X



【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/08(日) 12:22:02.85ID:lo1I6quU9
日本の大学の理系論文数が、政府による研究予算の抑制や競争原理拡大と軌を一にして2000年ごろから伸びが止まり、20年近く頭打ちの状態になっていることが分かった。世界では米国や中国の論文数が飛躍的に伸びており、質の高い論文数を示す国別世界ランキングで日本は00年の4位から16年は11位に低下。研究活性化策として導入した競争原理の拡大が奏功しなかった形で、政策に疑問の声も出ている。

共同通信が文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)の論文数に関するデータや総務省の科学技術研究調査を基に比較した。

1986〜99年度は、国公私立大などの研究費が各年度平均4.40%増、論文数は年平均5.47%増だった。だが研究費が99年度に前年割れし、その後横ばいになると論文数もほぼ同時に伸びが止まった。00〜16年度は研究費が平均0.72%増、論文は同0.07%減。特に人件費は研究費全体より低い0.67%増にとどまった。任期付きの不安定な研究職が増え、研究環境が悪化したと指摘する専門家もいる。

政府は競争原理などで効率を上げれば研究を促せるとして、複数の学者が応募、獲得を競う「競争的資金」の拡大に01年以後取り組んだが、論文数ではもくろみが外れた。

2019年9月8日 東京新聞朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201909/CK2019090802000126.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201909/images/PK2019090802100072_size0.jpg

★1が立った時間 2019/09/08(日) 09:45:20.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567903520/
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:51:24.60ID:+9Uqu+tL0
>>784
ビルゲイツはハーバードだろ。
中退だけど、日本基準では入学がゴールだから高学歴ってことで良いと思う。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:51:25.46ID:vcXEFQMf0
>>807
自分が頑張ったからだよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:51:30.89ID:f9CAw/FE0
ネトウヨ「日本スゴイ、だから俺もスゴイ」
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:51:31.69ID:hPknOyIx0
まあ科学だけじゃなくて政治がわかれば 大金や天才かけてするだけ無駄だってわかってくるわ。
ほかの植民地の国みたいに適当に遊びながら仕事しないと いくらがんばっても全部成果うばいとられて
終わりだから てきとうでいんだよ。エシュロン シギントでぐぐればわかるわ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:51:47.36ID:BMsLvMZf0
×:研究費競争で裏目、順位が下がる
○:中抜きしすぎて爆発四散、研究者涙目
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:51:50.83ID:NGGI9wye0
>>809
この7年間を見るかぎり
鳩山のほうがマシだな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:51:57.05ID:e0bkMIRu0
>>717
戦後の大学のイメージがどんなだかしらんが、野依、大隅、本庶などは大学への投資が右肩上がりだった80年代後半〜90年代の成果だ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:01.83ID:hSBAI/Yo0
安部のバカは無能な公務員ばかり優遇してないで、こういう研究者とかに金を払ってやれよ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:04.90ID:2GZBXQZ90
>>648
石原もその一味なんだが
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:30.47ID:xSGWs9Tg0
企業から金集めれば?
基礎研究ならともかく応用するなら商品かもみえてるはずだから金出してくれるだろ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:43.55ID:bOWgedUi0
>>821
未だ日本が倒れてないってことは、文系に任せておけば良いってこと
理系が総理やってた頃を思い出せ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:51.71ID:9or24wzX0
>>831
大丈夫だ
俺は結婚しない(できない)し子供も持たない(持てない)
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:01.57ID:F45hFwnj0
>>827
ソマリアで頑張って同じ地位につけると思うか?
お前は頑張ったかもしれないが、日本に生まれたという時点で下駄履かせてもらってるんだよ
それを理解できないから、国なんて要らない、今だけ金だけ自分だけのアホになってしまう
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:03.00ID:aeTvdJDD0
加計学園に何十億流してっからなぁ。
その金、国立大に戻せよ。。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:06.38ID:sB3uYSqQ0
>>817
医師は日本で意味のあるスキルだからね。

他って重要視されないのよ。誰でもどんな仕事でも出来るって会社運営してるから。

就職するのに、仕事内容も決めず、スキルも問われない、そういう社会だから。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:17.17ID:rAJGiouB0
よく医学部に人気が集中してヤバいというけど、
それ逆だから
もっと医学部に人気が集中して
勤務医の年収を最低1億円にすれば、すべて解決するよ
理系離れ解消とかの無駄な広告予算は効果ないけど、
医者を目指す人が増えれば、もう解決
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:33.56ID:NldQVwVB0
>>825
国内で内乱始めたからな
そっから寄生虫達の食い合いが始まった
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:40.65ID:QHdPzvt50
中卒以下の馬鹿が総理と副総理なのだから学問研究が盛んになるはずがない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:51.46ID:LrtqG45M0
安倍政権になってから、

さらにヤバすぎだろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:54.43ID:hPknOyIx0
>>800
アメリカやスイスの巨大製薬メーカーの売人だからなぁ。 まあ安全なルートだわ。
高齢化で仕事こまらないしな。理系分野はやるだけ無駄。全部アメリカのエシュロンで
情報見られてる。特許だすまえに出される
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:02.00ID:vUQt9Oyr0
日本がアルゼンチンのような衰退国になるのも一興じゃないか
日本がアルゼンチン化したらすごいインフレになるぞ
札束一杯持ち歩くとかねw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:28.77ID:thywTvXB0
アベノミクス全開
北朝鮮の貧農なみの知能の連中を増やす政策だからな

大日本帝国の時と一緒
マンセーだけさせる愚民化政策
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:32.85ID:LJ6LYGLy0
>>842
日本がソマリアになるまえに外国に脱出するわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:44.02ID:LqVjXUs40
>>830
行っちゃうことより帰ってこないことのほうが深刻
中国やインド、シンガポールなんかは
欧米にでていた優秀な人がけっこう自国にもどる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:49.26ID:/MJIXFSd0
論文数下がってますよ
製品シェア下がってますよ
先進国で賃金が下がったのは日本だけですよ
貯蓄率は減りエンゲル係数は増えてますよ
日本が貧困化しているということではないですか
果たしてこれは人口減だけなのでしょうか?日本人に反省すべき部分はありませんか?
と書き込むと朝鮮人認定されるから。「お前らはノーベル賞取ってからにしろ」「反日は帰れ」

俺はこの思考が衰退させていると思ってるよ。日本人に問題がある
やりたいことも無く、安定した生活を送るためだけに学校や企業を選ぶ
安定の為に入社した人間が多いほどその会社は傾いていく
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:50.37ID:e0bkMIRu0
>>849
>高齢化で仕事こまらないしな
いや、近々その高齢者すら減り始めるんだってw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:01.95ID:GYDnLdqQ0
5chでよくいわれる
役に立つ研究・実績のある研究者を選択集中

した結果がコレなので他の方法を考えましょうね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:02.79ID:AUTSIJHv0
>>811
これもずっと前から言われてたけど
ポジってた結果がこれだぞ
少子高齢化と同じ
ネガ意見無視しやがるからなアホ国家は
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:03.71ID:74nJ3dme0
>>852
日本は衰退すべくして衰退してるねえ
こりゃ愉快愉快w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:03.73ID:XbMOb2m80
まあでも特許件数で言えば相変わらず日本は世界トップクラスだし
弱い分野があるとはいえ質も下がってないと思う
企業に入った研究者は頑張ってる

学術論文が減ってるってのは
役に立つかわかんないけど学術的には価値があるっていう基礎科学が弱くなってるってことだけど
役に立つかわかんないことをやらせるってのは実はけっこう難しい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:11.62ID:bOWgedUi0
>>851
小保方みたいな論文に金回すと恥かくからな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:14.58ID:NldQVwVB0
>>800
医学部人気無くなってきてると思うけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:17.88ID:eKJCTVBy0
>>774
一応言っとくけど安倍の時代は成蹊>マーチだよ
そんなにレベルの低い大学ではない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:19.42ID:G6/JRqVi0
学んだことを社会にどう生かすか
生かした結果何を生んだか
それが収入となって反映される
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:33.63ID:uEKjeZFb0
技術立国は諦めてこれからは観光立国だしな
お金の計算さえできてればおkだよ

でもほとんどの大卒が%とか割合の計算ができないのが辛いけどな
これだけは社会人教育でやっていくしかないかもな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:37.91ID:cFX0otAU0
>>786
先進国の時代を生きた老人が途上国の若者しかいない世界に放り込まれるのか
しかもそれが20年後の近未来って
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:41.06ID:hPknOyIx0
>>831
アルゼンチンとかまだマシで 東朝鮮になるといわれてるからなぁ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:49.13ID:F45hFwnj0
>>854
つまり国の恩恵だけ受けておいて、国に寄生して滅んでも気にしないってことだな

こういう無責任なやつが偉そうな顔してる国が今の日本
国を捨てる自分が賢いと思ってるらしい
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:02.18ID:BHlRPa2Z0
コミュ力ばかり重視して優秀な人間や規格外の人間を冷遇し続けてきたからこうなる
当然の帰結だ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:25.50ID:7JUQaDAL0
高齢者しかいないという状況になるのをわかってないやつ多いね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:31.30ID:A6LRXjBK0
安倍友に流す金が多すぎて、日本の為に使う金なんてねえってはっきり言えばいいじゃん
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:36.41ID:e0bkMIRu0
>>856
>やりたいことも無く、安定した生活を送るためだけに学校や企業を選ぶ
>安定の為に入社した人間が多いほどその会社は傾いていく
若手研究者のポストがあまりにも安定してないおかげでやりたい研究も挑戦的な研究もできなくなっていますw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:42.91ID:wC94imlI0
>>870
国から恩恵なんて受けてねえってw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:57:01.44ID:bOWgedUi0
>>871
優秀な人間はきっちり結果出すし
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:57:46.84ID:bOWgedUi0
>>875
科研費要らねえってか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:57:56.35ID:F45hFwnj0
>>875
お前に九九を教えてくれたのは誰だ?
風ひいたときに医療費の一部は誰が払った?
水道水つかってるか?道路使ってるか?電気は使ってるか?全部国の恩恵だぞ

ほんと無知なんだよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:57:59.79ID:3mzxu6PoO
>>849
> >>800
> アメリカやスイスの巨大製薬メーカーの売人だからなぁ。 まあ安全なルートだわ。
まさに。
医者なんてもてはやすものじゃないわ
ましてや金餅のみ私立大の別ルートあるしな
開業医の二世は腰掛けのみの医局か大病院勤務で地域医療をささえる気なし
終わってるよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:01.08ID:NldQVwVB0
安倍友マンセーするよりはチョンマンセーした方がマシかもなw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:01.84ID:hPknOyIx0
>>876
最近のやつらは人のをぱくったやつらだらけだぞ。 
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:02.94ID:RRYpR2T30
英語をちゃんと勉強して海外に脱出しよう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:05.23ID:cTcKxUSE0
>>1
研究費獲得の書類作成のために、研究をするための時間が奪われている

ほんと、学問ができない奴らが官僚をやっているから、こうなるんだよ
官僚は学問的には無能の極み
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:12.56ID:LrtqG45M0
安倍政権、、、ホントに無様すぎ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:12.83ID:IAolgMpv0
観光立国を目指すにしても、利便性に長けた日本全国交通インフラ、通信インフラ整備があればまだいいが、現状放置で廃れていくだけの地方インフラで観光立国もクソもないわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:14.74ID:nc+HmI7x0
>>13
私大卒の首相と文科相じゃこうなるわな
それに加えて竹中も慶応で働いてたからか知らないが国立潰ししてたな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:25.55ID:j9LiVaC90
>>879
九九は自分で勉強したぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:42.75ID:QVqJuNK00
研究はギャンブルだからその当たる確率を高めるようにしたほうがいい
そしてそれが当たってることに気付ける基礎的な知識が必要
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:52.12ID:bOWgedUi0
>>882
パクることすらできないのが今の日本の理系
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:13.57ID:F45hFwnj0
国なんてなくてもやっていけるって奴は
ソマリアに生まれて、電気も水道もなく九九すら教えてもらえない状態を想像してみろっての
実際そこから這い上がってきたなら、話聞いてやるよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:41.81ID:OGvWlZ940
>>843
ホントだよね。
研究費ナイナイ言われてる時、これやられたんじゃ、情けないよ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:46.25ID:bOWgedUi0
>>889
必要がないからな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:47.39ID:sB3uYSqQ0
>>871
本当のコミュ力ならいいけどね。

アスキーの西、あと孫さんとか学生時代からすごくて、オヤジどもがアイツには金だしてやれうって思う人だったらしいから。

社内の調整や空気を読むとかいう話はコミュ力ではない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:48.37ID:YBUDUx2j0
安倍政権が7年も続いたってことは
日本国民が日本の衰退をみずから選択したってことなんだ
改ざん国家に永遠あれ!!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:17.50ID:f+w9xsua0
iPhoneは売れない、ソフトバンクは潰れる、原発派安全、AIスピーカーいらねの馬鹿しかいない2ちゃんだからな。
全て言う事はハズレる。
日本衰退が多いってことは安心だ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:19.54ID:+9Uqu+tL0
>>859
逆だと思うわ。
日本はデメリットより純粋に夢(やりたいこと・目標)を追ってる時の方が成功してる。
失敗しだすのは頭でっかちで小賢しい連中が権力を握ったとき。

そういう連中は土壇場までデメリットばかり数えて動かずに、最後の最後に一か八かで
行動するから大失敗する。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:20.34ID:DFQuQ4g00
>>894
勉強ってのは基本独学なんだわ
勉強したことない人にはわからんだろうがね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:26.73ID:NldQVwVB0
>>884
古代プロイセンの官僚制度を未だに使ってるからな日本は
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:49.77ID:DCbRLJXr0
>>864
安倍は裏口入学だったかどうかは不明だが、裏口「卒業」だったことはほぼ確実じゃないの
必修の科目に安倍が出席してるの見たことがないのに卒業してたってその科目の講師が暴露してなかったっけ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:56.13ID:tf7chqO20
>>800
その通り。
この十年ほどは医学にこの国の頭脳の全てがそそぎ込まれている感じ。医学部人気が高すぎると思う。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:59.27ID:pFa69vXY0
>>800
ある意味、この国の今の状況を如実に表してていいじゃないのw

医者なんて医療土方と揶揄されるくらい、
キツイ、キタナイ、キケンの3K職種だと言うのに、
それでも医者になれば食いっパグれないという理由だけで飛びついてるんだから。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:01:13.39ID:/MJIXFSd0
ま、日本が不相応に良い暮らしができた時代が終わるって話だな
世界的に見て、特別に日本人が優秀で、黄金時代を作ったって訳でもない。時流に乗って、大量の人的資源があったからたまたま日本は裕福になっただけだ
たまたま世界二位になっただけなのに己の力の過信し、過去の栄光に縋る日本人
この日本人が絶滅した時こそ再興に向かうかもしれないね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:01:29.17ID:h/serL8A0
>>901
>>そういう連中は土壇場までデメリットばかり数えて動かずに、最後の最後に一か八かで
行動するから大失敗する。


これまさに今の日本の状態じゃんw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:01:38.19ID:A6LRXjBK0
>>899
夢どころか、毎日毎日仕事もせずに引きこもってネットで糞を垂れてる社会のゴミなんだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:01:43.89ID:fcHqqxPG0
金ないんだからしょうがないでしょ
あらゆる面で下っていくしかないんだよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:01:56.01ID:egZ3kBXb0
文科省トップに人格攻撃だからなw
もう池沼じゃ済まねえキチガイだろ安倍
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:01:56.04ID:NldQVwVB0
>>901
まさに今の老害官僚と政治家ですね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:01:56.62ID:uEKjeZFb0
観光立国を作るためにコミュ力笑を重視しまくってるからね
でも世界相手に英語なしの日本語のみのコミュ力大爆笑を磨いてるから
これは観光立国としてやっていけるプランなのか疑問だけど
日本の運営者はそんなこと一切疑問に思う事すらないのが辛いけどね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:02:36.32ID:UHfNTgKg0
>>912
金はあるけど
海外でばら撒いてるんだよな
とうもろこし買ったりとかさ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:02:38.72ID:bOWgedUi0
>>912
理系が稼がないから金がないってか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:02:39.22ID:NldQVwVB0
>>915
日本の英語教師の99%は英語話せないからなw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:02:51.13ID:OysgJKzU0
東工大理系卒の菅直人でアレだぞw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:03:03.46ID:A6LRXjBK0
安倍は、大学は必須科目にも出席せずに卒業して、高校すら秘書が動いて単位を出してもらってた位の知能だから実質は中卒だろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:03:14.37ID:sB3uYSqQ0
>>908
だから震災世代には期待してるよ、そのためにも自分達はキチンと失敗して死に様は見せる必要はある。

アメリカに一旦は追いついたんだ、もう一度やればいい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:03:16.48ID:+9Uqu+tL0
>>910
そういうこと。

てか、高度成長が終わって民間企業まで官僚組織化して
以来、ずっと同じ状態。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況