X



【どこに冷たいタオルが…?】断水、停電の千葉への経産省のアドバイスにツイッター民が怒り�� ★ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/11(水) 14:10:15.63ID:BR2Dy0Vf9
【どこに冷たいタオルが…?】断水、停電の千葉への経産省のアドバイスにツイッター民が怒り��

2019/09/10
経産省ツイート
https://twitter.com/meti_nippon/status/1171219618976845825?s=21

(2/2)本日、千葉地方では、最高気温が34度となることが見込まれます。東京電力が避難所などへの電源車の配備を進めていますが、暑い場合には車のエアコンの活用、冷たいタオルを首に巻く、水分をこまめにとるなどの熱中症対策に取り組んでいただきますようお願いいたします。#台風第15号 #meti_saigai

https://twitter.com/kaerunisawotukl/status/1171344198399774722?s=21

停電で冷蔵庫が動かない
水も出なけりゃお湯も沸かせない
車が無い人は?
冷たいタオルってのはドコにあんのよ
俺は東北だから当事者じゃねえけど
大事な人たちがそっちにいんだよ
やってる感で済ますなよ

★1のたった時間
2019/09/10(火) 19:48:54.50

前スレ
【どこに冷たいタオルが…?】断水、停電の千葉への経産省のアドバイスにツイッター民が怒り�� ★ 4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568154771/)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:55:07.61ID:voFFHIZw0
東京に住めない負け組が住んでる所だからね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:56:10.80ID:feT0HGTY0
避難所になってる集会所に貯水槽とかないのかな
飲み水にはできなくても気化熱で冷ますようには使えそう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:12:44.98ID:gSRN54m10
ぐるぐる振り回してアイスクリーム作る奴って無かったっけ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:28:40.38ID:Q6rqqFLD0
水が無いなら冷たいタオルを使えばいいじゃない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:31:04.27ID:t4FqsGNJ0
水はあるだろ?
1週間分の食料と水とカセットコンロや傷薬やタオルは当然ある前提
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:34:09.18ID:y9S+upNF0
>>1のツイッター民ってさ「反社会的な悪事もやってきた」なんて書いちゃう人間じゃん。
マトモに取り上げる必要あるの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:34:42.80ID:z2zz7Np+0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むdfghdgkghkghm
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:35:12.38ID:f9TM/gPp0
NHKはTVで停電の中熱中症など注意してとか千葉に語りかけてたからな
ナメてるだろ、あさひオマエだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:36:38.41ID:YpA8rjPz0
文明とは社会の自動化であり同時に社会の児童化である

文明のいきつく先は自動化によってなにも
自分ひとりではできなくなった児童化した不完全な群体と
してのヒトである

いやもはやそれらはヒトですらないのだ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:37:21.19ID:BAnZhjZk0
これで怒ってるようなやつらは避難所で暴れ狂うタイプだろ
今のうちに死んでおけ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:40:13.97ID:beavZDgx0
一方政府は何の対策も取らず内閣改造でお祭り騒ぎなのであった...
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:43:23.57ID:V4jDoll10
復旧するまで電気の使えるビジホとかに避難した方がいいんでないか?
1週間旅行するきぶんでさ…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:44:49.79ID:d8Binqd50
コンビニいってロックアイスと水のペットボトル買ってくればいいだけだろよ
少しは頭つかえよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:27.13ID:mdPaxPuT0
水に入れたら冷えるクールタオルのことでは?
でもあれ水濁って飲めなくなるし水がないなら詰む
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:53:00.41ID:bA/w+c/W0
現金なんて持ってないと吹いてたキャッシュレス乞食は買い物もできない状況か?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:55:18.73ID:i/yKsPeC0
ゆとり世代は、災害が来ても
翌日政府が、キンキンに冷えたおしぼりと
ペットボトルのミネラルウォーター(女性に優しい350ミリ飲み切りサイズ!)を
無料で玄関まで配りに来てくれると思ってるんだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:43.50ID:++cxj+0Q0
要するに東京以外の地方はどうでも良いんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:01:56.13ID:8WIRKwpE0
バケツを日陰に置いとけよ
そこそこ冷たい水になるぞ
気化作用を利用するんだからそんなに冷たくなくても大丈夫だし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:03:33.08ID:CnbojErA0
なんでヒマしてる東北人が勝手にキレてんだよ
千葉県民だってこんな時にわざわざ経産省のtwitterなんか見に行かねえよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:07:09.17ID:fNmHa2hr0
>>115

全ての状況に対応できて、見た人間が満足できるtipsなんてあるわけないのにな。

あくまでも一例で、後は自分達でできることをするしかないのに、
馬鹿すぎる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:13:04.81ID:L0VBWTok0
濡れタオルをウチワであおるだけでかなり涼しい
が断水してるところはなあ…
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:15:56.85ID:0enm+XHH0
千葉半島人は選挙へ行かない政治に無関心県の癖に自分が困ると文句ばかり言う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:16:50.50ID:vmUhRkHX0
災害に備えとけよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:24:59.22ID:RzJm37wm0
子供プールにケツまで浸かって塗れTシャツに扇風機

はやったことある
40度越えでも風邪引きそうになる
0129841
垢版 |
2019/09/11(水) 19:37:12.64ID:vFpBH88V0
この局面で政府に阿った主張をする奴ってなんなの?
0130百鬼夜行
垢版 |
2019/09/11(水) 20:05:16.31ID:ZjNd42s20
まだ停電中?(草)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:05:37.13ID:598wFMIw0
>>1
ペットボトルの水かけてからぶんぶん振り回せば、気化熱で冷たくなるだろ。
他人様に文句つける前に、頭は生きてるうちに使えよ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:11:22.34ID:IbWgAbNs0
霞が関の快適なオフィスで上から目線してる上級国民なんてそんなもんだろ(´Д`)y━・ ~~~
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:14:55.68ID:N+bLOXAD0
何も発言しなかったら、しなかったで文句を言うくせに
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:16:36.79ID:n5zzBMwS0
まあ俺のとこは停電が復旧したから軽く流せるけど
まだ停電してたらいらっとしたかもな

そもそも停電してたらついったーなんて見れないけど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:22:42.72ID:GgYEqb3x0
>>1
>俺は東北だから当事者じゃねえけど
>大事な人たちがそっちにいんだよ


うるせえよクソ猿
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:40:28.16ID:nsbvvU940
>>22
下水は便器内だけ流れればいいってもんじゃないぞ
一時期節水型便器が問題になっていた
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:50:35.66ID:WieEaTKR0
なんで秋田県民がこんなに怒ってんの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:52:40.28ID:yY9Lad1H0
千葉県民は知らないんだろうけど、直後はタマネギ男とか議員のサボりとかが話題になって、被災の話とかはテレビではあんまりやってなかったな。今日はいっぱいやってたぞ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:53:01.08ID:N58n8kZM0
>>65
じゃあ地震の時は教えてあげるよw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:02:08.61ID:eicK+anG0
ぶんぶん振ると冷たくなるタオルとかあるじゃん。
ここんとこの酷暑猛暑で用意してる人、多いと思うんだけど。
なんか、こういう文句って、被災者よりアベガーの人が言ってる気がするw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:02:43.91ID:BWsWtA2L0
冷えるタオルぐらい常備してないのか
危機管理意識が低いな
死んで当然
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:03:27.39ID:z2zz7Np+0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むtっいぇrてxつぇらうぇ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:05:03.44ID:BWsWtA2L0
あと家の水とか食料とかの備蓄が尽きたみたいな発言も見たけど2日3日程度で尽きるような備蓄で災害に備えた気になってんのか
死んで当然
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:05:16.56ID:DtTapmgy0
電池式の冷たいタオルとかないの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:06:35.29ID:YthntUHX0
自助せよってさそう言う事みたいよ
詰めたぁ〜いんだからぁ〜♪
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:09:50.17ID:YHW8jmTU0
小池都知事もびっくり
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:10:41.78ID:i40rejLj0
世耕「どこに冷たいタオルがって? そんなもん自分で考えなさいよ!!」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:12:34.49ID:N58n8kZM0
保冷剤を入れて使うタオルだろ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:13:26.75ID:fRM26Erm0
うんこを流すときにも水が必要だし
断水はキツイだろ、酷暑で停電なら水が大量に必要だし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:00.83ID:OxhzwupZ0
もしかして経産省は停電のことも断水のことも知らないのか。
これで国の仕事できるの?w
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:18.73ID:qzruJeWd0
常温でも濡れタオル首に巻いていれば気化熱で体温奪えるだろ。マスゴミはバカの声だけ取り上げるなよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:55.42ID:RZd/zWor0
経産省のシャブシャブ覚醒剤は冷たいタオルの夢を見る〜
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:26.16ID:N4jly1+e0
アイコー、つめしぼ!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:35.18ID:RiDgbkGc0
ガッチャポンプすら知らないってゆとりにも程があるだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:22:19.21ID:r4EgJbfK0
千葉県民は自民党の正体を目の当たりにしました。
今更何か言っていたようだが、もう遅い。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:24:56.24ID:bzgCZuVW0
電源が無いんだから
勝手に怒ってるのは被災者じゃないのでは?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:41.00ID:fRM26Erm0
停電してるからコンビニも営業してねえのに
コンビニ行けと言ってる奴ってパヨクか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:31.50ID:3vGIvgYu0
>>154
断水で飲料水の心配しないといけない場合はなぁ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:56.91ID:PbSKjfb00
千葉以外にいけばよくね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:36:11.44ID:jWHYzx5R0
>>153
クールジャパンとプレミアムフライデーで仕事してる感じを出してる連中に期待するな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:36:39.63ID:CcFuzR/30
千葉の人って本当に千葉駅へ行くことを「千葉へ行く」って言うの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:36:49.07ID:cQ+yn9+G0
オリンピックよりふるさと創生金みたいに自治体にカネ撒いて公園に井戸と
ボットン便所か簡易水洗浄化槽?便所整備させるべきだったね
台風地震くるのにお粗末すぎじゃない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:37:20.30ID:WJgM8/j00
何処にってそりゃ冷蔵庫の中だろ
アホか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:38:19.83ID:Up7BXAmB0
文句ばっか言うな
硫黄島の兵隊さんを見習え
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:39:15.02ID:Tq7oyMUZ0
小便をシャツにかけて絞れよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:56:53.64ID:Ubh/yUS+0
川に浸したタオルとか想像しろや
なんでもかんでも文明の利器に頼るな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:10:39.57ID:LO50zkjp0
はあ冷たいわ
東京でエアコンガンガン

千葉の田舎者見てる?www
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:14:40.94ID:1tbB9QFR0
一人でもそれを実行できないならアドバイスなんかするんじゃねーよってか。
こういう奴のせいで救援物資が全員分無いなら配布せずに腐らせますってなるんだよ。てか千葉県民でもないなら黙っとけよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:25:25.23ID:THK58qBn0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
停電してない地区の大型パチンコ店に行って休憩室で涼むと良いよ。打たなくたって何にも文句言われないしフリーWi-Fiに繋いでネットし放題()
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:04:13.36ID:DhhwLNGe0
>>65
そして、関東を過ぎたら全て過去のことになる
東北北海道を通過する頃には
通常番組
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:39:02.88ID:L1duJTEX0
どうせこのスレにも大停電を乗り切った浜松人が
でかい顔して書き込むんでしょう?
0178841
垢版 |
2019/09/12(木) 09:11:54.72ID:X0NDZc5y0
なんで怠け者の行政の肩持つ奴が居るんだ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:46:23.63ID:lhA3m+jU0
月末の金曜日企画を出している経産省だから...。
発想もその程度。
机上の考えに現実を合わせようとする。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:53:44.38ID:Kymy+d1O0
送電鉄塔の倒壊が停電長期化の原因
送電鉄塔倒壊は福島第一原発メルトダウンの原因でもあった
地震や台風ですぐに倒壊してしまう脆弱な送電鉄塔をなんとかしないと、必ず将来に禍根を残す
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 06:00:35.54ID:uCp46iQq0
>>127
どうやって脱水してんの?w
二槽式?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています