X



【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」★38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みんと ★
垢版 |
2019/09/12(木) 12:50:47.53ID:ghpFjznk9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」★37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568256253/
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:30.06ID:/KFgQHNy0
オスプレイが大活躍してるのに何も困ること無いだろ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:35.28ID:LRGKgt9b0
大阪は杉がないから復旧が早かった
まさか杉が電線網ズタズタにするとか予想してないわな
電柱から30m範囲は杉植えるの禁止しろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:36.07ID:txP0dHVb0
陸軍ってのは工兵隊なんだから無人偵察機で状況把握して道路が寸断されてるところがあったら率先して重機や装甲車派遣して通れるようにすればいいのに
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:36.42ID:2fVvG/zH0
最高気温も下がってきたしこれから30℃超える日もなさそうやん
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:37.78ID:eocPkYGY0
車で1時間かけて都内に着くなら 田舎の人達は近くだなと思うよ。 千葉の人達がガソリン満タンにしない習慣に驚いているわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:44.78ID:p+G6dstZ0
>>863
電源のない冷蔵庫の中で、いい具合に発酵してそうだねw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:49.47ID:PizIqRy50
>>871

要は主犯安倍

昨年の岡山水害時の赤坂自民亭と同様。

あれは翌朝のオウム大量死刑執行の前祝い。

そもそも安倍は

森友加計の主犯安倍だからなあ

自分の犯罪をかきけすことしか頭にないので

嫌韓タマネギ煽りとか内閣改造遊びばっか

アンコンマスゴミに流させてるだけ

主犯安倍はただちに死刑で
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:35:12.14ID:FijuBCfu0
うんこしてきた
千葉県民思って紙でふかなかった

俺の気持ちは千葉と共にある

#l'm Chiba
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:35:26.27ID:PizIqRy50
>>904

要は主犯安倍

昨年の岡山水害時の赤坂自民亭と同様。

あれは翌朝のオウム大量死刑執行の前祝い。

そもそも安倍は

森友加計の主犯安倍だからなあ

自分の犯罪をかきけすことしか頭にないので

嫌韓タマネギ煽りとか内閣改造遊びばっか

アンコンマスゴミに流させてるだけ

主犯安倍はただちに死刑で
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:35:36.97ID:0tDfbnFs0
4日間も水も飲まず、24時間がれき除去してる
もう水が欲しいと、大半の被災県民が騒いでる
いつまで待てば水が来るんだと言いながら、どんどん死んでる
これはのちに人災と言われる、日本政府の千葉切り問題になる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:35:37.19ID:I8gUh8D00
>>383
子供なんじゃない?
キッズ的な意味合いじゃなくて未成年者って意味で
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:35:38.60ID:WXUWbCvj0
>>898

>>「詳しくは自治体のHPをご覧ください」
停電してるのに見れるかよ?
お年寄りがHP見れるかよ?
本当に他人事だな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:35:43.79ID:pDYwO9BW0
>>885
あ、河野外相じゃあないんだいったな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:35:47.17ID:4At6H7A/0
大雪より遥かにマシ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:03.51ID:372Cq8EE0
>>833
なら行列でガス欠にならないか?

今道路情報見たが大きな通行止めは無いぞ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:10.29ID:xd8ghxvc0
>>903
じゃあ早く現地行けよお前
何もしてない奴が何言っても誰も動かんぞ

俺はエアコンの効いた涼しい部屋でお前の活躍を見守っててやるから、ちゃんと1時間ごとに活動報告を挙げるようにな
待ってるぞ、ヒーローくんw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:11.36ID:4k4XmDas0
テレビや冷蔵庫なんかのように
家にはソーラーパネルは必ず付けてるってようにしないといかんな
実際そのくらい普及となると価格も下がるし
製造管理的な事を電力会社がやってけばそこの人らが困る事もないから変な妨害もないやろ
原発廃止にも繋がって来るしメリットは無限大に広がる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:17.10ID:1SDWmzJn0
そもそも全戸が停電してる市町村はないはずなんだが
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:20.37ID:yFk5bGjj0
なんだ冷凍保存するオムツって?
冷凍食品と一緒に冷やしたオムツ売ってる店が関東にあるのか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:21.35ID:6C3HJcl50
>>911
めちゃくちゃ近い
東北人からすると県内での移動レベル
通勤で往復100キロとか普通だし
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:26.24ID:4vch3Q060
>>885
西日本豪雨災害のときも自衛隊の給水車には助けられたわ
あと大阪の方からも給水車の支援が来てたの感謝しかない

そろそろ風呂支援も重大になってきただろうから
各地の銭湯やホテルなんかが自治体と組んで入浴サービスはじめるかな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:28.53ID:sa/76cPl0
>>916
感動した( ;∀;)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:39.72ID:Xl/uQgEJ0
>>463
屋根ごとぶっ飛びそう
0935sage
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:43.60ID:2wjy/d/X0
>>19
人材産ねえ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:44.40ID:t7loTh0P0
今回の電柱倒壊で無電柱化を推す小池百合子が高笑いしてそうだな
ほれ見てみろと。無電柱化が一番だと
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:44.49ID:xsiyZ3vt0
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:46.78ID:XvEthngzO
東日本大震災の時は住民生活はもっと酷かった
電気は止まる、水も止まる、スーパーは二週間クローズ、コンビニは三週間、都市ガスは一ヶ月復旧しなかった
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:37:26.11ID:ijt5Zg0U0
視聴率が取れないニュースはなごしません
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:37:34.12ID:dFEG2hI50
>>855
最初はそうしてたんだがカラコロ音で寝れないぐらいクソ煩くなると聞いて夜11時の降り始め頃に取り込んだwありがとうwお隣が降ろしてすらなくて壁叩きまくってクソうるさかったわw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:37:49.97ID:NuY3VsEn0
ガソリン満タンにしてないとかシャッター電動で停電だと手動であけられないとかギャグかよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:38:20.51ID:C2zole0v0
まさか熊本より民度低いとはw
だから千葉って嫌われてるのか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:38:26.13ID:xd8ghxvc0
>>753
人間は二本の足があればどこへでも行ける
甘ったれもいい加減にしろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:38:50.17ID:WdvxTRw70
>>858
受け入れ先がなきゃどうしようもねえだろ!
東京と横浜の冷たさよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:39:09.15ID:4At6H7A/0
まぁいずれ来るであろう南海トラフや関東大震災の予行練習だと思ってちゃんとノウハウ蓄積しとけよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:39:19.79ID:pGHAmqKA0
>>948
世界的に半島に住むと正しい判断が出来なくなるみたい
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:39:36.12ID:OnDI32xI0
千葉市民「牛丼まだぁ〜?」
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:39:40.15ID:36/H9g5C0
>>906
仕事があるから!とか言ってね
四方八方に当たり散らすわ避難はしないわ無料要求するわ
>>917
まだキレてんの?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:39:41.38ID:xd8ghxvc0
千葉県民の醜さと幼稚さを白日の下に晒した今回の台風はGJと言わざるを得ない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:39:42.94ID:6C3HJcl50
>>951
同じ県内の県北の奴らはなにしてんの?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:26.11ID:y6qCww5n0
停電はジリジリ減ってはいるね
今月中にはどうにかなるんじゃね
今週中は無理だろうけど
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:30.40ID:372Cq8EE0
>>928
太陽光発電は停電したら使えないと何度言わせれば
ガス発電もガスが止まれば使えない
騙されて買った人もいるだろうけど

まあ俺も電気が止まったらガスも止まるのは予想外だったが
地震だと意味無いなと思ってた
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:41.09ID:1SDWmzJn0
情報って基本 役所には必ず一通りあるから、ただ行くだけ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:45.91ID:VORBaGV+0
 隣の東京にはホテルわんさかあるのに
何で困ってるなら自費で宿泊しないんだ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:53.82ID:lz8UEHb/0
そんなことより
MVNOの回線が最近途切れやすいのだ
千葉なんか大したことない
なんとかしろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:55.19ID:Yhjtse0i0
腐っても首都圏だからな
普段から何でも手に入る便利さに甘んじてた結果だな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:59.59ID:g6JSZuC00
ぜんぜん千葉の報道ないな、進次郎、安倍、進次郎、進次郎………w
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:03.23ID:pDYwO9BW0
>>946
水はある程度確保できてるんじゃない?

シッコの問題の方が大変そう
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:09.07ID:51f5Td9T0
>>951
そこが自助でしょ
自分でさがさないでどうするの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:16.40ID:3OXZqFdE0
>>2
また3.11の時みたくどさくさに紛れて韓国に5兆4000億円の経済援助すんだろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:22.05ID:EgF4SCw70
テレビでは食べるものがないって言ってるけど道路が寸断されてるわけじゃないのに何故?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:24.85ID:xg85IsLA0
>>870
何時くるか分からない地震なら仕方ないが、何日も前から来るのが予想出来る台風で
備蓄出来てないのはアホだけだろ

水と食料ぐらい事前に買ってろよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:26.99ID:xd8ghxvc0
>>960
死者数が増えていくのをニヤニヤしながら眺めてるんだろ
それが千葉土人
日本人じゃない、いや、人間ですらないよあいつら
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:46.16ID:tDvk9ZUk0
こんな時こそ24時間テレビ愛は地球を救うメンバー行けばいいのに
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:47.60ID:bLDHGs3v0
>>951
漫画喫茶でもカラオケでもいいじゃん

年寄りがいるのなら、ホテルをとってやれば?
東京以外で
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:49.31ID:JdXahYKr0
>>885
千葉の自衛隊
陸上:松戸駐屯地(松戸)、 習志野駐屯地(船橋)第1空挺団、下志津駐屯地(千葉)、 木更津駐屯地(木更津)
海上:下総航空基地(柏)、館山航空基地(館山)
航空:習志野分屯基地(船橋)木更津分屯基地(木更津)峯岡山分屯基地(南房総)

神奈川県
座間駐屯地(相模原)、横浜駐屯地(横浜市保土ケ谷区)、 久里浜駐屯地(横須賀)、武山駐屯地(横須賀)
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:52.17ID:j6vO5jN40
こんなもんより今日米120キロで3万円とられた俺の方が深刻よ
まあ1年もつからいいが・・・
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:55.87ID:+HwgDnFJ0
「絆(笑)」と言わざるを得ない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:41:59.89ID:uiCtPsZz0
>>833
もしかして、台風前に満タンにしてなかったってこと?
プリウスなら満タンで900kmは余裕だし普通のガソリン車も750から800kmは今の車は行くぞ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:08.20ID:u8q3gllM0
>>926
テレビでやってた当事者たちのインタビューでは
明日には明日にはで気づけばギリギリ
すでにランプ点灯で100km動けるかわからんし情報もないから遠出できない
だってよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:11.24ID:uU05xfya0
国の対応準備が悪すぎる
危機感なさすぎ
国民の生命と財産全力で守れよ無能政府
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:15.91ID:sa/76cPl0
みんなで救助にいきましょう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:31.11ID:B7hBR6Wx0
>>892
岩屋は使い物にならなかったな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:31.19ID:XvEthngzO
>>936
気の遠くなるような費用がかかり気の遠くなるような期間がかかる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:38.00ID:MYQh3VwK0
そもそもオール電化にすること自体が間違いなんだな
予備が必要
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:44.42ID:4At6H7A/0
>>985
都会人らしいアホだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:59.35ID:4vch3Q060
>>972
しっこは何回か溜めておいてからバケツで水流せばいいけど
うんこは毎回流したいじゃん?水汲みに行くのが大変
川や池が近くにあるならいいけど給水車で水貰おうと思ったら暑い中並ばなきゃならんし
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:01.96ID:Jbo4+HOY0
>>986
東電が悪いんだろ
高い電気代ぶんどっててもこんな時に
なんもできない無能
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:11.84ID:6C3HJcl50
>>985
誰かにお願いして金払って携行缶に入らてもらえよ…頭スカスカかよ…
0998sage
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:23.36ID:2wjy/d/X0
>>51
疎開して
そして空き巣に入られる

友蔵心の俳句
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:24.09ID:4At6H7A/0
>>994
備蓄はおまえの責任だが?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:29.90ID:xd8ghxvc0
>>833
計画性の無さまでもが浮き彫りになってしまったわけだ
昆虫並みの知性だな千葉県民
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況