X



【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可能性 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/09/12(木) 11:38:40.96ID:aBGUbR1o9
トランプ米大統領は11日、香りや味の付いた蒸気を吸う電子たばこについて、ほぼ全ての販売を禁止する方針を表明した。
若者の間に急速に浸透し、使用との関連が疑われる死亡例が相次ぐなど社会問題化している。

トランプ氏は「子供が被害を受けてはならない」と訴え、規制の必要性を強調した。
日本でも電子たばこは販売されている。
米国で規制が広がれば、日本にも影響が出る可能性がある。

電子たばこは、風味の付いた液体を、電池を内蔵した専用器具で加熱し、発生した蒸気を吸い込む嗜好(しこう)品。
ガムやメンソール風味といった「フレーバーたばこ」の中にはニコチンを含まないものもあり、未成年者の間で流行している。

トランプ氏はアザー厚生長官らとホワイトハウスで会談。アザー氏は記者団に「(販売禁止へ)最終的な指針を数週間でまとめる」と説明した。
たばこ風味を除く大半が対象となるという。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000008-jij-n_ame

★1が立った日時:2019/09/12(木) 08:26:31.84
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568244391/
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:00:05.95ID:ikE+o17M0
>>38
結局、真水を水蒸気にしてるわけじゃないからなぁ
水蒸気の元になる液体がヤバい物なら、その水蒸気を吸えばそりゃ体に悪いだろう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:00:06.46ID:62z8q36O0
>>21
ありがとう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:00:40.78ID:UoDnMHsx0
これJT世界中で訴えられるんじゃね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:00:45.36ID:ZJS1odog0
もう面倒くせぇからアメリカの法律に変えてJAPAN州としてアメリカに吸収してもらえよアホ国
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:00:55.32ID:OVadzAe90
>>1
電子タバコやって見たけど、なんだか胃の調子が
悪くなって辞めて以来、元のタバコに戻ったでござる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:01:20.79ID:TnlcVY8F0
>>53
プロピレングリコールやグリセリンに、そんな有害性はねーだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:01:34.76ID:IxqozdAf0
VAPEは税金徴収できないし
特許のほとんどが中国らしいからな

日本は無理だろうな
ニコチン入りが売れないので
リキッドの区分けができないからな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:02:45.38ID:TnlcVY8F0
>>60
VAPEは、シナ人が創り出したものだからな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:03:05.25ID:krgv268w0
販売禁止はやりすぎだろ
パブリックスペース全面禁煙及び違反者に厳罰でいいよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:04:11.81ID:xSzgbZQy0
トランプの実行力は凄いな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:05:23.78ID:8qN9d/L10
中国産リキッドは禁止と言うのが本音か
ただ・・・ラブドール製造技術は、中国最高だろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:05:25.86ID:yhEb/yPU0
>>4
トランプはそういう点ではものすごく真面目で、
酒もたばこも、アメリカ人なら若い頃に体験する
大麻などのドラッグも一切やったことがないらしい
敬虔なクリスチャンなんだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:09:01.33ID:ZVty7JVY0
VAPE等
タバコの代替品ではないので規制甘い
IQOS等
タバコの代替品なので規制厳しい

上を規制するのは当たり前
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:10:13.68ID:0Nk2OWUG0
銃規制する気なんてさらさらないのに電子たばこは全面禁止ってか
トランプのやることは思い付き100%で矛盾だらけだな
これでも大統領再選するんかいな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:10:14.05ID:ZJS1odog0
>>38
高温で加熱するのにプラスチック素材があるんだから、溶け出した気体が体内に付着して害になるわな
紙タバコと違って吸い終わりは自分で作るしかないから、延々と吸ってるアホが悪影響の対象になりやすい
正直紙タバコよりも依存性は強いと思う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:10:15.77ID:TnlcVY8F0
>>65
ま、何を入れよーが個人の自由だしなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:10:40.64ID:27im+0lX0
シガレットチョコも禁止?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:11:53.10ID:TnlcVY8F0
>高温で加熱するのにプラスチック素材があるんだから、
>溶け出した気体が体内に付着して害になるわな

また訳の分からない珍説を唱える奴がw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:12:15.91ID:Ze1iJ5dK0
アイコスとVAPE両方試したけど、アイコス吸うとだるくなるのよね。疲れやすくなるし。不眠になるし。もしかしたらニコチン濃度高杉かも。
VAPEはそういうのないのね。ニコチン濃度の設定も自由だし。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:12:36.30ID:rriYf6Q30
調べたらレモンソーダとかお茶とか色々な味があるんだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:15:40.99ID:VRtKd7+X0
アイコスOKという飲食店あるけど
あれ何とかして欲しいわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:16:01.23ID:imYCi7Zo0
こんにゃくゼリーを規制して
それより死亡事故が多い餅(もち)はスルーな日本も
前にならえだろうな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:16:08.41ID:VO0dPsnY0
電子タバコと日本国内で売られてる加熱式タバコは別物だろ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:16:56.97ID:0GPoonMG0
>>75
これはVAPEで自由にリキッド入れて蒸気を吸うタイプ
大麻リキッドと言って高濃度の合成カンナビノイドリキッド売ったり合法ドラック的な成分の粗悪品が出回って大量の死人出してるから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:18:45.71ID:TnlcVY8F0
>>91
だったら、VAPE用リキッドを規制すればいい話。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:18:58.18ID:13SRRpjl0
まあアメリカは大麻がタバコがわりで収入源だから
電子タバコ制限しても余裕だろ
日本も大麻解禁すれば電子タバコ禁止もありじゃない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:19:14.55ID:Q8BzAZRp0
>>10
日本の政治屋連中が
タバコ利権をどこまで守ろうとするかが見物
全滅してくれたら一番だけど難しいだろうな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:20:08.10ID:TnlcVY8F0
>>94
タバコ利権で言えば、VAPE用リキッドやニコチン液が無税で買える現状の方が異常。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:20:14.14ID:c2FaSFB80
>>8
日本にお前みたいなゴミクズがたくさん潜んでるのが怖いな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:20:15.13ID:A0IoMH1t0
リベラルへのめくばせ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:20:19.25ID:0GPoonMG0
>>92
そんな危険物が合法的なわけないだろう
闇で出回ってるの止められないから吸引機を規制するって話
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:20:30.91ID:k7nLj0MX0
アメリカでは結構な市場なのになあ
俺も電子タバコ吸いまくってたら喉と肺に違和感感じて辞めたから良いけど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:21:05.31ID:gJOJ7wZM0
>>65
ビタミンE
食べる、付けるは問題ないけど
吸ったら猛毒
何人も死んでる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:24:06.63ID:0GPoonMG0
日本でもVAPE売ってるがニコチン禁止だから禁煙目的で禁煙パイポ代わりするのだからな
常用してる連中は結構な人数が大麻リキッドとかの違法もの吸引目的が多し
だから販売店はどこも怪しい店構えてる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:24:18.76ID:3j4Xit1U0
フィルターで味付けすりゃいいんじゃないのか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:24:21.37ID:VSvGWRyS0
タバコくらい好きに吸わせてくれや‥
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:25:07.63ID:VDixiwcQ0
「子供が被害を受けてはならない」

なお、銃は規制しない模様
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:26:19.89ID:3j4Xit1U0
問題が出てるのは粗悪品じゃないのか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:27:08.79ID:6mKi41TO0
>>104
うーん?どこの販売店かな、それは。妄想で書き込みしだすとかそれタバコより怖い統合失調症な
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:27:55.33ID:JCp8jy4u0
タバコも酒もやらんが最も有害なパチンコと酒を先に禁止にしろや
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:28:36.11ID:lU44iELl0
嫌いなものを禁止させたりクビにしたり吠えたりやりたい放題だな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:29:24.74ID:YatmKmdr0
これ加熱式たばこも同じような害あるからな
あの臭い匂いは吸わないように気をつけたほうがいい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:35.93ID:QLVvpDSj0
>>21
アルコールや煙草やドラッグは細胞にダメージないんだぁ
へえええ

あなたたちの健康が心配なのよと言って利権のあるものは放置
ドラッグだって本気で規制してればこんなに蔓延していない
やってる感出してみんなを騙してる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:43.70ID:Ze1iJ5dK0
大麻リキは論外だが、ニコチンリキッドも日本国内の店舗で販売したり、知人相手でも譲渡したりは犯罪ね。
個人輸入で自分ひとりで楽しむのは今のところグレーゾーンって話で。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:34:22.46ID:RwIxkIlf0
トランプは酒とタバコやらないからな
アル中で死んだお兄さんの忠告だっけ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:35:02.29ID:AETf19FB0
たばこ風味は問題ないわけ?ちょっと意味がわからないな
どうせならたばこ自体を禁止にしてもええんやで
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:35:04.52ID:vz5Ptsbe0
>>4
トランプはイメージと違って酒タバコもやらないよ。
酒は兄貴がアル中で亡くなった事もあって止めたみたい。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:35:25.25ID:wsqqnxXc0
移民国家で人種差別があるアメリカで身を守るには銃の個人所持は必須
日本と一緒にするな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:35:45.38ID:8mFjY/dT0
アイコスやグローやブルームテックも対象?
それらが対象じゃないなら殆ど日本には影響無さそう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:36:11.97ID:ZVpftsrx0
紙のタバコは健康に悪影響があり、
電子タバコはそんなに影響ない。ってのが、ウリだったけど
「アメリカがそう言うなら」で日本も変わるのか。戦後だったら押し付けだけど
今の日本は何事も判断出来ないから、自ずと「アメリカがそう言うなら」になっちまうと思う。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:36:55.35ID:yKwyNBSe
日本においてはタバコが結構な税収になってる事をわかってないヤツ多いよな
タバコ禁止にして税金ドカッとあげるか?
喫煙者が減ればその分税収減るんだが
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:36:59.38ID:hZmWbKmJ0
「子供が被害を受けてはならない」だからな
日本は葉タバコ全面禁止でいいよ!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:38:47.22ID:RwIxkIlf0
エナジードリンク系現在ガクブル中
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:38:53.43ID:YatmKmdr0
>>122
アイコスとか加熱式たばこも同じ害があるけど
あれって日本しか普及してないから
わざわざ規制する必要性がない
まあ日本で人体実験してる最中
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:41:38.40ID:37yjXccj0
>>119
お菓子とかフルーツみたいな美味しいやつは未成年喫煙のゲートウェイになるんだってさ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:41:47.37ID:MELLcsPc0
>>130
アイコスも同じ害っていうのがわからないんだけど、具体的にどういう害なの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:42:02.18ID:h5zhhJy80
いい歳した大人がガキみてーな顔してあんなもん吸って喜んでるとか頭おかしいもんな
禁煙パイポで意気がってる中学生みたいで気持ち悪い
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:43:37.31ID:zUVqtOW40
あっちじゃリキッドジュースで大当たりした億万長者いるけど、一気に地獄を
みることになるのかな?EUに売るのかな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:44:35.65ID:wJvFhJlk0
これリキッドタイプの話だろ
大して影響があるとも思えんが
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:46:16.91ID:2FebVbpq0
>>140
日本に影響のある場合カートリッジ式のビタフルとかはどうなんだろ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:46:27.31ID:bfLav/Az0
>>131 そうなんか?

普通のタバコから電子タバコに変えようかどうか迷ってるけど、やめたほうがいいんかな…?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:47:29.42ID:wF7EjK2D0
>>136
こんな文体で書いて喜んでるお前は一体おいくつなん?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:47:52.75ID:qYpyi2/Y0
子供はココアシガレット食ってろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:48:35.84ID:YatmKmdr0
>>143
あの独特な臭さは普通のたばこ以上に有害な物質が含まれてる
近くに加熱式たばこ吸ってる奴いたら離れた方がいいよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:49:29.09ID:DNFhNwJo0
電子タバコと加熱式の区別も付かないアホ、麻薬と大麻の違いもわからないアホ、依存性のソースも出せない妄想だけのアホ

君らしゃぶでもやってあたまおかしなったのかw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:51:54.12ID:YatmKmdr0
>>149
そう思うなら加熱式たばこ吸っとけばいい
嫌でもこれから実害出てくるから
近い将来規制されるよ
後で損害賠償とか騙されたとか騒ぐなよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:53:34.29ID:8tKPt93a0
大麻解禁くるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています