X



【会見】河野防衛大臣「所管外です。所管外です。結構です。閣僚ですから。失礼します」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/12(木) 17:33:45.55ID:t4exI30U9
https://twitter.com/monchan_seiji/status/1171975593413332994
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1171784935759171586/pu/vid/640x360/3_73tDknQRrD9vkB.mp4
動画文字起こし
記者「大臣はかつて脱原発の考え方をお持ちでしたが現在は?」

河野太郎防衛大臣「所管外です」

記者「一政治家として…」

河野「所管外です」

記者「一政治家として…」

河野「結構です」

記者「何で答えないんですか!?」

河野「閣僚ですから」

記者「政治家じゃないですか!」

河野「失礼します」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:17.19ID:aXIAj3Mt0
毅然としてるわー
怒らせて失言させようとしてるのミエミエだからな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:18.44ID:qnQT3lQ30
>>890
だろうねえ

これで反原発的なコメントでも取ったら
「足並み揃わぬ内閣」「総理の指導力、じわり低下」みたいに書き立てといてから
こんどはアベさんか菅さんとこにいくんだろうな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:27.03ID:lDq0aZPR0
日本の馬鹿記者の悪い癖
とにかく政治家がいたら管轄外だろうと同じ質問をするという

区別付いてないんだろうな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:27.33ID:T1DIO84P0
>>887
教えてあげるけど
身の丈に合った生き方を選んで
慎ましく生きてる人達にとっては
そういう人達は本当に害悪で煙たくて
悪人に感じるんだよ
ここが分かれば大人になれるのだけれど
悲しいかな政治家達はそれを理解する能力が無い
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:35.73ID:IV9UOs0I0
ツイッターは個人攻撃出来るからパヨク、朝鮮ゴキにとって好都合
5chではあっさり論破されて敗走するしかないからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:19:26.08ID:GE88rj540
内閣が一枚岩で安心した
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:19:52.30ID:HRfcd7F60
>>701
閣内不一致とか変節とかどう答えようとも
揚げ足取るのが分かってって答えるバカはいないよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:20:17.90ID:bW0yU2n80
バカな質問に答える時間もったいないもんな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:20:43.19ID:AMcv9Uij0
河野って脱原発派なんだ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:21:01.75ID:z01OqPMc0
記者的には失言狙いなんだろうな
何言っても切り取って報道するし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:21:07.62ID:WgwNoo110
>>908
バカな野党が乗ってきて追加質問したりするからな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:21:30.44ID:iTU5myst0
>>1
これ、任命権者の安倍に責任があるだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:21:46.13ID:qnQT3lQ30
>>903
「自分は知力に優っている訳ではない、だから才能ある有能な人を活かすような動きをしていこう」

これも立派に、身の丈にあった生き方を選んでると思うよ

しかも「あいつは無能、こいつはバカ」とか言い散らすだけの
凡人に毛が生えた程度の「自称有能」より余程建設的で世の中の為になるじゃないかwww
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:09.60ID:epG64tm20
そもそも北朝鮮核武装
そして南も単独もしくは統一で核武装しそうなこの時合で
原子力政策で後退なんてしてられんだろ
MAXで軍事転用可能状態を常に維持し
然るべき時に備えないと

マジでな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:32.75ID:YDMyCjZz0
まあでも安倍さんは河野の芽を摘むと思うぜ
失脚するネタが近々あるんだろう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:45.93ID:Dp0MkOXA0
記者会見に来る連中は
新人研修の記者だろ

失言以外に記事になるようなネタが出るわけがないのだから
有能な記者は来ない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:45.99ID:FaWOOWLQ0
>>1
変節にもほどがある
ちゃんと理由を説明すればまだしもダンマリじゃぁ
出世のために信念を捨てだんだなぁとしか思えない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:53.07ID:w5V96EfY0
>>1
バカ記者は国民の知る権利を侵害してるから
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:56.24ID:5cVaL5uq0
防衛大臣に原発のことを聞くなよ、防衛の事を聞かずに
原発の事を聞く記者が完全にキチガイでしょ原発の担当大臣を差し置いて
防衛大臣が何を喋るんだよ

何の為に各大臣を分けてると思ってんだ、記者は関係ないことを聞くの禁止しろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:23:12.27ID:gxLzbPjG0
>>902
一般企業の立場ある人間が他部署の根幹に関わる話なんかした日にゃ、コンプライアンス違反で一発アウトだわ。
マスゴミにはコンプライアンスなんてないんだろうけどね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:23:32.94ID:tZcBJEnq0
なんで外相変えたんだよ河野で良かっただろ
マスコミはそういうところ批判しろよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:24:08.57ID:WgwNoo110
>>910
そうだよ
そこらへんで反原発運動してる市民団体は全部偽物
政権批判が目的の団体ばっかり
本当に脱原発させたいなら河野とか元首相の小泉と一緒に活動した方がよっぽどマシだと思うよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:24:18.74ID:pgak9/aK0
しかし行政の長に対して
政治家としての話を
いきなり聞くんだもんな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:24:57.44ID:ORQnFOkM0
当たり前だろう、下手なことを言ったら内閣不一致で、衆院解散だろう。
原発嫌いだけど、この記者にはいやらしさを感ずる。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:17.92ID:/zweDMkT0
>>361
作成元は保守アカやで
動画をパヨチョンがパクっただけ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:20.30ID:P9k+VnHm0
国防に置いては極めて重要で、しかも機密事項も多い施設だから、
敵に付けいる隙を与えない意味でも何も応えないのが無難。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:22.06ID:kNYEiGp00
>>882
そりゃまあ信者にとっての価値観なんて普通は理解できんわw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:28.98ID:FaWOOWLQ0
原発なんて超重要な防衛対象でしょ
防衛大臣に関係なくないよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:01.86ID:FO/rQopM0
有事に原発守る時
数と位置は関係してくるでしょ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:06.17ID:T1DIO84P0
>>914
「自称有能」は放っといても世間から弾かれる
でも
「自称世のため人のため」は
その者だけの出世に寄与する
ここに不信感を持つのが大人
君はまだ子供だよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:13.25ID:AMcv9Uij0
>>926
所管外だから無理だろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:32.46ID:ouGbHDHD0
偉そうな記者だな
なんであんなに偉そうにできるのだろう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:49.56ID:Z76CknJ/0
イソコ「やれ」
記者「はい」
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:19.91ID:OXtJi8Vv0
これ、聞く記者って、バカなのかよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:52.06ID:qS1mG0BL0
チョンの巡行ミサイルに対しては脆弱なのは確か。
しかも必ず間違える国だから。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:26.19ID:qkzO2hX+0
>>1
つまらん質問する記者だ、邪道だな、こういうのが日本の明日ゴミの主流となってるから国家が衰退する
正々堂々と所轄内で勝負しろ、記者もゆとりの世代か
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:40.24ID:qiZQ0vS80
記者個人が聞きたい事なんて後回し持ち時間5秒とかでいいだろアホくさ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:44.10ID:5cVaL5uq0
原発の防衛に関しては何も聞いてないだろ
原発推進なのか反原発なのかなんてどうでもいいことだろ
これのどこが防衛に関係あるんだよ
原発の防衛に関して聞くならまだしも、原発推進か反対かなんて防衛にまったく関係ない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:40.45ID:WgwNoo110
>>937
急には無くせないって脱原発だから関係ないと思うよ
デモしているような人達とはそこらへんが違うから嫌われているだろうけどなw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:00.73ID:/zweDMkT0
パヨクちゃん何でもパクって可哀想🥺
まるでアノ国の人みたい🤮
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:03.57ID:uOss2RNn0
原子力基礎技術はかつては日本は花方だったし核兵器もできすぐるできると言われていたのだがいまや、有能な大学生にも不人気分野となり、有能な日本人研究者も外国に引き抜かれて今や南北朝鮮にも抜かれているところもあるという科学技術、国防上の問題が
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:23.70ID:OOuumvnO0
>>818
その昔な…朝日新聞のIP全部ブロックした事があってな…
その時のニュー速+は荒らしも出ずに平和だったんじゃ…
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:30.56ID:ORQnFOkM0
>>933

稼働してなくても
守らなければいけないのは間違いないだろう。
再稼働賛成でも、反対でも防衛大臣の職務としては、
守らなければならない物は守るんだし、
内閣に入ったら自分の意見は殺さねばならない、
個人の意見が100%一致なんかありえないから、
仕方ない。
この記者だって、編集長の意見には従わうから、社に所属しているわけで
意見を殺すことはあるはずだ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:51.88ID:epG64tm20
有事防衛対象に核施設ね〜
そんな恐ろしい事態を招く前に核武装しないと
無きゃ言わんが
あり得るから言っておくが
そんな状況になる前にキッチリ核武装しないと
報復核がない状態はお互い不幸なんだよ

この前のインドパキスタン紛争なんて
どちらかが核武装してなかったら
一気に大型の交戦に発展してるからな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:58.51ID:FALaSq+40
>>1
なんの問題もないよね
他にも下らない質問してる阿呆いたでしょ

ホントマスゴミの劣化は目を覆わんばかり
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:40.09ID:eDz3f2yK0
河野は
基本的に媚韓な安倍に嫌われて
防衛大臣に左遷気味に異動させられただけだからな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:56.55ID:RcROBUHp0
共同通信の記者だっけ?
アホすぎだわコイツ

記者会、記者クラブを廃止して、コイツラ締め出せ
時間の無駄
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:31.73ID:AMcv9Uij0
>>950

脱原発派だろうと所管外だからとくに主だった活動はしないだろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:35:16.85ID:y4V6JYos0
>>954
ああ、あったねそんなこと
朝日新聞が便所の落書きとかいっていた2chにアク禁くらって慌てふためいていたのは笑った思い出
しかも、仕事ができないからアク禁を解除してほしいとか懇願してたのもすごかった
今でも朝日の社員が巡回したり、工作してたりしてるんだろうか
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:35:19.02ID:sDLx1tyd0
>>1
ツイの反応がまんまパヨク火病で糞笑うwww
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:46.34ID:aUoKC4iC0
河野の太郎ちゃんは閣僚を経験してきて分不相応な発言をしない術を覚えたよな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:55.70ID:6Z+RSpie0
>>1
「所管外」という語句および区分概念を周知しました。
みな、しっかり覚えるように。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:37:49.07ID:qYnhtPzN0
>>1
苦労してるから隙がないな。外務大臣にもどせよw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:38:00.01ID:eP0UHXiA0
こういう事をやってるから、記者への注意が増えていくw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:38:15.58ID:YBnowBcs0
更迭で機嫌が悪い
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:38:26.88ID:cO22njK/0
>>645
ねぇ、貴方の支持政党ってどこ?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:38:56.87ID:/ni2Xt450
記者失礼だな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:40:03.41ID:OnDI32xI0
河野「閣僚ですから」(大臣辞めたくありません)
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:40:17.09ID:E1qTt2yR0
閣僚会見で「一個人」の意見を聞く記者がバカ。
一度質問して断られたら空気を読んで引くべき。
こいつのせいで、他の記者の質問機会を失った。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:40:20.65ID:FO/rQopM0
機能停止した時の停電による影響範囲も国防と関係あるな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:19.90ID:2zzPuuOm0
こんな無能な記者の氏名と所属が知りたい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:22.24ID:gIYjyygH0
なんかこのスレ、イソイソしてるな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:45.48ID:ppYXwoUJ0
>>1
いいよ、いいよー太郎ちゃん、防衛大臣はそうでなきゃw

中国の楊春華広報官がメロメロ絶賛
してた太郎ちゃん、コノ女たらしwww
ここ最近でNO.1の外務大臣だった。
コレやられちゃ中国もおおっぴらに批判出来ないでしょ
http://images.china.cn/site1004/2018-01/31/25374456-a16f-4028-ae95-8e885e24210d.jpg

防衛大臣は総理への重要なSTEP!
ガンバレ!
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:56.05ID:51mPFIjS0
記者がバカすぎる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:58.44ID:/ni2Xt450
個人の感想をなぜ仕事で答えなければならない?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:42:12.61ID:U5HkHtJa0
ハッキリしてて大変よろしい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:42:22.52ID:SCx1TQ/a0
でも原発問題は先伸ばし出来ないよねぇ。廃棄物どーすんの?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:42:59.49ID:epG64tm20
印パ中露北朝鮮きたるべき統一朝鮮
こんな状況で
原子力を棄てるなんて
ビラニアだらけの水槽にチンポを突っ込むようなもんだわな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:21.38ID:pdzC7zdg0
一個人の見解は酒を飲みながら聞くもんだ
閣僚の記者会見で話すことではない
責任が伴う
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:57.29ID:E1qTt2yR0
>>978
危機管理ができないおバカさんは、ここで記者に乗せられて個人的意見を言って炎上しちゃうのよ。
それに乗らなかった河野は、政治家としての素質があると言うことだ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:44:01.21ID:FxGk6IzO0
しゃべったら切り取りして記事にするし
しゃべらなければこういう記事にするし八方塞やね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:45:47.54ID:mz1gk8UH0
【会見】
河野防衛大臣「所管外です。所管外です。

左遷ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースタンドプレイで!!

頼みのボルトンも!解任されーーーーーーーーーー防衛大臣は!不要に!!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:47:12.67ID:ZFaBlAz30
マスゴミは腐ってる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:47:43.45ID:l/fSMSzq0
すばらしい
言葉尻拾われてまた変な印象操作されるし
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:48:03.61ID:ppYXwoUJ0
>>940
いつから、望月磯子は大幹部に
なったんだよ?www
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:48:45.00ID:FO/rQopM0
国内の自給率も農林水産省の管轄で国防とは無関係ですか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:49:14.33ID:1FQJIHBT0
キチ記者は日本国内に要らないし、国防に牙を剥く企業には鉄槌を食らわすのが日本国民だろ?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:50:21.29ID:ppYXwoUJ0
>>958
バカはそう考えるが
防衛大臣は総理への重要な
ステップ。稲田はソレをしくじった。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:51:40.17ID:E9BVDbVd0
防御力が高い、さすが防衛大臣
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:51:40.31ID:0t0nMtHt0
原発ゼロの会
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:51:55.17ID:ppYXwoUJ0
>>986
不要なワケないだろ?
馬っ鹿チョンwww
なんでそんなに必死なんだよ?

www
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:52:18.84ID:/ni2Xt450
>>982
最近はそんな席でも録音してるけどな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:52:59.07ID:4XGZxWPL0
記者ゆうても朝日か東京の類だろう!すぐ分かるわな。
民主主義国家には不要なマスコミ代表格。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:53:06.20ID:6Z+RSpie0
滑走路にヒビ一つで全機飛べなくなる戦闘機の責任負わされるの気の毒ね
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:53:14.19ID:ppYXwoUJ0
>>993
副大臣や政務官をやってたが?
何か?w
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況