X



【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/10(火) 21:01:40.91ID:fRkeHsNE9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568114627/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:01:47.44ID:5stIvqi40
関東学院大学卒だけど、ここまでコテンパンに叩かれる大学じゃないと思うのだが。
横浜では神大に次ぐ2番目の総合私大だし、キャンパスだって立派で綺麗だし講義の質も他大学と遜色ないし理系学部は他大学より設備が充実してるよ。
俺は経済学部卒だけど、ちゃんと私鉄総合職に就職だって出来たし・・・・・
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:11.24ID:aPyPxm710
ワイ柏

台風一過、特に何も起こっとらんのだが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:24.04ID:kjcoVfsi0
>>1
これが左側の千葉県民が望んだ結果です
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:17.43ID:jzvOIT0M0
災害甘くみすぎだろ
熊本叩いてたら今度はお前らが泣いてるのか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:21.27ID:UfHjKWeh0
バッテリー車とか給水車を…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:01.31ID:AYZkRNUf0
941名無しさん@1周年2019/09/10(火) 21:02:40.31ID:AYZkRNUf0
我々の地元でもありtobigeriの開催地でもある南房総が台風15号で甚大な被害を受けた。が、マスコミやメディアでは全く報道されないという不思議。激甚災害レベルです。これは報道されるべき
皆さんにまず南房総の現状を知って頂きたい
#南房総 #台風15号 #館山 #台風被害 #台風
https://twitter.com/tobigeri_jp/status/1171029738137079809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:36.38ID:7jMyiafE0
746 名無しさん[sage] 2019/09/10(火) 19:44:16.48 ID:93Vq2pyO

いやー家のポンコツ弟がやってくれましたわ…

なんで自分の部屋の天井にも雨染み出来てるのに人が呼んだ修理業者追い返すんだよ…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:42.37ID:Kwx+Mjh/0
東電のプレスリリースより

 台風15号の影響による東京電力パワーグリッド株式会社のサービスエリア内の停電状況について、
本日17時00分時点で約58万軒が停電しておりましたが、
全力で復旧作業を進め、今夜中に約12万軒まで縮小する見込みとなりました。
引き続き、早期復旧に向けて対応し、残りの約12万軒についても明日中の復旧を目指します。

台風15号による東京電力パワーグリッド株式会社サービスエリア内の停電の復旧計画について(9/10 17時00分時点)
http://www.tepco.co.jp/press/release/2019/1517330_8709.html

停電の復旧計画(茨城、静岡、神奈川、千葉、東京島嶼部)
http://www.tepco.co.jp/press/release/2019/pdf3/190910j0601.pdf
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:43.39ID:hQrzgj0K0
>>1
へえ

千葉って都会ヅラしてる癖にインフラクッソ弱いんやな
県庁所在地を船橋に変えたら?笑
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:47.58ID:7cXKtK470
>>4
困った時だけ政府に頼るのは虫が良すぎるねw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:49.12ID:XGjSXajr0
青春知事しっかりね!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:52.96ID:Y8KyPLMo0
停電の千葉県で93歳女性死亡、熱中症か
2019年9月10日 18時22分 わ共同通信

 千葉県によると、台風15号で停電中の同県南房総市で10日午後、女性(93)が自宅で意識不明の状態で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。県は熱中症の疑いがあるとしている。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:55.30ID:Zl9RjHHu0
あれほど風呂に水はっとけと言うたのに
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:01.47ID:Tz4HcMwl0
久々に安倍ちゃん批判できるから興奮してるようだな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:02.99ID:AYZkRNUf0
ウエルシアが完全にぶっつぶれた館山wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

報道されてないけど、今回の台風で地元が大災害レベルの被害なんだよね。停電はご存知の通り。電波も繋がらず、電柱&木が倒れ道が塞がれて、窓が割れ屋根が吹き飛ばされ、ハウスも骨ごと壊れて収穫前の野菜壊滅。陸の孤島状態だったから物資も減ってホントに地獄絵図
https://twitter.com/search?q=%E9%A4%A8%E5%B1%B1%E3%80%80%E9%9B%BB%E4%BF%A1%E6%9F%B1&;src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:23.69ID:gIMlgg3k0
対策しとけよクソ千葉人
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:25.32ID:3/UgL7Eg0
早期復旧の願いを込めて千羽鶴おくります
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:32.39ID:oEOOHb/d0
まだ1日経っただけやで 3日は自分達でなんとかしろって教わらなかったか。
おらの地元はこの先30年のうちに大地震があるらいいんで
 市役所が最近は隣近所で一週間がんばれ、って言いだしてるわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:37.97ID:dBfQ2tqC0
安倍さんは正しい
この程度では自衛隊を動かすに値しない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:39.08ID:3Rqn66o60
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むetrtrttrtg
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:58.62ID:bypXKQVu0
信号が90度回転してるわ標識や看板吹っ飛んでるわマジでカオスなんだが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:03.82ID:e5BWyOcR0
久米宏が、「NHKを解体、分割民営化しろ」 と言っていたが、その通りだ。

N国の スクランブル化 よりも、過激な提案。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:06.30ID:ZgIB1oit0
台風馬鹿にしすぎた結果だね
買ってきたコロッケでも食べて反省したほうが良い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:09.03ID:zYi2VfFS0
ハマコーJrの出番だな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:14.28ID:pbOBhyYU0
知事の動きが遅くね?
どうして自衛隊に災害派遣要請を出さないんだ
いだまに給水車や支援物資が届かないのはおかしい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:21.34ID:eDkXqjMT0
100人死んだらお気持ち聞きにくるよ
マスゴミは
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:22.42ID:MZOIOHdX0
総武本線は佐倉〜銚子間は明日も終日運休決定だそうだ
全然情報が入ってこないけどどうなってんだあそこらへん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:22.53ID:Q+p3HxpX0
JR東千葉駅があんだけぶっ壊れてるんだから想像できるとおもうんだが。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:33.34ID:PC2ZpWOp0
デンキツカナーイ千葉
ウンコナガレネーゼ新浦安
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:38.67ID:88MTM1Sm0
今回の台風でわかった事

千葉県民=無能
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:41.45ID:kVFJSmi00
>>29
こんなんで動かしてたら毎年毎年キリがないわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:46.40ID:sJZk1rXG0
水がなければ海水を飲めばいいじゃない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:47.50ID:Y99u0Ku80
>>13
ホントこれ
地元自治体の対応が悪いだけじゃん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:50.01ID:6+Qg0ufN0
ナニ? 何日も止まっているのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:57.75ID:+kv1c5HI0
台風がくるようです。強いです。

今台風は太平洋上にいるようです。

小笠原諸島で土砂がくずれそうです。危険ですね

離島の一部で避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社出勤は自己判断だそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は千葉が大変です。がんばって
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:05.74ID:VId7F+xe0
日本人が死のうが台風とか千葉とかどうでもいい
 それより韓国だ たまねぎだ 進次郎だ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:12.68ID:zYi2VfFS0
>>38
今日出したよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:15.65ID:0aWh/6BU0
水が無いって言えば水が出てくんのか?
自分達のインフラがだらしなかったせいだろうが
甘ったれてんじゃねーぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:15.67ID:g7Ux2IBz0
今夜中 12万戸まで減らすってnhkニュース
ソースはngワードで貼れない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:18.12ID:gqohSiEO0
>>41
それでも成田回り空港は電車行くみたいだね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:32.51ID:PuizVzS40
ちゃんと報道してるじゃん韓国をw

昼のワイドショー、今現在の民放各局すべてが韓国叩き特集に 何だこれ…狂ってるとしか思えないんだが [845518296]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568092880/

朝のワイドショー、台風被害はわずか7分に対し韓国叩きが90 分(今なお継続中)なんだこれ?いい加減にしてくれ…   [845518296]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568076059/
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:34.72ID:vg/KpZQo0
俺は非常用の食料と生活用品を1週間分用意してたから、去年の西日本豪雨の時の4日間の停電を乗り切ったぞ!スマホとかの電源はパチンコ屋の休憩室で充電しまくったw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:36.83ID:kVFJSmi00
>>33
それが大型台風なのよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:37.93ID:P1IxUHUw0
森田健作はだんまり?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:42.56ID:e5BWyOcR0
NHK ニュースウオッチ9

安倍改造内閣 のニュース

“安倍の愛人”こと 岩田明子 も 出演中!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:43.58ID:DNb7sD5a0
>>16
プロ市民、パヨク「こういう努力は死んでも伝えへんで〜。いますぐ冷たいタオル持ってこんか〜い」
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:46.21ID:h11sPjV70
風呂入れ無いから千葉臭そうだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:51.79ID:w6fTk6LO0
病院や老人、乳幼児のいる家庭、家が壊れてしまった家庭を優先しろ
ろくに備蓄もしないで支援支援言ってる奴は自分が選んだ道なんだから我慢できるだろクソが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:57.46ID:gDp3CkRa0
俺も撥水性に優れた分解されにくい紙で千羽鶴送るわ
つか地震みたいな突発的じゃないんだから準備しとけや
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:02.93ID:4K+QRTfT0
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:04.61ID:Dlh+o/nX0
これほど国力が落ちているとは。
国民はこの現実を知るべきだ。
土木、建築業の衰退は20年以上の
長いデフレで起きたものだよ。
自然災害大国にとってそれらはいかに
重要か分かるというものだろう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:07.85ID:si1Iqegd0
今通電再開したけど
この暑い中で停電はまいったね
断水とかまで併発している家庭もいるから贅沢はいえんが
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:08.37ID:N53SZOxj0
>>22

ネトウヨは都合が悪いと自国民でさえ平然と切り捨てるという

愛国の本質を教示してくれたので。つまりは、ネトウヨと一緒になって韓国たたきに興じている諸君

次はあなたかもしれない!!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:09.45ID:atuk1ufn0
>>38
停電2日で支援物資wwwwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:09.98ID:2v5YHmQ+0
給水車回ってないのか?
大変だが凌ぐしかない
暑いのも明日まで、明後日からは気温がかなり下がる予報
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:23.40ID:pbOBhyYU0
電動シャッターが停電で開かなくなった家は
風通しのない蒸し風呂状態なんだってな
悩んだ末に電動をやめてよかった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:27.31ID:NzH6lOIU0
>>1の人は車があるから遠征すればいいのに。
年寄りは大変かもしれないな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:31.19ID:r7iOXbId0
大袈裟だよ。電柱が倒れたとこだけだろ。

自転車で5分走れば何でも買えるし、銭湯もあるし。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:35.56ID:ZjrQE9Re0
去年の21号では屋根瓦がある家の大半が飛ばされて今でも順番待ちだけど今回もそれくらい酷かったの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:42.44ID:zCszuZi90
小西を当選させる県だしどうでもいいわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:44.46ID:d3ccl0CE0
20代で館山住みなら、
車小一時間、自転車でも三時間走らせれば
普通に電気通ってて、スーパー平常営業してる土地に出られるからな?
311みたいに道路寸断なんてこともないし
若いのにアホかと
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:44.50ID:epzMY1ZB0
頑張って生きてくれ。としか言いようがない。
無能な知事を恨むんだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:44.67ID:WijJK/1O0
台風くるとあれほど言ってもこのざま
ノーテンキすぎるよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:51.47ID:i4doEziH0
未だに100万人単位で苦しんでるのに知事は何してるの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:52.43ID:atuk1ufn0
>>58
ツイッター通報してきたったwwwwww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:54.35ID:LWjhenIk0
台風の直前にアマゾンのPrime Nowで水注文したんだがマジで神だな
スーパーに毛が生えた程度の値段で送料タダ 数時間後に届く
防災特集もやってて見やすいしプライム民はチェックしとけ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:55.53ID:1RQjkNUx0
>自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます
半日ももってねーよw 備蓄ってレベルじゃないw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:57.76ID:NCAlCEze0
町全体が水に浸かった真備町、去年の大阪に比べればチンカスレベルなのにこの騒ぎよう
民度低すぎ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:58.98ID:fu/+VwjQ0
送電線を分散しろや
1つでは無理
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:08.74ID:vg/KpZQo0
>>65
千葉のギャル達は今、強烈な汗臭さだと思うw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:11.64ID:s6Rvwbci0
水の施設と水力発電を併設したらどうか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:16.09ID:VId7F+xe0
森田健作を選んだ罰だろ 受け入れろ 
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:21.37ID:bnkWVeMW0
応援と励ましありがとうございます
千葉の田舎者たちですがなんとか頑張ります
年老いた家族がいる方もたくさんいるでしょう
おそらく被害を見ていると復旧は当分見通し立たないと思います
明日以降県や国から何か良い対策や支援などの意見交換くらいはありますように
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:23.53ID:mMQeZf1K0
お風呂に水(湯)を張ったままにすると湿気が抜けないから嫌なんだけど、やっぱりするべきか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況