X



柴山文科大臣、「昼食の時間に政治の話をしています」との高校生のツイートに「こうした行為は適切でしょうか?」と返信。大炎上★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 13:14:34.70ID:W442XNMN9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190908-00010006-jisin-pol

自民党・柴山昌彦文部科学大臣(53)が9月8日、高校生の「昼食の時間に政治の話をする」などのツイートに
「こうした行為は適切でしょうか?」と返信。ネットで非難の声が上がっている。

6日、《大学入試英語成績提供システムの運営に関する協定書については、以前記者会見で締結済みの主体を発表しましたが、
この度、英検が正式に加わりました》とTwitterに投稿した柴山大臣。その投稿に、ある教員から英検への不満が寄せられた。

教員に高校生は呼応し、そのことから2人のやりとりが始まった。そして教員は「政策を進めている」現政権に投票しないよう
周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。すると高校生は《私の通う高校では前回の参院選の際も昼食の時間に政治の話をしていたり
していたのできちんと自分で考えて投票してくれると信じています》《もちろん今の政権の問題はたくさん話しました》とつづった。
すると柴山大臣は高校生の同ツイートを引用し、こう返信した。

《こうした行為は適切でしょうか?》

高校生は《昼食の時間に政治の話》をし、そうして周囲と話をすることで《考えて投票してくれる》と信じている。
また《今の政権の問題》についても話しており、政治の関心が強いようだ。

しかし教育の振興に携わる立場である柴山大臣は、何故かそうした高校生の行動を“適切かどうか”に疑問を抱いている。
Twitterでは非難の声が上がっている。

《そのように話の出来る環境を醸成する素晴らしい高校だと思いますし、すごくえらい高校生だと思います
てかそういう芽を摘んでどんな日本人を育てたいんですか?》

《何が不適切なんでしょうか。素晴らしいじゃないですか。まさか、自党に批判的な「政治の話」は許さないとでも?文科大臣としての資質が問われますよ》

《18歳で選挙権が与えられた意義を具現化してるじゃん》

柴山大臣はその後に《ちなみにこういう文脈ですから》とつづり、教員が現政権に投票しないよう高校生に呼びかけた前述のツイートを取り上げた。
しかし、こんな声が上がっている。

《文脈は理解しました。いろいろな情報を元に高校生が判断した上で自身の考えを持つことは悪いことではないと思います》

《今回の文脈では、自民党に投票しないことを薦めているだけであって、もし自民党に賛成している人がいれば無視するんじゃ無いんですか?》

《ツイッターで呼びかけただけ。するかしないかは本人が判断。何が問題?》

柴山大臣は8月、自身について《大半が批判なのに》といった声が上がった際に《サイレントマジョリティは賛成です》と反論していた。

また同月に応援演説をしたところ、ある大学生が入試改革への反対を訴えた。その結果として警察官が取り囲んで遠ざける騒ぎとなったが、
Twitterで大学生の反対の声について《わめき散らす声》と表現して非難の声が上がっていた。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567997133/
1が建った時刻:2019/09/09(月) 10:38:06.42
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:03:08.87ID:JGpe7Kfi0
>>781
那覇地検は自発的に犯罪者を釈放したのか?
そのほうがよほど問題だな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:03:35.97ID:FWvytTRz0
天皇陛下が全権を握る皇制にするか、
幕府を復活させ安倍家が全権を握るかがベスト。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:03:43.56ID:nGsGlNi90
受験生を弄ぶように変更をくりかえす政治を罵倒するのは当然だな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:03:51.16ID:kcZ1Qe2G0
>>767

>>6のツイートだけ切り取っても仕方がない
同時に下記の画像付きのツイートで事の経緯と問題点を指摘してる

高校教員です。我々は多数の生徒、保護者に直接話ができる立場です。
今回の民間試験制度の問題点を生徒、保護者の前でクソミソに言って、文科省そして現政権に嫌悪感を持つように洗脳していきます!
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:04:02.92ID:Uij3b0uk0
>>754

>>7

な。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:04:15.27ID:3x/ays2I0
>>770
与党が審議拒否をしたのは、2011年3月1日の民主政権での審議拒否が最初です。思い出しましたか?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:04:33.47ID:srgIdr7hO
高校の先生が洗脳するってマジこえぇ
選挙権は18歳又は高校卒業者にしないとな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:04:43.25ID:/f5+wprR0
>>786
そんなんで壊れるのは思想の否定を人格の否定と取るからだろ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:03.20ID:CQF+Xniv0
柴山もアレだな。
未成年うんたら法律違反とか脅してヤベェヤツやな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:03.95ID:wNOtMUyu0
>>787
これが選挙運動でダメと言うなら政治の話すら出来ない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:10.24ID:FWvytTRz0
>>792
むしろ受験ってそういうもの。
何のために入学試験ってものが行われるかを考えれば当然。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:25.49ID:BkzSeTD90
>>1
>そして教員は「政策を進めている」現政権に投票しないよう
周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。

↑「こうした行為は適切でしょうか?」と返信

なんの不思議もないでしょ、現政権に投票しないよう
周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。って適切か?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:55.39ID:kcZ1Qe2G0
>>797
嘘はいけない
同時のツイートに
教師が「洗脳していきます」とかかれた文章がアップロードされてる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:58.65ID:/f5+wprR0
>>789
そりゃ外交問題になるんならビビって釈放するわ
威勢のいいお前も同じことするわ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:06:41.75ID:/f5+wprR0
>>795
おーい
審議時間与えなかったソース〜
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:06:52.27ID:cEgH2rwL0
>>765
就任直後の会見で、「教育勅語をアレンジしたら道徳教育で使えるかも」って言って、炎上しそうになった。
ガースーですら「コメントを控える」って突き放したんで、かなりヤバかった。
ところが、同時に入閣した桜田喜孝ってぇ〜“天才”政治家がいて、問題発言を連発。
4月10日、自民党議員・高橋比奈子のパーティーの席上で「復興以上に大事なのが議員」って言ってクビになった。

そんなこんなで、柴山の発言はうやむやになったんだよね
運が良いよ、この人w
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:06:57.83ID:B4mf0AjB0
こりゃ自民党支持者以外強制収容所に入れられる日も近いかもね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:07:03.94ID:P6hkV9wM0
>>793
柴山はその洗脳教師にだけ喧嘩売ればいいんだよ
なのになんで

>はい。本当に。
>私の通う高校では前回の参院選の際も昼食の時間に政治の話をしていたりしていたのできちんと自分で考えて投票してくれると信じています。
>もちろん今の政権の問題はたくさん話しました。笑

を引用リツイートして不適切扱いして、しかもその不適切の理由として

>>6

を書いちゃったわけ?

そりゃ洗脳教師と戦うなら応援しますよ?
でも昼食で「政権の問題」話しただけの高校生を法律違反とか言ってイビルのはアウト
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:07:18.45ID:5B9PeSjV0
>>773
森友は財務省か大阪地検かどちらかが嘘言ってる事になる訳だが
両方に圧力かけた時点で既に超えてるわな

自民党が破ってきた憲法は、
15条 森友で違反
19条 共謀罪で違反
21条 共謀罪で違反
53条 臨時国会を開かず違反
89条 森友で違反
99条 憲法違反全般
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:07:26.83ID:FWvytTRz0
>>803
裁判官はどっから金をもらっていますか?ってことを知れば、完全な三権分立なんて無理。
職業裁判官としてなりたたせるには、どうしても国に忖度せざるをえない。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:07:47.42ID:/f5+wprR0
>>797
>議院内閣制は完全な三権分立は無理

説明して
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:08:16.75ID:5yjYbz2Q0
>>788
デマじゃねーよw
アメリカで一番力あるのは大統領ではなく最高裁判官
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:08:34.49ID:wNOtMUyu0
>>793
民間試験制度に対する批判だよな、政権批判としても
充分問題の無い範囲だし、選挙活動ですら無い。

柴山は、実際にどんな活動を教師がやったか確認ぐらい取って
不適切とツイートしたのか?

どんな行為だったか明らかにしろよ調査してるなら
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:08:58.53ID:YeDKbOJ60
国民が政治家を選んでしまうと民主主義になる
団体票の取り合いをしてる方がありがたい

そうすれば今まで通り4割の票で勝てる

国民はそれが分かってるから選挙に行かない
行っても自分の票で世の中が変わらないことを知ってるから
逆に言えば、それだけ選挙は力があるものであってほしいと期待してる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:09:10.81ID:/f5+wprR0
>>811
検察は司法じゃなくて行政府(苦笑)
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:09:35.34ID:sP3Mtfy30
よく読んだら教師の政治活動じゃねーかアウトだわ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:09:35.90ID:JGpe7Kfi0
>>812
日本語が不自由みたいだけど
具体的な事例をあげて条文の何に違反するのか説明できないの?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:09:45.65ID:I11uDMBO0
安倍政権ヤバすぎだな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:09:53.48ID:FWvytTRz0
>>817
選ばれる立場がルールに対して文句言うのはお門違い。
選ばれる立場ってのは与えられたルールで戦うしかないから。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:03.07ID:5B9PeSjV0
>>777
9条に自衛権について記述しないといかん
自衛権って今は侵略戦争の理由のスタンダードだから
イラクもそう、アメリカの自衛権で侵略した
自民党は自衛権を意図的に書かないつもり
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:09.29ID:wNOtMUyu0
>>802
なんら問題無い呼びかけだな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:10.15ID:ITkTURqV0
ニュース番組はムンのお友達ばっかり紹介してるけど
頭おかしいのこの国
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:16.87ID:nVMVLeQD0
自民党の方針にお前らは盲従すればいいんだよ
安部先生が日本を核装備して憲法を改正し
戦争のできる国家にする。

高校生は徴兵する貴重な人材だから政治的議論など
余計な考えを持たない方が良い
政治は政治家が行うもの。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:17.51ID:/f5+wprR0
>>816
判事それぞれに考え方が違うのにバカかお前w
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:37.48ID:P6hkV9wM0
柴山アスぺ入ってると思う
>>1の記事受けたらまあここの柴山擁護がやってるように
「いや洗脳教師に文句言っただけだ」
と言うのが普通
なのになぜか、高校生の昼食談義が法律違反である旨を述べる、というありえない事をやってのける

東大卒だっけ?
勉強できるだけのやつは無駄にプライド高いから
「ごめんね高校生巻き込み批判しちゃった」の一言が言えないから
一度高校生を不適切と断じたからには
不適切であることが正しいとするための理論展開をしちゃうんだなあ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:38.47ID:+4YjHuY30
大学入試における英語科目の民間試験利用のせいで外交や憲法改正の問題まで空転するかもしれんし辞めといたほうがええで
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:39.65ID:FWvytTRz0
>>823
ほかがもっとヤバすぎるから。
それとも外国人にも総理大臣になれるようにしろって話?ゴーンとか。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:48.21ID:JGpe7Kfi0
>>815
内閣総理大臣が議員を兼ねてるからだよ
行政と立法を兼ねる人間がいたらチェック&バランスが
完全でなくなるでしょ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:57.03ID:5B9PeSjV0
>>822
コントロールしようとしてもそうはいかん
これだけ書けば一般的な日本人なら自分で調べられるよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:11:39.88ID:kcZ1Qe2G0
>>810
そう書いちゃって誤解させた部分があるという理由で叩くのはわかるけど
あなたの叩き方はそれかな?
いまだに違うレッテルを植え付けて叩いてるみたいだけど

>でも昼食で「政権の問題」話しただけの高校生を法律違反とか言ってイビルのはアウト
これについては下記のように言ってる

学生が旬の時事問題を取り上げて議論することに何の異論もない。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:11:42.78ID:Sf8SXPBc0
>>821
全く同じ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:07.53ID:/f5+wprR0
>>836
兼ねてるって一人だけじゃねえかw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:17.52ID:5yjYbz2Q0
>>831
バカはお前、アメリカは最高判事のイデオロギーですべて決まる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:31.10ID:JGpe7Kfi0
>>837
具体的な事例と条文の適用箇所を具体的に説明できない時点で
お前の負け
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:34.18ID:gjORgUGm0
柴山うんこ「考えるなただお前ら国民は黙って納税してれば良いんだ」
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:37.17ID:FWvytTRz0
>>838
そりゃ18歳にまで選挙権を与えたってそういうことだし。
自民党に入れないなら18にまで選挙権を与える意味がなくなるから。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:38.73ID:YeDKbOJ60
>>832
はいアスペルガー症候群差別入りました
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:58.34ID:cEgH2rwL0
>>817
そぅ
そもそもの議論は、新テストの英語に業者テストを導入したことの是非なんだ
そのことを昼休みに雑談したのが柴山の気に触ったんだな

英語を民間試験にしろってぇ〜のは、三木谷の意見なんだけど
受験生の負担が半端じゃないし、民間試験を使わないって公言する大学まで出てきた
もぅ破綻してんだよね、柴山のやって来た大学入試改革が

そっちの問題を議論するのは一向に問題ないよなぁ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:14.83ID:XOGaLJTt0
安倍一味はもうナチスの本性を隠そうともしないんだな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:15.96ID:yed6Hdyp0
>>798
そうではなく「議論」するのであればお互いの主張を言い合うわけだろ?
何のために議論をするのか?
自分の思想を論じて相手の思想を変えさせたいのか?

何が言いたいかって、思想は自分で調べて考えて結論を出すものであって、他人と議論しても意味が無いのよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:18.35ID:85lLbwJT0
日本メディアの支配者電通トップの朝鮮人が

日本人のやる事は全て許さないニダw

と言ってあるのだ!朝鮮人に従え!!
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:18.58ID:k+Rb9duE0
政治的に目覚めちゃうと、いろいろとめんどくさいからな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:27.88ID:JGpe7Kfi0
>>827
日本語が不自由すぎて何が言いたいのかさっぱりわからん
日本語の掲示板に書き込みたかったらまず日本語を勉強することから始めて
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:34.45ID:/f5+wprR0
>>841
ああ、確かにないな
だから検察の権限の範囲内でできることをやった
それだけだ(笑)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:46.72ID:kcZ1Qe2G0
>>832
>なのになぜか、高校生の昼食談義が法律違反である旨を述べる、というありえない事をやってのける

なんか情報が古いままみたいだけど
すでにそれについては
問題ないとツイートしてる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:14:09.00ID:wNOtMUyu0
教師の、ツイートは文科省が新たに作った試験制度に対する批判で
その政策を取る政権に対する落選運動

生徒は、昼休みに政治の話をしており、特定の政党や議員に投票する様
頼んでいない、それどころか自分たちで考えると言ってる

両方とも選挙活動では無いし何ら問題の無い行動だよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:14:12.53ID:DQiETbNM0
普通に教師に対して言ってるのを読み取れない奴は頭がパヨク
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:14:33.80ID:/f5+wprR0
>>843
九人全員が同じイデオロギーと思ってるバカならもう何も言わないw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:14:46.72ID:kE0vEUeZ0
高校時代に昼に自民はダメだなと話しているのが
大学でも継続して、会社でも継続、労働組合でストだと言うし
共産党員になったり、デモにも参加する、結婚して
子供にも小さい時から、自民にまた金取られたと説明するのが
良い国家を作る
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:15:45.73ID:zdy0CgaN0
普通、高校生なら早弁して昼休みは部活の練習してるよね(´・ω・`)
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:15:52.62ID:rnadE+4z0
政治の話すると、喧嘩になったり人間不信になることがあるから
あまり昼休みで喋らない方がいいよ、

こういうレベルでいいんだよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:16:08.89ID:cTN1KLWH0
そりゃ、若者に政治に関心を持たれて投票率が上がったら都合が悪いからね。
正直な大臣だなぁ…
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:16:09.03ID:FWvytTRz0
>>848
まるで、スキージャンプとかでルール変更にチャチャ入れてるジャップみたいでくそ恥ずかしい。
選ばれる立場ってレギュレーションに従って戦うしかないのに。
やっぱテレビ見ない世代って思想が偏るよな。
好きなコンテンツ以外には関わりもしないから。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:16:26.11ID:5yjYbz2Q0
>>858
全員同じイデオロギーになるわけないだろ
ただ大統領よりも権力はある
それが三権分立だよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:16:38.13ID:kcZ1Qe2G0
>>817
どんなツイートしても
実際それが行われたものか調査して批判しないとダメって事ならば
ちょっと自分と考え方だいぶ離れてるかな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:16:43.09ID:JGpe7Kfi0
>>842
内閣総理大臣も閣僚もそう
権力が兼ねると権力が集中しやすい
実際に日本の首相は立法権と行政権の両方の権力を持ってる状態
議員立法よりも行政立法の方が多いしね
アメリカじゃ行政立法は不可能
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:17:07.93ID:KjkaKBz/0
>>1
>そして教員は「政策を進めている」現政権に投票しないよう
>周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。
まあ普通に考えて日本共産党支持団体である日教組への批判だわな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:17:23.13ID:/f5+wprR0
>>850
違う
お互いの相違点すなわち事象に対してのアプローチの差異を知るのよ
その中でお互いが全く影響を受けないってことの方が少ないと思うぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:17:38.63ID:qZBQViui0
>>1
柴山は相当頭悪いから次の改造で消えるだろ
何のために主権者教育はじめたのか理解できてないようだし
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:17:44.89ID:5B9PeSjV0
>>844
勝ち負けなんてどうでもいいんだよ
自民党が憲法違反してる
どのケースでどの条例を違反してるか言えば
条例の一行目見ただけで日本人ならわかるから
興味ある奴は自分で調べる
労力裂かせて封じ込めなんてやらせんよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:18:08.64ID:FWvytTRz0
>>829
アメリカが韓国という狂犬を使って日本を支配してるのだから、
日本はアメリカだけでなく韓国にも逆らえない。ひたすら狂犬をなだめるしかない。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:18:17.57ID:v4U4zGOj0
教師が特定の政党に投票しないよう呼びかけて
高校生が洗脳されて拡散
確かにかなり問題のある行動なんだよ

この大臣の伝え方が下手すぎて
大臣が悪いみたいになってるがそれは違う

あと
れいわ新撰組の時の5ちゃんのスレが
山本応援で埋め尽くされてたのもそうだが
反体制の勢力はネットでステマをやりすぎ

結構な予算と人員を動員して
反自民キャンペーン打ってやがる

気持ち悪い
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:18:30.71ID:vvfkktot0
内容よりも大臣のツイッター発言の軽さに驚いたわ
煽り耐性低そう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:18:46.84ID:+4YjHuY30
>>864
要するに独裁が一番良いということで
それなら中国や北朝鮮がおすすめだな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:18:49.99ID:P6hkV9wM0
>>855

>>6
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:19:09.79ID:FWvytTRz0
>>867
むしろ官僚が立法まで握ってるんじゃね?
議員は官僚のパシリでしかない。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:19:18.38ID:/f5+wprR0
>>865
ねえよバカw
リベラル派の判事は少数でトランプの政策を止められてねえだ
大統領より権力あったらそれは分立じゃなくて司法の優越だアホw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:19:19.56ID:cEgH2rwL0
>>864
おまい、大学入試改革とか、新学習指導要領とか、高大接続とか何も知らないだろ
少しは勉強してからレス付けろよ、カス
オマイみたいなのがいるから、自民ネトサポはバカって言われちゃうんだぞ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:19:50.62ID:rnadE+4z0
鹿島みゆきと若松みゆき、どっちと結婚したいかで大喧嘩
そんな連中に政治論議なんて早すぎる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:20:04.01ID:JGpe7Kfi0
>>854
外交権のない検察が外交を忖度して本来の業務を遂行しないのは
憲法違反
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:20:20.31ID:8Zct4QI80
>>1
自民の理想は中国の国家体制だなww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:20:30.21ID:5B9PeSjV0
自民党ネトサポは朝鮮系だから、日本語が下手なのは当然かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況