X



【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/12(木) 22:40:35.04ID:J9u+Vxae9
セブン本部が「おでん無断発注」
オーナー、公取委に違反申告

 セブン―イレブン・ジャパン本部の社員が、店舗に無断でおでんなどを発注したのは独禁法違反に当たるなどとして、宮城、千葉、東京、京都、大阪の5都府県のセブン店舗オーナー5人が11日、公正取引委員会に一斉に申告した。

 申告書などによると、店舗にアドバイスをする本部社員が8月、東京都内の店舗事務所の端末でおでんを無断発注し、気付いたオーナーが取り消す事案があった。京都府の店舗では2015年、本部社員に酒や栄養ドリンクなど約15万円分を勝手に発注された。

 あるオーナーは「売上目標達成のため、不在時を狙って勝手に発注される」と憤っている。
https://this.kiji.is/544467268654695521

★1が立った時間 2019/09/11(水) 21:30:49.24
※前スレ ★4スレを立てた人 サーバル
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568260575/
0216sage
垢版 |
2019/09/13(金) 08:27:39.05ID:0KoBVj2e0
セブン本社が「社員が無断発注することはあり得ない」
と完全否定のコメント出しちゃったから
握りつぶす方向で来るぞw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:28:23.13ID:ZLWO98H/0
昔の旧日本軍の体制と同じだわな。
上が現実無視した目標立てて下に押しつけ、それに沿った無謀無理な作戦でいたずらに兵器や将兵が消耗して全滅していくだけという悪夢

この前のセブンペイもだけど、セブンの経営陣って旧日本軍の無能指揮官たちの生き残りがやってるのか?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:33:32.93ID:FuHN2cAl0
>売上目標達成のため、不在時を狙って勝手に発注される

需要あっての発注ではないのかと。

売れない見込みの商品を勝手に発注しているのか?>7-11
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:34:21.36ID:Xm4iDfR90
この本部のやつもまた上からノルマ課されて大変なんだろうな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:41:26.33ID:SuR/kPdE0
不正アクセス?不法侵入?にならないの?
社員が自由に発注できるなら、やっぱり雇われ店長じゃない?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:01:24.07ID:F7p4KQMQ0
ノルマに押し潰された現場の人間は自我
を失って数字を取り繕う為、不正に手を
染める
昔、おせち10個買わされたFCが居たこと
も知っている
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:15:23.65ID:19/+URfB0
夏なのにおでん売ってるのってそういうことか
経営者がインタビューで全然売れなくていつも破棄してるって答えてた、酷すぎワロエナイ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:25:41.18ID:ZLWO98H/0
>本部社員が8月、東京都内の店舗事務所の端末でおでんを無断発注

普通なら、社員がこんな犯罪すれすれの行為に手間わざわざかけてやる意味も必要もないのでセブンの労働環境がかんぽ生命並に
相当ヤバい事態になってる証左だろう。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:36:52.35ID:OPL7g52d0
これおでんどころかデイリー品とかも勝手に発注することがあるからな
無断発注はセブンがずば抜けて多い
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:56:05.97ID:eg8WtG0A0
契約が成っていたとすれば無権代理の問題だな
その場合、店長と担当社員との外見上密接な関係から、表権代理が成立すると思われる
つまり、そんな糞社員と付合ってた店長も悪い、店長が責任をとれ、という結論
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:29:56.27ID:MpPAjSf/0
後多いのが、夏場の調理麺の追加発注
『オーナーさん、明日気温上がるので
パートさんにお願いして、増やしてお
きました!』

FCは今日追加発注でどこの店に何個発注
させたか報告!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:52:49.14ID:OPL7g52d0
>>1
>「売上目標達成のため、不在時を狙って勝手に発注される」

最後の一言に集約されてるよな
本部は本部社員にデタラメなノルマ押し付けて無断発注をやらせて責任なすりつけて使い捨て
会社ぐるみの悪質な犯罪だぜ

ところでamazonによる倉庫スタッフ殺人が一向に記事にされないのが超ウケる
セブンもそうだが日本人客の怒るポイントを見切っていかに残虐な体制を敷くかチャレンジしてんじゃないの
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 12:27:04.03ID:uySv+mGR0
優越的地位の濫用ってやつ?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 12:39:29.31ID:OjOFsZgu0
これ、今までどこのチェーンでもやってたけど明るみになったんだな。
既存店運営担当者(SV)が勝手に、前年売上○○円だったので、発注○○円分増やしときましたーというのは日常茶飯事。勝手に送りつける事もしばしば。
このくそ暑いのに、おでんや肉マンは年々販売開始時期が早まってる。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:02:47.44ID:l5lEba2XO
本部の人間アホだな
コンビニは食い物以外で売れそうな物を売った方がいいだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:07:53.98ID:M0eyklBh0
>>1
でも報道しないんだろ、クソメディアは
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:15:41.04ID:RQnktfhx0
独禁法ってくくりでいいの?
なんか不正入手クレカで買い物してんのと同じ罪じゃね?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:15:54.88ID:AXAuYNBR0
これは犯罪になるの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:19:16.55ID:iT39t9Eu0
スルガ銀行と同じ

スルガ銀行も問題が明るみに出る前は、地銀の優等生とか言われてた
実態は単なるブラック。あらゆる不正がまかり通る企業でしかなかった
セブンも同じでしょ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:20:28.03ID:GDTWftcu0
>>1
やっぱりコンビニ経営とか糞だわ
自営業やってるなら廃業して派遣でもやった方がまし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:21:19.51ID:JkHn1cWe0
コンビニバイトやったことあるけど総合的におでんは廃棄がほとんど
それに12時間経ったら全て廃棄してたような
無駄だからやめろよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:21:58.96ID:LOMc6Z45O
本部の支持まではいかなくとも、暗黙の了解なんだろな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:23:01.91ID:YwL37pAD0
本部に発注して、本部は利益を上乗せして納品
廃棄になっても損失は全部店側が持つ
食べ物を粗末にする事も含めて酷いシステムだな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:24:47.91ID:YwL37pAD0
これクリスマスケーキや恵方巻、土用の丑の日のうなぎでもやってるんでしょ?
うなぎなんて絶滅危惧種なのに大量廃棄、許せん話だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:25:16.30ID:jSa3GsR60
セブンは今も大盛況
お前らのセブン不買運動も全然効いてない
もっとチョンみたいな団結力を見せてみろや
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:26:43.59ID:k0h7ieJl0
このクッソ暑いのにおでんなんか買うやついるの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:28:15.08ID:YwL37pAD0
怒りを禁じ得ない人は少し離れていてもスーバーへ行った方が良い
値段もスーパーの方が断然安いし、夕方には値引き販売もある
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:30:19.54ID:/IlF7bnA0
もう日本の企業って、こういう無茶苦茶な商売をしないと生き残れないのかね?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:33:39.16ID:YwL37pAD0
セブンイレブン悪い気分
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:34:48.39ID:UXQzvyFD0
何かしらかの犯罪じゃないのかこれは
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:39:32.48ID:BOzZNrj/0
勝手に注文されるなんて凄い嫌がらせ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:46:50.28ID:YwL37pAD0
店で100%廃棄になっても、本部は利益を乗せて納品しているから丸儲け
勝手にどんどん発注する営業マンが良い営業マンなんだろうな
あり得ないと言いながら本部もそれを黙認だろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:48:45.35ID:YeJ8yu7+0
レトルトのを売ればいいじゃん
セブンの系列店で売ってるやつ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:54:01.07ID:OPL7g52d0
>>258
リンク見に行ったら個人レベルの横領と本部の隠ぺいでセブンの犯罪とは別次元の話じゃん
まあその件も大概だがな

セブンはキャンペーン品から日常のデイリー食品まで日常的にオーナーに無許可で発注を行い
廃棄となった商品損失をほぼ全て店に押し付けている

その廃棄処理では本部のマージンだけはきっちり引かれるので本部は店に詰め込んだ分だけ得をするシステムになっている
その上本部に歯向かったら店都合で契約解除させられ、違約金を店に押し付けてくる
セブンの本部社員が好き勝手発注をしてるのはこういう事情による
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:56:23.29ID:lGsUbd3w0
>>10
バイトではなく、提携出版社の社員が返品不可の本を大量に発注するようなもんだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 14:02:42.36ID:4nSWKOj10
セブンて腐れ外道の醜悪な犯罪本部だなwww

極悪非道のクソセブン本部には厳しい罰則を与えよ!

どこまで腐ってんだか・・・
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 14:23:27.23ID:mzOCwWgg0
>>261
セブンイレブンの商品廃棄費用は加盟店が85%負担
本部は商品が売れなくてもロスチャージの分で儲かるようになってる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 15:07:33.35ID:+knfBBML0
経営者に無断で、社員でもないヤツが商品発注するとか犯罪じゃないのこれ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 15:34:47.48ID:r0aM6r8Q0
社員が勝手なことしたのが悪いのはわかるけどなんで独禁法違反になるのかよくわからん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 15:39:19.74ID:P8PTIM/d0
基本オーナーの甘え
打ち合わせの時間に本部社員が行ってもいないから仕方なく誤発注みたいな発注数のおでんを適正数発注かけたら犯罪者扱いで販売努力は全くしない後は文句たらたらで最低限の品揃えすらゴネだす始末
もう辞めて個人商店でもやってろよバカ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 15:42:20.37ID:9RUHzP970
押し売りおでん
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 16:31:31.59ID:fy3JTrBr0
>>268
妄想だけでセブン擁護するとか相当追い詰められてんな

これからセブン叩きは、もっと酷くなるぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 17:10:13.11ID:4qMD/Q7U0
これ訴訟もんだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 17:41:31.35ID:7BOQxcRf0
そのうち京アニや軽急便や武富士や豊田商事みたいな事件が起こるぞ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 18:23:26.30ID:auMb48/o0
またやらかしたらしいぞ
今度は駅のセブンがポイント還元拒否だってさ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 18:27:17.09ID:yR0BkTKd0
郵政もそうだけど
末端職員が気の毒
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 18:44:16.58ID:SDCxnar10
>>251
都市型しかコンビニは残らなくなるやろな。郊外はその内にドラッグストアに喰われるよ。最近は弁当、パン、お菓子とコンビニよりアイテム数が多いし、まず安い。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 18:44:42.60ID:9KGLaDxc0
>>1
やっぱりコンビニとかやるもんじゃいな
オーナー募集説明会にスネークしてYoutbeにUpしたら面白そう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 18:45:00.14ID:PSmBeoQF0
もうこれ犯罪集団だろ
死刑にしろよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:18:50.31ID:gl1+f3Vu0
もうセブンイレブンには行かない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:19:33.31ID:AIxmPOIq0
流石にこれはダメだろ?それともセブンではこれが正当行為なのか?色々言われてたけど、まさかここまでとは思わなかったわ。

アメリカだとまだオーナー守られてて、出店規制とかもあるみたいだよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:21:28.92ID:AIxmPOIq0
>>11
契約だから、とか言っても、流石にひどい。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:21:53.60ID:sSwJo60o0
公取の見解は?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:22:05.32ID:1+TMWcI30
本部社員「暑いときはおでん」
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:22:23.21ID:QQMKbMUb0
むかしの暴走族が下っ端にパーティー券を無理やり買わせておいて
売りさばかせる手法とかわらんな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:25:14.40ID:s+GEnHWZ0
流石ブラック企業だな
無断で発注して売れよと強要って悪魔だろ
セブンの本部社員を完全に無くせよ
これは詐欺より酷いじゃねえか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:29:33.81ID:hwVxuKAx0
冷え込んできたし、良かれと思ってやったことでしょ
なんでもセブンを叩けばいいというもんじゃないぞ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:32:09.99ID:1Q2olqIe0
>>288
他人の店で勝手に発注、だめでしょ。
いいんなら、フランチャイズ設定が壊滅してしまいますがなw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:38:31.64ID:o9z6g3uk0
>>46
セブンはコンビニ以外はセブンペイクオリティだからね
コンビニだけ特別とか
そら裏があって当然だろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:34:47.37ID:YwL37pAD0
これ直営店では絶対にやらないんだろ
いくら損失を与えても構わないフランチャイズ店だからやることで
究極の鬼畜の所業だな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:39:40.95ID:YwL37pAD0
こんなに暑いのに、おでんなんて買う奴は1日10人も居ないだろ
それなのに四角いおでん鍋には商品がいっぱい
時間が経ったら自動的に廃棄
本部は儲かってしょうがないな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:47:49.05ID:kXWsJd3l0
もうセブンイレブンで買い物しない。
遠回りでも他のコンビニとかドラッグストア行くわ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:56:40.11ID:JKvAA0Fc0
ついに帰りに寄るのをLに変えた
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:57:20.89ID:qGxn4lVM0
押し売りか・・・
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 22:03:47.98ID:arTQJAa80
去年もだったが、セブンの人が一軒一軒訪問してから
おでんの注文チラシを配ってたのはこういうことだったのか。。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 22:45:16.11ID:3nLQEKeC0
>>278
自宅近くにクリエイト出来たら、セブンが売れなくなったらしく改装中
セブンの敵はドラッグストアーだけじゃなく、まいばすけっとやビックエーみたいな小規模スーパー
長い時間営業していて、商品値段では勝負にならない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 23:14:35.52ID:VjiOTBQV0
改善したら、決算も変わるもんね。悪い方に
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 23:16:36.32ID:aSrw4CKW0
刑事事件だろ・・・告訴しろ!
FC奴隷から脱却する好機になりうるw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 23:18:37.09ID:EXLaqcgD0
上司から注意換気受けたけど、具体的にどこの誰が何をしたのかは末端社員まで一切伝わってこない
そんな会社
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 23:18:56.46ID:FMPJ6crX0
ひどいな セブンはもう行かない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 23:20:47.34ID:mHeGO9iF0
セブンのおでんなんて割引になってから
やっと買うかどうか悩むレベルなのにな
こんな事が許されるって日本マジヤバイ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 01:31:12.85ID:/A3PKBgc0
冷房の効きすぎた室内で、熱いおでんを食べるのが流行ってる、とか特集してたね。
ホントだったのか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:49:18.61ID:Adlg4Pvw0
>>294
糞オーナー共を干からびさせてやれ!どんどん不買しろ!
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:52:06.49ID:7JV68JIR0
勝手に納品して請求してたら本部は儲かるはな。
廃棄は店舗負担だし、原価率もあったもんじゃない!
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:00:40.11ID:TuytplwD0
セブンイレブン「本部の会計上おでん売れてます。勝手発注で」
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:03:33.98ID:jzYd3mAo0
>>10
本部社員もバイトみたいにクビにできればいいのにね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:05:42.58ID:bqBoJLPa0
発注の際に発注者の認証コード入れない仕組みなのかな?
無けりゃシステムの欠陥じゃないの?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:07:43.58ID:Euu/Msn60
>>38
セブンだよ?
近いコンビニがセブンで辛いわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:13:53.65ID:HS1z2N5D0
コンビニのおでんなんて危ないもの良く食うな〜
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:15:34.55ID:aaDcLRdS0
これ逮捕して刑事罰にしろよ。
日本は経済犯罪に対して甘すぎ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:29:44.25ID:i0PWBeoM0
コンビニって連鎖販売と同じだもんなあ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:44:16.67ID:7MzL0Yex0
>>18
さすがユルイ系代表のヤマザキ
工場はブラックらしいとの書き込みをここで見ることあるけど
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:46:59.68ID:jdKPkbSH0
>不在時を狙って
詐欺罪とかそういうのが成立すんじゃないの?
犯人の実名を発表しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況