X



【EC】ヤフー ZOZOを傘下に 株式公開買い付けで最終調整 数千億円規模 ヤフー ZOZOの顧客基盤に可能性感じたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/12(木) 05:19:47.10ID:ZhpnucgU9
ヤフー ZOZOを傘下に 株式公開買い付けで最終調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/K10012077641_1909120435_1909120438_01_02.jpg
NHK 2019年9月12日 4時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/k10012077641000.html

競争が激化するインターネット業界で大きな動きです。ヤフーが、国内最大級のファッション通販サイトを運営するZOZOに対してTOB=株式の公開買い付けを行い、傘下に収める方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。ZOZOの前澤友作社長も賛同しみずからが保有する株式を売却する意向です。

関係者によりますと、携帯大手、ソフトバンクの子会社のヤフーは、ZOZOの株式の過半数を取得して傘下に収めることを目指し、近く、TOB=株式の公開買い付けを行う方向で最終的な調整を進めています。

ZOZOの創業者で、およそ35%の株式を持つ前澤友作社長もTOBに賛同し、株式を売却する意向だということで、ヤフーの取得金額は数千億円規模に上るとみられます。

ヤフーはネット検索をはじめとするさまざまなインターネットサービスを手がけていますが、アマゾンや楽天に加え、フリマアプリのメルカリが急成長するなど、厳しい競争のなかにあります。このため、年間の購入者が800万人を超えるZOZOを傘下に収めることで顧客を拡大し、その物流網も生かしたい考えです。

ZOZOとしてもヤフーとの連携によって顧客をさらに増やしたい考えで、両社は今後、IT技術を活用してネット通販やキャッシュレス決済、ポイント還元など、幅広い分野で顧客を取り込む戦略を加速させる方針です。

ZOZOを経営する前澤社長は、事業が急成長する中で、月を周回する民間の宇宙船に最初に乗り込むと発表したり、プロ野球の球団経営に一時、意欲を示したりするなど注目を集めてきましたが、今後の経営にどう関わっていくかも注目されそうです。

●ヤフー ZOZOの顧客基盤に可能性感じたか

アマゾン、グーグルといった海外のITの巨人も交えた激しい競争をどう勝ち抜くのか。IT各社はいま、ネット通販や動画配信、キャッシュレス決済など、サービスのすそ野を広げて利用者を増やし、収益を拡大しようと懸命です。

今回、ヤフーは、ZOZOの抱える顧客基盤に可能性を感じたものとみられます。国内2つの有力な企業の組み合わせはライバル企業の戦略にも大きな影響を与えると見られますが、激しくなる競争を利用者にとって安心で便利なサービスにつなげることが重要な課題になります。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:23:01.80ID:tGV3LaHJ0
おぞぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:24:08.85ID:XfTgg1pT0
>>105
欲はあるけど中身はないのが朝鮮人だからね
ひたすら周囲に寄生し乗っ取ってそれでも永遠に渇望する
餓鬼道の業そのまま
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:24:29.59ID:wYLbowps0
>>105
ソフトバンクグループってそもそも投資会社なんだけど、まさか知らなかった?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:25:47.50ID:cnnSOpTM0
靴や服はネットでは買えないな
色も実物と写真じゃ違うし生地や肌触りも分からないし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:26:44.79ID:3X5wV6590
ヤフーは価値があると見たか…
まあ知名度もあるした
これで更に力をつけるんかな
ペイペイといい常に勝負に出やがんね
前澤さんも友好的だし自力で伸ばすのに
限界が見えたかな?
でもまあここまでの時価総額にしたのは
凄かったね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:28:05.59ID:5G57bneA0
>>19
なんでも買収するのは積極的だけど、別になんかよくなるわけじゃないからな><

傍から見ると、ただのほしがりさんにしか見えない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:29:21.67ID:nLjK3HAb0
思惑で気配はストップ高に張り付いてるが、
果たしてそれだけの価値あるかな・・

TOBの買取価格がいくらなのか楽しみだ
ってか調整時点で漏れたのはヤフー側にとって痛手だろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:30:25.95ID:7ScSI0Az0
一時は時価1兆超えて今6700億だから退き際だと思ったんじゃない
それか単純にZOZOの経営に飽きたんだろう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:35:03.81ID:kO6oOiO10
ZOZOのビジネスの上にヤフーはどんなビジネスを乗っけるの?それが
なければ、会社買収の意味がない。東芝メディカルを買い込んだキャノン
の例がある。GAFAの一翼を担うヤフーは一体どんなビジネスモデルを
考えているのだろうか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:35:48.68ID:Ovb0zrQt0
剛力はどうするんだ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:36:13.45ID:WKnmSdJY0
前沢はセミリタイアか
いいなあ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:41:34.82ID:G/ulWX/h0
>>ZOZOの顧客基盤に可能性感じたか

確かに、貧乏人のチェックリストには使えそうだね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:43:15.83ID:3X5wV6590
>>117
会社を動かしてきた奴は
堀江もそうだが精力的に
活動すんじゃねーかな?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:44:33.57ID:PZb2R4e80
ブランドや現場の人間は変わらずとも、「ヤフー」という看板に女性顧客が価値を感じるかどうか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:46:55.98ID:PZb2R4e80
>>117
ああいう事業の天才は仕事自体生き甲斐だから
次の事業の資金だよ
働き盛りでリタイアなんてモチベーションならそこまで大きくなれない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:47:20.98ID:XRPhkYD/0
わかってない奴が多いが、
確かに株を売れば、前沢の懐には2200億位は入るが、一方で株を担保に2000億借りてるから、これを返さにゃならん(担保が消滅する以上、借り続けるわけにはいかん)

前沢の懐に残るのは200億

庶民なら一生遊んで暮らせるが、人間、一度上げた生活レベルはそう簡単には落とせないからね

10年後には無一文じゃないか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:59:16.35ID:EIPSSyjV0
ZOZOのいいとこ見習って
見やすくわかりやすい環境作れよな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:10:44.13ID:tplSORWG0
転売屋に鞍替えてシンガポールに移住ですか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:12:07.58ID:AK4qtvj70
おことわり

脱税ソフトバンク
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:19:01.78ID:1S/+wGOw0
前沢社長経営から退くのか
金は十分にあるだろうし隠居生活に入るのかな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:23:29.30ID:FB6hd+X20
>>10
一生懸命仕事して遊ぶ
会社にこだわりはないので時期が来たら引退して遊ぶ
なんてことを言ってたけど本心だったんだね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:26:49.56ID:mwPt94n1O
>>108
近年上手くいった買収って何かあったっけ?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:16.85ID:wYLbowps0
>>131
ガラケーのお前はググることもできないもんな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:44.38ID:oByhSa+70
>>132
面倒臭い奴だな
PCスマホもあるわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:59.90ID:wYLbowps0
>>136
そしたらどうしてわざわざガラケーから書き込んだんだい?
それはお前の持ってるPCが起動に5分かかるポンコツだからだよね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:37:15.47ID:mwPt94n1O
>>137
PCなんて電源入れっぱなしじゃないの?
それより答えれないのなら素直に「知りません」って言ってくれれば良いよ
追い詰めちゃってゴメンナ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:38:23.83ID:wYLbowps0
>>138
今年の営業利益純利益両方ともにトヨタ超え確定してるけど、これまた知らなかったかな?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:38:27.06ID:Gk0DMwa20
買収して赤字にすれば税逃れ出来るのなんとかせえよ
買収ばっかしとるやん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:39:39.23ID:mwPt94n1O
>>139
結局知らないって事ね
ありがとう
時間の無駄だったわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:39:49.76ID:wYLbowps0
ソフトバンクグループが営業赤字になったのはここ14年無いけどね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:40:07.18ID:WJXit5Jp0
孫さん、凄いわ
投資家の鏡
やっぱ日本人が最も尊敬する偉大な投資家なだけある
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:40:37.57ID:wYLbowps0
>>141
まさかと思うけど、お前って「今週買収したら来週結果がでる」くらいに思ってるんじゃないかな?
まあガラケーお爺ちゃん世代だとそんなもんかね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:44:02.49ID:rcAglAZ90
ハゲ取り込み大成功
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:17:49.40ID:gXRnXqVr0
最近zozo地味だったもんな
メルカリとかのがよく聞いたわ
やっぱハゲは経営者って言うより基本転売屋なんだわな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:19:39.19ID:cCsWBFij0
いろいろあって前原さんもやめたくなっててちょうどよかったんだろうな しょぼすぎるアホーショッピングより良いだろうし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:25:32.46ID:2LjKWrPU0
zozoが悪徳中華ショップだらけになるのかw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:29:11.30ID:K67FFwfG0
起業して売り抜けって
公務員以外で氷河期唯一の成功パターンやん。うらやま
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:29:53.29ID:q7fQixR00
>>149
それな
ヤフー!ショッピングは本物の写真使ってて、届くのは全然違う偽物てパターン多いから
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:31:29.95ID:NMgbR7wL0
おZOZO売ったのも後の余生を楽しみたいからか。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:28:13.03ID:UakhrKaB0
>>62
たんなるイチャモンだわお前
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:31:35.34ID:xl8w4e5g0
借りた金湯水のように使って収集した絵画とか売るだけじゃ
資金繰り間に合わなくなって銀行主導で会社追放されたんだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:33:22.37ID:XEFiaoPK0
個人情報とられるのがいやでわざわざYahoo!ショッピングつかわんようにしてたのに
ZOZOがYahoo!ショッピング化するならもういらんわ
そこそこのアパレルの正規品買えるから便利だったんだがな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:34:54.16ID:+BxQx0fT0
>>116
手切れ金もらってバイバイかな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:57:54.12ID:2WdzzvLS0
つまり数百億円を前澤は手に入れる訳か
いいね
剛力勝ち組やんw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:08:51.41ID:eveyoZuh0
ZOZOを覚醒させた ユニクロ柳井氏の一喝
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33758920T00C18A8000001/

要約
チャラ男が大嫌いな柳井の辛辣なひと言で一皮剥けた
目指すはユニクロとおなじ「情報製造小売り」前沢は土下座できる人間になったか?

ま、がんばれ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:18:22.39ID:UoDnMHsx0
まさかゾゾスーツで測ったサイズがヤホーで公開されちゃうの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:20:10.52ID:No3OnlnA0
>>158
>>160
いいね、是非ともそのまま引退の方向で
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:31:10.90ID:wrHOo+s40
ZOZOにASKUL、ゴミ企業ばかり買収して大丈夫か?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:56:24.28ID:AK4qtvj70
ソフトバンクの乗っ取りな

絶対におことわりしますw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:58:14.65ID:wYLbowps0
>>166
株主でもないお前にそんな権利ないよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 13:00:35.82ID:pAN9sIoP0
え、こんどはZOZOでアベガー工作はじめるのかよ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 13:02:01.66ID:5WxavkZb0
>>165
まぁ、普通に考えたら駄目に決まってんだろうけど・・・
拡大路線貫かないと禿はお終いだからなw

もうなるようになるしかないし、規模が大きくなればなる程力は増すけど・・・
借金も増すが、それでも自転車操業出来れば最強になるかもしれないからw

潰せない、潰されないってのが最終的には利いてくるかもしれない
個人的には全く賛同出来ないけどねwww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 13:03:48.02ID:pAN9sIoP0
どっちにしろ、ヤフオクがZOZOどころじゃないゴーストタウン状態だからな。
ZOZOもただのアウトレットだとばれてるし、
ヤフーもブログ・サービス打ち切るぐらいサーバー負荷を減らしてる貧乏所帯だから、共倒れもあるだろうね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 13:10:35.35ID:wYLbowps0
ソフトバンクグループは保有している株式が上場分だけで26兆円あるから、経営不安は基本的に無いんだよね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 13:47:05.22ID:c6z7Tm0S0
>>165
単独だといまいちでも合体すると強くなれるだろ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:01:08.05ID:GacQKpmf0
今年に入ってから、やたら出来高増えてて不思議だったけど、これが原因かもなw
所詮、株で大儲けするのは、炭酸飲み放題の連中なんだろうなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:05:21.87ID:KgVDnlpP0
なんでZOZOこんな悪くなったの
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:07:21.79ID:bc6YTkQ70
ヤフオクで躓いてるのにZOZO買ってどうするんだろうな
改悪して客に逃げられるところまでは読めるが
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:18.78ID:F4tt7yiR0
ファッションサイトなんていくらでも立ち上げられれるから
こんなもんかっても無意味
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:38:34.42ID:5WxavkZb0
>>175
そもそも・・・良くも無く悪くも無く、業界が注目してただけで・・・
ゾゾスーツやら何やらの失敗、前沢の風当たり、業界大手の離脱等々絡んででしょ?w

まぁ、ファッション業界自体が厳しい状況だからね・・・
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:25.39ID:/UniNA0Q0
プロ野球参入から一転売却か
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:49:17.56ID:WaNmuvih0
ZOZOTOWNの社員も前澤に心酔してたのもいるだろうけど
多くの社員は一律給料から抜け出せてYahoo式の評価で昇給見込めるから幸せなんじゃね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:14:40.45ID:/+8VL0d10
剛力は芸能界よりZOZOを選んでしまったのに
前澤がZOZO売ってしまったら、無意味になってしまうだろが
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:40:49.74ID:pXI4JqiH0
ただのステマ野郎だとおもってたけど、このまえ宅急便の
引き取りに近所のデポまで出かけたらZOZOの箱がけっこう
積まれてたから驚いたわ。虚業虚業とおもってたけど、
それなりに利用者おおいのね、ココ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:56:53.72ID:AK4qtvj70
絶対におことわり

ソフトバンクのっとりすーずーしい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:16:53.71ID:ARTrXAju0
年賀状でお金くばるって貧乏人の心をもて遊びやがって
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:23:42.18ID:yheMP9eF0
有名なブランドが逃げて低迷していたzozoを買うとは驚きやな
社長は喜んで売るやろ
顧客が800万もおらんやろ
その半分以下とちゃうか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:32:14.58ID:+BxQx0fT0
>>184
そういやそんなこともあったな
もらった人たちはどうなったんだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 18:44:09.47ID:Htrd2DM30
個人で2300億円の資産らしいねw
羨ましいなぁw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:09:20.19ID:TleQTpBB0
>>181
4000億×35%で1400億。
日本で1400億の「現金」を持ってるのは数人もいないんじゃないかな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:09:39.07ID:TPjuZK4U0
>>190
殆んどが借金の形に取られるらしいな
それでも資産は残るし残った金でまた新しい事業始めるなり好きにすればよい
ヤフーもゾゾは欲しいが前澤要らねって意味で買収してるし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:19.39ID:WDcEEI6n0
俺が一度も使ってないという事は
ZOZOの客はおしゃれピープル
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:54.81ID:2GwD7YgO0
ZOZOTOWNの次は西武を買収すべき。所沢のカッペどもをまっとうなソフトバンクファンに育成すべき。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:19:48.53ID:CPmlyyvo0
>>197
裁判になります

しかしZOZO前沢はなにやってんだか
完全に逃げてんじゃん。
ごーりきも逃げろこいつから
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:02:39.98ID:FegqMZcS0
これ怪しい臭いがプンプンするな
1000億でも割高なのに4000億ってw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:07:00.64ID:mWDicOB20
ソフトバンク傘下のYAHOO!!かw

朝鮮ソースの記事をまるで日本の報道機関のニュースのように垂れ流しまくってるよねw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 23:02:23.30ID:AK4qtvj70
おことわり

絶対に反日ソフトバンクの工作は許さない

脱税用
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 06:17:21.11ID:/8HVX08f0
ハゲ孫がチビ猿を助けて見返りにゴーリキーか?いらねーわ(笑)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:06:08.06ID:H0FrVVzk0
日本国民としての誇りも日本人としての尊厳も失ってしまった日本国民に敢えて苦言を言います。
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

cf54
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:15:58.23ID:WmtORIZz0
Zozo社長の耳が朝鮮耳だわ。
こいつも在日か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況