X



【千葉大停電】停電、依然19万8000戸余。復旧作業は東京電力の見通しより大幅に遅れ。9月13日10:06

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/13(金) 10:30:55.50ID:Xaptwvze9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/k10012078901000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/K10012078901_1909131019_1909131019_01_02.jpg
台風15号の影響で千葉県では依然としておよそ19万8000戸余りで大規模な停電が続いています。
復旧作業は東京電力の見通しより大幅に遅れていて1日も早い速やかな復旧が求められます。

東京電力によりますと、千葉県内の停電は13日午前9時半の時点で依然としておよそ19万8600戸で続いています。

このうち千葉市、四街道市、印西市の全域と、市原市の多くの地域について東京電力は12日中に復旧できる見通しだとしていました。

印西市の停電はすでに解消していますが、このほかの地域は依然として停電が続いていて復旧が大幅に遅れています。

これについて東京電力は、修復が必要な電線などの設備が新たに見つかるなどして作業に時間がかかっているためだとしています。

このほかの地域でも現時点では復旧の見通しが立っておらず、停電が続いている地域は南房総市と館山市がそれぞれ1万8100戸、
鴨川市が1万5000戸、君津市が1万2400戸などとなっています。

東京電力はほかの電力会社などからの応援を得て、1万1000人の態勢で復旧を目指していますが、1日も早い速やかな復旧が求められます。

停電に関する情報は、東京電力のホームページで確認することができます。ホームページのURLは次のとおりです。

http://teideninfo.tepco.co.jp
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:58:55.25ID:P7p4lfVA0
千葉県民、うんこはペットボトルにするしかないな
しゃーない
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:00:05.64ID:PPUv7uEC0
>>283
一般家庭で金を持ってる人なら電力会社は不要になる日は遠くない
家庭の燃えるゴミを燃やして発電すれば近くに電力会社不要になるだろう
家庭用の火力発電機を開発したいけど
ダイオキシンとかの問題と普通の人が
事故や火事を起こさないような設計が難しくて
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:03:38.72ID:wg6hivRq0
とりあえずエアコン無くても寝れるくらいまで気温下がったみたいで。
よかったぬ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:04:29.37ID:+2bAoK5D0
電力会社が頼りにならんってなら、
太陽光発電と蓄電設備の普及がはかどるかもしれんな。
セットでEVも。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:04:59.19ID:fm3mOhln0
2019/09/13 19:59 現在
表示されている地域以外において、一部停電している地域がございます。

発生状況全域 - 千葉県
停電軒数 約178800軒
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:06:32.86ID:JtiMYY8M0
>>314
千葉土人もグンマー土人も同じ
千葉や群馬の未開の地に発見されてない原人がいるかもしれん
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:10:37.83ID:1WJStOHc0
下請け頑張れ
東電しね
でOK?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:10:40.13ID:fGYfTAAn0
気温下がったし
もう何の問題も無いやろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:11:23.96ID:9KrULoMd0
去年の大阪のことを思い出したら、当然それくらいかかると予想はつくよね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:12:45.91ID:r6C0KLlo0
>>354
×家庭の燃えるゴミを燃やして発電すれば近くに電力会社不要
◎家庭の燃えるゴミを燃やして発電すれば近くに新規電力会社を設立して許認可を受けないと
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:14:44.24ID:VFM2uzqh0
たかが数日電気が止まっただけで文句言い過ぎなんだよ
俺は政府の推奨する一週間の備蓄をしているから水と食料と調理には困らない
風呂と電気は困るが、電気はポータブル電源とソーラーパネルで最低レベルなら賄えるし、風呂もボディーシートで賄える
トイレも黒いゴミ袋と非常用トイレで不便だが対応できる

いま文句を言ってる千葉県民は
国の推奨する備えを怠った愚か者だよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:15:23.10ID:yrKWFY540
2019/09/13 20:04 現在
千葉県 約178800軒
2019/09/13 20:09 現在
千葉県 約178900軒
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:15:47.99ID:+2bAoK5D0
ダイオキシンなんてたいして毒性がない事が判明してるのに、
日本の行政はアホだよな。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:20:43.01ID:yrKWFY540
>>368
2週間以内って
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:22:29.59ID:eIgLbiCi0
>>310
福一で嘘ばっかりついてきたから麻痺してしまったんだな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:22:33.99ID:a0/kVXNq0
現場と権限が切り離されたから伝達は上手くいかんわな
なんでも出来るって権限者と切実な現実の現場
失敗の本質やわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:26:16.46ID:gLOwYB9m0
停電してても、会社へ出勤しないとダメなの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:27:41.54ID:F1z3eXF20
停電と断水の軽微な被害でまるで震災があったかのような騒ぎようだな。
千葉のこのニュースが流れたらまたかと
思ってすぐチャンネル変えてるくらい。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:28:37.13ID:gLOwYB9m0
ENEOSでんきにしてる俺には、東電がどうなろうと関係ないわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:46:23.42ID:AARcXaAt0
電話ネットがダウンして役所同士の連絡がつかないとかあったけど
無線って良いものがあるのにな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:47:10.34ID:rqRRvcxJ0
すぐ復旧するって言ってなかったっけ?
まさしく老害の仕事だな。
現実を見てないから、大本営発表だけしておいて
結局解決せずに余計混乱を招くという。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:37.50ID:XjK+J2PV0
>>370
県南部ではあと2週間+まだ調べていない地域もある
今までの台風の経験を使って、規模を考えに入れなかったのは「今後検討する」

社長が言い訳中「難工事」「経験していないレベル+複雑+広いので、想定があわなかった(だけ)」
「今回の見通しは最大限努力(したけど後は知らないよ)」
東京新聞福岡:千葉市地域は16時に「18時に出来るよ」と発表?軽微な事故箇所があった。
碍子にひび、被覆。荷電試験で発見した
読売はたに:今日の減少が少ない(3万)?難工事(事故点)にかかった。
昔の設備投資が8000億から2000億に減った?改修工事の規模は10%減っただけ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:08:45.36ID:XjK+J2PV0
朝日中村:倒木が電気にかかっても(通電していないので)東電以外でも出来る

産経平尾:見込み開始は何時?13日15時→明日0時から
技監なのにエビデンスなしでどうして2週間以内と言える?
昨日(10日ではないと)言ってしまった(謝罪無し)。その後訳分からん説明。
日付で示せないか?むにゃむにゃ長々と・・試験結果でばらつくので、はっきり言えない。

NHK大久保:なかなか分からないと言え無いので、規模感は言えないか?
現在は規模感(オーダー)さえ言えない状況(それで何で2週間と言える?)。
天候に左右されるか?落雷は中断。

工業新聞とむら:次の台風に耐えられるか(16号ではなく来年)?願望。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:12:45.83ID:XjK+J2PV0
日経寺岡:電源車(現在69台)など?自治体と相談して積極的に極力設置(何台か不明。自治体に丸投げ)330台?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:15:02.69ID:XjK+J2PV0
NHK宮本:戸数ベースの復旧計画「数字を持ち合わせない」
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:19:55.33ID:1J2xITvx0
我々が驚いているのは、復旧2週間と言う期間じゃない。
あの倒れた鉄塔や電柱を見て、数日で完全復旧とか言っているのが・・・
東京電力じゃなくても数日普及は不可能です。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:37.72ID:OKMm5B4u0
働き方改革で明日は休日だから今日が勝負だな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:26:11.69ID:KMR7I0x50
>>1
千葉大が停電なのではなく、千葉が大停電なのね。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:22.17ID:1J2xITvx0
千葉市在住ですが、2家族くらい(特に赤ちゃんがいる家庭優先)なら復旧まで宿泊先として提供できますよ。
どこへ問い合わせれば良い?
0393391
垢版 |
2019/09/13(金) 22:37:37.85ID:1J2xITvx0
>>392
ありがとうございます!
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 22:57:42.85ID:HCyZFr6G0
この国は電線地中化推進すると、地中化は復旧が遅いとかいう理由で反対する奴ばかりだからな
数十年に一度の大地震と毎年来る台風のリスクを合理的に比較できないんだから
こういう災害は今後ますます増えるわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:21:17.99ID:VC7Whq1W0
あと
千葉県 約149700軒
2019/09/14 07:09 現在
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:46:06.76ID:EUiC+67l0
>>1
東京電力「千葉は2週間以上」
政府「千葉は2週間以上」
マスゴミ「停電は27日復旧」
>>1 「11日復旧」

 >>1 の認知能力の低さが際立つな。
ちなみに、東京都の停電復旧のめどは立ってない。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:48:00.47ID:XWdAkzZ70
全国から作業車が集結してるの、あれ木更津のアウトレットの駐車場か?
すごい眺めだな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:36:11.88ID:KPY+t8ii0
同じ千葉県内や市内でも、全く停電がない場所とある場所との差が大きい。
同じ県民として被害の実感がわかない、なんて言う人もいるしね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:50:24.13ID:ZxKoTw+00
>>390
南房総が壊滅的で
内房とかは、平常通りだからね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:57:15.08ID:c9WcplS0O
この地域としては前代未聞の壊滅だな。
終戦直後でもこんなではなかった。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:12:40.04ID:JzFmAKLi0
>>404
終戦直後はエアコン、冷蔵庫、電子レンジに依存していなかったからねw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:27:32.03ID:b174u2Q70
>>406
千葉は、下総、上総、安房の三つの国が合わさって一つの県になったのよ
だから県民性が今も地域によってかなり違う
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:21:46.00ID:eoahu+h50
翌日全面復旧とか言ってたからなぁ
これだから文系管理職は
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 11:56:33.46ID:47AX+3jP0
去年の台風21号では対岸の市町村の惨状なんてあんまり報道されなかった記憶。
うちは周りの電柱がすべてなぎ倒され、停電復旧は5日後だったわ。
幸い水道・ガスは無事だったし、太陽光発電で日中の間は冷蔵庫と洗濯機は使えたのがマジ助かったわ。
少なくとも台風の右側で風通しのよい平野部の住宅街は、同様の被害が起き得ることを容易に予想できたはずなのになぁ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 12:05:40.34ID:NlMLGct90
被害を受けてる範囲が広いのも、復旧に時間が掛かっている原因だろうな。
作業に入りやすいとこや被害が軽かったとこから復旧が進んでいく。
まあ、停電していない地域に近いとこからだな。
工事車両も給油が必要だし。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:10:06.58ID:KPY+t8ii0
>>412
まさにその通り。
即復旧と思われていた千葉市内ですら渋滞や倒木で作業車が足止め食らっていたので、二日間くらい停電だった。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:19:13.29ID:kTs8Nk060
>>411
大阪の水道局は一度高圧で高い位置にある貯水タンクに送水し
位置エネルギー使って各家庭へ送水する様になってたはず
だから北チョンの核ミサイルの電子パルスで
カントンが水も来なくなると騒いでたのに対して
関西圏は水は来るだろ?便所流す水圧が無いだけでと不思議がってたのは、これが理由
ディスカバリーチャンネルの阪神大震災の回でナレーションに
神戸や大阪の住民達は無能な東京の役人を信じていませんでしたと言われる理由w
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:19:43.66ID:CqJ6TMQx0
実際に現地確認しないでマスコミ報道での送電鉄塔倒れただけだと思ったんだろう、それなら送電網はループ構成されてるから1ヶ所断線しても別ルートから、でも実は電柱ボキボキ、山間部は森林もボキボキ倒れまくり
送電鉄塔検査用のヘリコプターくらい飛ばせよ、無能東電
中部から西の各電力会社から馬鹿にされてるだろうな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:32:36.36ID:KPY+t8ii0
>>415
仮にあの送電線1か所だけだったとしても、2,3日では元に戻せない。
あれを戻して完全復旧とするならば2週間でも早いんじゃない?
と、千葉県民でも思っています。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:54:35.09ID:i2FcetxR0
>>416
送電線そのものを直さなくても停電を解消することは可能。
問題はエスケープルートの復旧時間を読み違えたこと。

現場の情報収集能力が極端に低い上に、自社の補修作業に対する自己評価が
極めて高すぎたことが重なったことで生じた失態だね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:11:32.63ID:NlMLGct90
>>414
昔はみんなそういう方式だったんだよな。
か東京でも一部残ってる。
マンションも古いのはその方式だな。
ただ、給水塔のタンクの中見ると、飲用には使いたくないと思ってしまうと。
水質の基準は満たしてるんだろうけど。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:30:46.49ID:KPY+t8ii0
>>417
了解です。

県南部もここ数日で着実に停電件数は減っているが、同じ市町内でも差がある状態。
「うちだけ何で・・・」という不公平感は感じるだろうが、それだけ被害の程度がばらばらということでしょう。
復旧地区へ避難先のあてがあるならいいが、無い人は残るしかないのか。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:35:37.81ID:NaW/7krz0
千葉がこんなにインフラ弱いとは思わなかった
首都から近いのに、僻地もいい所だな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:44:02.13ID:5cOVZbUQ0
東電は1991年比で今は設備投資額1/3だろ
物価上昇考えると物凄い減少

半端な延命して全部押し付けた上で自由化してたらこうなるわな

さっさと潰して100%国営にしとけば良かったのに
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 15:49:38.80ID:zlwtg9fZ0
>>419
取り残された組です
電線がいまはつかわれてない旧道を通り、荒れ果ててます
これを高所作業車いれるにはまず倒木どかしたりしないとならない
復旧いつになるやら
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 16:03:24.12ID:KPY+t8ii0
>>422
長引きそうなんですね・・・
避難先のあてはありますか?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 16:06:15.17ID:kOCBX6i+0
ノンビリやりゃいいんだよ、その間透析患者がくたばってくれるんだから
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 21:52:56.86ID:XXqMsedS0
千葉市内ってまだ停電地区あるの?
緑区とか7000軒くらい残っていることになっているけど、これじゃ県南部はもっと進まないね・・・
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 21:58:46.82ID:OrrH6coB0
とうでんはさ
やっぱり震災の時に変に救ったりしないで、一端きれいにされるべきだったと思うよ
腐ったまま変わらない
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 22:28:07.00ID:pcUmpBne0
>>415
2011年の震災以降、東電はインフラ企業としての背骨が複雑骨折状態なのででしょう。現場を支える経験豊富な中間層も残っていないのじゃないのか?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 22:34:14.01ID:pVt8gvqN0
都賀や片貝は停電しなかったみたいだ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 22:45:03.22ID:e5vpbNxN0
>>426
「お役所仕事」だからそんなもんでしょ? 県民が被災で熱帯夜の中エアコンも使えず水もない
状況でも涼しい顔して定時で帰り、エアコンのたっぷり効いた自宅でTVでも見てるんだろ。
災害担当にさせられた奴は電話で指示したり大名旅行みたいな現地視察するだけで超過勤務手当
で年収倍増w

>>428
国策企業みたいなとこはみんな駄目だね。東電もJALも血税ばら撒いて再建させた後はみんな過去の
高額給与を復活させて社員達は笑いが止まらない状況。また経営が危うくなったら増税して資金を
どんどんつぎ込むから破綻することは絶対にない。破綻するのは庶民の生活だけw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 22:46:45.42ID:KTE+DYZ20
これは仕方ないわな
最前線と大本営で離れてしまって別なもんなのに把握できるわけがない
仕組み上当然で誰も責められんわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:06:51.53ID:4skcxDYk0
次は流石に高みの見物してきた23区の番じゃね?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:53.66ID:LCgQ5sk/0
トップの危機感とか緊張感の無さが県庁内に蔓延しているとしか思えん
東電に文句言う暇があったら倒木の撤去や不具合カ所のリストを提出しろ
県庁がトップになって指揮しないでどうする
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:44:43.10ID:r3zA7/AY0
>>419
ルートが確保できたところから通電するので地区内でも差が出るのは仕方ないです。
それだけ現場自体は地道に作業を進めているということの裏返しですから。

>>422
別ルートの確保も難しいのかな?
そうなると高所作業者が入れるところから倒木を1本1本処理しつつ進めることになるので
相当な時間が掛かりますね。何せ作業車両そのものが入れなければ、人手を掛けたところ
で作業は捗りません。むしろ、個々の作業従事者の熟練度に影響されるでしょう。

>>420
首都に近いからインフラが強いとは限らないですよ。
滅多に無い自然災害への備えが乏しくなりがちなのはよくある話です。例えば首都東京でも
たった5cmの積雪で交通網が完全に麻痺するのと同じです。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:54:32.98ID:r3zA7/AY0
>>429
ある程度はどこでも一緒ですよ。
どこの電力も維持修繕を子会社化して外部に放り出して人材育成は知らん振りですから。
東電が特に酷かったであろうことは推測できますけどね。

熟練工が多かった団塊世代が50台になるくらいから上記の流れが始まって、既に20年近い
年月が経過しています。東日本大震災の頃はギリギリ団塊世代が子会社に残っていたので
対応できたのだと思いますけど、今同じ規模の災害が起きたら、かつてと同じように対応できる
かどうか、正直疑問ですよ。
0438419
垢版 |
2019/09/15(日) 16:55:09.93ID:cdmPx/um0
>>436
413で書いたように、千葉市内ですら倒木や交通渋滞で全く小回りが利いていませんでした。
都市部でこれなので、郊外や山間部ならなおのこと。
他の電力会社ならもっと・・・という書き込みは多いですが、この状況なら同じ。
復旧まで数週間ということが確定した以上、現状での課題は復旧までの住民の避難先確保ですね。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:08:21.53ID:qN1V8CuV0
家族揃って他県や復旧地区へ避難できる人はいいけど、多くは仕事の都合でそうはいかないんじゃない?
そんな中でも着実に復旧地区が広がってきているのは事実だし、残っている人は近場のそういう場所に出向いてシャワーや洗濯を済ますしかないね。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:27:21.53ID:qN1V8CuV0
あくまで概数で変動するかも知れないが、現時点で市原市もようやく停電件数が1万を切ったね。
南房総市は相変わらず1万を越えており、ここは時間がかかりそう。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:30:42.09ID:csQYL1hl0
人口密集地から復旧してるから戸数で無く面積で見ると復旧率はどこもまだまだ低いんだろうけどな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:44:57.32ID:qN1V8CuV0
地図を見れば分かるが、確かに未復旧地の面積はまだまだ広いね。
ここ数日の復旧率から見て、単純計算だとあと5日くらいで解消・・・なんだが、直線的にはいかないね。
最後の1万軒くらいはどうしても長引きそうなので、それを見込んであと2〜3週間ということなのでは。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:20.14ID:RPYa2H8sO
森田は災害時に何処かに行っていたんかね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:36:52.14ID:zXZao7yk0
千葉県内はかなりの大雨だったけど、夜間の作業で停電件数がついに10万を割った。
ここから地区の一斉復旧にたどりつくまでが大変だろうけど、同地区内で復旧した場所をあてにできるから、生活も多少楽にはなるのかな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:39:35.01ID:OfhK2shO0
東電にはもう社会への恨みしか残ってない。
せいぜい苦しめって感じやろ。
助けて欲しかったら金寄越せや安倍wってさ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:22:43.66ID:zXZao7yk0
屋根が壊れてブルシートがかかっている地区、ありゃ耐震基準もおそらく満たしていないね。
将来的につぶれる可能性は高かったはず。
うちの地区は築30年くらいの家が多く、ガレージのトタン屋根なんかはさすがに吹っ飛んでいたが、家の屋根そのものは大丈夫だった。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:35:05.10ID:EYJ0Xzw+0
>>446
>屋根が壊れてブルシートがかかっている地区、ありゃ耐震基準もおそらく満たしていないね。

屋根が壊れたのは強風によるもので地震でじゃないぞ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 12:02:02.54ID:1xfNvCq50
耐震性を考えると天井が軽い方が良いから台風に弱くなる
台風を考えると天井を重8方が良いから地震に弱くなる

まあ、バランスと賭けだよね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:52:09.94ID:hw7VzX2k0
森田不作

無能知事
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:03:59.63ID:zXZao7yk0
トータル停電軒数8万を切った。
もちろん停電地区が偏っているので、軒数減少そのものを喜ぶのは不適切かも知れない。
ただ昨日から見ても、南房総はじめとする南部復旧が進んでいる。
近隣部で所用が足せるのは大きいので、何とか乗り切れるんじゃないか。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:31:25.32ID:psskb1DQ0
>>448
思い三州瓦の屋根も飛んでる。
おそらく窓ガラスが割れて強風が部屋に入り込み、
内側から天井を持ち上げるように屋根を飛ばしたんだろうと思う。
天井ごと無くなってる家も多いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況