X



【台風15号】「“出社自己判断”ってマジ鬼畜」勤務先に向かう必要ある?上司が指示せず ネットで不満の声

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:32.02ID:W442XNMN9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012071561000.html

台風15号の影響で交通機関が大きく乱れた中、ネット上では勤務先に向かう必要があるのか
上司が明確な指示を出さず、従業員に判断を委ねる対応に不満の声が相次いでいます。


「“出社自己判断”ってマジ鬼畜」ツイッター

このうち、ツイッターでは、
「台風のたびに思うけど『出社自己判断』ってマジ鬼畜だと思う…。無言の『あいつこの程度の台風で休みやがった』
って圧が発生するから、会社が言い切ってあげるべきなんだよね…」、
「台風の時ぐらい会社休みにしていいと思う。自己判断とか裏返せば『来い』って言ってるもんだし。
子どもの命は優先して休校とかするんだから大人の命も大切にしろよって最近思うのです」など、
勤務先に向かう必要があるのか上司が明確な指示を出さず、従業員に判断を委ねる対応に不満の声が相次いでいます。


リツイート2万件 「クソ企業『各自で判断を』」

中でも、「ホワイト企業『休んでいいよ』、ブラック企業『出勤しろよ』、グレー企業『連絡なし』
クソ企業『各自で判断をお願いします』」というツイートは、9日午後2時の時点で2万件以上、
リツイートされるなど多くの人の共感を呼んでいます。

また、「弊社は台風・雪など、前もって分かってる事が理由の遅刻・欠勤は大変厳しく叱責されます。
かといって『ホテル泊まっていいですか』と聞けば『自腹』と言われる。あ、社内泊は可。
布団どころか横になるスペースも無いけど」、
「夫の勤務先、台風で電車運休のため1番偉い人が『明日は無理せず可能な人から出社で良い』と決めたらしい。
でもその後、3番目に偉い人から連絡が来て、“有志”が車を出して朝6時に社員どうし乗り合わせて
出社することになったらしい」など、対応を疑問視する声も数多く、投稿されています。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:44:52.07ID:tjUxE7k60
>>837
ここの議論を見てもわかる通り、そんな例外など認めない社会風潮だってことさ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:19.41ID:Y7igMGRk0
>>824
「頑固な羊の動かしかた」という本があってだな
昔俺の父親が「これ読んどけ」ってくれた本だ。読んでみろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:23.54ID:oUQpQCBY0
>>832
むしろ自らが責任を負うと言ってるんだが。
マジで子供部屋おじさんって、国語力まで子供なの?
いや、今どきの小学生でももっと国語力あるわ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:26.46ID:Olza0D1s0
>>818
ただの幹部の責任逃れだからな
まじな話、幹部の責任で全休にすると会社への報告書やら株主への説明やらが非常にめんどくさい
突き上げもある
そういう事情もある
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:33.77ID:eJv8oNJc0
チームへのメールで件名に

今日は自宅作業にします

というのだけだして家でゴロゴロしながら仕事してる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:34.57ID:eaNK4YLh0
こういうのにもコウムインガーは
悪影響を与えている

こいつらは、マジでクズ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:39.64ID:v7DrcbPI0
自己判断って指示されて後から文句言われたなら怒っていいけど

自己判断指示の何が問題やねん
ホワイトやんけ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:46.31ID:D1xW7RoG0
>>840
辞めたわよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:52.54ID:dYJDT+uc0
日本の競争力が弱まるわけだ
モチベーションこそ大事なのに
ただ金貰いに行ってるだけとかいいやがる
そんなこと思ってる奴がいればいるほど
管理がきつくなる
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:53.61ID:SkuFhKse0
被害妄想だろ
出社出来ると思うヤツだけ出て来いって話
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:59.19ID:F8sE+lm40
まぁこの場合は会社は責任持ちませんけどって意味だしな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:46:24.24ID:sPAIp0YP0
無理に出社させてもトラブルだらけだろ
無能なんだろうな
0864実況ひらめん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:46:24.44ID:VoX7hwD/0
ID:xZ+nwEwB0
みたいな思考停止の単細胞社畜って
ほんとにいるんだな
かわいそうwww

会社から死ねって言われたら死ぬね
www(´・・ω` つ )
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:46:46.89ID:Olza0D1s0
>>822
その上司が会社や株主に対して責任とるだけだよ
まあこっちのほうが鬼畜な扱い受けるんだろうな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:46:48.39ID:7zf+6+rN0
ツイ見たら、自分で判断できねえ奴多すぎに愕然とした

「今日の予定が、これこれ、週予定がこれこれ、なので、今日の分は明日からカバーします
 打ち合わせあったけど、メールで重要案件だけ○○と調整します。
 ので今日、有休にしてください」
と連絡したらいいだけじゃん。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:46:51.69ID:buiT7MwY0
>>846
切り捨てられないんだよ
全員でクーデターでも起こさないと
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:46:52.99ID:TmdckrxR0
法よりも倫理よりも安全性よりも自己の意思よりも「空気」が最上位に来る日本社会の疲弊がよく表れてるエピソードだと思う面白い
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:46:58.26ID:wKI/TfC10
>>712
社会効率の面から言えば、災害直後の出勤は災害直後の電話と同じ。
本当に出勤しなければならない人間がスムースに出勤できるように
そういう緊急の仕事のない人間は積極的に休んだほうが良い。
そのほうが社会全体の効率が良くなる。
不要不急のサービス業は、せめて午後出勤にするか一日休業を
やってほしい。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:01.10ID:+9i5oULb0
じゃあ休むわwww

↑これ言えない奴は一生奴隷w
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:20.41ID:zwKesOiD0
普通はマネージャが調整するよな
留守番はいないと
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:30.96ID:1H6NVOoL0
誰が来られるか来られないかなんて把握できないし判断できないから自己判断てことだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:39.75ID:FAEG85o00
>>851
まあ議論らしきものもないがw
自己判断できない無能どもを軽蔑しているだけw
0874実況ひらめん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:52.37ID:VoX7hwD/0
>>848
終身雇用制も年功序列での昇給もとっくに崩壊してるし
今の企業って仕事させるだけで社員は使い捨てだもんな

忠誠心なんてあるかよ
www(´・・ω` つ )
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:54.49ID:DDAQqPvy0
ほんと日本人の能力低下したよなー
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:55.46ID:DZCyJPvB0
何が何でも出社しろって時代から考えりゃ
随分柔軟になったと思うけどね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:48:04.87ID:Olza0D1s0
>>829
つっても深夜残業ザラの企業とかNYに合わしてるからな
アホだよほんと
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:48:10.24ID:ttVz8REz0
むしろ「死んでも出て来い」って言われる方が
ブラックだろ

自己判断超ホワイトじゃん
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:48:10.61ID:bM0q3F170
いちお、思いあぐねるんだなw 
可愛いもんや 

誰がいくか馬鹿馬鹿しい 
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:48:12.21ID:ah5kN3nP0
人の上に立つ輩の正体は牟田口廉也、辻正信みたいなのがテンプレ
会社組織のあるあるだな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:48:12.74ID:FCFSJ+iO0
常識的に考えて「出社自己判断」の6文字だけ伝えてくるはず無いし
交通機関や天気予報の状況を見つつ…とか添えられているはずで
それならそれで出社待機する務めを課されているわけだ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:48:32.95ID:4m+f2o1w0
>無言の『あいつこの程度の台風で休みやがった』
って圧が発生するから、会社が言い切ってあげるべきなんだよね…」

>「台風の時ぐらい会社休みにしていいと思う。自己判断とか裏返せば『来い』って言ってるもんだし。

>子どもの命は優先して休校とかするんだから大人の命も大切にしろよって最近思うのです」

被害妄想も大概にねw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:48:36.70ID:dYJDT+uc0
管理職なんだけど

今日は休み!
来てもいいけどね

これが正解ですか?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:48:38.76ID:ihKbGpl20
>>873
ガキじゃねーんだから自己判断くらいしなよ
(上司)
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:04.45ID:8xu16QQN0
いや、「基本的には来るべきだが、駅に並んでまで来なくていいから、各自のコンディションを優先させなさい」っていう含みでしょ、どう考えても
そもそも台風なんて、どう動くか分からないんだし
その程度の分からない連中に給料払ってくれてる会社に感謝しろよ、能無しどもがw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:08.51ID:GXEdygS70
トイレも我慢して頑張って並んでやっと電車乗ったらゲリピーになって大惨事な南武線とか聞くとばかばかしくて仕方ない
ゲリピーとゲロって車内どんな阿鼻叫喚よ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:10.49ID:GAf9EkiU0
>>859
状況が悪くなった時に思考停止するのが
日本人のダメなところだと思う
第二次大戦からまったく反省してない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:23.39ID:h5nTO8eJ0
まあこういうことを言う上司はクソ上司だって良いメルクマールになるんだから気楽に行こうや
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:30.49ID:VN2piMsG0
その上司も大事とって休んでるんだろ

一人でなにもできないんなら休め
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:46.93ID:dYJDT+uc0
台風の翌日だし
会社がどうなってるか気にならねーの?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:53.57ID:ttVz8REz0
出社待機なら会社の方から連絡くれるんだから
いい会社じゃん
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:57.13ID:9u1mdWU/0
いやいや、ガキじゃねぇんだから自分で会社側に交渉しろよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:02.88ID:DoG5jQ760
>>885
今日は来るな休め
ぐらい言ってくれた方が休みやすい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:04.46ID:ihKbGpl20
>>890
本人の無能まで上司に責任転化するの
ほんとジャップだよな…
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:04.74ID:4m+f2o1w0
社会に出ても
親や先生みたいな「大人」が指示くれると思ってる奴が多いんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:09.40ID:oSCG5Jqc0
こんなときこそ自転車通勤したらダメなの?
自転車持ってないの?
乗れないの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:11.10ID:FAEG85o00
>>886
ですよね まったくおっしゃるとおりです
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:22.63ID:OuRKPjIS0
チャリで5分で来れるやつもいるし電車で2時間のやつもいるからいちいち個別に指示してられんわ
電車で2時間のとこに住んでるやつが自己判断で休むのは当たり前
俺だってそーする
チャリで5分のとこにいるやつが休んだらしばき倒すがな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:37.59ID:tjUxE7k60
>>873
議論らしくない議論が社会風潮なのさ。ていうか独法職員の勤務状況を見張るのも
行政の問題なので、積極的にさぼりは排除するのが行政ですわ。仕事してれば
裁量労働制もいいけど、いろいろ理由つけて毎度昼からくる馬鹿を何とかしろというお話。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:40.50ID:Ynk/QHUW0
弱いものばかりに自己責任を求める社会
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:44.80ID:ttVz8REz0
まあ、、、まさに東京ならではの話題だよな

呆れるが
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:57.03ID:qZBQViui0
ゆとりは馬鹿すぎる
おむつでも履いてろよトイレ行くのも指示ないといけないだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:58.73ID:ASprwTcr0
>>8
うちもこれだったけど、朝イチで部長に遅れるってメールして、更に混んでるから現場直行に変更してのんびり昼飯食ってから行ったけど。
素直を捉えればいいんじゃ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:59.42ID:ah5kN3nP0
>>874
結局、価値観が封建時代から何も変わってないというw
江戸幕府が大政奉還してから何年経っているんだよっていう話
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:00.07ID:FAEG85o00






0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:07.04ID:Ttt/DvmZ0
>>622
しかしさあ、来られるかどうかの判断ってどういう基準でやるの?
普段は電車乗り換えて40分のところ、徒歩2時間だったら来られる範囲?90分だったらどう?
同じ1時間歩くんでも、気候のいい時と、35度の酷暑とか雪で滑る道をえっちらおっちら歩くのでは違うし
若くて強いか体力歩かないかでも違うし、どこで線引くんだよ?
そりゃ朝4時起きで4時間歩けば、たいがい来られるだろうよ、それも自己判断?w
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:10.91ID:jZyscXaS0
いちいち上司の指示あおぐとかアホカヨ
小学生の保護者じゃあるまいし自己判断して自分から連絡しろやタコ
0915実況ひらめん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:17.51ID:VoX7hwD/0
>>902
電車で2時間かかるところ
自転車で炎天下の中何時間かかると思うのかね
(´・・ω` つ )
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:18.84ID:lYCs7f+K0
幼少の頃から奴隷教育される国だからな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:20.07ID:Ho+6Fzvo0
そんな会社やめてやるナリヨ!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:24.80ID:V4k8xJ2V0
>>844
いや、こんな日は「言い訳出来る限界ギリギリまで遅く行く」のがお得だから
こんなんで有給使っちゃうのもったいないわぁ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:31.09ID:S0UyM8Hm0
8時の段階だと 千葉茨城いがいは出社可能な天気だったろうけど
電車が止まってたのか?


マイカー通勤が当たり前な北関東なら通常勤務だっただろうな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:06.22ID:xsLRVG7j0
こんな部下を持つと上司は、住所を把握して、近隣の交通網が動いてるかを確認して、
連絡しないと行けないのかw手間の掛かる部下だなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:08.34ID:uZaLFFAy0
>>852
それ面白いの?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:24.84ID:bM0q3F170
たいへんな世界やのしかしw やだやだw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:25.61ID:0t6x3dM20
「自己判断しろ」が会社の責任放棄のように考えるバカがいるんだな

全く逆で「お前らの自己判断に会社が責任もってやる」と言ってるのと同義なのに
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:37.74ID:oUQpQCBY0
>>859
仕事なんてそんなもんだろ。
所詮は金のため。
社員だけじゃなくて会社も株主もな。
ホムペに地域の貢献とかって書いてるから勘違いしやすいけど、
地域に貢献していくら金を稼ぐかって話であって、
金が儲からなくてもやりますってはなしじゃないのよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:40.82ID:qZBQViui0
>>1
【悲報】ゆとり世代 知能が幼稚園児並みと判明
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:43.64ID:+d0mG/Y/0
>>911
所詮、日本も朱子学国家だし。
こんな脳みそ移民労働者受け入れようとするヘイポー脳(w
江戸時代初期までもどってみんなでヒャッハーするか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:59.98ID:8BPaC2aq0
>>916
日本では勉強すれば奴隷扱う側にもなれるのに
勉強しないで自ら奴隷になりにいくゆとりが増えすぎ
0933実況ひらめん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:02.57ID:VoX7hwD/0
>>911
この国は第二次世界大戦で大敗して
そしてまた同じ失敗を繰り返してる

現代のインパール作戦を進めて
また世界に大敗するのだ
幹部(経営者)が馬鹿ばかり
(´・・ω` つ )
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:04.12ID:n4sC+dWS0
佐藤さんで学んでないのかw
面白いな日本
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:05.04ID:GFmjCLx60
それぐらい自分で判断してよ
出てこいって言ってなんかあったらこっちの責任になるんだからキツイんだよ
どんな間抜けな怪我でも大体労災だからな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:05.88ID:ah5kN3nP0
>>913
労基法上の通勤の定義を適用するなら、会社が指定した通勤経路交通機関を用いてを基準にするだろう
通勤に関する特段の決まりがない限り
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:18.00ID:yMuzJXR00
>>922
ほんそれ
てめーの住所までなんで上司が把握して指示しないといけないんだって話だよな
子供かよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:53.16ID:w8u8CXZQ0
台風の最中に風速50m/s超えてくると、屋上にいたら身体が宙に浮くんだよなあ
安全帯1本で空中浮遊体験した事があるわw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:54.11ID:x3AuUSO/0
>>913
そうだよ
それがまさに自己判断なんだよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:01.82ID:tjUxE7k60
つか、スマホアプリで鉄道の運行状況とかルートとか天気予報解析して
出勤可能かどうか判断支援するのあればいいよね。誰か作らないかね。
0943朝鮮漬
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:02.19ID:rUUhKtEw0
>>897
労災やで(^。^)y-.。o○

場合によれば、会社から賠償金も取れる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:07.70ID:vWwdniAh0
同僚の出来る人はいつもより早く家出たり、近くの駅のホテルに前日から泊まってたりしたよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:12.87ID:ah5kN3nP0
>>933
来年の五輪ボランティアの現状を見れば明白www
不謹慎ながら笑うしかないな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:23.23ID:fyP0Ieju0
出社自己判断って当たり前だろ
上司も台風の被害予想なんて正確に出来ないし
住んでるとこで事情や条件変わるだろよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:25.89ID:UU5Gi0z+0
ウチの会社の工場
全員出社してるけど停電しててワロタ
バックアップ電源だけじゃどうにもならない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:26.60ID:ttVz8REz0
台風災害なんて全国どこでもあるけど
こんな事で文句言ってるの東京だけだろ、、、、、、、、、、、
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:31.69ID:gs9iZGNy0
これに関しては自己判断できないやつがいらつくわ
自信ないならスマホあるんだし判断証拠でも残しとけばいい

どんだけ脳みそマヒした指示待ち社畜なんだよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:33.02ID:XTTnXTUc0
これ長尾に「奢り昂り言語道断」と怒られるやつだろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況