X



【入閣】#小泉進次郎 「切り取り報道酷い。『育休取りますか?』と聞かれたから『検討します』と答えただけ。閣議を休むとは言ってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/09/11(水) 15:00:10.95ID:0oQWTkSb9
ソースは首相官邸でのインタビュー
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:48:26.02ID:qtItFiip0
>>196
話題作りのマッチポンプにマダ乗っかる奴いるんだ。www
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:48:39.92ID:uHO7cx9S0
兄貴の方が色々イケてるメンズ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:48:41.56ID:WuIqyXRD0
家政婦が10人ぐらいいそうだもんね
必要ないでしょ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:49:06.61ID:YDK4BhZw0
>>186
日大に小学校から通って大学も日大
で中小企業の社長>無名高校から早稲田慶応
にいってサラリーマンみたいなもんか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:49:10.75ID:VO0lWBYJ0
>>1
マジでコイツレベルが今のアホ安倍与党にはお似合いだ
血税垂れ流しの無駄遣いオンパレード
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:49:17.42ID:qtItFiip0
>>196
すまん
>>201
誤爆した。m(__)m
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:50:17.76ID:gcUTAlQf0
いやちゃんと休めや
それ以外お前ができることなんか無いわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:50:31.55ID:mdPaxPuT0
>>2
ほんっと切り取って全く逆の意味にしたりするならなアイツら
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:00.33ID:uHO7cx9S0
デキ婚デキ婚チャッチャッチャッチャッ🎶
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:05.99ID:YDK4BhZw0
>>196
偏差値だけでないよ学生数や伝統歴史っていうのもある
偏差値だけなら法政>日大かもしれないが
実社会では圧倒的に日大>法政だろう。
神奈川で関東学院、横浜商科、神奈川大っていうのは
ネットワークや力もある。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:26.16ID:tzgz+ohA0
>>213
君タックル大なの?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:51.71ID:gnxVCj990
>>1
ネラーの中には勘働きの鋭い層が一定数いる。(俺は違うが)
会社で「小泉大臣も育休取得したんだから俺もいいっすか?」
こう言える環境の会社は日本にほとんどない。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:53:29.49ID:EE1QND5k0
三重県知事が飛び飛びで5日間育休取ったと言ってたけど、そんな数日でも育休と言うんなら民間にも広めてもらいたいな
男も育休取れる会社は多いけど、育休と聞くと女性みたいに数ヵ月単位で休むものだと思ってたからハードルが高い
有給みたいに細切れに取れるなら取りたい人もいそう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:54:10.75ID:MfWCzk8s0
>>14
切り取ってなくても検討すると言われたらそうなのかと思うだろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:54:10.84ID:ruEjZQFk0
>>67
福島が安全以前に、用もないのに妊婦連れて遠出するのは駄目だろ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:55:48.84ID:5WCIBXeA0
>>219

検討でそこまで思うのはいきすぎだと思う
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:17.42ID:f7R1c9ud0
「検討します」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
してんじゃねーよwwwwwwwwwww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:32.30ID:hEQ2o+l30
小泉進次郎は首相でいいよ。俺が許す。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:57:22.44ID:ft6dFc8Z0
>>222
そも、そこなんだよなぁ
0225大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/11(水) 16:57:36.90ID:4Nj4WbJ20
環境大臣って、漢字からしてダイクンニ目指すのけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:57:37.22ID:YDK4BhZw0
>>215
神奈川で早稲田在学だけど、
公認会計士で税理事務所やってる父親が
神奈川で神大、関学、横浜商科を敵に回して
仕事は出来ないってよく言ってるからね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:57:44.85ID:V4UhWZDP0
上昇志向強すぎる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:58:15.64ID:569JWmOF0
>>213
日大は人が多いからだよ。学生数は日本一だからね。

就職の枠だって大学偏差値と強い関係があるんだし。偏差値=学生の人気でもあるんだし、偏差値は大きいよ。

もちろん関東学院が無能とは言わないけど、東大や慶応・横国より強いなんて事はあり得ない。
東大とかはさ、本当に優秀層だから、神奈川で収まらずに全国で働くんだよ。国家一種公務員とかさ。

関東学院とかが神奈川県職員になる数が多いのかもしれないけど、厳しい言い方をすれば、国家公務員に慣れない層と見ていいと思うよ。

もちろんそういう生き方も否定はしないけどさ。優秀ではないよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:59:16.37ID:6oIYGjeP0
>>120
いいや、マルッと切り取って、
全否定の完全論破して晒し上げだが
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:00:40.68ID:569JWmOF0
>>226
敵に回すとどんな嫌がらせが来るの?
神奈川県ってそんな酷い社会なの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:00:55.99ID:YDK4BhZw0
社会人特に営業マンになると心構えで
「日大と創価の悪口は絶対に言うな」っていう笑い話がある
そのぐらい日大と創価学会員は世間の多いし
金儲けと感情は思いは別っていうこと。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:01:42.76ID:tzgz+ohA0
>>230
ああ、麻生がいつもやられるやつね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:01:46.92ID:mF18+rlc0
>>204
そうかもしれない。
ただ、日大は付属の中学校はあるけれど
小学校は無い。
もし、付属の小学校があったとすればね。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:02:18.55ID:shSlghX40
総裁選で石破に投票した進次郎なんか
入閣させる必要は無かった。

どうせこいつは
“底浅仕様のボッチなトンチンカン”確定だから。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:02:46.93ID:8ioi0SUe0
>>191
自分自身が親の七光りという使い古しの出世してる分際で何言ってんだかな
新しい上級国民だとでも言いたいのかな?
0237大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/11(水) 17:03:26.97ID:4Nj4WbJ20
こいつの関係者、自意識過剰なのばっかだよな

もう誰とは言わんけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:03:28.05ID:YDK4BhZw0
>>231
人が多いし偏差値以上に官民問わず
要職についてたり、ネットワーク、数が多いっていうこと。
学生の俺でもわかるに、あんたわからんのか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:03:33.51ID:Q38hdxX80
育児を一生懸命やりたければさ、議員辞めて主夫になればいいじゃん。
議員なんて、代わりもやりたい奴もいっぱいいるんだからさ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:04:08.02ID:dYBLvZil0
切り取り報道すら知らない人まだまだ沢山いる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:04:44.36ID:mF18+rlc0
>>223
時間の問題で、いつかは首相になると思う。
本人も虎視眈々と狙っているよ。
そのためにも、今、ここで経験を積んで
実績を作っておかないといけないことは
分かっているよ。
いろいろ計算していると思う。
計算通りにいくと良いが。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:05:07.85ID:uXb9AFWk0
「検討します」ってことは育休取る可能性あるってことだろ。
だったら「検討します」とか適当なこと言うなよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:07:10.65ID:YDK4BhZw0
>>234
冗談だけどね。
それぐらい学歴ネットワークは深いっていうこと。
慶應、日大なんていうのはそーいうのが濃い。
神奈川県下とは言わないが、横浜横須賀あたりで
関学、横浜商科、神大は圧倒的な繋がりがある。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:08:37.50ID:569JWmOF0
>>238
俺はマーチ卒で大企業で働いてるけど。
同期300人のうち、関東学院、神大、横浜商科は聞いた事ないし、いても一桁だと思うよ。横国とかなら結構いるけど。

あとうちの会社にも神奈川事業部というのがあって、市場規模も大きいんだけど。そういう話を聞いた事がない。もちろん大学在籍中も。

その三大学が強い力を持っているというのは、神奈川の中でも相当コアな層なんじゃないの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:10:31.77ID:YDK4BhZw0
>>228
地場のこわさをわかってないな。
地方都市の力がかなり落ちてきてるから
昔ほどでないが、地方都市だと県庁や
県庁所在地で出世するのは、県下一の高校
→その県の駅弁大学だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:10:38.66ID:569JWmOF0
>>243
だからそれは、全国規模で働けない層だって事でしょ?現に国家一種だったり、大企業就職ランキングでもランク外でしょうに。

だから学生も殺到せずに偏差値が低いままなのさ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:11:25.54ID:hAkvxvU90
これだけ学歴が話題になる大臣も珍しい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:11:40.58ID:pB0DkL6A0
あーこの国滅んでほしい。
国連信託統治頼む。心から。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:11:48.63ID:6+QIPphF0
そりゃー、オールドメディア既得権益死守のカスゴミですから
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:12:34.77ID:R7WLnrwQ0
おめーが、休みとる必要無いわな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:13:33.11ID:gljBs9CU0
もっとネット使えよ 生討論が怖いのか?w
いつまで朝鮮電波の過保護に安住し続けるつもりだw
卑怯もの
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:13:33.86ID:ZQzPmnjn0
もしかして議員っていらないんじゃないのか?
国賓は天皇が対応して他の事は官僚がやれば問題ないんじゃね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:13:41.59ID:pEcmQbVG0
宮崎に鈴木貴子だっけ?今までも議員の育休が話題になったことあったよね?
そのとき、小泉進次郎は何か発言した?国会で議員の育休について
取り上げたり質問、法を整えようとした?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:14:23.75ID:569JWmOF0
>>247
わかった。神奈川のコアな村社会があるってことね。

今時、そんなゴリゴリが学歴社会はあまりないと思うんだけど。神奈川には学歴差別があるんか。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:14:59.89ID:QinPU9XS0
制度について啓発するのなら育休を何のためにとるのか、から考え直してくれ
一次的に育児に専念することにどこまで意味があるのか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:16:56.77ID:YDK4BhZw0
>>248
鶏口牛後っていうことでしょう。
マーチで全国区の会社に運よく入社しても
力はあっても、相対的には出世できないでしょう。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:16:59.07ID:25b/LvRF0
休んだら大臣としての資質と叩く材料になる
まあ大臣で休んだらバカだけどな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:17:08.68ID:47su+nHh0
いったい何が気に入らないの?
「検討する」と言ったからニュースになっただけで「切り取り」という批判は当たらないだろう。
マスコミ批判をする俺という自己演出と今後の批判を封じておく狙いなんだろうが何ともいやな奴。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:17:26.34ID:KCUSn1ka0
政治家なんてならんとけばよかったのに。なんでキツイ職業選んだんや。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:17:49.70ID:tzgz+ohA0
>>261
世襲でできるんだから楽だろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:18:33.47ID:YhHj5q0M0
閣議中におむつを換えれば済む話
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:19:48.91ID:tzgz+ohA0
>>264
安倍いじめじゃん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:22:56.44ID:H8k+yaM+0
コイツの親父は妊娠5ヶ月の嫁を家から追い出した鬼畜だから。離婚後に産まれた3男まで親権を取ろうとした
珍次郎も結婚生活は長くないだろう
重要なのは跡取りのみ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:23:33.67ID:mqi8e93J0
休んで沖縄旅行はダメだが
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:24:10.25ID:mznDGBFm0
>>238
民は知らんけど神奈川で官で要職についているのは早慶マーチが多いっていうかこれらの出身者が多い。
それと市とかのレベルになるとその市のトップクラスの高校出身者が多い。
大学のネットワークじゃなくて高校のネットワークね。
学生でも分かるって言うけど、まだまだ世界が狭いね。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:24:10.57ID:569JWmOF0
>>258
それは会社によって違うんだろうけど。
うちの会社は役員の2割はマーチだよ。

てかまだ学生でしょ?
働けばわかるかもしれないけど、実力あれば出世できるのさ。そして役員二歩手前くらいになると派閥というのができてきて。ただそれは、役員クラスと思想が合うかどうかの違いで。改革派なのか保守派なのか的なさ。
だから学歴派閥は本当に弱いぞ?学歴が同じでも思想が違う人を部下に起きたくないじゃない。

入社試験時も本当は学歴フィルターなんて掛ける必要なくて、優秀な人間を取ってけばいいんだけど、応募総数が3万とからしくて。そんな全員を見てられないから、おそらく学歴フィルターがあるんだと思う。うちの会社にもさ。

だから高校生は就職に有利な高学歴を目指すのさ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:24:32.46ID:RiNuUJtf0
>>263
いや言うほど楽じゃないだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:26:35.86ID:gljBs9CU0
県民にとっての不利益は全て切り取られて報道されるw 
なぜならマスコミがお前を全力で庇うからだw
そりゃ仕事はえらく捗ることだろうw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:27:11.83ID:HKsKlQQU0
切り取り報道が当たり前だと思っている奴はマスコミに洗脳されているだけ


やっぱりぶっ壊さなければならないな、

先ずはNHKから
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:27:26.27ID:mznDGBFm0
>>270
いや小泉家レベルになると意外と楽かもよ。
下手な事しなければネームバリューだけで投票してくる馬鹿な層が多いからね。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:28:39.51ID:569JWmOF0
>>272
今回立花を政務官入りさせなかったという事は暫くはN国支持だな。

マスコミが叩かない、政治家はズブズブの関係、そんなNHKは国民の力で改革せないかん。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:31:30.51ID:PCWT1T6B0
少子化は増税が原因かと?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:33:46.99ID:n25cc+bh0
菅と仲がいいんだよな。
ならば、横浜へのカジノ誘致推進派だな。
進次郎も敵か。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:34:46.64ID:0+8a7RsF0
公務員 議員の 検討します 検討中は やらないしないお断りなのに
メディアはこういう時だけ都合よく解釈するんやな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:34:53.77ID:46MVzL2H0
まあなあ
普通は休まないわな
大臣や議員は一般人がそういう休みを取れる方策を考えるために選ばれるんだし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:35:39.43ID:R+Jm0CRc0
2019年9月11日は殺せ
2019年9月10日も殺せ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:36:53.28ID:tzgz+ohA0
>>270
いやどうみても楽じゃん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:38:02.47ID:mqi8e93J0
っていうか進次郎って政治家として出来が良くなさそう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:38:44.45ID:xsDUc8gS0
なるほど
育休を取らせないようにして家庭の時間も奪えるように大臣起用だったのか
安倍ちゃんの進次郎憎しは奥が深いな
こりゃ進次郎に福島問題で色々出そうだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:39:36.80ID:xsDUc8gS0
>>283
出来は良くないけど国民人気はある
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:41:04.36ID:xsDUc8gS0
>>284
断れば入閣を断わった実績がついて
自民の中で浮く
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:41:42.86ID:0hAM4gUw0
>>32
これ不思議だよな
恵まれた環境と素質を兼ね備えてりゃ多少ダラダラ生活しててもマーチくらいは行けるのに
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:42:53.70ID:W1EFB3Yx0
こども保険詐欺師が!!!!!!
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:42:54.15ID:UXmyRf3x0
さっき、グッディをつべで見ながら仕事してたんだけどさ
竹山が「彼が入閣してなかったらここまで騒いで報道なんてしてませんでしたよねぇ」とか
いやみ言ったつもりだったろうけど
こっちだってただの客寄せパンダの逆張り無能進次郎なんて興味ねーんだから
お前が局に文句言えよハゲカスってムッカムカしましたっ!!!!!!!
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:43:15.92ID:4Ij2s42t0
日本政府「千葉より小泉を見守ります!!」
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:46:24.55ID:ZD/ZV2Gh0
タレントかよ

ばーーーーーかと思った

マスコミの癒着ぶり
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:57:22.25ID:8jecNCIW0
しょせんおやじは一発屋
それの劣化版だが人気があるから当り障りのないとこへ入閣させといて
おまえこれから態度には注意しろよ と言うドスのきいたメッセージ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:00:23.20ID:njlXCWLp0
>>270
どう見ても楽な仕事だろ
ていうか政治家がきついってお前働いたことないだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:00:36.00ID:mqi8e93J0
>>286
日本国の将来が…
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:07:14.59ID:lISMLkUu0
20分くらいの会見を動画で見たけど
やっぱり話が上手だわ
この人発信力あるから大臣としてがんばれば評価も変わるだろうし
環境大臣として任命した安倍さんもうまいなと思った
いいと思う
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:07:21.64ID:+h+r+WE70
マスコミ潰ししてくれや
せっかく力を貰ったんだからよお
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:08:19.87ID:T87hnpjq0
食べて応援してたら目が三つとか手が三本の赤ちゃん産まれるのかな?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:11:05.97ID:GK/wOuvW0
ずっと休んでていいよ
日本のため
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:13:17.54ID:oSgNp3AK0
>>286
ブス不細工低身長以外はみんな支持してるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況