X



【京急事故】列車なぜ衝突 異常時に踏切前で止まれる設計
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/07(土) 20:23:15.17ID:mFynWrf79
大型トラックとの衝突・脱線事故から2日ぶりに、京急本線が7日午後、全線で運転を再開した。踏切内で車が立ち往生するトラブルは、各地でしばしば起きている。今回の現場でも、立ち往生を想定した安全システムは整備されていた。それなのになぜ、ぶつかるまで列車は止まれなかったのか。

 5日昼前、横浜市神奈川区の神奈川新町駅に隣り合う踏切で、事故は起きた。

 京急の説明によると、トラックは警報機が鳴り始める前に踏切内に入り、立ち往生していた。現場の踏切には人や車などの障害物を検知する装置がある。

 装置は、警報機が鳴り出した時…残り:1232文字/全文:1475文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190907001800_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190907002712_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190907001804_comm.jpg

2019年9月7日19時05分  朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM967WK4M96UTIL064.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:00.84ID:Ou4Rm9Qb0
運転士がスマホでも見てて反応が遅れたとか?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:55.20ID:ccU1q4sA0
京急は、今回の事故で、この安全システムに着いて、しっかりとチェックした方が良い!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:25:10.88ID:+jf/jaGw0
あらかじめ押して5分ぐらい止めてる間に移動させればよかったのに 
それやると大変な処分されるからできなかったんだろうな 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:25:43.43ID:Zb3Lih7a0
じゅ〜ぶんに減速できるはずなんだけどね。
  ↓
京急によると、現場の踏切にはレーザー式の「障害物検知装置」を設置。電車が接近し
警報機が鳴り出した時点で、高さ30センチ以上の物体を踏切内で感知すると線路沿い
に設置された緊急用の信号が赤色に光り、運転士に危険を伝達。運転士は緊急停止する決まりだ。
京急は「最初の信号機でブレーキをかければ衝突しない計算」と説明する。

 ↓
鉄道に関する技術上の基準を定める省令等の解釈基準 - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/001273450.pdf

117条(その他信号の現示に関する事項)関係
(11)特殊信号は、予期しない箇所で特に列車を停止させる必要が生じたときに信号を現示す
るものとし、種類、現示の方式等は、次のとおりとすること。
(中略)
B特殊信号の現示は、支障箇所までに停止できる距離で確認できるものとすること。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:25:50.20ID:UP2aQ+op0
理論上止まれるであって、実際は不可能だったんじゃないの
凄い動体視力が良い人間以外は無理みたいな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:27:37.60ID:HFKMf4Lh0
340メートル前の信号は、無視してたんだろ

目視でトラックを認識してから、初めて制動開始に警笛鳴らす
で辻褄が合うかと
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:29:35.84ID:5gMfT6SW0
直前に信号機で伝える以外の方法が必要だろう。
運転士が見落としたら、激突とか怖すぎる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:30:14.20ID:EZQ74scg0
止まれると京急自身が言ってるのに止まれなかったのだから
・運転士の信号見落とし
・運転士のブレーキ遅れ
・信号の設置ミス
のどれか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:31:05.45ID:FeefM6VN0
凄いシステム思いついたわ!
障害物検知したら、架線からスカスカのビニール暖簾みたいな赤紐が落ちてくるようにしとけば
絶対止まるんじゃね?

あと、フラッシュ点灯するとか
列車信号ってなぜかフラッシュ系の警告信号無いよね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:31:29.93ID:UP2aQ+op0
後はあれか一瞬考えたらアウトとか
試験だとそこで光る事がわかってるから止められるけど、信号が光ってるかどうかを確認してから止めるって動作だと不可能だとか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:30.10ID:Ex2SwDLj0
これそろそろ電車運転手を逮捕して身柄確保したほうがいいね
運転手不利な情報ばかり出てきてる
トカゲの尻尾きりになりそう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:47.97ID:TeMdtpEV0
本部にも信号が渡り、運転手にも伝えればいいのに。
運転手1人なら見落としは仕方ないだろう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:35:43.82ID:vXA/dvml0
>>6
止まれてないんだから京急のせいだろアホw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:37:21.77ID:XEKRTUGS0
艦載機のアレスティング・フックみたいに、枕木に直接引っ掛けて止めるシステムにすりゃいいじゃない。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:37:51.80ID:+iK7Q7ky0
踏切の警報なって遮断器降りてる時間が短かすぎるんだろ
時速120キロなのに

踏切待ち長いとクレーム来るからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:38:02.65ID:5gMfT6SW0
運転士が信号を見て確認するだけでなく、
運転士席で分かるような表示をつけたらいい
自動ブレーキは大前提として
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:38:22.38ID:jtQom6X80
電車後方にパラシュートでも付けて減速させろw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:39:59.51ID:fwvnYu9E0
未だに目視とかないよな
居眠りや脳梗塞とかありうるわけでもっと危機管理しっかりして欲しい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:40:48.10ID:dJEQytaO0
事故調入ってるから、原因と対策の報告書はいずれ出る
飛行機事故の時とかもそうだが、こういう記事って調査の邪魔でしかない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:40:54.40ID:FL9qBsYu0
>>16
速度オーバーもあるだろ
JR西日本の尼崎線だっけ?あの脱線事故とかそれだし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:41:47.00ID:V1aXBzBH0
ソースはあかぴ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:42:05.17ID:EZQ74scg0
>>33
C-ATSで120km/h以上はどうやっても出せないようになってるので
(C-TASが故障していたとかで無い限りは)速度オーバーはない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:42:10.82ID:kAXQEvhw0
なかなか真実が出てこないな
嘘や隠ぺいは許さんぞ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:42:37.26ID:Ba8JBHEX0
特急でも無いのに100キロ以上とか、スピード出しすぎだろ、電車の運転手のスピード違反じゃないの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:42:52.68ID:EtzoXeuK0
手動でもいいけど、車両にダイレクトに止まれ信号送るようにすべきだよな無線とかで
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:43:30.72ID:XkhzKGxT0
振替運転で支えてくれたJR東日本、東急電鉄、横浜市営地下鉄のみなさんにも感謝!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:43:43.85ID:xpFpO/KU0
電車の運転士も何十秒も警笛鳴らしてる暇があるなら、全身の力を込めてブレーキなり後退操作なりすればよかったのに

いくらデカイ音を出しても、動いてる物は止まらんぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:43:49.25ID:FL9qBsYu0
>>35
おっ、そうなんだ
ご教授さんくす
おかげで俺はまた1つお利口になったw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:44:29.12ID:dJEQytaO0
>>37
追加料金不要の(快速)特急だが?
普通列車で120km/h運転するJRはどうなるよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:45:48.63ID:M2p6rid00
>>26
>>30
減速が急過ぎると、乗客が吹っ飛んで大惨事でしょ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:45:50.50ID:QWirX6DU0
>>10,34,1
今回、障害物センサーによって異常発光器が作動しており、
非常ブレーキ掛けていれば、
踏切前で止まれた
が京急の説明
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:46:02.11ID:dPXxqwb70
>>37
とても頭が悪いね
普段からよく言われてるよね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:46:08.40ID:eA3OBmay0
>>1
答えはかんたんだろう??
120km/60/60=33.3m/秒
つまり600m区間を約18秒で走る事になる
それに運転士の認識時間とミスの確率が加わるという事だ!!
つまりぶつからないためにには
最低10秒から20秒の視認余裕区間が無いと回避不可能だと言える!!

少なくとも見通し距離1200m最初の信号から600mもしくは
緊急停止信号が前駅の品川寄りになければこの事故は回避不可能だと言える!!

設計に視認距離とブレーキ操作から効き始め減速開始まで考慮されていない設計ミスは確実有りそうだ
600mと言うのはブレーキが効き始めから停車するまでだとすれば、完全な安全説軽ミスだと言える!!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:47:02.49ID:6O8NSjZU0
殺人急行やん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:47:16.62ID:5gMfT6SW0
京急は自動ブレーキが嫌で導入してなかったらしいね。
自動で止まるのが嫌でも、減速は出来るだろうに
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:47:28.59ID:sBu6EeLI0
>>46
なら自動にしておけ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:49:09.85ID:M2p6rid00
>>26
>>30
新幹線も、非常ブレーキによる減速は
意図して急過ぎないようにしているとか。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:49:12.04ID:CIDAp06K0
駅員と運転手がもうちょっと出来る人なら事故は防げただろうな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:49:29.09ID:7t7WyMkY0
運転手が見過ごしたことしか考えられないだろうが、
京急の安全体制が貧弱なのが、一番悪いし、
これを容認していた国交省も重大な責任がある。

トラック運転手は、国交省と京急の杜撰な管理、運営の犠牲者。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:49:29.59ID:GhWDChRD0
>>10
安全上の設備は設計通り動かないといけない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:49:41.19ID:3ezMJjOW0
近所のJRの踏切閉まってしばらくしてから近くの駅に列車がゆっくり入って
乗客が乗り降りしてから発車して
ゆっくり加速しながら通過して
やっと開くんだが
あれはどういうセンスの持ち主が設計したのかいつも疑問に思う
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:50:16.64ID:6E8tBs5g0
沿線火災の横を通過するべきなのに
その先の踏切で停止ボタン押されたから
止まっちゃったこともあるよね
目視頼りだけでなく補助システムも必要だと思うけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:50.02ID:OmWr9lnW0
理論値は止まれるんだろうが、
実際にはそこまでじゃないってことだろ。
乗客をなぎ倒し、車両やレールを故障
させてでも止めれば止まらないこともない
というレベルだろ。
0064チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/09/07(土) 20:52:49.59ID:n9klBVQ00
運転士は「どけー!どけー!」って警笛を鳴らしまくって走行を続けて、
先頭車両の客が後ろの車両に逃げたという噂だけど
運転士は頭が悪いんじゃないか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:18.49ID:eA3OBmay0
>>48
踏切内の赤外線検知器はどう考える??
高さは乗用車のボディの高さを標準として
配置されている、これは全国共通だ!!

このため大型トラックやダンプなどは車体がこの高さを超えるため検出不可能になる
盲点が存在する、さらに接触等で廃線を等が切断すれば有効に機能しない!!
つまり役に立たず警報信号がでなかったと思われる

今後有仕様で、有効な方法は上空の高いポールにスバルのアイサイトの
赤外線仕様でCTCセンターで画像監視することだろう
故障すれば、画像が消えるから運行監視員も異常に気づきやすい
更に地上設備が少なくて済むことも信頼性を向上させる
監視と自動運用ができると言う点では今の赤外線システムを凌駕するようだ!!

これくらい支那と全ての車両に対応出来ない、「
盲点をなくせないと言う事になりそうだ!!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:39.73ID:8GkO3cVk0
京急120kmシステムは線路内に何もないことが前提
踏切内立ち往生なんて想定外で訓練もしていない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:49.38ID:M2p6rid00
>>58
駅のすぐ横に踏切があると
電車が接近して止まるのが分かっていて
踏切が電車の進行方向にあっても
電車が接近してくると遮断機が下りて
踏切を渡れなくなるんだよね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:45.90ID:80wm3G6F0
運転手は逃げられたのだから、自殺だろ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:52.03ID:GhWDChRD0
>>62
電車の非常ブレーキは、普通のブレーキと大して差は無い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:24.73ID:rDxH3b6Z0
ボタン押しても異常検知しても止まらんってことが分かった時点で大問題だろこれ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:00.76ID:M2p6rid00
>>70
これは大問題だよね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:49.30ID:QWirX6DU0
>>62,1
止められるような距離と視認可能な場所に信号機を設置し、
止められるような速度でダイヤを組むのが
電鉄会社の責任。

今回、既にトラック運送会社には操作が入っており、
次のポイントは、
電鉄会社による信号の設置場所(距離や視認可能性)と
運転士が非常ブレーキ掛けた時点(乗客はほとんど減速なかったと)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:11.26ID:dJEQytaO0
>>71
400km/hから300km/hに落とすのには意味があるが
在来線の速度域じゃまるで役に立たんぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:52.87ID:P8uKN37E0
>>60
止まってからの話はまた別の話
まず止まる
これは車でも電車でも同じ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:13.62ID:YTLkZdPc0
踏切警報機作動で非常ブレーキ使うことなんか普通無いだろう
大体は歩行者が横切って行っただけ、緩いブレーキでも問題なかった

これからは、踏切警報機作動したら非常ブレーキだな
全国一律だろう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:01:36.13ID:eA3OBmay0
>>48
運転士が気が付き、緊急ブレーキを乗客を無視してかけろと言う社内規定でも作らないと止まれない!!
この運転士もご丁寧に社内アナウンスの上、緊急ブレーキを操作したようだ、
乗客の歯無しからでは有るが、これに必要とした時間は10秒ではすまないだろう、
少なくとも30秒は消費したかもしれない!!

此処も検証が必要だろう、 18秒でぶつかるのにそんな余裕は無いだろう。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:01:47.25ID:80wm3G6F0
踏切の障害物感知装置は義務化されてない。
義務ではないので、どんな運用をしても文句を言われる筋合いがない。
無くても良いんだから。

トラックの運転手は逃げることができるけど、
列車の乗務員、乗客は逃げられない。
弱者なのは列車側なのに、強者側の大型トラックを擁護する意味が分からない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:33.82ID:M2p6rid00
>>76
新幹線で異音を無視したら、車台に亀裂が入っていたということが問題になって
しばらくは異音で一時停車が増えたが、
今はどうなっているんだろうね。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:43.07ID:t+iL83K/0
異常を検知したら電車が地下に潜るように作ればいいのに
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:46.96ID:HFKMf4Lh0
時速120Kmでも600メートル有れば止まれる
は京急の発表

それを前提に記事
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:55.26ID:eA3OBmay0
>>71
この耳が危険感知のレーダーなら意味が有りそうだ!!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:57.16ID:L1KG/MCO0
運転士から信号が見えなくなるように柱で隠すことで、列車が踏切で止まらないように運用してたのは検証で確定してる

駅員を派遣してトラックに無理やり踏切を渡らせようとしてたのも供述で確定してる

これは警察を呼ぶと踏切の手前で一旦列車を停止させないといけなくなるから

つまりトラックに踏切に突っ込ませてぎりぎりのタイミングで脱出させ、0秒後に快速特急を時速120キロで通過させるように指令所から運行命令を出してた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:39.88ID:FBKV77of0
トラックが出てきた細道は右折指示の
標識あるから右折しか出来ないんだよな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:00.27ID:nU4r9e400
別にうちらが叩いてるんやなくて京急が理論上止まれるって言うてるんやで
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:15.34ID:LeRxUPqM0
基本、踏切内の停車は禁止なのでトラックが停車した状態がすでにダメでしょ。
信号が見えた時点でも停車はできないだろうが、コーナーなので急ブレーキで電車が脱線しそう。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:27.49ID:GhWDChRD0
>>76
通常は非常ブレーキだろ
踏切に支障が無いのが見えてすぐ停止出来る速度になったら緩める事はあるだろうけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:43.84ID:L1KG/MCO0
>>79
そもそも踏切の手前で止まるのが義務なので踏切の手前で止まれないなら違法
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:05:28.37ID:AYWxH+OF0
120キロの猛スピードで走ってたら
警告灯の小さな点滅を見逃す事も有るだろう

今迄が偶々事故にならなかっただけ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:05:35.67ID:dJEQytaO0
>>80
一時期に比べれば落ち着いたが
今日も止まった

https://trafficinfo.westjr.co.jp/sanyo_history_detail.html?id=00053474
【山陽新幹線】 線路の確認 列車の遅れ
<第一報 18時42分>19時25分更新

山陽新幹線:新下関駅で線路の確認を行ったため、こだま760号(岡山行き)に約15分、こだま762号(新大阪行き)に約10分の遅れがでています。
影響線区
山陽新幹線博多 から 広島 まで 一部列車遅延(東京方面)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:05:48.18ID:80wm3G6F0
>>91
え?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:06:03.48ID:L1KG/MCO0
>>79
鉄道は道路交通法と関係ないので強者も弱者もない

踏切の前で止まらないのが違法
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:06:20.85ID:B8fAeqZB0
>>1
誤報を止めるシステムがある朝日新聞も何故か誤報を出すからしゃあない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:07:48.82ID:QtoNqZvS0
昔JRで電車通学しててよく先頭車両から眺めてたけど
開かずの踏切の手前でしょっちゅう特殊信号が光ってた。
でも非常ブレーキをかける律儀な奴はほとんどいなかったな。
減速すりゃしない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:07:58.26ID:T4LHUXec0
信号と連動しないとは これいかに
止まる気は無い のも同然だわな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:00.73ID:vEsy9DFa0
障検は作動、非常ボタンも押されてたから特発が現示されてたが、運転士は「いつもみたいに誰かが踏切渡ってんだべ」とブレーキかけず、
新町駅手前のカーブ曲がったら踏切内にトラックが見えたもんだから非常ブレーキかけたが、
300m手前から非常ブレーキかけたもんだから止まりきれなかった


たぶん、これ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:46.74ID:eCTfsNHU0
>>6
工作員バイトおつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況