:r6jacObi0
>>2
それな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:45.88ID:A8tIg2TT0
>>775
お前が論外だから消えろ日本の害虫
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:46.16ID:ZgCaGABg0
>>680
娯楽のどこが公共なんだよ
伝統芸能ならまだともかくただのバラエティー番組のどこが公共だ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:57.44ID:4gDL/OtT0
>316
国会中継、予算委員会以外もすべて放送しない時点で公共放送の役割を放棄しているので一度潰した方がいい
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:09.64ID:A8tIg2TT0
ウンコ食いゴキブリ民族ジャップ、
恥知らず丸出しで嘘吐き中!
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:14.61ID:Qoxz1/v+0
平均年収¥1800万
たった数年腰掛け会長の退職金が¥数億

「皆様の受信料が、コイツらの贅沢な暮らしを支えます」
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:16.92ID:xQtaQs0h0
>>1
会長からして役割も理念も理解してないとかねw
公共放送をすることが役割ではなく放送の発展のために立法化し創られた組織で
もう既に放送事業を続ける必要性がないほど他の事業者も増えたので縮小し研究管理するだけの組織に改変する必要がある。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:19.17ID:0wWLXEBz0
NHKは論点ずらすな。そもそもNHKがいらないと言っているのに。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:22.69ID:35b5UObB0
現実論としては、料金を今の1/10ぐらいにしてコンテンツをニュース、天気予報、災害情報ぐらいに絞る形でやればいいと思うが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:22.79ID:HDog+H1l0
NHKにしか出来ない公共の役割とは?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:23.10ID:DVT2jUWh0
朝鮮NHKがなぜパチンコチャンネルをやらないのか理解に苦しむ
職員にはパチンコ屋の倅が多いのに
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:27.35ID:A8tIg2TT0
火病起こしてるウンコ食いゴキブリ民族ジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:34.73ID:5PSiTxcZ0
現在の料金や番組のプログラムは公共の役割と相容れない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:35.65ID:wvlX+gGJ0
>>783
動画撮ってYouTubeにアップすれば
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:41.24ID:N6t9s72M0
>>772
むしろそれ特化のチャンネルの方が公共性高いよな
ノーカットで国家中継を流して、深夜も様々な部会の録画を流せばいいし
菅の記者会見や政府の発表をノーカットで流すチャンネルが1つはあった方がいい。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:49.20ID:q6M8afHL0
今日のクローズアップ現代+だけど
公共性なら津田大介に好き勝手喋らすんじゃねーぞ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:57.12ID:ehGPtMAj0
じゃあNHKが映るテレビと映らないテレビを販売できるようにしてくれよ
それだけでいいよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:57.77ID:kaDJg2VS0
>>531
公共ってのはパブリックで
パブリックは国家のって意味でも使われるんだよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:59.85ID:5u/Z+bkn0
だったら税金で取ればいいのに
それはやらない
取れるところからたくさん欲しいからね
本当にひどい

なんといっても日本の公共放送は
みんなが嫌いな韓国より酷いからね。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:01.50ID:DVT2jUWh0
>>827
やっぱチョングムの誓い垂れ流しじゃね?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:02.68ID:1KB8Jsi/0
チョソドラマが公共に必要とは思えないし
反日偏向報道してるし
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:05.96ID:A8tIg2TT0
>>828
嘘つきはウンコ食い犯罪者ゴキブリ民族日本人の始まりだぞ
ウンコ食いゴキブリ犯罪者民族ジャップ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:06.13ID:boCVnSq/0
>>826
ラジオで十分だわ
テレビはいらない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:06.99ID:fhQxJX/b0
ブスゴリ押しの秋元とか言うゆとり世代
アイドル時代のひばりの可愛さ知らんやろな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:07.85ID:EAz083L+0
真っ赤な車の公共放送
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:10.07ID:nz8FV7AJ0
忘れてた 紅白歌合戦ってNHKだったか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:21.25ID:A8tIg2TT0
嘘つきはウンコ食い犯罪者ゴキブリ民族日本人の始まり
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:26.18ID:BkJLttbz0
>>827
職員の福利厚生。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:26.37ID:l2PmIxOD0
総合テレビは公共放送として、ほぼニュースだけ放送する、これは完全無料。
一日ニュースではなく、決まった時間だけ、朝は五時から九時まで、
昼は11時から14時まで、夜は17時から22時まで、深夜は24時前後の一時間、
それ以外は夜中にやってる適当な紀行・自然映像を流せばいい。
Eテレと衛星を有料化すれば良い、NHKスペシャルはEテレへ、
大河はEテレへ移動か、最悪無くなっても良い、もうネタ切れおこしてるし。
過去の大河の再放送を総合の日曜夜八時から繰り返すのも良い。
朝ドラも同じ、再放送で十分だ。
NHKの役目はもう終わった、お疲れさま。
いずれ否応なしでNHKは半分くらい無くなるハズだしね、人工が減るから。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:29.43ID:sDaeJRU40
NHKはこっちが求めたものは実行してくれますか?
殺されるの覚悟で政府や既得権益者の悪行を全国に届けてくれますか?
というか、それが仕事でしたよね?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:29.82ID:Q6q+JRtE0
>>756
当時の撮影には相当な便宜供与があったんだろ
中共党本部の肝いりだ
その頃から中共とは肝胆相照らす仲だよ
嘘だと思うなら中央電視台の東京支局住所を見てみろよ
まるで進駐軍みたいに威張り腐っているからね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:34.03ID:jtdZD6iy0
NHKって
平均年収1000万の割に
会長の年収は3000万と控えめ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:37.53ID:wvlX+gGJ0
>>781
朝鮮人てそんな団結出来てねーだろwww
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:38.46ID:DChRcSGh0
公共ならせめて職員の人件費 公務員くらいでいいだろう
なんで2000万近くも必要なのか

また公務員と同様 製作費など視聴料の使途の透明開示も公共というなら必要

都合にあわせて「編集権」と「公共」を使い分けるのはいい加減やめろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:43.25ID:sW0gnqkm0
無駄を省いてみんなが無理なく払える金額にするのも公共放送の役割だと思うぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:44.48ID:IjYxkjl70
公共性が無い公共放送
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:48.02ID:hYrgC8u20
>>811
あほ
今、その根回し、党勢拡大をしてるんや
おまえ、ガチで二議席でスクランブルできるとか
思ってる?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:51.74ID:WNb0EYsu0
立花と一対一でやりあってみろよジジイ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:59.65ID:wvlX+gGJ0
>>849
それは安すぎ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:05.18ID:D50ax0by0
>>1
その前に朝鮮ドラマや朝ドラの何処に公共の役割が有るのか説明してください
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:05.24ID:DVT2jUWh0
>>838
在チョン職員がチョンドラマみてオナニーしているからなぁ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:08.65ID:UvtX33zT0
一番の問題点は、敵対国の工作員が日本国民を洗脳する手段としてマスゴミを支配しようとしてることなんだが
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:10.46ID:A8tIg2TT0
>>838
ヅアシプドラマの方が公共に必要とは思えないから大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着けウンコ食いジャップ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:17.45ID:RvWgk/vC0
相容れない、はNHKが一方的に主張しているだけ
契約制度は、憲法違反
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:19.02ID:ft94QpIG0
競技スポーツの放送のどこに公共性があるんだ?
ただの趣味だろ? 国民の福祉の向上にどう寄与するんだ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:20.21ID:UJqoiqs00
このカイチョーにはそんなことより不倫路上カー〇セックスについて回答して貰いたい!w
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:24.43ID:sLb5G9XM0
カーセックスが公共なのか?公善猥褻だろNHK
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:24.88ID:y54mVx+a0
そんなに全世帯から料金貰わないと困るのなら
税金の形にすればいいだろう

しかしそれは嫌がるNHK
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:25.46ID:ixAZfLID0
>>1
給料を公務員水準まで下げろ、話はそれからだ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:28.84ID:A8tIg2TT0
ウンコ食いゴキブリ民族ジャップ火病!z
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:30.60ID:Eyad+rnZ0
国民が大多数が望むならNHKは要らないという意見も飲む必要があるだろう

米国には公共放送はないが 別になんの問題もない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:31.91ID:5lu8aQnU0
>>797
悔しいのか、馬鹿チョンwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:44.12ID:J2pwVOfi0
ここが香港ならとっくにデモ起こってるのに
日本人として恥ずかしい
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:49.11ID:QjDvHv2B0
>>811
スクランブルは俺たちが思っているより格段に難しいと立花氏はいってた。
冷静だよ。
今は民放のコメンテーターの言いっ放し体質を是正しているところ。
まあコメンテーターというより、権力の犬ワンワンだけど。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:49.14ID:3UEMV6jk0
>>123
本来の有るべき姿だわな
必要なものに金を払わないと止められる
それが嫌だから払う
需給の一致
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:49.91ID:S2CcWFq30
外国ならデモされるレベル
下手したらテロされてもおかしくないレベル
それくらい理不尽極まりない組織
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:57.88ID:RpPWMP8V0
公共放送の部分だけスクランブル解除すれば良いじゃん
仕組みはARIBで定義されてて、その通りの実装・運営になってるんだからさ
解除した分は、税金でまかなうことにすればお金の問題も解決

もしくはEテレを公共放送にしてしまえば良い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:03.61ID:X/LLYbHE0
脅しに出てきたか
本性を表してきたな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:07.61ID:mdZOqB1F0
自民党これでいいのか
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:07.74ID:5QchGpnz0
局内や路上や車内であまねくSEXする使命は譲れない!!!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:10.22ID:/uPiJfcP0
>>1
見るに値しないと判断されてるのが、まだ理解出来ないとは…(´・ω・`)
天気予報、国会中継、相撲(国技故)だけスクランブル解除すれば良いだけ

ニュース?中立守らないのに必要無いだろw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:12.47ID:DVT2jUWh0
>>850
いやそうでもない
チョンはウリ思想なので基本は一緒
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:12.49ID:QXuUrzs30
日本国の制度の中で
NHKこそ最大の 不公平制度 である。
食ってもいないのに金払え。通用しますか。
何年かかるかわからないがいずれ 制度は書き換えられるでしょう。
いつか国民の不公平感が最大になったとき。
権力の座から引きずり落されるその日を 待ちます。それまでいい思いをしておいて
下さい。
今の若い人たちの時代が来たときに。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:12.74ID:XV+akCtV0
>>866
NHK会長がそんな低劣なことをするはずないだろ?
言いがかりもいい加減にしろよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:17.47ID:H+d23GGm0
NHKに求められている廃業の役割
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:19.76ID:kaDJg2VS0
>>868
私もその間違いをして指摘されたのですが
正しくは「不倫、路上、カーセックスです」
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:21.74ID:OKdg7lG50
・高すぎる給与
・公共放送にそぐわない番組内容
・悪質な集金人
NHKのこのへんの問題に対する憎悪ばかりが煽られてて
日本においてはメディアや公共放送の改革についてまともな議論が見られない
これはかなり残念なこと
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:25.77ID:LxiMKnKe0
そういえば見逃し配信の
ティーバー?に参入するんだっけか?

そんな民放みたいな事する必要が
何故NHKにあるのか?
ネットで金取りたいからだろ?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:25.82ID:ijhYT7zp0
スクランブルとかやめてくれ。

俺は受信料払わずにNHKを観ている今の環境に満足なんだ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:29.12ID:yI7tk+NF0
ご理解できないから票を集めているんだろうがw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:32.42ID:Eyad+rnZ0
平均給与を1000万円まで下げろ
話はそれからだ

公共放送の維持とか語る資格はない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:33.35ID:nZxarXVL0
>>856
今の立花氏のやり方ではスクランブルからぐんぐん遠ざかってますよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:34.64ID:tSom+9/P0
自称公共放送なのに国営放送と言われると味の素と同じくらい怒る
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:41.21ID:QYlEVuMe0
>>807
いやちょっとちがうな
キチガイが製作して垂れ流してる番組を見た連中が狂ったんだよ
芸能界は日本人じゃない人が多いんだってな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:42.75ID:JBkqBCuv0
N国「そんなことよりマツコ」
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:44.05ID:7fx1SZU10
そもそも公共の役割を終えたんだぞ
前提が違う
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:51.51ID:EOrKtQiz0
それを不要だと言ってる連中がこんな一発ギャグみたいな政党が議席取れるほど居るってこった。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:52.31ID:jwXBObfz0
NHKの都合で公共と民間使い分けるのやめてくれますかね…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:05.02ID:ZJTTT3jj0
クソみたいな拡張員にも組合があって
最近労働条件が悪いとかで騒ぎ出してるみたいだね。
お前らのレジスタンス活動が多少は功を奏してるみたいだなw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:05.23ID:XV+akCtV0
本当に、AV(アダルトゲーム?)と現実の違いが見えない奴が多いね。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:08.40ID:Ifl9yFwI0
NHKが高度成長期、直向きに働く大衆のために
娯楽、教養を与える時代はすでに終わりました
そして現代は多種多様なコンテンツを個々に選べる時代です
NHK側が今の放送内容すべてに公共性があると主張するなら
ここで一度国民投票により信を問うべきです
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:09.57ID:Q4CGN37x0
相撲、高校野球、韓国ドラマは日本で大人気だからな
公共性高いだろう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:10.18ID:RGsAyGAw0
電通 中国
でぐぐってみて。

NHKグループの中国拠点事務所の多さにビックリ!
韓国なんて中国に比べたら大したことない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:12.65ID:X4QrF6LB0
なんでNHKは視聴率にこだわってんの?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:13.69ID:A8tIg2TT0
ウンコ食いキチガイゴキブリ民族ジャップ大火病スレ!
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:13.81ID:VYIZUACw0
NHKスレの盛り上がりはすごいね
大多数の一般人の「スクランブル化しろ」の書き込みに対して
少数のNHK擁護おそらくプロのコピペ書き込みの繰り返し

フランス革命の時ってこんな感じだったのかな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:19.87ID:M58ZdkF40
>>880
N国党だって今は払ってるんだろ
払ってる人間が腹が立つんだよ
払わないやつはただ煽って遊んでるだけ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:23.77ID:13zX55ZU0
わかった、スクランブルじゃなくていい。
支払いが滞ったら見れなくしてくれ。
これでいい。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:24.45ID:+o78qeCa0
糞食いチョン猿がタダで見れる放送局いらない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:28.65ID:unSQp/xx0
夜に来てドアに足を挟まれて恫喝してきた恨みは忘れねぇからな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:32.34ID:US4MPyH20
NHK死ね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:35.27ID:SqjywYQu0
一定の方々のお考え。

ww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:36.23ID:xxMNKt5F0
NHKのどこにも公共性なんてない

選挙で選ばれた政治家が作っているわけでもなければ、
公務員試験に合格した官僚が作ってるわけでもないんだぜ

「NHKの意見」は「公平」でもなければ、「公正」でもない

NHKは、
「N国」という政党の政策に反対する政治的主張を持つことから
いわば政治団体である
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:37.24ID:+NPzf5OF0
戸別訪問して契約を迫る異常さ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:37.82ID:Tm0cytxG0
>>715
立山さんじゃないか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:37.96ID:eg6QQIgl0
>>100
300円ぐらいかな。
芸能とかドラマ民営化か有料任意契約が、公平なあり方。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:42.37ID:Eyad+rnZ0
>>900

立花がいなかったら 消費税増税に合わせて受信料値上げしてたよ

消費税増税が理由なら国会議員は誰も反対できない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:43.11ID:DVT2jUWh0
>>889
歴代NHK会長は全員低俗だろあほ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:44.29ID:wvlX+gGJ0
>>887
まあ根本は一緒だろうけど
教育も文化もDNAも一緒だろうからな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:51.64ID:4wxTuhKS0
地上波でスポーツ中継やスポーツ特番が多すぎる
スポーツを観ない視聴者に受信料を返すべき
スポーツ専門チャンネルと受信契約をした覚えはない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:05.81ID:S1/x9JbN0
公共公共と言いながら、その正当性は「法律に書いてあるから」しか言えないとは非常に苦しいなあ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:09.85ID:urWMZ/PN0
>>398
若い頃一人暮らし始めた時、安月給でテレビも持ってないのになんやかんや言いくるめられて契約させられた時
詐欺被害にあったような悔しさと理不尽さからすごくNHKに生理的嫌悪感持ったのを思い出す
(若く世間知らずだったから対抗できなかった)
今の若い子はちょっと調べればNHKの理不尽な実状知れるし、同じように納得できない若い子がN国ガンガン支持してるのが理解できるわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:10.29ID:qrJmZwGe0
公共を言うなら、普通の政府関係機関と同様に、役職員給与水準は国家公務員並みにしろよ。
今の3分の1近くに減るがね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:11.93ID:QjDvHv2B0
すごい伸びw
会長は黙っておいたほうがNHKのためじゃない?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:31.83ID:wUrx4Omz0
>>818
それな、都合が悪くなりそうな、会議や委員会は放送しない。討論番組もNHKの都合で出演者や話す内容を決める。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:34.02ID:Q6q+JRtE0
>>899
いやいや、甘いよ
まず給与は600万円まで下げてからだろう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:36.43ID:A8tIg2TT0
キチガイゴキブリ民族ジャップがいくらNHKを叩いても説得力が無いよ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:36.76ID:8hMHmCbO0
投げ売りチョンドラをわざと高値で買ったり
中国共産党に国会の映像を送ったり
ちっとも公共放送じゃないだろ日本ハングル協会
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:42.60ID:p3pCID350
>>904
ネットによるウヨポピュリズムの時代だからこそNHKによる教育が必要なんだが
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:43.22ID:wvlX+gGJ0
集金の為のNHKになってるのが許せねーんだよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:48.79ID:HdD4jMSb0
NHKは公共性を求めている視聴者だけ相手にすればいいだけだろ。
つまりスクランブル化が最適ということだ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:55.91ID:X2+S04en0
公共性とか笑うわ
こいつ絶対NHKの番組見てないだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:56.65ID:/IWHSyGA0
>>913
こだわってないだろ
こだわってないからこそ、くそみたいな質の極めて悪いゴミコンテンツを量産してるんだろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:59.89ID:kaDJg2VS0
英語圏だったらBBCみたいに世界中にコンテンツを売ったり
国の影響力を増す役割も期待できるけど
ガラパゴス規格の日本語だからな
投資しても回収の見込みなんか少ないんだから
なるべくリーズナブルにコンパクトに行ってほしい
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:00.95ID:XV+akCtV0
>>931
スポーツの入りの役割を公共放送が担っていると思えば、文句ないだろ。
それとも、民放に任せろと?民放は金がすべてだから、そういう役目は
物凄い不向きだぞ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:01.31ID:OKdg7lG50
>>924
うーんバカ丸出しw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:07.47ID:FChewfoJ0
>>928
つまり安倍政権が続くと害しかないということか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:14.28ID:IpEbNcxd0
政治的偏向があるメディアは支持政党を明らかにしない限り全ていらない
アメリカのようにちゃんと明示して
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:15.52ID:S2CcWFq30
>>916
立花払ってないで〜
いつまで払わなかったら維新の松井と吉村は払わなくなるんだろうって今日も煽ってたで
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:18.20ID:DVT2jUWh0
チョググの報道やめてほしんだよね
NHKに限らず
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:19.76ID:8hMHmCbO0
>>939
今までチョンが作り上げてきたものがどんどん死んでいくな
南ももう死ぬだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:26.20ID:Eyad+rnZ0
>>938
茹でガエルの法則

いきなり600万円なんて言い出しても実現できない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:27.90ID:A8tIg2TT0
>>940
息を吐くように嘘を吐いてんじゃねえよ
恥知らずウンコ食い犯罪者ゴキブリ民族ジャップが!

日本No害虫の恥知らずウンコ食い犯罪者汚物ゴキブリジャップはさっさと死ね!
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:28.12ID:UJqoiqs00
>>889
職員がやってるんだよアホ!
知らねーなら書き込むな!カス!!!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:29.29ID:qrJmZwGe0
もっと公共性の高いガス、電気、水道が、「払わなければ止める」ベースでやってんだから、反論になってない。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:29.72ID:boCVnSq/0
放送内容に不満があるならお手紙でも送っておけば?
ちゃんと受信料も払えよ?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:46.06ID:iw4T0BpZ0
一般的には求められていないんだよ
昭和の古い価値観を強制するのはやめてくれ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:46.62ID:hYrgC8u20
>>941
あれ?
おまえらネトンスル的には
NHKは安部自民党の拡声器 なのでは?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:50.96ID:A8tIg2TT0
ジャップがキチガイなのは近親相姦を繰り返してきたキチガイ民族だからだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:51.68ID:r3V+0+et0
>>792
人はここまで醜くなれるんだなって手本だよな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:56.62ID:RytRlF3D0
>>835
勿論>>577な事を会長が言った時点で国営にした方が数百倍いいよな
で、現状国営放送が必要かどうか、って話だな

政府の広報にやらせとけばいい様な内容以上に必要なものあるか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:27:59.30ID:cRQ+gezH0
>>785
論点すらしやゴールを動かすやり方はアノ民族とソックリですね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:08.64ID:A8tIg2TT0
日本伝統食ウンコ火病中!
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:26.38ID:fhQxJX/b0
akb好き奴とか反日パヨクしかおあらんやろ!
普通の日本人なら荻野目ちゃんだよね
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:28.08ID:wvlX+gGJ0
>>719
じゃあスクランブル化簡単じゃん
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:30.49ID:nALQPMox0
番組数足りないのにチャンネル数増やしまくってるほうが
よほど公共の役割にそぐわないと思う
地上波とBSで違う番組流す必要あんの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:31.39ID:4A3tUl4h0
チコちゃんは面白いけど
公共放送としては
ふさわしいの????
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:34.72ID:v9ymaUBh0
以前からスクランブルの意見あるのに求められてないだってよ
ふざけてるよな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:47.97ID:U6nnTGeV0
放送法の中で受信料の金額の計算方法があるのかな?放送法で守られておりながら国民の納得のいかない料金体系になってないとダメだろう
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:52.74ID:SSKZVkSO0
上田さんも籾井さんみたいに受信料下げに言及してくださいよ
地上波1000円以下BS込みで2000円以下にするって言えば
視聴者から好印象得られますぜ
多分経営委員会が上田さんごと潰しちゃうでしょうけどねw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:58.66ID:5830wAyI0
いつまで公共のとか言ってんだよ昔から果たしてないだろカネ取りたいだけのゴミ組織の癖に
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:02.73ID:A8tIg2TT0
日本伝統食ウンコが火病っても説得力が無いぞ?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:03.39ID:Eyad+rnZ0
>>958

過去の会長が カーセックスを隠蔽した責任を言ってるんだよ

カーセックス → 公開わいせつ  
カーセックス隠蔽 → NHK経営者の罪
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:06.56ID:DVT2jUWh0
>>954
本国チョンがアメリカにたてついたからな
在チョンの今後に期待
朝鮮民団は解体すべき
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:07.17ID:S1/x9JbN0
>>792 NHK以外の民放が出来て、カラー放送やったくらいからもう感覚的にはNHKの役割は終了だよな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:08.60ID:OKdg7lG50
N国はNHK改革に弾みをつけるカンフル剤になればいいが
支持者の言ってることを聞いてるとただのアホにしか見えない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:19.92ID:A8tIg2TT0
ウンコ=日本人の国民食だし
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:24.90ID:XV+akCtV0
>>954
日本は機会を見てクーデターを煽るけどね。
韓国が共産化したら、日本は少なくとも何十万もの難民で溢れる。
だから、その事態を避けるために、手段を選ばない。

>>958
AVの見すぎ。(それともアダルトゲームのやり過ぎ?)
現実を見ろよ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:34.51ID:NGW8xskv0
NHK会長?こいつを京アニっちゃえばええのんか?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:45.50ID:r3V+0+et0
NHkの理事とか全員無報酬にすればまともになると思う。
無報酬でもやりたいって公共心を持った人にNHKのかじ取りを任せたほうがいい。
金儲けしか考えないから意味不明な番組が多くなってるんだろう。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:50.00ID:nZxarXVL0
>>932
拡大拡大ってアホの1つ覚えみたいに言ってるけど不可能だからw立花のやり方では
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:57.50ID:Eyad+rnZ0
>>974

4K放送で2つ増えて 8Kも増えてる

そのせいで、BS民放の解像度が 2Kから地デジ程度の1.5Kまで落とされた
電波帯域のかなりの部分をNHKだけが独占してる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:57.92ID:S2CcWFq30
>>972
nhkがやろうと思えば簡単に出来るで
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:30:07.57ID:iK/g5vnq0
詐欺みたいな加入勧誘は、NHKの方針なんだろ?
公共性を問うなら、ネットで申し込みだけで、家庭訪問なんかするなよ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:30:11.11ID:QXuUrzs30
やっと出してきましたね。視聴者への還元。
還元してもやっていけるってことですよね。
まあ これしか てはないか。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:30:15.02ID:boCVnSq/0
1000ならテレビなんてこの世に不要
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:30:29.55ID:xxMNKt5F0
>>948
NHKの公平、公正さの根源なんてどこにもないから

司法試験に受かった法律家でもないし、
選挙で通った政治家でもない人が、なぜ公平とか公正をうたえるのか?

単なる「N国反対」の政治的主張を持つ団体でしかない。

NHKは、自分の放送内でスクランブル化賛成のほうが多数であるという事実を、
客観的に伝えてないんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 9分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況