X



【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/08(日) 14:17:10.45ID:lo1I6quU9
日本の大学の理系論文数が、政府による研究予算の抑制や競争原理拡大と軌を一にして2000年ごろから伸びが止まり、20年近く頭打ちの状態になっていることが分かった。世界では米国や中国の論文数が飛躍的に伸びており、質の高い論文数を示す国別世界ランキングで日本は00年の4位から16年は11位に低下。研究活性化策として導入した競争原理の拡大が奏功しなかった形で、政策に疑問の声も出ている。

共同通信が文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)の論文数に関するデータや総務省の科学技術研究調査を基に比較した。

1986〜99年度は、国公私立大などの研究費が各年度平均4.40%増、論文数は年平均5.47%増だった。だが研究費が99年度に前年割れし、その後横ばいになると論文数もほぼ同時に伸びが止まった。00〜16年度は研究費が平均0.72%増、論文は同0.07%減。特に人件費は研究費全体より低い0.67%増にとどまった。任期付きの不安定な研究職が増え、研究環境が悪化したと指摘する専門家もいる。

政府は競争原理などで効率を上げれば研究を促せるとして、複数の学者が応募、獲得を競う「競争的資金」の拡大に01年以後取り組んだが、論文数ではもくろみが外れた。

2019年9月8日 東京新聞朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201909/CK2019090802000126.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201909/images/PK2019090802100072_size0.jpg

★1が立った時間 2019/09/08(日) 09:45:20.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567912922/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:39:39.10ID:D8mtVNdm0
文系
日本人の7割を占める下層土台階級。
ノースキルだから笑顔とかコミュニケーション能力とか、つい非合理、非論理、根性論に陥りやすい。
そのくせ大企業の役員に多い。
こいつら奴隷出身の理工学恐怖症集団が組織をダメにし、日本をダメにした戦犯。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:39:50.52ID:ce60ZQE10
>>21
俺が絡んでる分野だと東大とか京大の学者って見たことないな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:40:36.73ID:H2d/hRD/0
>>92

そういわれて傷つく奴はもういないだろうな。
喜んで出ていく奴ばかりだと思う。
そしてあんな沈没船のような国によく住んでたなと
脱出できた喜びを噛み締めるだろうな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:40:39.35ID:VIDqL6W30
まぁ中国みたいに独裁なんかできないんだから日本のトップができることはたかがしれている
むしろ今ってそのスピードから独裁が見直されているくらいだし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:41:20.95ID:iWCis3i00
>>101
文系だけど十分論理的だと思う
数字、記号を扱う分野だけが論理的だとは全く思わない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:41:33.24ID:f+w9xsua0
汚染水処理の研究だけやっとけよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:13.15ID:D8mtVNdm0
中村修二博士や下村脩博士、大村智博士、梶田隆章博士など最近、地方国立大卒のノーベル賞受賞者が連続してますよね。

THEやQSなんぞの国際的大学評価ランキングでは、毎年、結構地方国立大学が上位なんだよね。そもそも。
それに引き換え、早慶以外の日本の有名私大は驚くほど低評価、つか、認知されていない。

ところが不思議なことに日本の企業が評価する大学ランキングでは私大が妙に上位に来る。
如何に日本の産産業界が世界の感覚とズレてるか分かる。
日本の国際競争力と言ったら、研究・開発・技術の理工系分野に頼ってきたのに、
中村博士も指摘しているとおり、日本の理工系社員はその価値にそぐわない待遇。
だから、中韓に技術開発社員が奪われる。だから、新幹線の受注を中国に取られる。

日本の企業がなぜ私大文系を欲しがるかと言ったら、肉弾奴隷要員がほしいから。
「歩」ほど数が必要だから。
逆に盛田昭夫や稲森和夫みたいな角飛車に新人として入っこられたら組織としてやりづらいという感覚があるんだ。
だから、日本の企業は最近どんどん価値が下がっている。
世界時価総額ランキングではトヨタの36位が日本のトップ。
サムスンの12位に遠く及ばない。
おバカな日本の体育会系根性論が悪く出ている。そこに早く気付け、バカ日本企業。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:18.90ID:iWCis3i00
>>101
てか下層土台階級がどうして国を駄目にする力があるんだ?w
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:43:03.81ID:JZ03k64U0
SONYも外資だからね、朝鮮政権で
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:43:13.11ID:fOGoN/vp0
トンキンのきれーなオフィスにふんぞり返って奴隷管理しながら中抜きピンハネするのが最強だからな(笑)
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:43:26.27ID:f+w9xsua0
【東京五輪】東京都、お台場の海周辺にある下水の放流口にネットを張ってゴミ流出を減らす方針 下水道施設や海面の清掃も強化

何の役にも立たない理系。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:43:37.29ID:Jr+zZ8Dx0
東大出身の財務省が押し付けたアホな政策のお陰で母校東大は世界でも有数アホ大学と笑われる結果に
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:45:22.31ID:jJHLCSTD0
>>84
スーパーカミオカンデとか正にそう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:45:29.97ID:iWCis3i00
>>112
海外の経済政策立案担当者はたいてい経済学系の修士か博士らしいが、なぜか日本は東大法学部卒が何でも先頭きってるからな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:45:33.62ID:NfrktYmG0
年間研究費3万円だと月2500円
これで研究して論文書けとか、夏休みの自由研究より酷い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:46:07.66ID:yAKdmZgN0
地方公務員どもが理系文系対立煽りに持ち込もうとしていて笑わせる
公務員以外なら叩きのターゲットは何でもいいからな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:46:59.33ID:CqP0tJcD0
論文を書かない教授は、すぐに首にしろ

あほ教授が居座る終身雇用を廃止しろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:47:37.09ID:kdc7k5n40
>>112
理系コンプの総本山だからなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:47:42.11ID:Z8yXQaBc0
>>21
東大教授や京大教授でも、一人で読める論文の量や知ってる研究の範囲は高が知れてる。
少数精鋭でやってたら、彼らの論文を査読して評価する人間もいなくなって、自滅するよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:18.21ID:D8mtVNdm0
近い将来、
AIを管理制御する人間=支配層=理系>AI>理数音痴=奴隷層=文系
という構造になると思う。
で、日本は大半が奴隷だろうな。
日本の支配層は理系の待遇がいい海外に流出している。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:32.47ID:Z8yXQaBc0
>>105 数学ガー君は、経験軽視のおバカさんになりやすいしな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:10.94ID:0RfXc0lO0
そもそも、論文になりそうな画期的なテーマが次から次へと生まれてくるのか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:11.56ID:d8ZHM4+x0
ま、構わないんですよ。
Univ.はUniv.ではなく、ハイスクールの院として、実験室さえ設けてくれれば
それで現場の技術レベルは維持できる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:06.57ID:oo2cdICD0
>>1
研究に「選択と集中亅は無理。誰もやったことない事を研究するのに、誰が善し悪しを判断できようか。「放任と薄く」するしかない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:09.47ID:6lbObsWL0
>>1
論文で重要なのは、は数じゃなく質な
ノーベル賞受賞数において日本が世界6位(うちアジア圏トップ)という事実に、もっと向き合えよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:34.17ID:Wr78cSB00
>>111
心頭を滅却すれば火もまた涼しの対策のオンパレード
数値で検証せずに、打ち水、アサガオの季語で涼しさ演出
どうみても文系です
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:45.69ID:D8mtVNdm0
・ビル・ゲイツ(Microsoft)応用数学専攻
・ポール・アレン(Microsoft)コンピュータサイエンス専攻
・ジェフ・ベゾス(Amazon)計算機科学と電気工学専攻
・ラリー・ペイジ(Google)計算機工学専攻
・セルゲイ・ブリン(Google)計算機科学と数学専攻
・マーク・エリオット・ザッカーバーグ(Facebook)計算機科学専攻
・トラビス・カラニック(Uber)コンピュータエンジニアリング専攻
・イーロン・マスク(テスラ)物理学・経済学専攻
・ティム・クック(Apple)インダストリアル・エンジニアリング専攻
・ウィリアム・ヒューレット(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
・デビッド・パッカード(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
米国のIT関連企業創業者は、理系出身者ばかり
それに引き換え、IT企業どころか、国のサイバーセキュリティまで文系出身者がやっているのが日本。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:38.46ID:Z8yXQaBc0
>>127 だから、研究費たっぷりだった昔の研究成果を例に出してどうすんだと…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:18.68ID:MWFOVENU0
一発屋先進国の寿命がきたんた
この分野だけじゃなくあらゆるところにガタがきてる
寿命だよあきらめろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:42.42ID:FrjOKBGJ0
ノーベル賞って言うほどその国の科学水準を現しているのかな?研究者の推薦で決まっていくのだから、むしろ国単位の政治力がモノを言う気がするけど。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:51.08ID:aqM/ah9k0
日本の学校は意味のないことを教えるのに時間を使い過ぎだからな
最先端の技術を小学生の段階で教えていくようにすれば復活できると思う
歴史とか道徳とかは全部権力者の都合のいいように書かれたうんこだから
教える必要ないし。音楽、美術に至ってはその職業に就く人以外には役に立たんし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:26.75ID:XAqXeNgV0
>>69
それ、なんてバカ?
韓国も得意分野を中国に奪われ、急速な高齢化もあって死にますけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:57:16.77ID:aqM/ah9k0
>>132
政治家は東大ばっか消費税増税しようとする馬鹿ばっか
東大卒はもういらん
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:59:09.51ID:BdaRWY9x0
サクッと書ける応用論文に引用点数
延びるわけない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:02:52.13ID:eR6IrF/n0
ガダルカナルとかインパールみたいに餓死続出しないと方針転換しない国だから
おまいらがさっさと餓死しまくればさっさと方針転換してくれるのにね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:03:07.44ID:AedLWMaj0
日本は水道水が飲めて四季があるから大丈夫だ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:03:36.44ID:XbMOb2m80
>>134
母国のスウェーデンが多すぎるのと
昔は差別があって有色人種に与えるのはまだ早いっていう公式文書が見つかったりして
まあ色々あるけどある程度は現わしてるって感じだな

俺は化学しか知らんけど
正直化学賞は研究者もノーベル賞ってなんだかなあ・・って感じになってる
下村さんなんて自分で「私は化学なんてやってない」って言ってたし
ノーベル賞だけ大騒ぎしすぎなんだよ
ノーベル賞なんて関係なくマスコミが良い仕事を取り上げてくれればいいんだが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:03:40.03ID:eR6IrF/n0
おまいらがさっさと餓死しまくれよ
それが国の未来のため
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:04:11.27ID:R8h5DHy40
公務員様になるためには理系は不利
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:04:13.18ID:aqM/ah9k0
>>143
関東東北ではベクレテるから飲めないぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:05:26.23ID:gdGqH2fZ0
アホウヨ「チョンよりマシ!チョンよりマシ!!!」
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:07:56.16ID:6UjHGdGK0
>>1
当たり前だろ!
研究費競争ってのは、よさげなとこにこれまで以上に潤沢に予算を配分するんでなくて、
全体のパイを縮小させて、少ない研究予算を椅子取りゲームみたいに争奪しあう不毛な競争をやらせてるんだから
そら日本の研究がどんどん低迷して当然
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:08:22.13ID:vx0diH950
>>140
おいおい。ゆとりって文脈が読めないんだな。
>>112は、「財務省の母校が東大」で「財務省の政策で東大が没落した」と指摘しているんだろ。

東大京大が優秀に見えるのは、カネの力で日本全国のちょっと結果出た若手を集めるからだぞ。
カネの力で結果出したやつを集めているから。で、そのあとそいつらが地方の大学に天下る。
「大学予算の半分は東大が食いつぶしている」とかよく言われている。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:08:48.28ID:eR6IrF/n0
おまいらがさっさと大量に餓死しまくれば
ようやくそれで未来が変わる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:09:31.38ID:iweihun50
指定国立大学法人
2017年6月 東大 東北大 京大
2018年3月 東工大 名大
2018年10月 阪大
2019年9月 一橋大
「選択と集中」が国策となってしまった以上、後はこの七指定国立が頑張るしかない
七指定国立は自分で会社を設立し勝手に儲けてその営業利益で外国からノーベル賞級の
学者をヘッドハンティングできるんだとか 年俸数億円也w
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:09:43.21ID:6UjHGdGK0
>>101
そういや中国共産党の指導部層は大半が理系出身みたいだね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:10:06.93ID:vx0diH950
ご自慢のAIは、予算配分には活用しないわけ?www
な・ん・で?
www

"AIが予算配分を決定する、最適予算配分システムの設計"に1000億くれ。


【研究】“ムーンショット”型研究開発制度、1千億円の賭け 壮大でハイリスクな挑戦に多額の国費投資 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559798840/l50
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:10:08.86ID:PAkKNnZj0
言葉の帳尻合わせでガバガバな拡大解釈も許されるから
欠陥な学問
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:10:17.72ID:vx0diH950
「ネットニュース・新聞・テレビニュースの配分をどうするか」もAIで決めてもらったらどうだ?www
「どの新聞を残すか」「どのチャンネルのニュース番組を残すか」もAIに決めてもらったらどうだ?www
ご自慢のAIは、報道部門自身には活用しないわけ?www
な・ん・で?www

電子書籍と出版業界、もAIできめるか?www

"AIが配分を決定する、最適ニュース伝達システムの設計"とか有用だろうwww


AIが
AI「カスミガセキ廃止」
AI「ザイムショウ廃止」
AI「テレビ廃止」
AI「新聞紙の廃止」
とか答えを出したら大爆笑だよな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:10:28.84ID:MWFOVENU0
これ自体が悪いんじゃなくて国の情勢の反映なだけだよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:10:44.78ID:vx0diH950
そもそも、
「世界の大学に比べ日本の大学の研究成果が出ないのはなぜか」
で改革が始まったのに、
マスコミやカスミガセキが天下り先にしようと
「カネになりすぐ成果の出る大学を!」
とかわめいたんだろ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:16.88ID:vx0diH950
これは、外国人さんが優秀ということだ。ジャップを首にし留学生を受け入れれば、予算は減らせるし結果はもっと出る。

T OISTの顕著な業務実績について 資料2 - 内閣府
沖縄科学技術研究基盤整備機構(OIST)の退職役員の業績勘案率について
https://www8.cao.go.jp/hyouka/dokuritsu/bunkakai/okinawa26th/shiryou2.pdf
外国人の主任研究者が6割強も占める。(64.4%、45名中29名)
学生の応募、入学においても、
@当初予定者数(20名)の約10倍の志願(189名)
A18の国・地域から34名の学生を選抜(88.2%が外国人)
B入学者の6割が修士号保有者という意欲的な学生が集結。

【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561158445/l50
2019年6月22日 4時11分
イギリスの科学雑誌「ネイチャー」は、科学論文の生産性が高い研究機関のランキングを初めて発表し、日本では沖縄科学技術大学院大学が、東京大学や京都大学など規模の大きい大学を抑えて、トップとなりました。
日本でみますと、沖縄科学技術大学院大学が10位に入り、40位の東京大学、59位の京都大学、93位の名古屋大学、99位の大阪大学など、規模の大きい大学を抑えてトップでした。
沖縄科学技術大学院大学は、教員や学生のほとんどが海外出身、講義や研究も英語で行われる博士課程の大学で、ネイチャーはゲノムの解析などで顕著な成果を上げているとしています。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:30.17ID:vx0diH950
この結論はおかしい。いつもおかしな結論を出している。

小泉改革のとき、権力者が「競争社会にするぞ」と脅しておいて、ビビった奴らに権力者たちの権益を守らせたわけだ。
だから、その時の間違いをこれから直す。当時はバカなので反応の仕方を間違えた。

日本は、研究者のレベルが低く、研究レベルが低く、大学のレベルが低い。
それならば、日本の大学教授は、ほとんどが外国人が占めるべきだ。
能力主義ならば、日本の大学教授はほとんどが外国のかたになるはずだ。

それなのに日本の大学教授は、世界で最も外国人に対して閉鎖的だ。

「日本人だから」とか「日本」ということに対する甘えが出ているわけだ。だから結果も出ないのだ。

日本においては、”「競争がよくない」とか「能力主義がよくない」”という結論こそがおかしい。
日本においてだけは、「競争及び能力主義が不十分」、なのだ。


本当に日本に「いわゆる壁」がなければ、「日本における教授の民族的分布」と「世界の教授の民族的分布」は一致するはずだろ。
一致していないなら、日本は能力主義になっていないという証明だ。

わかりやすい例でいうと、「標本集団と母集団で特徴が一致する」みたいな話だ。

日本の大学の世界ランキングは、ここ何十年も、低いままだ。
だったら、「予算を増やす」ではなく「外国人のかたをもっと招く」が正しい答えだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:32.38ID:rQGkQAgg0
暗記しかできない世代が第一線を張ってるからしかたない。
別名ナンバーズ入試、toto入試。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:35.64ID:eR6IrF/n0
毎年この9月10月の2ヶ月間は
科学研究費申請のため
全国の大学で
研究活動論文執筆活動が著しく低下する

こんなこと20年もやってればそりゃ落ちぶれるよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:41.03ID:vx0diH950
お前ら腰抜け寄生虫どもが元凶だ。

喜べよ。本当に能力主義の大学だけになれば、カスミガセキやマスコミからの大学への天下りがなくなるwww

この変化を喜べない連中は、寄生虫どもで、寄生虫どもはナショナリズムがないと不安なんだろwww

あとほかに理由があるとすると。
食うに困らないクソガキボンボンが、名誉とか欲しがるんだよなあwww
そんなにメダルが欲しいのかwww
妖〇メダルとかじゃダメなのかwww子供おじさんなんだから、ガキのおもちゃ与えとけば十分だろwww

ああ、俺は日本には滅んでほしいので、ジャップが無駄遣いをして自滅するのは良いことなんだが、難しいな。
俺は米国の99%の一人になりたい。俺はアフリカ系米国人になりたい。


お前らジャップはなんでもアメリカのせいにするけど。

お前ら甘やかされたクソガキボンボンジャップが、
ヨーロッパの国王がくれるノーベル賞という勲章を欲しくなるのは、
アメリカのせいなのか?w w w
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:49.74ID:vx0diH950
「日本の大学教授はぬるくて楽」、
とマスコミやカスミガセキに思われているから、
日本の大学教授は天下りだらけになり、
日本の大学教授への天下りを増やそうとこういう記事が出るんだ。

改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!構造改革なくして成長なし!改革には痛みが伴う!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:54.44ID:PAkKNnZj0
文系のエリートがすすむ職業はどいつもこいつも嘘つきばかり出世しやがる
犯罪者の学問それが文系
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:12:00.88ID:s7mGy9bE0
今の日本で研究職目指すとか正気を疑われる位環境悪いからな。
うちの大学でも賢いの皆海外行っちゃったよ・・・。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:12:28.68ID:6UjHGdGK0
>>143
水道水も麻生が民営化してロスチャイルド系フランス企業ヴェオリアに売り渡してるからこれから先は怪しい
水道料金が上がったのに水質劣化で目も当てられない事態が見える
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:13:59.15ID:3L0pXc8y0
理系が文系のこと馬鹿にするから文系に復讐された結果がこれだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:13:59.43ID:9fB4a7ta0
>>128
何でも文系のせいにしてても意味ないよ
旧帝大以外の「なんちゃって理系」に予算割いたのが原因でしょ

私大や駅弁なんて、進学校の中3くらいの学力もない大学生が
査読なしのコピペ論文で卒業できちゃうんだもの
あれらの大学の修士号や博士号は大検程度の価値しかないんだし
国も馴れ合いで助成金出しちゃダメだわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:14:20.95ID:pRK1Cy5i0
>>158
悲しいかな官僚政治家マスコミから天下って教授になった連中は論文も書かなければ
ろくすっぽ講義もしないんだよねえ。
なんの研究もしていない研究者が日本には多すぎる。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:15:22.44ID:VIDqL6W30
>>160
結局、社会主義国は資本主義国に倒されるのが歴史から導かれる結論かもな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:15:28.82ID:eR6IrF/n0
おまいらがさっさと大量餓死しないからだよ
さっさと大量餓死してみ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:15:34.11ID:rQGkQAgg0
>>169
今どき学部なんて後期中等教育でしかないから、それもしかたないけど、
問題は修士課程ですらゴホンゴホン
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:16:04.77ID:237GP8dy0
>152
このせいもあって、北海道大と九州大が金欠過ぎてやばいんです。

成果はともかく見栄えのいい事は得意な東京圏の私大にも予算喰われてるんだよな。

日本電産の社長がこのままだと自分の会社が困るんで、私費投げ打って理系大学作るくらい日本の大学制度どん詰まり。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:16:10.62ID:EvGST+M/0
>>131
ノーベル賞はあくまで過去の業績だから。
最近は研究成果がでてから比較的短時間で受賞になるケースも増えているが
これはいままで受賞にこぎつけるのに時間がかかって研究者死亡案件が増えてきた批判に対する改善の意図が大きい。
量より質は当然だが、研究としての厚みを保つためにも量は必要。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:17:24.90ID:f+w9xsua0
高橋洋一
東京大学理学部数学科、東京大学経済学部経済学科卒
「インフレにしたかったら失業率を下げればいいんですよ、こんなの簡単に数式で出るんですよ、ガッハッハー。」

現在の失業率2.2%
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:17:27.45ID:pRK1Cy5i0
>>169
ちゃうちゃう(ヾノ・∀・`)
文部省が天下り先増やそうと少ない予算で出来る文系大学増やしたのが原因。
論文なんてのはコピペコピペでスパパパパっと書けるくらいじゃないと使いものにならん。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:18:54.90ID:6UjHGdGK0
>>178
Fラン私立大教授なんて天下り官僚や落選した自民党議員の救済ポストだもんな(笑)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:18:58.66ID:EvGST+M/0
>>157
情勢といってごまかすのはダメだろう。
税金をどこにつかって国として活力をだしていくか、世界に対してプレゼンスを維持できるかが
官僚や政治家の仕事なのだから。そういう誇りをもって仕事してないやつはほんとやめてほしい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:22:05.36ID:EvGST+M/0
>>169
駅弁と私大は一緒にしたらダメだろ。
そこには大きな隔たりがあるよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:22:13.88ID:eR6IrF/n0
おまいらが粘ってるからなかなか変わらない
さっさとあきらめて大量餓死するほうがいい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:22:18.70ID:6UjHGdGK0
>>181
研究に予算を回しても政治家たちに旨味が少ないからな
ナントカ対策補助金とかも直接対象者に配るのではなく役所や組織を経由して流すかたちにしないと利権関係者が儲からないから、直接対象者に配らないし
箱モノ作ったりODAで海外にカネばらまいた方が儲かるからそっちばかりになってる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:22:42.15ID:pRK1Cy5i0
>>180
そのとおり。
彼らは専門知識がないので理系の大学で教鞭とるなんて出来んのですよ。
なので彼らの受け皿は決まって文系。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:23:05.89ID:iweihun50
>>174
文科省は「旧帝大」による護送船団方式は完全に止めたんだよね
今時代は選択と集中による「指定国立大学法人」
でもこの制度だと目覚ましい発明や発見は生まれ難いだろうね
裾野をある程度広く設定しておかないとトップ層も縮小する
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:24:18.32ID:F1sx/7hK0
>>159
外国人研究者呼んできたら論文書いた、か
論文書く外国人研究者呼んできた
のどちらだと思う?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:24:28.28ID:UKUJ2QfV0
安倍政権が露骨に減らしているからな
でもって防衛省からのヒモ付きのエサで釣ろうとしている
安倍政権による日本の中国北朝鮮化
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:25:05.49ID:Z8yXQaBc0
>>144
ノーベル賞という権威にしか反応しないマスコミが癌なのはその通りだろうが、
大学の人事も論文内容なんて理解してなくて、
掲載雑誌の格で決めるだけの権威主義が横行してるから、
マスコミも大学も五十歩百歩ではある…
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:25:13.53ID:EvGST+M/0
>>184
研究者側のアウトプットが足りないのはいうまでもないな。
論文が大変なのは間違いないが、科研費は税金なのだから
もっと各研究室の研究内容や業績、進捗はアピールできる範囲でアピールすべき
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:25:21.64ID:eKJCTVBy0
将来の研究者を育てる塾があってもいいと思うけど
学習塾ばかりじゃなくて
弘中平祐がそういうのやってなかったかな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:26:00.77ID:eR6IrF/n0
>>188
なんでアメリカ化じゃないん?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:26:05.53ID:toWLU0cC0
数が多ければ偉い世界なのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:26:29.92ID:Z8yXQaBc0
>>185 そして、文系で真面目に研究する奴はバカを見ますと…
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:26:39.35ID:Z6M/lA+c0
>>188
防衛費増額も米軍の思いやり予算が3倍だかに増えたしわ寄せだってな
そこに戦闘機やら買い込んで模擬訓練やらの弾薬経費圧迫されて
訓練できないんだってよw
滑稽すぎるだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:27:27.10ID:6UjHGdGK0
選択と集中といえば聞こえはいいが、
もし選択と集中で絞り混んだ研究の目が出なかったどうなるか?ってことよ
悲惨なことになるわな
そもそも研究で「選択と集中」なんておかしいんだよ
競馬で大穴に全財産ぶっこむようなもの
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:27:45.75ID:NM7umZdI0
>>52
ホントこれ
分かるというなら、ノーベル賞級の発見を予測してほしいわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:27:55.87ID:pRK1Cy5i0
>>189
ノーベル賞級の研究というと素人にはまったくのチンプンカンプンの世界だからな。
全くの未知の分野を解明するから当たり前なのだが。
日本人はこういうとこを評価するのがすごく苦手なので実際ノーベル賞級の研究者に
予算が配分されているかというと疑問。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況