X



【写真】ここは天国?それとも... ヒガンバナの幻想写真が「この世のものとは思えない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/09/13(金) 21:00:00.22ID:GuAOpeBx9
「魂まで震えるような神々しい光景」。そんな感動の声が上がる風景写真が、いまツイッターで話題となっている。

 「咲き乱れる地獄華に射す金色の光。それはまるで衆生への救済のようだった。再びこの導きが見られるのだろうか・・・。」

こちらは自身のツイッターやインスタグラムで、幻想的な風景や人物の写真を投稿しているうさだだぬき(@usalica)さんの投稿。一面に咲いているのは「地獄花」との異名を持つ、「ヒガンバナ」だ。

朝焼けの光が辺りを照らし、真っ赤に咲き誇るヒガンバナは思わず息を呑む美しさ。現実とは思えないほどの異様な存在感を放ち、開けてはならない世界への扉を開いてしまったかのようだ。

この写真を見ていると、「地獄花」という異名が付けられていることも納得してしまう。いったい、いつの間にあっちの世界に迷い込んでしまったのか...。

 「地も空も燃えて圧巻ですね」
 「魂まで震えるような神々しい光景ですね…。咲き誇ってる曼珠沙華が太陽に照らされて。本当に美しいです。」
 「最後を迎えるならこういうところがいいなぁ」

あまりの光景に「圧巻」「神々しい光景」と絶句したかのように美しさを絶賛する声が。また、自らが最後を迎える際はこんな場所がいいとの声も上がっていた。

2019年9月13日 11時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17076005/

画像
https://pbs.twimg.com/media/EEHGBW9U4AEDfrY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEHGBWxUcAQSL-m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEHGBW0U8AMNZcW.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:46:56.16ID:MXvWmq2/0
遠目に見たら紅葉した山の写真に見える
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:48:26.80ID:DOyVlOCj0
ニイハオ ワタシタチハ マンジュシャゲノ セイレイデス

ただひとつの歌を歌うために生まれた
ただひとつの愛を歌うために生まれた
ただひとつの夢を歌うために生まれた
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:01:06.27ID:Sff6Vb4u0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん 強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:10:52.53ID:/yoIpOdt0
彼岸花は毒草。食べちゃダメよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:11:29.70ID:psb06TgC0
この花が丸太ブン回すの?
ちょっと信じられないなぁ・・・
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:21:31.23ID:j886rtNp0
稲作が南方経由の明確な証拠

中国では、長江中流・下流、西南地域、媽祖列島に限定される

韓国人はウンコを食べる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:23:15.62ID:lMI6KecB0
この場所をお花畑にしなければ、もっと沢山の種類の野草があっただろうなあ。まあ、ヒガンバナならシカに食われることもないだろう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:50:54.87ID:dEt+sgYP0
これだけスマホ写真全盛の時代なのに、
こんな捏造写真で加工かどうかも見分けつかずに絶賛するアホばっかりなんだから加工してる奴もやめられんわな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:26:34.40ID:o/jW9Cyu0
ごんしゃん、ごんしゃん、何本か〜♪
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:31:11.21ID:G44OAXOE0
加工が悪いという事は無いのでは
例えば絵画なんて全て加工の部類に入ってしまうし
写真撮影にしても機材やそれらの調整次第でまったく別の絵になる
資料的視点で見る必要があるものでない限り、絵作りは問題無い
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:36:59.26ID:vVsFwfuu0
>>36,>>136,>>198,>>213
知らなかった
ありがとう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:39:41.93ID:vVsFwfuu0
>>210
林家喜久扇が良く言うよねそれw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:41:38.95ID:vVsFwfuu0
>>221
自己レスだけど「木」久扇だった
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:43:32.47ID:dEt+sgYP0
>>219
絵なら初めから創造物だって目で見るだろ
このての捏造写真を評価してる庶民は加工してるなんて思ってないアホばっかりだし加工してる奴もそれを狙ってるだろ
今さら何言ってるんだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:45:38.57ID:kIRR+tiG0
>>11
重いコンダーラ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:53:52.45ID:E0x1MScA0
>>97
だから取っちゃいかんって聞いてたな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:04:12.56ID:c2Vv+MyiO
この世のものとは云々、って
これはもう絵じゃん
ココまで作り込んだものはもう写真じゃないよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:04:30.53ID:8njcsvY50
SDKが戦ってそう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:07:00.32ID:dZpaP+Ue0
月下だと綺麗だろうなぁ
0232ネトサポハンター
垢版 |
2019/09/14(土) 08:08:16.84ID:71QEj2Gd0
曼珠沙華ってパット見食虫植物っぽいよなw

この園にわーって入っていったDOQが数秒で骨だけにならんかな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:10:37.72ID:EB4du/Dk0
>>1
一番上の写真、太陽から放射状の光が出てて韓国からクレームが来そう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:19:13.23ID:34CjnRN60
こんなみっしり詰まってたらもう花という感じじゃないな
すごいとは思うがきれいとは感じない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:25:18.70ID:uLv6pjp80
ファインダー越しの私の世界
写真好きな人と繋がりたい

内臓が痒くなる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:30:09.32ID:0PYdsKh90
加工するなとは言わないけど、
インスタの加工大会の風潮は個人的にはあまり好きじゃないな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:42:20.69ID:c1F9IiXE0
>>237
バカでも使えるものが登場するとバカがバカみたいに使いまくるようになる
まさに法則通り
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 12:24:06.93ID:CXq8B1fJ0
凝った撮り方だなぁ。

単独で数輪咲いてるのを普通に撮った方が戦慄覚えて
地獄云々の名前に納得するけど。
>>1の写真で名前に納得、とはならんな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:07:20.99ID:eOMw0Fnc0
どろろの母親の話思い出したわ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 17:43:46.99ID:G44OAXOE0
>>225
「良いな」「美しい」「カッコイイ」「怖い」「神々しい」等
純粋にその絵(写真)を見た印象で好評ならそれで成功だろ
資料的に扱われる意味合いの強い写真でもあるまい

加工がどうとか捏造だとか自分の裁定の範囲を勝手に決めて
そういう点ばかりに注目してる奴なんてハナから相手にされてないんだがwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 17:44:53.06ID:dmkpy7SG0
いっぺん死んでみる?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 17:47:00.73ID:gRhNt5em0
天国の話 「あのよー」
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 17:52:06.57ID:Xw4FOJFr0
思ったほどキレイでも幻想的でもなくてワロタ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 18:09:20.85ID:UYN34tnv0
生きてるうちは美人だのカッコイイだの言うくせに死んだ途端気持ち悪い言われる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 21:17:56.94ID:kKg8NLiW0
>>237
蠅女なんて現物の自分の顔すら加工込みで見せるのが当たり前だから
そのままの写真を見せるという発想自体がないんだろう
この写真撮ったのは男か女かわからんけど、蠅女の発想で成立してる世界だしな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:28:47.38ID:HkUXzsNc0
食うものがなかったころは毒抜きして食うこともあったらしいが
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:17:09.41ID:H5Z9DU2G0
ここは天国じゃないんだ〜♪
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:18:28.01ID:wydc0Jd50
これは加工写真ですよね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:19:09.99ID:yx+fMst50
彼岸島ってまだ続いてる?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:26:44.76ID:j6P5LBaJ0
加工しすぎて安っぽいイラストみたいになってる
カルト宗教のパンフレットやウェブサイトに載ってるみたいな絵になってしまってる
エル・カンターレのありがたいお言葉を明朝体で上にかぶせたらピッタリみたいな絵になってしまってる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:44:09.20ID:/L82+F5u0
彼岸島の彼岸花設定って何かに活用されたっけ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:53:11.02ID:+ZSKjocj0
曼珠沙華か
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:15.90ID:+TqBkYfg0
>>257
自生してる日本刀ならかなり活用されてる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:23.48ID:/44ww4Gq0
フォトショのインチキ画像やめなさいって
行ったらガッカリするだけだから
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:31.73ID:6hsCNecd0
まあネットの写真に騙されて行く観光客がいる限り
この手の詐欺写真はなくならないだろう
行った人間も詐欺写真を撮ってネットにアップするだろうし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:09:54.73ID:en1sXCoo0
地獄少女の風景だな
藁人形もらってくれば完璧だw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:45:52.64ID:CcZAAH7K0
俺が昔通りすがりに見かけた
森の中に彼岸花が1本だけ咲いている光景の方がはるかに美しかったよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:09:30.41ID:a1WPRDvs0
>>238
根っこにトリカブトがあるからね。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:46:04.89ID:gnpNvriG0
>>59
ムクゲの花の方が、旭日旗みたいやぞw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:51:20.69ID:Cdt+gaH00
あいの家
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:25:52.72ID:5oz7xjzD0
子供の頃、綺麗だと思って摘んできたら
お婆ちゃんにえらい剣幕で怒られた思い出がある
あんなに怒られたの後にも先にも無いや
お婆ちゃんもう亡くなってしもうたけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:21:11.13ID:92TBi4F10
>>279
そうやって言い伝えられて来たんだよな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:28:28.18ID:gEQEKOh10
毎年悲願の時期に
田んぼのあぜ道に咲いて不思議だったが
農家が人為的に植えただけだったんだな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:29:25.59ID:uGI/HaQ90
金子みすゞの詩を覚えたよ
曼珠沙華「村の祭りは夏の頃
     昼間も花火を焚きました

     秋の祭りは隣村
     日傘の並ぶ裏道に
     地面の中に住む人が
     線香花火を焚きました

     赤い赤い彼岸花」
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:32:45.91ID:DKfPQeWi0
>>28
本当にそうだね。
これも色彩強調し過ぎだわ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:28.10ID:C/MItcIm0
>>181
同じこと思ったw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:38:00.14ID:1vkZ+GAz0
ちあきなおみの「赤い花」
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:39:24.46ID:uGI/HaQ90
>>28
熊本の不知火海の夕焼けは
加工したのかと思われるくらい真っ赤だった
写真撮ったけど加工なんかしてない
海も空も真っ赤
あんな夕焼け今まで一度しか見たことない
0291国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/09/16(月) 23:42:06.85ID:zetoXMY90
田舎だと雑草感覚だけど、あれがあるとモグラの穴ができにくいとかなんとか聞くね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:45:56.19ID:uGI/HaQ90
フォトショップで加工するのは簡単だけど
そんなことはしない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:47:41.30ID:yHEVn5Zs0
撮影者の技量がスゲエってだけだろw

空と太陽と彼岸花のコントラストが美しい。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:52:34.96ID:wfp9zCh00
彼岸花好き
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 00:15:55.03ID:W7iuH0J30
>>290
北京に行くともっと凄い夕焼けや朝焼けが見れるよ
大気に黄砂が大量に含まれているから
ああ、軍歌で唄われていた「紅い夕陽の満州の〜」とはこの事かと判った

今は大気汚染も加わって更にすごい色してるかも
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:35:45.93ID:K+2s4Q6nO
無惨のバーカwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況