X



【(´・ω・`)死亡よー】停電のせいで豚さんがいっぱい死ぬ 千葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/11(水) 17:55:49.37ID:TX/bl3AP9
台風15号による停電で、養豚業が盛んな千葉県旭市では、豚舎に風を送る設備が動かなくなり豚が死ぬ被害が相次いでいて、暑さが原因とみられています。

千葉県は豚の飼育数が去年2月現在で61万頭余りと全国4位で、このうち旭市では50余りの業者が養豚業を営んでいます。

しかし、停電によって、豚舎に風を送る大型のファンや自動で餌を与える装置が動かなくなるといった影響が出ています。

このうち、清和甲地区の養豚業者では、8棟の豚舎でおよそ3000頭を飼育していますが、一時、風を送るファンがすべて止まりました。

発電機を手配して一部のファンは動かせるようになりましたが、これまでにおよそ100頭が死んでしまったということで、暑さが原因とみられています。

「清和畜産」の菅谷知男代表は「餌を与える作業は、従業員が総力を挙げて対応しているが、暑さでわれわれも厳しい状況になっている」と話していました。

豚の状況を見回った獣医師の早川結子さんは「震災の時とほぼ同じような状況で、豚も我慢の限界が来ているかもしれない。今後、病気が広がらないかも心配だ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076401000.html
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:28.75ID:Y+/02qC30
豚殺すなよ千葉土人が先に死ね!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:46.62ID:ueAg6Laf0
>>4
人間だけじゃ飽き足らず動物まで殺すのかアベは・・・
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:36:24.92ID:ed+Wnwf10
東京でもおそらくチバラギ産はとても多いから物価に直接影響するよ
東京Xなんて高級品を食べてる人はごくわずかだろうし
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:37:13.26ID:gMC5vbgY0
送配電分離進めてるからね
旧来のやり方と違って送配電専業になっちゃうと
利益をその事業範囲で出さなくちゃならなくなる
需要が大きく儲かる線路にはどんどん投資出来るが
儲からない線路にはそれなりの投資しかしなくなる
この先どうなるか見通し不明だな特に首都圏周辺はね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:38:11.27ID:wf0HDiz00
>>2
いーなー
アンタの祖国は発展してて
こんな後進国にしがみついてないで、住みやすそうな韓国に帰ったほうが絶対いいって!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:38:15.16ID:3KXffp4F0
人間も死んでそうで怖いんだが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:38:20.38ID:7jUYaSlm0
野菜もそうだが豚も電気で作ってんのか
電気食ってるようなもんだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:38:23.62ID:oMPLAHjj0
地震に弱いから地下化しません→台風で脂肪
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:38:44.78ID:boZfi+dA0
>>2
電線の地下化をしてないのは日本ぐらいだからな
本当に廃れた国になってるこのニッポンは

最悪の安倍政治の責任
政治やってるには程遠いレベルだがな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:39:06.58ID:9FVPLctW0
かわいそうや(涙)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:39:47.68ID:EnfLTDP40
五輪の最中にも、巨大台風くるよな。。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:39:50.50ID:5u6OcaYI0
豚さんかわいそう、逃がしてあげて
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:40:55.77ID:cD6mVG+t0
倒れた鉄塔が復旧するのってどのくらいかかるんだろうね。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:42:27.00ID:/o//jpWy0
死ぬ前にさっさと出荷でいいじゃん
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:42:33.28ID:Q5yHsw3D0
肉屋を支持する豚が死んだって!?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:44:15.21ID:jydsXMjQ0
もう日本は豚を飼う環境ではないんやな。いろいろと。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:44:16.85ID:TJeKY9mZ0
何で日本って毎年災害あるのに、こんなに脆弱なの?
欧米の危機管理体制見習えよ本当。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:44:45.18ID:/o//jpWy0
千葉県産の豚を食べて応援
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:11.00ID:nXKDEbIK0
密集で飼いすぎ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:40.42ID:a5khnQfA0
イスラム大歓喜!w
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:54.76ID:uDK5pPyJ0
>>156
バカの橋下とか放射脳はなんでもかんでも入札だ競争だと騒ぐけど
壊れてから対応するようになって絶対に大事故起こすと思う
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:55.09ID:AUF1FHa50
野生動物も自然の暑さで死ぬのか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:46:05.51ID:LjgsCLOz0
>>145
お前っていわゆる「教科書が読めない」状態の人なんだね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:46:14.94ID:IXDObEhp0
>>170
(TT)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:46:32.34ID:nXKDEbIK0
クーラーないの豚
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:47:13.14ID:nXKDEbIK0
狼は生きろ、豚は死ね 
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:47:37.60ID:IXDObEhp0
>>175
凄い、そう思う。
なんなんでしょう?危機感のなさ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:47:48.44ID:pDQY8zxz0
ID:LjgsCLOz0
このチョンのおかげでますます韓国人嫌いが増える。
ありがとう。チョン
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:47:48.71ID:aT8Hgocs0
トンキン電力に損害賠償請求すれば良い
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:09.09ID:YxbRXEsJ0
千葉県民、豚さん見捨てる
残酷、豚さんかわいそ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:26.27ID:y2r0Juql0
>>35
汗をかいて体温調節を出来るのはヒトとウマだけ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:29.50ID:ed+Wnwf10
>>173
15Aぐらいのヤンマー発電機で80万ぐらいだったわ
これがおそらく数個必要だとすると何百万かかるのだろう?
100g100円ぐらいで割に合うのかな?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:46.08ID:/o//jpWy0
(´・ω・`)豚は繊細なので5℃の温度差で死んでしまいます


     ,__.,、_,、      25℃
    (  (´・ω・`)
    `u-`u--u′


    ,,__.,、_,、、      29℃
    ((  (´・ω・`))
    `u-`u--u′   必死に耐える豚



   _人人 人人_    30℃
   > 突然の死 <
    ̄Y^Y^Y^Y ̄
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:49:08.25ID:LjgsCLOz0
>>175
ああ、そういえば日本は避難所のお粗末さでも知られているね
さすがにエアコン無しの体育館で段ボールの仕切りだけで生活させるってのは酷すぎるわな
一方、日本と同じ自然災害大国であるイタリアの避難生活、まるでホテルのようだとwebでニュースになってる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:49:36.05ID:XmZYAg9D0
>>29
アベノセイダーズってまだ活動してたん?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:49:59.72ID:LjgsCLOz0
>>190
ネトウヨみたいな石の裏に住んでるダンゴムシに好かれてなんかトクするの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:51:42.02ID:25SaMort0
(´・ω・`) そんなー
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:52:50.27ID:nXKDEbIK0
ラクダ程じゃないが人間も、かなり暑さに強い動物
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:53:16.69ID:nXKDEbIK0
豚↓
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:53:22.09ID:M+GoUiD90
内閣ごっこにうつつを抜かして
千葉をスルーする売国安倍政権
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:54:42.33ID:8IWLiWeN0
>>142
合理化しないと利益出せんやん
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:55:05.76ID:nXKDEbIK0
ピッグ ピッグ ジャップ ジャップ ランランラン
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:55:10.54ID:LjgsCLOz0
日本ではだいたい学校の体育館が避難所になるよね
その体育館の何パーセントがクーラーを設置してあるかっていうと、わずか1.2%だって
これ、「避難所」と言えるのかな?
日本ってとことん落ちぶれてる国家だね

ソース
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/06/__icsFiles/afieldfile/2017/06/09/1386475_01.pdf
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:55:47.62ID:Ym0sb50d0
  ,、_,、_,_
  (´・ω・`)  )
   `u--u'-u'
0213 
垢版 |
2019/09/11(水) 18:56:23.75ID:b3Azheo10
豚の非常事態
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:56:39.54ID:TFFVM9JH0
死ぬのは豚だけかな?
動かない扇風機が千葉で何台あるでしょうか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:56:57.14ID:s+dVRb6A0
>>161
地下に埋めても地震があるから同じこと。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:09.61ID:lbdqndsc0
虐待じゃんこれ
中国の畜産をバカにしてたジャップどーすんの?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:34.25ID:faAWtgL70
東京電力が補填しないと
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:35.93ID:SaNnRW6i0
>>182
適当にしか見てないからそうかもしれん
ぱっと見8%って書いてあったからそうじゃねえの?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:47.71ID:qn+/eVQw0
豚も我慢の限界が来ているかもしれない

今後どうなりますか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:59.73ID:fNIMXDyI0
なんで人出でやらんの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:07.25ID:LjgsCLOz0
>>215
地震で電柱が倒れて緊急車両が現場に到着できないって震災のたびに取り上げられる事だけど、記憶力無いのかな?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:30.59ID:0a6tllKF0
>>214
宇多田「動かない扇風機が目の前に並んでるけど スイッチ入れずにいるのは誰だろうね〜♪」
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:46.64ID:BHGggrbs0
まだ復旧してない地域あんのか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:32.00ID:+i8viLdF0
さっさとBBQ大会開けよ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:34.70ID:NFzoTNG30
(´・ω・`)と゛ほ゛し゛て゛こ゛ん゛な゛こ゛と゛す゛る゛の゛お゛お゛お゛お゛
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:37.97ID:U15n3n5P0
食べて供養
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:49.85ID:bk3RBCfm0
出荷さえあれば…
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:53.73ID:X60pamea0
>>198
猪も豚舎で飼えば
暑いところから逃れられないからあっさり死ぬ
豚も山で飼えばそれなりに生き残るぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:00:52.94ID:sziRzro40
豚による革命も近いな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:01:17.84ID:LjgsCLOz0
63カ国を対象とした調査で、日本は生産性56位
単純に馬鹿なんだろうな国民がね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:02:22.62ID:nXKDEbIK0
ブタは死ね!!!
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:02:43.09ID:LjgsCLOz0
千葉の停電、全面復旧は13日以降だそうだ
「今日中に復旧します」って何度も言ってたのは何だったのかね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:02:47.47ID:7abvyfQr0
埼玉県に豚んでいけ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:02:52.94ID:h6unLGYh0
死ぬ前に出荷は出来ないもんなのかね
そう簡単なことじゃないのかな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:03:21.60ID:pDQY8zxz0
ID:LjgsCLOz0
こいつが祖国に帰らないってことはやっぱ日本がいいんだろうね、
嫌なら既にチョン国に帰ってるだろう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:04:42.04ID:LjgsCLOz0
ネトウヨってのは論破されるとチョン認定に走るんだよね
そしてIDを貼るのは「誰かこいつをやっつけて下さい」って事だわな
何から何まで他人任せ、これじゃ残りの一生ずっとネトウヨだろうな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:04:59.72ID:rDGqLOi+0
地球温暖化災害による犠牲
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:05:06.71ID:SaNnRW6i0
なあID:LjgsCLOz0
ジャカルタの地域では地中化率8%って書いてあるんだが
これは電線垂れ下がってるってことじゃないのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:05:23.59ID:xcBIRWq30
食べて応援しよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:05:50.59ID:qm8slM7u0
同じ災害でも津波は大富豪になれる莫大な賠償金得てベンツでパチンコ屋通う日々なのに
台風は何も出ないの不公平すぎる

やっぱり東電速攻潰して賠償?知らんわで通すべきだった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:05:50.75ID:LjgsCLOz0
>>246
上にも書いたけどお前の問題だよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:05:55.07ID:BkOE73Ip0
>>191
無理無理
規約で、天災による停電は免責になっているはず。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:06:03.55ID:yY9Lad1H0
近年の熱中症はやっぱり命奪ってくるな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:07:00.49ID:BaOBYWZY0
豚パ開催すんのか
行かなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況