15 名無しさん@1周年 2019/09/07(土) 02:33:32.89 ID:NP0zLz+50
925 名無しさん@1周年 2019/09/07(土) 01:30:24.45 ID:GTYSNtEt0
米議会、香港の民主化勢力支援法案で習体制に圧力
9/6(金) 19:33配信
 シューマー氏は声明で「表現の自由など根本的な民主的権利を行使している香港の人々への中国共産党の振る舞いに私たちが対処するのは死活的に重要だ」と指摘し、

「米上院は香港の人々と肩を並べて抵抗していくことを、習近平主席に誇示していかなくてはならない」と訴えた。

 シューマー氏が審議入りを表明したのは、共和党のルビオ、民主党のカーディン両上院議員らが2016年11月に提出した「香港人権民主法案」だ。

 法案は、一国二制度を前提に香港を中国と区別し、関税や査証(ビザ)などで優遇措置を適用してきた「米・香港政策法」(1992年制定)を含めた、香港への優遇措置を毎年見直すことを明記した。

 香港の自治権や人権が守られていないと判断すれば優遇措置を撤廃するとしており、中国経済の維持・成長に香港を必要とする習体制にとっては痛手となる可能性が高い。

 法案はまた、香港の自治権を侵害した中国と香港政府当局者に制裁を科す条項も盛り込まれた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000570-san-n_ame