X



【内閣改造】#小泉進次郎議員 入閣は見送りで調整 育休を重視する姿勢を尊重
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/05(木) 21:17:09.11ID:97J4s0LI9
来週の内閣改造で焦点となっている小泉進次郎議員について、安倍総理は、小泉氏の入閣を見送る方向で調整に入ったことがテレビ東京の取材で分かりました。
国会記者会館から中継です。
政権幹部は、小泉議員の子育てや育休を重視する姿勢を尊重し、大臣などでの起用を見送る考えを示しています。
小泉進次郎議員をめぐっては、結婚後、入閣が取りざたされていましたが、複数の政権関係者によりますと、安倍総理は、今回の内閣改造で、小泉議員の大臣や官房副長官での起用を見送る方向で調整に入ったということです。
テレビ東京の取材に対し、政権幹部は、その理由として、「小泉議員は子育てを重視したい意向だ。政府の役職に就けば、国会出席を求められ、育休取得や自由な子育ては難しくなる」と話しています。
また、小泉氏とは距離があるとされる安倍総理の周辺も「常識的に小泉氏の入閣はない」と話しています。
人事をめぐっては、二階幹事長や岸田政調会長の留任が固まり、政権の骨格は維持となりました。
安倍総理は、ロシアから帰国後にその他の人事の調整を本格化させます。

2019.09.05 11:13
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/hiru/2019/09/05/005841.html
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:58:26.19ID:Z+NacUiW0
なんでお前らってそんなに進次郎が嫌いなの?

・アラフォー
・低学歴
・無責任
・大きな仕事を成し遂げたことがない
・いい歳して親に頼ってる
・そのくせ自分は一般大衆より有能だと思ってる

お前らと進次郎ってこんなに共通点があるのに
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:03:54.32ID:KUIiPhxq0
>>290責任ある立場を断り私を優先するよな

断ったというわけじゃなく

育休が種無の安倍総理にたいしてのあてこすりになる

ってことを気づかなかったボンボンのわきの甘さだな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:05:49.89ID:oij0aEPq0
在日。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:06:46.59ID:23wjie7D0
育休w

言い訳だけは一人前だな。
ただ、無能なだけだろ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:07:23.59ID:GyfyLpLw0
というかこいつホント仕事してねーな
偶になんか話題になったらトンチンカンな事言ってるし

無能が隠せなくなってきている、元からか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:11:00.71ID:KUIiPhxq0
>>299

育休が種なしの安倍総理に対してのあてこすりになる

ってことを理解してなかった感じもするし

苦労を知らないで育ったボンボンは他人に対する配慮がいまいちなんだよね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:26:08.24ID:kTMT/mjh0
>>296
そうなんだよ。
Fランの星として、むしろ持ち上げるべき。
リアルじゃ言いにくくても、ここは掲示板なんだし。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:29:33.75ID:CrKRqbkI0
人気者で総理候補といわれながら大臣にもなれないのは石破側だからか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:29:56.89ID:0vG9GLMj0
>>296
上級国民が好きな庶民はいません
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:31:11.58ID:o/APEWeX0
こいつが上司なんて絶対イヤ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:31:15.13ID:bQHVIsVl0
小泉父も人気はあるけど当時も今もロクなことしてないんだよね
郵政民営化も郵貯関係でデメリットが大きかったし
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:53:03.92ID:XGTaWy3c0
もうこの人総理の可能性はかなり低くなったんじゃないか
首相官邸で私ごとの個人的な結婚記者会見をやって

それで議員なら世の中の人が育休を取得し易くなるように法案つくって通すのに一生懸命ならわかるんだが

小泉進次郎の育休はどういうやり方が良いかって自分がまず取る気満々って

もうクリステルの方が上でコントロールされてそうだし
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:59:00.36ID:BFJXExPU0
安倍ちゃんがトップなら、他は誰でも良い
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:00:06.85ID:emSlsCEm0
甘やかし
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:09:34.96ID:ive24yV20
妥当な判断やな
まだまだ経験も実績も無さ過ぎる

ゴリ押しで入閣さあせて無能の烙印付いたら
取り返しつかなくなるもんなw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:58.54ID:RyEwpAZ60
少なくとも今までは口先だけの人間だからな
最近は70歳まで働けばいいみたいなおかしなこと言いだすし
ガチで本人の能力問われる立場に置くのってすごく危ないと思うけどな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:03.65ID:nr2cDWTf0
>>5 陳次郎なんてありえんわ。
東国原を総理にするほうがはるかにマシやで。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:43:11.18ID:DTRIZxnH0
進次郎の見送りは安倍総理の腰ぎんちゃく共があることないこと吹き込んでるからだよ。
安倍総理と菅官房長官は入閣させたくても、今回、入閣や重要役員を目論んでる
腰ぎんちゃく共が反対してるんじゃねーの。
重要閣僚以外は進次郎にマスゴミが集中して折角閣僚になれたのに空気になっちゃうからね。
三原じゅん子を反対しないのは、女性だから嫉妬の対象にならないからだろうな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:29:38.46ID:KUIiPhxq0
>>316安倍総理と菅官房長官は入閣させたくても、

育休なんて種ナシに対する嫌みだし

安倍総理が入閣させるはずない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:45.50ID:diEgEEAV0
女様「育休取得者に不利益をかけ、取得しにくくしているザマス」
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:50.37ID:rjkj6Zif0
>>279
羊水が腐ったBBAを孕ませられたんだからな
そりゃぁ、プライドの高い安倍ぴょんからみたら
反逆者だろうなw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:34.68ID:3xDDdxUF0
先に滝クリが入閣するだろ
シンジローとジュンイチローが二人で子育てする姿を想像すると微笑ましい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:21.60ID:KUIiPhxq0
>>320先に滝クリが入閣するだろ

少子化担当相ってやつか

必要有るのかな 役職自身が
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:46.65ID:7xNV7Tf00
小泉の無能さはすでに結果出てる

小泉進次郎/2012-2019年
・本会議発言:1回(2281文字)
・委員会発言:5回
・質問主意書:0本

山本太郎/2013-2019年
・本会議発言:2回(6953文字)
・委員会発言:157回
・質問主意書:123本
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:46.10ID:KUIiPhxq0
>>323

将来的には 

小泉進次郎 VS 山本太郎

ってことで総理の座を争うことになるんだろうね

プリンスと雑草で面白いな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:33.34ID:HS1TNfc40
今は党内野党の方が楽だろう。
経験を積むのは自分の後ろ楯になってくれそうな
人物が政権をとってからでよい、という計算。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:48.33ID:KUIiPhxq0
>>325
>経験を積むのは自分の後ろ楯になってくれそうな
>人物が政権をとってからでよい、という計算。

菅官房長官が総理になれば小泉さんを登用するな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:57:50.95ID:60/6l4JU0
>>204
議員の育休は期間中に一切仕事しないわけでもないからね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:16:59.76ID:jIvB2LYX0
>>育休を重視する姿勢を尊重
何十人も居る入閣待ちの先輩がたを差し置いてウマーしちゃったら嫉妬で足を引っ張られ
かねないもんな。賢い選択だ(´Д`)y━・ ~~~
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:44.72ID:+Qpxdur50
一時の田中眞紀子といい、実績もないのに持て囃される政治家ってろくなヤツいないな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:10:31.16ID:7FjvHtI20
無役の国会議員はどんなに楽なんだって話だな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 23:53:38.17ID:HBsJBHgaO
田布施システム(中出し大作戦)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 03:57:21.54ID:XmfDlU9z0
>>245
>クリステルは「お・も・て・な・し」で東京五輪を支えればいい。
>私達は「垂・れ・な・が・し」で東京汚輪を支えるから。

クソシテルさんじゃないんだから 垂れ流しは可哀そう
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 04:00:35.09ID:/Xr7y6Sa0
世襲で議員になれただけで低学歴バカが大臣だなんて笑えるわw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 04:05:24.53ID:lSLCDYVT0
>>1
アホか。
最初から候補に入ってねーよ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 04:06:11.68ID:FkS7gH2M0
総理の器なのかね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 06:03:14.45ID:XmfDlU9z0
>>337

将来は

小泉進次郎と山本太郎で

総理の座を争うのかも
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 06:20:33.48ID:2NyGkl+A0
http://moerunihon.blog.jp/archives/19245019.html
小泉進次郎が唱える
悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、将来を楽観し自信に満ちた人口6千万人の国づくり

農業破壊と地方経済の破壊を国策でやれば、おのずと少子化が加速するとは思われるが・・・
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 07:20:29.18ID:2NyGkl+A0
https://i.imgur.com/fKlYTgc.jpg
小泉政権(2001年4月26日 - 2006年9月26日)

対内的には労働者の所得水準を押し下げて企業の海外競争力を育てる事を基本方針としたが
いわゆる非正規雇用・貧困層などが急拡大し、内需低迷・長きに渡るデフレ不況を生んだ
対外的には韓国をホワイト国に認定し、2000年以降の韓国の輸出産業の成長を大きく助けた
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 07:34:09.66ID:zpfl+g+J0
お父さんは捕まったと言う噂だよね
竹中もw
多分、安倍と麻生も同じ運命
自民党は裏では反日だし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 11:33:50.50ID:wXXyPFXI0
中田氏婚で小泉神話崩壊www
ただのDQNおじさんへ
子育て(ポーズ)>>>>>>>>>>>>>>政治(ポーズ)
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 11:34:19.84ID:G4uiI0Nc0
桜田とかわけわからんのより
育休取ってでも
しんじろー入れたのがいいぞ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 21:04:44.27ID:vj8uxLQg0
首相g官邸を使って個人的なパフォーマンスをしたんでしょ?
あんまり賢くないぞ。入閣したら大恥かくパターン。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 21:59:58.27ID:f+HL+PNj0
>>329
安倍晋三なんか支持する人に人を見る目なんかゼロだわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:19:35.52ID:+xnIsxoN0
これからどんどん政権のボロが出てくる転換期だから、少し距離を置いておく方が賢いかもな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:23:54.03ID:5uSYPeHX0
こいつもガイジでんでん総理ぐらい頭悪いんか?
ポツダム宣言と原爆投下の時系列ぐらい理解しとるか?
訂正云々は読めるか?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:28.77ID:3xrlXIv10
進次郎、お兄さんのドラマ、面白かったわよ。
それは伝えておくわ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:48:21.25ID:g783Q7N90
大臣になろうがなるまいが、育休とってもなんの支障もなく運営できるなら議員の人数自体減らせよと
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:15:58.27ID:+uRrPXLh0
>>355
議員がとっても恥ずかしいスキャンダルや悪事はたらいて雲隠れしても
議会は成り立っております
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:04:31.57ID:m7BQoW110
安倍晋三の進次郎夫妻への妬みが顔に現れてる。
https://youtu.be/MLdkKgIKBn8
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:40.43ID:zcNVq9GE0
小泉ファミリーは永久追放だろ
それだけの破壊工作を純一郎はやらかしたんだから
0362 【東電 75.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2019/09/09(月) 21:13:05.51ID:UtB51bAZ0
>>359,1
  Λ,,,,Λ
 ( ・ω・)ドングリ甘利は強盗やら脅迫やらでURから金を盗んで

  Λ,,,,Λ
 ( ・ω・)バレたら1年以上仮病を使って国会をさぼって歳費を騙し取り

  Λ,,,,Λ
 ( ・ω・)そして今は犯罪が無かったかの様にテレビに出まくって、能書たれまくり
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:13:44.61ID:m7BQoW110
>>361
親と子は別物だよ。バーカ。
0365 【東電 74.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2019/09/09(月) 21:15:16.24ID:UtB51bAZ0
>>363
  Λ,,,,Λ
 ( ・ω・)ばーーーーーーーーーーーーーーか

  Λ,,,,Λ
 ( ・ω・)同類なのも理解できん馬鹿が口出すな、ハゲ

  Λ,,,,Λ
 ( ・ω・)ガキの方は農林業と癒着してんのじゃ、ハゲ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:16:12.67ID:SYyZcwVj0
>>5
大臣・副大臣・政務官は
地元の有権者にはアピールにはなるけど
党内での出世にはマイナスになるそうだ
党内の情報を握れないから

党職に就くのがいいらしいよ
金の動きから何から情報が入ってくるから
中枢になれる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 04:17:28.95ID:StS91l4p0
進次郎に指示をするのは別にいるから経験とかそんなものは一切必要ない
むしろ余計な知恵は付けなくていい、というのが実情
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:27:47.45ID:5gCNKZhv0
これは正論

「育休を取りたくても取れない人がたくさんいる。
今の育児休業給付金制度だと給料が減ってしまうから。
一方で、国会議員は給料が満額得られる」

育休を取る前に自民党、経団連と交渉して『全ての労働者に対して育児休業給付金、原則100%を実現してもらわないと、俺は育休を取らない』ぐらいのことを言ってもらいたい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:53:42.10ID:LPZ4pERN0
んなポーズだけで国民の育休が進むわけないじゃん
立法府なんだから法整備しろよ
国民をダシに使ってサボってんじゃねえよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:55:09.84ID:2W3DFbvN0
>>1
「あんな馬鹿の部下になるのは嫌だ」
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:56:53.84ID:3RNDb+qR0
>>372
会社の方も「まずは仕事が先だ」と言われて事実上育休制度廃止にw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:00:16.51ID:EFxaeJWL0
現実には誰よりも仕事させられるだろうがな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:05:18.43ID:vnHp0z5N0
入閣見送りって、実績もないのに入閣されて当然という見出しが嫌。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:06:33.59ID:vnHp0z5N0
育休というなら、2500万の税金である給料返納すべきだろ。
普通の会社員じゃないんだから、その考えは空おかしいわ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:09:22.85ID:vnHp0z5N0
進次郎の地元の声を国会に届ける議員の仕事は、育休は無理。
代りがいる仕事と同じに考えてはいけない。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:12:17.91ID:Appokiyz0
小泉進次郎「多くの一般国民は育休とらずに働いてるけど、上級国民のボクちんは国会議員で育休とりまーすw」

呆れたよ
まずは国民が育休をとれる世の中にしてから国会議員が育休をとるべきだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:16:09.68ID:bkJGJIUS0
育休取るような奴は国家への忠誠心が少ないはずだよ、台風が来れば
これ幸いと会社休む奴と同じ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:16:34.16ID:9Fr+6UBS0
まあ年齢考えるとすごく若いから出世を焦ることはないのだろうけど
好き嫌いで動くってイメージを付けられると仲間なんて得られないだろうな
あと20年もしたらいまの石破さんになってなきゃいいけど
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:22:10.41ID:SDLvNvdV0
小泉純一郎のコネだけで大臣にしたくない
だけだろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:22:11.69ID:0gI31BNr0
>>380
丸山とかいうカスと同じレベルだよな
進次郎
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:23:30.39ID:gqohSiEO0
まともな社会人経験もなく議員になって、「働く男性も積極的に育休を」とか片腹痛いわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:24:42.36ID:SDLvNvdV0
鳩山 小泉 岸
キチガイチョン一族
0387相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/09/10(火) 09:24:46.74ID:uHIrXX850
そもそも憲法に定められてないのに勝手に育休取っていいのか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:26:47.99ID:SGc6l/L60
新次郎の今までの人生経験って、
「親のカネとコネで留学」
「育児」
だけじゃんwww

なんだそのクソボンボン人生www
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:27:39.37ID:SGc6l/L60
進次郎「働いた経験はありませんが、育児経験はあります!」

www
深窓の令嬢かwww
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:27:56.18ID:BEm5qqpk0
育休は綺麗事に見えるが、選挙で選ばれた人達に
当て嵌めるのはどうか?まして国会議員は何十万の人達の代表なんだから
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:28:35.33ID:SGc6l/L60
そのうち
家庭の主婦の支持率をアップするために
お料理とか家事も始めるんだぜwww

そいつ働いたことないだろwww
それじゃあ、ただのヒモ男だろwww

ジャップは専業主婦もバカなのかwww
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:28:59.39ID:SGc6l/L60
進次郎の正体

専業主夫

www
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:29:19.63ID:jxpoLTxC0
求心力失う最後の安倍政権だわな、これで最後だ
増税に社会保障費の自己負担増しかない、少子化は加速中
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:29:35.75ID:/0m/1q4T0
>>1
コイツも終わりだな、ボンクラ二世
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:30:34.18ID:QLSRvPJ40
むしろそういうチャレンジの中でどうやってやり繰りできたりできるか、あるいは問題が提起できるかのほうが国民のタメになると思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況