X



【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」★35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/12(木) 08:58:41.26ID:ZhpnucgU9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ ★33スレ立てた人 みつを
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568242463/
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:20:46.50ID:4YBzne+i0
>>825
洪水対策と台風対策、両方
1人6リットルの水と非加熱でも食べれる無電源でも保存出来る食料3日分は本当に最低限で、311後は一週間分以上と言われてるな
洪水の可能性考えると上層階に持ち上げておく必要あり
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:20:52.51ID:4J28Qscy0
それに千葉は海に面しているから海洋経由で物資運び込めると思うんだよな、自分は船持ってないから無理だけど
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:20:52.93ID:lUbVzEzf0
>>926
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:20:54.50ID:+KJ9HhgU0
>>953
流通経路ってそんなに脆いのかな。個人で40分で往き来出来るなら電気止まっても物資なくなるなんてないだろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:07.53ID:uSAgrQkM0
>>975
知事が自民系で被災選挙区もすべて自民系なのにねえ。
あんまり関係ないのかね。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:18.48ID:11SmSB3A0
この緊急事態で千葉市民 森田最高と叫ぶ市民は
居ないだろうな。 どうしちゃたんだろう。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:34.45ID:RIVO0K6k0
自民党、東電は
日本人を殺している
消費増税も間も無く
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:44.65ID:hgcY0FuA0
>>952
台風の進行方向の右側に入ったから暴風被害は圧倒的に
千葉に出ちゃったんでしょうさ・・・

被害が出てしまったのは仕方ないけどその後の対応の
悪さは問題視しなきゃいけないよね!

政府もそうだけど千葉県や東電の対応は最悪だよ・・・
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:45.00ID:M6La76GJ0
補給が弱いのは日本の伝統だからな。これは変わらない。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:50.51ID:9bnK469P0
ゆっくり復旧作業しなよ、熱中症に気をつけながら、勿論週休2日でね!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:50.66ID:E1lfG4LE0
>>990
真っ先に確保するものだけど
何もやってないんじゃないの?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:52.62ID:HTOQUIDn0
>>992
京急みたいに♯ガンバレ森田はないかw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:54.93ID:bz3bhknv0
>>991
そもそも地方自治権限は地方自治体にあるんだから
そこが動かなきゃ何も動かないよ
どこであれ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:59.41ID:eNGMUX8Z0
たまねぎの価格がどうなるのかの方が100倍興味あるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況