X



【地震】液状化リスク示す「盛り土マップ」自治体の3割が未公表…「人員や費用が足りない」「地価の下落が懸念」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/09/06(金) 08:39:19.12ID:GYm4RugN9
液状化リスク示す「盛り土マップ」自治体の3割が未公表
NHK NEWS WEB 2019年9月6日 7時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190906/k10012066011000.html

1年前の北海道の地震では、盛り土で造成した土地で液状化や宅地の被害が相次ぎました。
国は全国の自治体に対し、こうしたリスクを示す大規模な盛り土のマップを作成し、公表するよう求めていますが、
およそ3割の自治体が公表していないことがわかりました。

谷や沢を埋めたり、斜面に土を盛ったりしてできた「盛り土造成地」は、地震の強い揺れで
地すべりや液状化が起きることがあり、去年の北海道の地震では、札幌市清田区や北広島市などで住宅が傾いたり道路が陥没したりする被害が相次ぎました。

こうしたリスクのある土地をすべての住民が知る必要があるとして、国土交通省は自治体に対し、
面積が3000平方メートル以上あるなど大規模な盛り土で造成された地域を示すマップを作成し、公表するよう求めています。

しかし国土交通省が調べたところ、全国の市町村と東京23区あわせて1741の自治体のうち、
ことし3月までにマップを公表していない自治体は473市町村で、およそ3割に上っていたことがわかりました。

公表していない自治体の9割以上はマップの作成もできていなかったということです。

マップの公表状況を都道府県ごとに見ると、
▽東京や大阪など16の都府県は100%でしたが、
▽沖縄県や佐賀県は0%、
▽千葉県はおよそ11%、
▽岡山県はおよそ15%などと、自治体によって大きく差が開いています。

マップの公表率が低い自治体からは「人員や費用が足りず作成できない」「公表で地価の下落が懸念される」などといった声が上がっているということです。

このため国土交通省は、自治体に代わってマップを作成することや、補助金を充実させるなど、引き続き自治体への支援に力を入れていくことにしています。

国土交通省は「事前にリスクを知ってもらうことで住民の災害対策や避難行動をにつなげることが重要で、
支援だけでなくマップ作りの重要性の周知も進めていきたい」と話しています。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:40:31.23ID:KCVF6x490
地元民は過去の土石流の上にたんぼ作ったん知らんからな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:43:34.79ID:E3mToYY30
公表してない自治体を公表すればいい
そこは駄目だって言ってるようなもんw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:43:47.70ID:pXgOZAQk0
おまエラ税金から高給取ってんだからとっとと仕事しろや
費用?貰ってるだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:43:58.41ID:vyx2uRPH0
>>1
ヤバい地歴の地価が下落するのは当たり前だろ?
それを隠蔽して高く売ろうとする方がおかしい!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:46:22.56ID:WyooAxDJ0
地価が下がると各方面の支持者から怒られるんだろうな…
流石ジャップ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:47:31.00ID:mzqPKrZG0
公表して地価が下落するとしたらそれだけハナからリスクがある土地だと言うことだ
真摯に向き合え
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:47:56.26ID:tqBMRqWc0
>>1

>▽千葉県はおよそ11%、

やりたくないだろうなw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:51:12.41ID:+m7cTGGZ0
高台に住まないで、河川敷・海岸線に住むバカを
国が補償するべきじゃないな
こども殺し子供殺しの共産党NHKは、ほんと自分らに都合のいい部分しか報道しない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:52:38.51ID:zk9PuNdT0
沿岸地域の埋め立て地や河川改修での河川を埋めた土地も液状化リスク高いな
東京湾とか大阪湾岸の地域なんて全て該当する。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:55:45.19ID:daYFDrlU0
>>13
固定資産税も下がるから税収も減る
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:57:50.39ID:v9yyucbL0
>「公表で地価の下落が懸念される」
首長と担当課長と地主の生首を並べて晒せ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:57:56.66ID:LwtReh7L0
自治体が守るべきなのは住民の安全だろう
地価下落を気にして公表しないのは優先順位がおかしい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:58:01.67ID:CP5VZyN90
電子国土で陸軍地図公開すれば解決なのにな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:58:26.60ID:tsGaZUJ20
>>16
納税者にしたら減税になるからいいだろ
そもそもマイナス面を加味した適正な価格が反映されていないのがおかしいわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:58:27.06ID:0zMWbTBf0
関東平野って軟弱な感じするんだけど、どうなの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:58:42.97ID:Qjc0cNu70
盛り土もキチンと圧縮転圧されてれば全然平気だよ
30センチ毎にきれいに転圧してキチンと写真を撮る
しかし住宅地は検査が適当なのでほぼ土を載せただけ
因みに海岸埋め立てなんかだと予定地盤高さより更に10メートルほど高く土を持って
地下水を抜きながら数年放置して地面を固める
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:01:16.46ID:/RjKQlty0
千葉、ヤバいんだろうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:01:28.54ID:0zMWbTBf0
昔からある神社とか寺あるとこは意外と良いって聞くけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:01:50.35ID:CP5VZyN90
昔の地すべりあとを植林してるのに
そこを宅地開発して惨事になってるんだよな
見る人が見りゃひと目でわかるのに
裾が湧水で竹林ができれるところなんか
進行形のズレ場所なのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:03:36.99ID:0zMWbTBf0
あと断層なんかも考慮して土地は選ばねえと
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:05:02.54ID:oXwuctXu0
>>23
いくら転圧しても
液状化対策にはあまり意味ない
きちんと改良した方がいい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:07:05.19ID:YN0ZduOD0
>>20
>電子国土で陸軍地図公開すれば解決なのにな
国土地理院で明治のから公開している、無料
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:08:44.98ID:+lhXx/WD0
希望者が自宅住所周辺地域だけ教えて欲しいと言っても教えてくれないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:20:09.50ID:fpa4VrQW0
うんこ液状化1位 東京都
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:21:14.04ID:9RU77vex0
神奈川で最近調子のいいEBNとか昔は、田んぼだらけだったから心配だわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:23:12.09ID:hT4Ri2yp0
ウンコナガレネーゼさんたちも
もう落ち着いたろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:23:27.07ID:FMLWOjEj0
うちの自治体公開してた。
でも大規模じゃないとのってない、思い当たるところがのってなかった。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:26:26.14ID:Tpe7qXtJ0
東日本大震災の時に大規模な液状化して話題になってた埼玉県久喜市の利根川沿い住宅街は
元田んぼや沼沢地を十年単位で盛り土してた筈だがああなったから
あんま意味ないのかな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:27:02.63ID:HbvKnFNT0
今の所、山林や竹林を切り開いた
土地に住んでるからセーフかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:27:37.39ID:dJ47L2cz0
盛り土も何も
昔湿地帯と田んぼだったところくらい土地見ればわかるだろ

必ず用水路用の小さな人工の川があるんだから
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:29:19.97ID:Ivcnd6LA0
> 「人員や費用が足りず作成できない」
理解できなくもない

> 「公表で地価の下落が懸念される」
はあ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:31:11.39ID:FMLWOjEj0
>>14
高台の方がどっかを削って谷を埋めたところが多いと思う。
日本は平地にしっかりした地盤がない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:32:17.24ID:dJ47L2cz0
>>38
竹林は水分の多いところじゃないと育たないから
ほんとに竹林ならあんましよろしくない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:32:21.66ID:FL5OS4hg0
この写真にグッとくるのは、「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://belwe.www.emldn.com/iqys.html
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:32:37.57ID:FMLWOjEj0
>>39
都市部は用水路も暗渠にしてるから。
一見するとわかりにくい。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:39:01.46ID:Alaxn/Jq0
公表する気がないから、自治体に委任している。
自治体は、利害関係者が重要な地位についている。
他の人の財産なんて知ったことではない。
自分の財産を優良資産に転換するまで、公表はできないだろう。
それを乗り越えられるのは、もっと大きな組織のみ。
利害関係者が、首相だったら、一人を遠ざけても生き残れる。
知事だったら、拒否できない。
町長や村長は、関係部課長には絶対無理。
政治的(個人的)対立相手の財産を滅茶苦茶にして倒せるならやるだろうが、復讐はすぐやってくる。
調査不足とか言って、相手の分だけ公表するならできるだろう。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:40:28.82ID:Alaxn/Jq0
>>40
財産がなくなる・・政治バランスが変化する・・田舎ではきわめて重要
固定資産税が減る・・数少ない収入源
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:42:04.58ID:Alaxn/Jq0
>>36
割と都市化している所だが、地主(市の有力者)の力加減で、無指定の場所がいくつか。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:47:41.75ID:Ti3WWMoF0
我が家は盛り土だよ。丘陵地の凸を削って凹を埋めて平坦にしたURの大規模ニュータウン。
造成する遥か昔の昭和50年代の地図と、現在の地図と、現地で行われてURの造成記録と盛り土埋め立て工法記録を、
ハウスメーカーが調べて俺に提出してくれたわ。

まったく問題無いね。角地で眺望の開けた高台だから快適だよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:50:02.30ID:Alaxn/Jq0
>>17
真砂土(まさど)は広島で大問題。
しかし四万十帯(しまんとたい)の深層崩壊(岩盤も割れる)とか、ある。

近くには空恐ろしいところもある。
急傾斜地の下の谷間に住宅が数十軒、大雨だとすぐ水がたまる。
東日本では、屋根や壁や塀が壊れまくり(周りはほとんど壊れない)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:56:21.84ID:Alaxn/Jq0
>>51
同じ場所でも、凸部分と凹部分で、地震の時、きれいに被害が分かれる。
ある場所で、大ハウスメーカーが建てた20軒のうち、1軒だけ大きく壊れた。

熊本地震であったのは、断層脇の自然の盛り土が500mもあって、そこで震度7が記録され、集中的に壊れた。
阪神淡路でも旧河道での被害がひどく、他の所とは大違いで、帯状の被害だった。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:57:07.72ID:HNwDG88y0
人命と金、天秤にかけてますなあ

しかも金の方に傾いてんの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:57:38.77ID:ugskVERb0
だからそんなんより痴女マップを作れっつってんだろが!!
何よりも重要だろが!!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:58:20.91ID:Ry+U1WKs0
♠みたいな駅前不動産屋が市議会にいるというのが原因だ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:59:04.21ID:HNwDG88y0
>>57
しかも市街地の仲介不動産屋はかなりの確率で朝鮮人、帰化人
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:00:13.16ID:K13qesjn0
>>5
盛土がやばいのは神奈川
多摩丘陵はほとんど原形をとどめてない

千葉の埋立て地は簡単にわかるが、多摩丘陵はある程度
調べないとわからない場合が多いから厄介
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:00:42.41ID:LNUC1zFC0
「盛り乳マップ」女性の9割が未公表
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:02:32.07ID:Alaxn/Jq0
>>45
東京で言えば千駄木・根津とか桜台・練馬など。
河川をつぶした所に住宅が密集。たしか四谷駅の北にも大きな池をつぶした所がある。
京都の南部(巨椋池など)は何も言えない。大地震があればすごいことになるだろう(東京・大阪の下町以上の木密。国交省資料には入っていないと思う)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:02:52.88ID:/54ieYKjO
>>2
こっちの方が重要だ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:03:15.43ID:PFYDcmiM0
土建屋が困り不動産屋が困り
地価下落で税収落ち込みで地方も困るかw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:03:17.76ID:VnzBF8P50
変に隠した結果また災害事故が起きて収益を遥かに上回る損害賠償をする事になる
いつものパターンを繰り返す日本行政の無責任体質
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:03:31.10ID:Alaxn/Jq0
>>55
入れ食いをねらっているな?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:03:42.71ID:SYu+5TbY0
盛り土されてるしゆるゆる地盤だし液状化必至ぃいいいい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:05:03.24ID:cs2orqm90
>>51
多摩ニュータウンかね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:08:03.92ID:K13qesjn0
>>65
隠してるというより、盛土のリスクが顕在化してきた
のが最近だから、まともな記録がない

調査するのは金と人と時間がかかる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:08:28.87ID:Alaxn/Jq0
>>60
仙台の周りの丘陵の開発は、最近30年に震災で壊滅的な被害を受けている。
東北大の敷地でさえ大被害だった。
厚い火山灰土の上にあると言うことは無視されている。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:10:06.58ID:Ti3WWMoF0
>>53
論点は、盛り土そのもののリスクとか利点欠点というジャッジではないんだよ。
そこが盛り土されたと確定していて、その工法が資料としてユーザーに公開されていて、
それを納得の上で家を建てたという推移が大切なのよ。
切り土だから絶対安心なんてことは無いし、そもそも多くの住宅地が盛り土があってこそ成り立っているんだし、
宅地としての価値を決めるのは地盤だけでは無いからね。

ようは、「ここは何か」「誰がやったか」がオープンにされているかどうか。
そこなんだよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:10:11.44ID:nFA3j7h70
つか、過去の現況高と造成高ってそんなに簡単にわかるもんなのか?
ましてや、自然力による地形改変とか一々記録とってるんか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:11:03.76ID:CUwcyNlTO
江東区だっけ0m地帯
初めて見たとき子供心に正気かと思った

あとレインボーブリッジの有明側たもとの海辺の高層マンションも あれ埋め立て?
0074(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/09/06(金) 10:11:09.88ID:sA+Dqfij0
>「地価の下落が懸念」
(´-`).。oO(下落どころか地価\0の土地を売り逃げしたのは犯罪だろ)
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:11:33.83ID:Alaxn/Jq0
>>69
「顕在化」の解釈の問題だが、少なくとも30-50年の歴史がある。
さらに前の関東大震災でも明らかだった。
0076(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/09/06(金) 10:13:34.51ID:sA+Dqfij0
タモリさんにちょっと来ていただければ、すべては露見する
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:16:01.29ID:nFA3j7h70
ちなみに、東京都区内の土地条件図には活断層の所在が殆ど記されてないのは有名な話。
これは、活断層が存在しないと確認されたわけではなく、調べようがない、というのが正解。
切り盛り図にしても同じ話、徳川時代以降、地形改変やりまくりだからどこを盛ってるやら判らない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:16:08.13ID:KJ881IPd0
造成技術は進歩してるんだろうけど、
やっぱ熟成とには時間って要因も必要なんじゃね?
雨降って、痔固まる。みたいな。
料理するのにも、圧力鍋とかレンジとか有るけど、
熟成させる、漬け込む時間は
どんなに優秀な料理人にも必要な訳で
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:18:52.14ID:ZuDoOOmZ0
盛り土詐欺ってなかった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:19:04.12ID:Alaxn/Jq0
>>73
形式上は固い地盤まで杭を打っていることになっている。
問題は色々ありすぎる。
最大の問題はマンションの住民の避難や補給体制がないこと。
たとえば20階との水や食料や人間の往復が出来るのは、どれだけいる?
老人など弱者はどうカバーする?
下水道は使用禁止だが、どうやって処理する(最大1週間が限界)?

震災を考えたら、大都市圏に住んではいけない。
1ヶ月はまともに補給がないだろう。それこそ餓死者数十万人さえ予想される
(日本でも、商店を壊してものを持ち去る映像が見られるだろう)
北海道大停電のあと、スーパーに商品が普通に並ぶのに、1ヶ月かかっている。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:19:07.20ID:2rgv4JXT0
パンゲア以外のとこは海だったんだから
全部危険地指定な
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:22:07.33ID:Alaxn/Jq0
>>77
あれだけ削っているから、毎日トレンチ調査をしているようなもの。
活断層はほとんど無いか、隠蔽されている(数十億−数千億単位の損失がでる)。
たぶん両方。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:22:11.34ID:kA/9UVQ00
>>9
そうだな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:24:48.75ID:KJ881IPd0
盛り土が悪い訳じゃなくて、
熟成が足りないんだよ。
100年、200年とかスパンで
土地が凹む都度にに追い土とかして地盤を固めて・・。
不動産屋の商業ペースでは無理だから、
未完成なウオーターフロントやベイエリア
にタワーマンション。
真に受けたブランド志向が買ってるだけ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:28:15.65ID:+k+u9fNi0
近所に隣り合った2枚の田んぼがあった。そのうち同時に埋め立てられ、1枚は地元私鉄系デベロッパー、もう一枚はローカル工務店がそれぞれ分譲宅地として売りに出した。
私鉄系のほうは埋め立てたあと盛り土にしてしばらく放置していた。ローカル工務店のほうは速攻で住宅が建ち始めた
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:28:20.20ID:Alaxn/Jq0
>>84
誤解の無いように。
断層があるのは、深い岩盤がほとんどで、上の柔らかい地盤までなかなか出てこない。
(柔らかい地盤のない所にある立川断層だけが見えている)
平田さんの大プロジェクトで、大きな断層は見つけたはずだが、公表されていない。
大きな平野は、盆地みたいなもので、全体が揺れて弱いところが割れるだけ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:28:34.46ID:oXwuctXu0
>>83
本当に安全なのは
地球上でシベリア中央高原、エチオピア高原
デカン高原、コロムビア川台地みたいな
洪水玄武岩の地質くらいだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:28:39.87ID:mlMUbRc30
完全週休2日
祝日休み
有給完全消化
残業、休日出勤なし、、、、

で人手不足とは???
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:30:09.02ID:Alaxn/Jq0
埋め立てと盛り土だけで出来ている関空(KIX)
毎年何10cm沈下している。何十年も続く。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:33:58.85ID:Alaxn/Jq0
>>89
地震にだけ安全。
住みたくない。
東京や大阪の下町が良い。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:34:42.39ID:Alaxn/Jq0
>>92
真砂土、シラス台地
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:40:47.53ID:oXwuctXu0
日本国内の平野部は
ほとんど軟弱地盤で含水比が高い沖積平野
これを理解してない人多いな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:41:15.43ID:Alaxn/Jq0
>>95
一番大事なのは地主の利権。
自治体には(都心の繁華街を含めて)それが最重要。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:43:30.16ID:sA+Dqfij0
地下の下落っておまえ
重要事項隠蔽しての取引を推奨しとるんか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:44:03.48ID:ls8T0nyE0
下落が心配って
もともと安い土地を正しい情報を伝えずに高く売る酷い商売してただけやん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:44:40.80ID:dUMyv1vE0
地価を不当に高く維持するのは犯罪にならんのか
固定資産税目当てでよくやるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況