X



【「開かずの踏切」なぜ解消されない? 】京急線事故から浮かぶ、立体交差化事業の困難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:46.72ID:OoLO/1Bl9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00010000-metro-life

「開かずの踏切」なぜ解消されない? 京急線事故から浮かぶ、立体交差化事業の困難
9/7(土) 8:30配信

鉄道事故の9割が、踏切関連

 2019年9月5日(木)、京浜急行電鉄(京急)の神奈川新町駅〜仲木戸駅間にある踏切で、電車とトラックが衝突するという痛ましい事故が起こりました。同事故により、京急本線は運休。首都圏の大動脈を担っている幹線だけに、各所に大きな影響が出ています。

【写真】京王線(笹塚駅〜仙川駅間)連続立体交差事業により高架化する7駅の新しい駅舎のデザイン!

 今回の事故が起きた踏切は長時間にわたり踏切が遮断される、いわゆる「開かずの踏切」で起きました。詳細な事故原因はこれから究明されることになりますが、今回の事故で踏切の廃止と立体交差化が加速することは間違いありません。

 踏切は道路と線路が交差する地点です。そのため、鉄道事故の9割近くが踏切および踏切付近で発生するといわれています。事故を未然に防ぐ目的で、地方自治体と鉄道会社が協力し、踏切の除去を積極的に進めています。

 線路の立体交差は、以前より取り組まれていましたが。その重要性が強く認識されるようになったのは、2005(平成17)年に起きた東武伊勢崎線竹ノ塚駅(足立区)の踏切事故がきっかけでした。竹ノ塚駅の南北両端には踏切があり、ふたつの踏切は開かずの踏切として地元住民の間では有名でした。

 竹ノ塚の踏切には、もうひとつ特徴がありました。

 それが踏切保安員と呼ばれる、踏切を監視・操作する職員が配置されていたことです。踏切保安員は今では珍しい存在になっていますが、かつては踏切警手とも呼ばれ、あちこちに配置されていました。地元住民にとって、もっとも身近な鉄道職員でもあり、慕われる存在でもありました。

 安全を確保することや鉄道の定時運行を守ることが、踏切警手の最大の使命です。いわば、踏切を横断する歩行者や自動車、電車を利用している乗客の命を預かる大事な任務を担っています。しかし、そうした重責はなかなか理解されません。

 2005年の竹ノ塚事故では、踏切待ちに業を煮やした通行人が踏切警手を「早く開けろ」と恫喝。恐怖のあまり踏切警手は踏切を開けてしまい、歩行者ふたりが死亡する事故になったのです。
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:16.33ID:uoszNDkp0
ケチだから
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:34.73ID:9GOXfOBx0
え?京急の事故って開かずの踏切が原因なの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:11.79ID:BLrNat6q0
>>3
全然
あそこは京急車庫とJR車庫に挟まれてて普通は通り抜けなんかしない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:04:40.23ID:ILoFod/J0
>>2
ほんとこれな
東上線と西武線に関しては確実にケチだからと断言できる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:04:55.17ID:ooiBt53S0
金の匂い嗅ぎつけて
バッチ持ちが湧いてくるからなあ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:05:48.52ID:IbjmLZDg0
開いてもすぐに下りるから危険なんだろ
トラックも開いてから中に入ってすぐに列車きてぶつかったのと違うのか
それも誘導してもらっての災難
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:06:04.92ID:woCwPdLT0
>>1
>2005年の竹ノ塚事故では、踏切待ちに業を煮やした通行人が踏切警手を「早く開けろ」と恫喝。恐怖のあまり踏切警手は踏切を開けてしまい、歩行者ふたりが死亡する事故になったのです。


そんなの足立区以外では起こらないから(´・ω・)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:06:51.99ID:7iNVwmyp0
踏切の幅も狭すぎ。法律で決めればいいんだよ。
いつものように政治は何もしない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:07:18.07ID:bRrCtadJ0
火をつけてでも立ち退かせろ!って気概のある市長が関東にはいないからだろ
千葉県は成田闘争で収用委員会機能させなくしたしな、ゴネればいくらでももらえるって学習したし
京成船橋駅の高架化で周辺住民はおいくら億円もらえたんだろうね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:07:44.71ID:7iNVwmyp0
必ず人が死なないと変えないよね。
いくら言っても変えない。
愚者は体験に学ぶ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:08:05.92ID:9zeS3Pez0
高架化はあの線路際までびっちり家やら寺やら建ってるのどうにかせんとだからなー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:08:36.38ID:vEsy9DFa0
>>3
開かずの踏切で遮断機下りた後も踏切渡る人が多いので、障害物を検知して電車の運転士に知らせる信号が作動しても
「また踏切渡ってるヤツかよ」と信号が狼少年化してたのが今回の事故の原因
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:08:40.76ID:CrEUXG9F0
あのへんすごい南北分断されてたね
左折してもそのまま北方に抜けられないし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:44.21ID:AX5iARqh0
高架化と狭い路地の立ち退きをすればいいんじゃないの(鼻ほじ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:10:24.84ID:2fZzKQed0
高架とかよりもっと高くしろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:10:41.37ID:M2fpLuMS0
>>11
今さら決めたってしばらくなんにも変わらないし、無理にやらせたら踏切がなくなる(単に通過できなくなる)か廃線になるだけだよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:10:55.02ID:/t333ar10
鉄道を高架にするコスト > 道路をアンダーパスにするコスト
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:11:11.51ID:dypn1J2o0
装置産業なんだから、全て地下化にすれば良いだけ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:11:11.59ID:Aw3ExMTw0
少数のために多数を犠牲にするのってどうなのよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:11:41.53ID:Aw3ExMTw0
ごば
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:11:55.24ID:weOolD9I0
踏切を撤去して柵を作って通れなくすれば当然開く事に期待しなくなって他のルートを使うからその方が安全性からもいいのかも
周辺住民からの猛抗議で無理なんだろうけど
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:12:04.31ID:VOeEFiXj0
金だよ、金
どうせ今回も保険でやるだろうから、何も変わらんだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:12:09.20ID:7iNVwmyp0
企業の内部留保は500兆円。まったく設備投資もしないで貯め込んでるだけ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:13:16.96ID:8tLTcyd60
あBが悪い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:14:01.54ID:QsprRMV10
>>1
恫喝して開けさせて事故にあった。
って、ザマァ!としか思わないんだけどwww
無理を通して道理を引っ込ませても、
最後に自分が報いを受けると連想できない頭の悪さ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:16:04.23ID:JVD0cG/H0
トラックのおじさんが道を間違えて曲がりきれなかった事が、いつの間にか京急が悪いって事に。何があったんです?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:16:33.41ID:eiIQv2zF0
>>25
ただ高架化に関する費用のほとんどは税金になります。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:16:51.22ID:+wHFCrxm0
水脈どうこうってお前ら川の水に頼ってんのに関係なくね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:17:38.52ID:OAyG1pPO0
開かずの踏切の存在を知ったとき東京の人は我慢強すぎると思った
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:19:04.15ID:3Gp5LRyr0
>>22
それが立憲主義というもの。多数派の意見だけで物事を進めていいんだったら憲法なんて要らない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:20:44.62ID:CsAttzb30
竹ノ塚の踏切は今はガードマン4人体制
たまに若いガードマンが制止を無視する通行人に掴みかかったりとかして警察出動することも
自動車ではやるなよ、踏切の両端にパトカー隠れてて速攻で捕まるから
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:23:00.08ID:LBclc5WJ0
公共事業がんがんやって陸橋作ろう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:23:36.75ID:3le8OmHE0
今回の件は神奈川県警が道路を大型車通行禁止にしないから悪い
あとはトラック運転手の判断が悪い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:12.56ID:2p+7aUBW0
地下鉄にすればいいじゃん、大阪メトロはどんなもんかな思ったけど、渋滞が無いから10分おきくらいにきっちり来るんだわな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:49.97ID:cvCNYf5J0
周辺住人を強制的に立ち退かせればいいだけ。
坪10万くらいなら払ってあげれば良い。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:27:04.66ID:/fPc9+0e0
>>1
周囲の地権者が高く売ろうとするし無茶言って売らないから、道路工事と同じで法律で買い取れるようにしない限り無理だろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:28:52.41ID:GhWDChRD0
京急蒲田や梅屋敷の辺りの高架化工事は結構長期間かかった
目黒線の地下化も10年くらいかかった
時間も金もかかるわな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:30:36.83ID:/fPc9+0e0
>>43
民間買い取りだから高値着けて話にならないんだよ
道路拡張工事と同じ法律適応すれば揉めないんだから
法律変えるべき
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:30:46.98ID:C21ELyvi0
安全よりゼニやゼニby京急
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:30:56.54ID:xpFpO/KU0
線路脇の土地なんてクソの役にも立たんのに、なんでしがみついてるんかね?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:31:36.51ID:C21ELyvi0
>>44
地下は地検者なんかないぞ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:08.60ID:hs3E/Oib0
>>30
隠されていた事実がどんどん明らかになってきたから
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:48.03ID:5+2f2HsV0
竹ノ塚はまだマニラぽい歓楽街とか
あろのかなぁ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:51.90ID:hs3E/Oib0
>>48
ペンペン草とか生えて大変なのにね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:34:19.64ID:hs3E/Oib0
神奈川の2大名所
総持寺と戸塚大踏切は廃止されたんだよね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:34:26.58ID:3xiexvb70
地面を掘ればいいのにといつも思う、「アンダーパス」っていうんだろ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:35:40.82ID:hFqke1Cj0
駅の周辺はとくに血が汚いのが商売してるからなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:36:17.40ID:r+VkRqaW0
>>12
自民党そのものが成田闘争によって強制収容を極端に嫌うようになった
これはトラウマレベルで嫌がってる
小田急の高架事業なんかたった5人の反対で20年近く事業がストップ
これに関しては町田・厚木の市民は事業を止めて得意満面になってる
野党の本部前でデモ行進ぐらいするべきだった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:36:18.80ID:rx9aCALK0
京急は私鉄最高速で都心部を疾走するよね。
あのスピード、小田急から見ると羨ましいわ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:40:54.84ID:qKrC9PPv0
ここはこの時間帯の開閉間隔が短いだけで開かずってわけじゃないんでしょ
事故前も開くたびに何度も右折トライしてんだから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:41:50.49ID:BE7dHbjX0
>竹ノ塚の踏切には、もうひとつ特徴がありました。
>それが踏切保安員と呼ばれる、踏切を監視・操作する職員が配置されていたことです。
>地元住民にとって、もっとも身近な鉄道職員でもあり、慕われる存在でもありました。(中略)
>2005年の竹ノ塚事故では、踏切待ちに業を煮やした通行人が踏切警手を「早く開けろ」と恫喝。
>恐怖のあまり踏切警手は踏切を開けてしまい、歩行者ふたりが死亡する事故になったのです

 全然慕われてないじゃんw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:44:37.59ID:OLfmvfaG0
私道の道路に出さないやつらも居たり高架化で店だけ残して補償金ふんだくったりこの辺の層が居るのも原因だし鉄道会社が渋るのも原因
その場所その場所でいろいろ違うね
そもそも鉄会社自体が沿線の一部を住宅地にして長いスパン踏切なしにして遠回りさせたりしてるような場所もあるしアンダー作るなり高架が必須にすればいいのに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:45:19.60ID:BE7dHbjX0
>>20
それな。でも後者を採用するところは少ない。
アンダーパスでも中途半端な高さだと意味が無い。
今回も東神奈川のアンダーパスをトラックが通れれば、
現場に迷い込むことが無かった。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:25.47ID:cSfXnWHk0
>>1
踏切が無ければ 今回のような事故は起きなかった
トラックが通らなければ 事故は起きなかった
結論が出ました 踏切廃止すればいいんです
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:23.98ID:7iNVwmyp0
だいたい線路脇に住むヤツの気が知れない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:46.66ID:GANbcmWP0
曲がった先が直ぐ線路とか12tトラックで曲がろうと思う事が狂気じみてる
あんな細い路地はもう右折左折禁止にしたらいいのに
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:47.54ID:66/u/1xb0
日本も朴正煕大統領並みに開発独裁で、邪魔物は自衛隊使って追い散らせはいいじゃないの。
だいたい左翼は、裁判無しで処刑してもいいと思ってるから。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:59.35ID:mVdjQaTe0
>>2
それに尽きる
こんだけ繁盛してて対策取れないなら、
鉄道は筋が悪い交通システムと言わざるをえない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:59.95ID:I9f4nexV0
>>44
ヤッパシ火を着けるしかないかよ
ウチの商店街も…半世紀前から動かないので…火を着けるしかない…と真顔で言われているわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:05:48.98ID:/hbnSyRM0
踏切が閉まっている時間が1時間のうち50%を超過した場合は、1分あたり1万円の罰金を自治体に支払う
これを各踏切毎にやる
高架または地下化する場合の補助金にわり当てる
これで解決
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:11:14.59ID:I9f4nexV0
>>72
踏切は鉄道屋の土地で道路は好意で通させて貰っているんだぜ
鉄道屋は踏切を廃止する権利があるんだよ
確か住民が 開かずの踏切を解消しろ…と言ったら踏切を廃止して解決した話を聞いた事がある
罰金なんて言ったら確実に廃止されるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:52.02ID:/hbnSyRM0
>>73
条例で決めればいい
踏切廃止したければ廃止すればいい
鉄道の土地に高額の税金かければいい
鉄道会社がその町にいられなくなるだけだから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:28:24.46ID:6DsFvO/j0
安倍っちょりんが海外にばら撒いまお金を首都圏の鉄道に回したら主要な路線は踏切レスにできたんじゃない?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:59.79ID:+sOd7F6H0
>>76
日本人がドルで働いてくれるならな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:30:08.68ID:VY+K3tLV0
子安らへんに横浜線の駅を作って快速特急も止めれば高架必要ないな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:30:39.38ID:dAKqT7Z10
アンダーパスを設置して有料化すればいいんだよ
お財布ケータイとかETCとかで徴収する
まぁ費用は鉄道会社と自治体と徴収で分割かな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:31:14.56ID:ORLzuD1e0
線路を高架にするより跨線橋作る方が安いよね?それも簡単じゃないんだろうけどさ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:31:52.55ID:+sOd7F6H0
>>80
ETC設置費がヤバイだろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:33:18.44ID:E5M9DgD20
>2005年の竹ノ塚事故では、踏切待ちに業を煮やした通行人が踏切警手を「早く開けろ」と恫喝。恐怖のあまり踏切警手は踏切を開けてしまい、歩行者ふたりが死亡する事故になったのです。

日本もこの時代は土人多かったな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:38:48.32ID:bdZlG70l0
この写真にグッとくるのは、45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.xg.lindsayball.com/kauu.html
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:39:27.46ID:ltGE3VWg0
前に石原慎太郎が、亀井静香にお願いしてお願いしてお願いして予算取って、開かずの踏切、解消したよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:40:58.36ID:tJB7Aswe0
田舎には「開きっぱなしの踏切」ならあるけど「開かずの踏切」はないよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:41:44.37ID:Osja0U9H0
そもそも2005年の時点でなぜ踏切が手動なのか、理解しがたい。
0091下総国諜報員
垢版 |
2019/09/07(土) 21:46:35.00ID:f0LloSRi0
遷都して、震災で更地になってから出直しなよ。
無計画都市
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:56:27.34ID:gggM0G390
路線を一駅にまとめないで分散させた方がいいんじゃないかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:40.11ID:B5tKGayT0
高架化がベストだけど、大通りのアンダーパスを
駅間にひとつ作るだけでもだいぶ違うと思う
なんでやらんのかね?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 22:01:09.03ID:xe66J1TE0
>>93
下北沢、あれが最終体系なん?
小田急線の入り口入ったら井の頭線に乗れないってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況