X



【内閣改造】#世耕経産相 参院幹事長に起用へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 07:56:39.82ID:ZOd9lNIp9
安倍晋三首相(自民党総裁)は11日の内閣改造・自民党役員人事で、世耕弘成経済産業相を交代させる調整に入った。世耕氏は参院幹事長に就く見通し。首相は内閣改造に合わせて横畠裕介内閣法制局長官の退任も調整している。
 
首相は8日、麻生太郎副総理兼財務相と約1時間半、東京・富ケ谷の私邸で会談。人事や今後の政権運営をめぐって意見交換したとみられる。
 
世耕氏は首相側近の一人。官房副長官を経て2016年8月に経産相に就き、ロシア経済分野協力担当相を兼務している。首相が信頼を寄せていた前参院幹事長の吉田博美氏が引退し、政権運営を安定させる上で焦点のポストとなっていた。
 
今回の人事について、首相は「安定と挑戦」を重視する方針を示している。政権の「骨格」と位置付ける麻生氏や菅義偉官房長官らを除き、閣僚は大幅な入れ替えを検討している。
 
横畠氏は14年5月、前法制局長官の小松一郎氏ががん治療のため退き、内閣法制次長から起用された。在任期間が5年を超え、交代が適当と判断したとみられる。横畠氏の後任には近藤正春内閣法制次長を昇格させる見通しだ。

2019年09月09日07時05分 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090800399&;g=pol
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:03:45.86ID:qYBh0W4E0
>>100

青木だって最初からドンだったわけじゃないしw
参院幹事長を何年か続けることでドンになるんだよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:04:50.41ID:aQmkYErN0
>>89
無知だから参院幹事長tってなんだから知らんのだろうなw
安倍が脳腫瘍で退任した吉田博美を総裁特別補佐として側に置いてるのと同時に
世耕を推薦したのがその吉田だって意味も全くわかったないんだろうなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:17:28.35ID:Oscw516X0
はあ・・世論工作の元締めが順調に出世か
よくない兆候
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:18:44.77ID:f798PDB70
>>99
アホはほっとけ
だいたい経産相なんて重要ポストを参議院議員に三期も着かせるなんて異例中の異例
本来無役でもなんの不思議でもないのに参議院
幹事長なんて栄転以外のなにものでもない
世耕も安倍に恩義を感じてるだろうし、総裁選
で反旗を翻した参院竹下派に睨みを効かせる
だろうな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:30:56.91ID:tKbbi/f/0
常に情報戦での政権の懐刀で、今回、表舞台に出たにしては少し勿体無い。
ま、前者の意図でなら、改憲での刺客的な要素もあるだろうな。
そこそここなせば、衆議院出馬だろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:35:22.88ID:tKbbi/f/0
進次郎内閣のサポート役(官房)になる可能性は高い。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:35:52.15ID:p8zemtu90
野党が弱いだけじゃなく国会自体弱体化したから参院不要どころか国会不要といわれるようになる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:42:18.97ID:cSy6jq8T0
>>109
国会開きたくないから 外国に遊びに行ってるみたいだし

憲法の規定で 開会要求しても 行政府の長が拒否するし

国会等 完全に無視してるのが 安倍だろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:00:13.63ID:JG2nkLmr0
>>108
進次郎内閣の官房長官は親父同様に
福田達夫
あと2回選挙を経たら入閣もあるだろうし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:36:54.46ID:D67apYk+0
>>61
世耕「ボクちゃんが考えたプレミアムフライデー 何で知らないの!!」
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:35:01.39ID:62GuZihN0
なんか必死なのが1人おりまんな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:36:50.80ID:3sK2XP5S0
>>83
近大の御曹司だぞ。大阪でもよゆう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:48:15.78ID:u/zQwiZL0
>>114
世耕本人が当選するしないの問題じゃない。
世耕が大阪だろうが和歌山だろうが、衆院から出馬すれば、その代わりに出馬断念させられたり、縁のない地域に転出させられる候補が出てきて、その分自民党の地方組織が動揺するんだが。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:59:33.99ID:ZbbvyPti0
で、世耕の後任は誰よ?
茂木が外相に横滑りなので、茂木の後任も誰よ?
経産大臣と経済再生担当大臣は対米交渉などで非常に重要だぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 00:22:37.13ID:u0ipe6il0
>>115
大阪自民だぞ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 01:57:04.74ID:MZL8A4b30
>>114
取り巻きがややこしいから世耕さんは参院和歌山から動かんよ。衆議院とかお国替えする気があるならとっくにやっている
二階の子飼いのバカの選挙区である和歌山1区に出て欲しいと和歌山の自民支持者はみんなそう思っているが本人にその気が無い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:39:27.84ID:Z6tGoOSt0
統一教会ネタは触れないのねww
原理研世耕なw

文鮮明自身がアメリカ上院公聴会で「私は国際勝共連合を設立し、更に大学に原理研究会をつく」ったと証言している。

世界大学原理研究会の初代会長には文鮮明の長男文孝進が就任し、その後の会長も文鮮明の息子や統一教会の幹部ばかりである。

日本の全国大学連合原理研究会初代会長の太田洪量は1970年の合同結婚式に参加し、『世界日報』取締役である。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:50:20.72ID:Msamn8vH0
>>25
安倍さんって昔は親韓派議員ではあったんだけどなまあ反北でもあるが
小泉時代に北に公式に金支援させるの拉致問題の出して潰したから
それで在日やマスコミに目の敵にされた結果親韓派議員じゃなくなって
結局在日やマスコミがやらんでもいい粘着した結果韓国にとって最大の敵作ってしまったとさ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 03:00:00.90ID:PjfN5uNN0
河野も世耕も閉職に更送w
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 03:02:46.95ID:LjuuVgkG0
長い期間、安倍のカバン持ちをしていた世耕

ブタチビ・メガネ小人
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 03:48:50.56ID:uVrCDlAv0
拉致担当大臣に注目してる
時間的にラストチャンスだろう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 03:55:05.68ID:bbR4jTES0
世耕
大出世したの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 05:41:08.41ID:KcMQOPws0
>>122
そもそも日本の保守派は冷戦構造の中で
反共の防波堤として韓国を支援してたし
日本からの経済支援(事実上の戦後補償)が
利権化してたからな
産経みたいな右寄りのメディアとも蜜月だった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 07:09:45.99ID:p9GDW+Lx0
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は奴隷貧乏にされ先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

lp45
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 07:44:38.04ID:cSQAo99r0
>>126
大出世は言い過ぎだが
今参院は自公で3分の2ない中で憲法改正を
考えれば重責なのは間違いない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:01:03.37ID:jUyzahdD0
>>127
アホの子?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 09:44:50.98ID:8DismwMQ0
ネトウヨの生みの親か
出世なんかこれ?アホ過ぎてあんまり表に出したくないのかもしれんけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 10:12:26.15ID:0cPoYBkk0
>>126
そう
まあ一貫して重用されてる

官房副長官

経済産業大臣(3期)

参院幹事長

まあ参院のドンになっていくんだろうね
今細田派の衆院議員にはろくなのいないからかっての青木みたいに参院と細田派を牛耳るようになるんだろうな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 10:13:12.87ID:IdUUB1WU0
自民党参院議員の出世コース

大臣1回→参院幹事長→参院会長→参院議長
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:17:21.40ID:acTBvWmS0
>>126
解釈問題かな
名誉職で誤魔化された感はある
少なくとも、総裁レースからは降ろされた形
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:24:28.11ID:acTBvWmS0
>>123
安倍が世耕を更送したのは、かなり驚き
河野はまだギリギリ生き残った感じ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:32:29.24ID:IdUUB1WU0
>>136
参院幹事長が名誉職ってなに言ってんだ。
10年以上前に野中広務が参院議員の舛添を総理総裁に担ごうとして、どういう議論が起きたか知らんのやろね。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:34:41.12ID:zTXHTBJN0
今日も必死な人

308 名前:名無しさん@1周年 :2019/09/10(火) 18:31:40.40 ID:acTBvWmS0
>>299
世耕の更迭はマジで意味わからんよな
事実上、衆院への道が立たれた
安倍政権の功労者の世耕を内閣から外してやっていけるのかね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:39:32.39ID:acTBvWmS0
>>140
一生、参院議員として人生送るとするなら出世

総裁や内閣府の政権中枢を目指すなら、左遷

本人がどこを目指してるかによる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:43:52.65ID:acTBvWmS0
>>138
自民党内での、そういう過去の時代は終わったわけ

内閣府の運用が機能してる現在では尚更
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:46:18.09ID:acTBvWmS0
この更迭人事に、世耕本人が喜んでると思ってるお花畑っているの?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:48:08.08ID:IdUUB1WU0
>>142
自民党内の問題などではない。
解散権を持つ総理が解散のない参院の議員でいいのかという、政治的な慣習上の問題だ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:48:32.78ID:xub5HWfm0
>>5
今回に関しては出世だよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:50:36.05ID:Bes3uvuS0
昨日の左遷、更迭と必死だった人が、今夜も暴れるの巻。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:52:24.17ID:Bes3uvuS0
93 名前:名無しさん@1周年 :2019/09/09(月) 20:06:06.10 ID:qX+MEfY10
>>91

本人が不満のソースは?

96 名前:名無しさん@1周年 :2019/09/09(月) 20:16:46.75 ID:Aafi0MKNO
>>92
聞けとか適当言ってないで明確なソースを出せ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:00:58.69ID:acTBvWmS0
>>145
安倍内閣で橋本聖子が参院会長になってるわけ

参院幹事長は、参院会長より格下な

つまり、安倍は、世耕に対して橋本聖子より格下の人事をしたわけ

橋本聖子より格下の人事を出世と感じれるかね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:02:55.95ID:Xqmpdao+0
>>17
外務省じゃなくて外務相な
寄生チョンが間違うとただの誤字じゃなくて脳の欠陥で日本語が難しいのかなと思ってしまうw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:05:14.71ID:Bes3uvuS0
参院会長は参院議員による互選で、総裁の人事権の範囲外というのを知らない人がいると聞いて。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:06:52.61ID:Gf+O2xW30
>>148
憲法改正でどこまで力を発揮できるかでその後の人生が決まるポジションになったんじゃないの
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:06:53.64ID:acTBvWmS0
>>146
では、あなた個人に質問するが、
安倍内閣で「橋本聖子は参院会長」になったよね?

で、「参院幹事長は参院会長よりも格下」だよね?

つまり、世耕が安倍内閣で橋本聖子以下の更迭人事をされた事実に対して、
あなたは個人はどう考える?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:07:47.62ID:Bes3uvuS0
>>152
参院会長がどういう形で選ばれるか考えたら?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:10:56.48ID:Bes3uvuS0
中曽根弘文参院会長が選ばれた経緯なんかは自民党史の中でも愉快よね。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:11:17.06ID:acTBvWmS0
>>151
政権が安定して政権支持率が高くないと、
憲法改正は出来ないよね?

安倍を長年支えてた世耕を更迭して、
政権中枢から排除するという事は、
憲法改正を目標としても、本末転倒な人事ではないかな?

そもそも、安倍は本気で憲法改正を目指してるのかな?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:16:30.24ID:kSSaDcnb0
>>140
経済系の政策畑や閣僚をずっと歩んできたのにいきなり党務だからなあ
参院議員としては出世かも知れんが本人はかなり希望してないと思うし
格落ち感があるのは否めない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:16:42.89ID:acTBvWmS0
>>153
参院会長以下の参院幹事長の意味も考えてみたら?

対外的には、橋本聖子以下の更迭されたと認識されるわけ

世耕の支持者が更迭に反対してる理由がわからんの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:19:24.45ID:Bes3uvuS0
>>157
対外的云々
あなたはそう思ってるよね
他は?

支持者云々
ソース出せ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:19:56.38ID:acTBvWmS0
>>156
こういう冷静で客観的な視点を世耕支持者は持ってる
その上で、安倍の世耕更迭に反対してるのに、

なんか、無理やり安倍人事を擁護する意味わからん人多いよね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:21:02.68ID:IdUUB1WU0
>>152
参院会長は総理が選ぶと思ってたわけか。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:23:16.16ID:acTBvWmS0
>>158
世耕本人がツイッターしてるし、
世耕本人宛に、更迭してほしくないと書いてる支持者は多いよ

つーか、世耕支持者で、世耕の更迭人事に納得してる人の方が少ないのは、
ツイッター見れば一目瞭然だろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:24:10.16ID:Bes3uvuS0
>>162
ツイッターwww
だめだこりゃ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:26:56.62ID:acTBvWmS0
>>160
事実認識の話をしてるのに通じないか。。。

で、「あなた個人の感想」として、
今回の安倍人事に世耕が喜んでると思ってる?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:27:44.11ID:acTBvWmS0
>>163
「あなた個人の感想」として、
今回の安倍人事に世耕が喜んでると思ってる?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:28:13.83ID:r4U/SCMN0
世耕はヤッパ表にでれないな。
容姿からも能力からも。
日産をルノーに吸収させずに税金投入のキッカケを作った、
あとあの検察についての弁明かな。

アベが終わった瞬間に終わりそうだな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:28:30.55ID:IdUUB1WU0
参院会長の選出方法は知らないし、
参院の独立性という歴史的に形成された党内力学は想像できなさそうだし、
あれこれ杓子定規に捉えすぎてて、
若いんだろうなとは思う。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:30:07.88ID:acTBvWmS0
>>167
「あなた個人の感想」として、
今回の安倍人事に世耕が喜んでると思ってる?

逃げずに答えてね
あくまえも「あなた個人の感想」だから、
答えられるでしょ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:31:43.18ID:IdUUB1WU0
>>168
本人に聞いたら?
喜んでますか?って。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:32:46.01ID:Bes3uvuS0
>>168
都合の悪い情報にはスルー決め込むよね〜
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:33:08.08ID:rgW0Ixfh0
ホワイト国解除した戦犯イキリ小僧クビ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:34:17.81ID:L6A2HMBS0
>>166
さっさと見限ってグンマーの酋長になった奴のほうがマシだったんか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:35:21.83ID:acTBvWmS0
>>169
「あなた個人の感想」として、
今回の安倍人事に世耕が喜んでると思ってる?

あくまでも「あなた個人の感想」を聞いてるんだよ?
答えられるでしょ?

何故、逃げて回答できない?
「あなた個人の感想」だよ?

「個人の感想」すら答えられないのか?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:37:16.67ID:Bes3uvuS0
>>173
私の感想がなんか意味あるの?

喜んでます!世耕さん参院のドンの道を選べて喜んでます!
とでも答えたら満足?

これなんの意味あんの?

参院会長の選出方法はちゃんと覚えた?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:20.05ID:acTBvWmS0
>>169
あなたは個人としての意見表明すら許されない立場なの?

「あなた個人の感想」を聞いてる

逃げずに答えて
それとも、「個人の感想」すら書き込めないよな、
特別な事情でもあるわけ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:40:26.10ID:acTBvWmS0
>>174
あなたは個人としての意見表明すら許されない立場なの?

「あなた個人の感想」を聞いてるんだよ?

何故、頑なに「あなた個人の感想」を答える事を拒否するの?

逃げないで
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:41:21.18ID:IdUUB1WU0
>>176
お前が逃げるなよ。

参院会長は参院議員の互選の結果です。
2022年の任期まで関口会長は切れません。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:18.04ID:rBOXLTC10
あんなちびブサが参院幹事長w
誰でもなれるってかww
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:37.81ID:acTBvWmS0
>>169
「あなた個人の感想」として、
今回の安倍人事に世耕が喜んでると思ってるの?

逃げずに答えてね
それとも、答えちゃいけない立場なの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:55.82ID:We5ND3ze0
何書き込んでもプロのファイヤーマンがすぐに消火に現れそうなスレだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:43:23.22ID:4wJBDz4C0
どんどんカルト化する自民
もう普通の人は誰も入らないだろうな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:44:09.82ID:acTBvWmS0
>>178
「あなた個人の感想」として、
今回の安倍人事に世耕が喜んでると思ってるの?

この質問に「あなた個人」は答えられない理由は何?
何故、「あなた個人の感想」すら、答えられないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:44:37.34ID:qrrqrp3A0
どうみても左遷閣外
wikipediaすらないようなポストだよ

たぶん体調不良とかテキトーな理由つけて
世耕さん自分からそのポスト降りるのでは、というところまで予想してる
つまんない役職過ぎてwww
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:47:16.10ID:acTBvWmS0
>>169
あなたは5chという場でさえ、
「あなた個人の感想」を書き込むことさえ許されない状況にあるわけ?

何故、答えられないの?
答えちゃダメと言われてるの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:48:50.71ID:IdUUB1WU0
>>185
参院会長は参院議員の互選だからね?
頑張って立論しなおしてね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:28.30ID:acTBvWmS0
>>184
世耕支持者としては、納得できる人事ではないんだが、
何故か、火消ししようとする奴がいるんだよ

そして、その火消ししてる奴に、
「あなた個人の感想を教えて?」と質問しても、
頑なに答えようとしない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:52:50.73ID:acTBvWmS0
>>186
「あなた個人の感想」として、
今回の安倍人事に世耕が喜んでると思ってるの?

この質問に「あなた個人」は答えられない理由は何?
何故「あなた個人の感想」すら、答えられないの?

誰かに答えちゃダメと言われてるの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:24.02ID:acTBvWmS0
>>174
>私の感想がなんか意味あるの?

意味ある無しではなく、
「5chで個人の感想すら答えられない理由」は何?という事

「個人の感想」すら言えないというのは異常だよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:11.45ID:acTBvWmS0
つーかさ、安倍政権がここまで安定政権だったのは、
世耕氏が支えてたからでしょ

今回の安倍人事が、お役御免と言う形で、
名前だけの名誉職を与えて、
実質的に世耕議員の政治家生命が参院のみで終結するような残酷な人事だ

安倍が、功労者である世耕氏の総裁選レースから降ろしたわけだ
しかも、進次郎入閣とか信じられん

あえて言うが、世耕氏を中枢から外したら、安倍政権は持たないよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:58:27.71ID:NRQCxN0W0
本人が参院から動く気無いんだから仕方ない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 10:45:32.52ID:EZNpgCOj0
>>190
まだ言ってるのかこの馬鹿はw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:30:46.66ID:vHcjpA0P0
>>190
キチガイ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:41:48.83ID:72N7OUhf0
>>190
裏に回った方がいやらしい
恐らく二階対策で参議院の幹事長やらせたんだろ
安倍政権の影の支配者は世耕という説もあるぐらいだからな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:49:57.31ID:lhA3m+jU0
実務より工作暗躍に徹しろとのお達しと。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:10:40.27ID:H0FrVVzk0
日本国民としての誇りも日本人としての尊厳も失ってしまった日本国民に敢えて苦言を言います。
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

cfr64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況