X



【地域】「浦和」vs.「大宮」…さいたまの中心はどちらだ!? ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/14(土) 05:12:44.81ID:MZBjxAUr9
人口減少の局面になり、厳しさが増す不動産投資。
今後、どこが投資エリアとして有望なのか。
不動産投資には欠かせない要素である「人口」や「不動産取引の現状」などをもとに、検討していく。
今回紹介するのは、埼玉県の県庁所在地、さいたま市の「大宮」と「浦和」。

「浦和」と「大宮」…埼玉県を代表する二大拠点

埼玉県の県庁所在地、さいたま市。人口は1,311,555人(2019年9月1日現在)と、堂々たる百万人都市である。
そもそもこの街ができたのは、2001年5月。
それまで県庁所在地だった旧浦和市と旧与野市、そして旧大宮市が合併して誕生した。

この「浦和」と「大宮」。
合併する前も、合併した後も、何かと比較されがちで、ライバル関係と言われることが多い。
また大手住宅情報誌の「住みたい街ランキング」で、大宮が4位で、浦和が8位と、近年、人気が上昇しているエリアでもある。
今回、埼玉県の二大拠点を、不動産投資の観点で比較をしてみた。

「浦和」駅は、さいたま市南部の「浦和区」に位置する(旧浦和市は4つに分割され、浦和区、桜区、南区、緑区が設置された)。
宇都宮線・高崎線、京浜東北線、湘南新宿ラインと、JR4路線が乗り入れ、「東京」には最短25分、「新宿」には最短21分。また神奈川方面や北関東にもダイレクトにつながり、交通の便は申し分ない。

元々浦和は江戸時代、五街道の1つ中山道の宿場町として栄えた街。近郊は沼地が多く、「浦和宿」近くは鰻が多く獲れたという。今でも浦和周辺には老舗の鰻店が点在するのは、そのためである。

また行政施設が集まる浦和には、もうひとつ、「文教の街」という側面がある。
明治時代に、国内有数の公立進学校「埼玉県立浦和高等学校」の前身「埼玉県立第一尋常中学校」や埼玉大学の前身「埼玉県師範学校」など、多くの教育施設が設置され、「文教都市浦和」という地位を確固たるものにした。

駅周辺には商業施設が集積する。80年代、西口再開発で誕生した複合商業施設「浦和コルソ」の核テナントには、「伊勢丹浦和店」が入居。
また2015年には駅の高架化に伴い、「アトレ浦和」が誕生した。長らく浦和の中心は、行政・商業施設が集積する西口エリアだったが、2000年代以降、東口エリアでも再開発が進行。「浦和PARCO」が核テナントの複合商業施設「ストリームビル」が誕生するなど、存在感が増している。

9/13(金) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190913-00023080-gonline-bus_all

前スレ 砂漠のマスカレード
2019/09/13(金) 16:03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568381272/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:13:35.28ID:snLFxCGw0
与野だろ
与野
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:13:51.10ID:bsj1iF320
剣岳で遭難して死んだバカ女いい気味だよな

男と一緒に行動してればこういうことにならずに済んだかもしれないのにねえw
弱い生物のくせに一人で行動するからこういことになるわ

ウケる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:16:53.22ID:JAo9WoTe0
そんなの気にするくらいならまたバラバラに別れればいいじゃん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:19:51.74ID:BOPmnRCb0
東京で言うと浦和は港・目黒・渋谷、大宮は足立・葛飾って感じ。

与野は部落っぽくて狛江って感じ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:21:33.94ID:Sff6Vb4u0
>>1

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に 密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:21:36.49ID:kL5iAL8h0
埼玉民だけど川の向こう側の事はよく知らない
池袋の方が近いし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:24:29.96ID:oGX+/xvD0
浦和の失敗
埼玉大学を僻地に移転した
埼スタをクソ田舎に建てた

国立大学と県立競技場ではあるが、どちらも浦和のハズレでアクセス悪すぎ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:25:14.53ID:Ojw1Uubm0
>>9
与野郷は脇街道羽根倉道の要所で、浦和宿よりも大宮宿よりも大きな市場が立ってたんだよ
川越に行くには浦和からも大宮からも与野を経由して、交通の要所だった
仏教信仰も厚く、川越の寺院の若僧は与野で修行していた

与野市時代でも、与野市は市内インフラ整備に励み、下水道普及率では全国でもトップレベルの優良自治体だった
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:28:00.91ID:Ojw1Uubm0
>>14
要所を市内各地に分散して公平と均質化を図る浦和市の方針でもあったんだけどね
美園のあれは高速鉄道を造る県側の事情本位だろうけど
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:28:47.93ID:wXKqD7M30
劣頭がある限り大宮の勝ち
北九州と福岡みたいなもんだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:32:28.36ID:MFeggx0z0
大宮とか5分10分離れたら田んぼばっかのど田舎だぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:32:50.24ID:wXKqD7M30
ゴミクラブとゴミサポw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:34:09.35ID:Ojw1Uubm0
>>20
歩きで5分なのか自転車で5分なのか車で5分なのか各停電車で5分なのか新幹線で5分なのかによる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:35:03.48ID:1dkJHJea0
千葉が大変なことになってんのに
さいたまではこれかよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:35:50.70ID:pV+8wuji0
>>1
面倒くさいから合併しちゃいなよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:37:15.24ID:Ojw1Uubm0
>>23
台風の翌日倒木してないか近所を見に回ったら北浦和公園でおじいちゃんたちが「埼玉最高!」と笑ってた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:39:16.50ID:1o7GibEP0
戦争前まで埼玉一の人口多い都市だった熊谷は?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:41:14.71ID:S2gDZWSd0
>>18
福岡と博多。
もともと福岡と博多は違う町。
城下町福岡と商人町博多。
それを合併するとき、市の名前が福岡、駅の名前は博多と政治決着。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:42:44.10ID:S2gDZWSd0
ちなみに埼玉県(さいたまじゃなくて)の中心は池袋な。
東京が実効支配してる「関東の竹島」。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:45:24.72ID:Ojw1Uubm0
>>29
浦和と大宮はもともと中世は同じ高塙郷、一体の地域だった
足立郡司の武蔵竹芝は浦和の館から司祭を兼任していた大宮の氷川神社まで通っていた
中仙道が設けられそれぞれ宿場町が造られたことで別の町になった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:47:02.45ID:Ojw1Uubm0
与野には古代入間川の横に足立郡衛が置かれていて三地点は密接な関係にあった
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:50:30.95ID:Ojw1Uubm0
>>33
県庁所在地のさいたま市の大宮には県庁が無い
大宮にあった大きな県合同庁舎も、大宮区役所をそこに移転するために大宮の意により退かされて、
いまは参道脇にプレハブの小さな事務所しか無くなっている
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:57:20.72ID:0JQjHYKQ0
こういうスレで必ず九州の話し始めるバカいるよな九州なんか韓国なのにw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:58:56.52ID:uFzNFGMJ0
意外な与野人気
まあ駅も寺社仏閣も公共のハコモノも規模のわりに多いしなんか平和そうだよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:02:32.19ID:Ojw1Uubm0
>>39
昔、ふらりと大宮の床屋に入って順番待ちをしていたときに、
当時カタクラ(新都心)のヨーカドーの閉店の噂について客と店主が会話をしていて、
跡地に何ができたらいいかという流れで店主が「ソープができたらいいな」と言っているのが耳に入ってギョッとした
やっぱり大宮民はひと味違うと思いました
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:04:20.29ID:Pb1iiW380
>>1
浦和は新幹線を断ったマヌケ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:04:57.51ID:kZpSdp9+0
東京人の面してるが、千葉と同じように見捨てられる所www
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:05:28.95ID:j2Wa5cq+0
浦和はレッズがイメージ悪くしてる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:05:42.79ID:1iEkfDjc0
浦和は田舎でも整備されてるけど、大宮の郊外は昭和のまま
都市計画の考えが違う街だったねぇ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:06:41.78ID:1z0rpI+G0
南北を結ぶ埼京線と東西を結ぶ武蔵野線の停車駅がある武蔵浦和あたりやな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:06:56.70ID:iYfW/sUg0
>>9
浦和レッズサポは足立区民にしか見えない
大宮は経済の中心で税収が多い

はい論破
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:07:06.39ID:Ojw1Uubm0
>>43
断るもなにも、新幹線停車するのはターミナル駅の大宮駅が当然
新幹線ルートの話なら、すでに閑静な住宅街が形成されていた別所地区がルート変更を求めるのも理解できる要望だ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:07:33.95ID:kAVk1dLk0
大宮のイメージ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:09:06.79ID:Ojw1Uubm0
>>46
いまでも大宮民からは西区見沼区は大宮扱いされてないよ
かろうじて北区だけは大宮認定されているけど、ネットでいきがっている大宮民は北区民が多いのだろう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:10:52.35ID:2HFh96100
>>43
そんな話しはございませんでしたよ

浦和駅の立地を知っていれば分かる事
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:11:07.42ID:HhaSIjBo0
スーパーアリーナがある大宮・与野の2市だけにしか行ったことがない
浦和には特に用がない

ていうか、浦和って存在するのか?
都市伝説だろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:15:27.09ID:l5Lj0Oxb0
浦和が中心だと思ってるのは浦和民だけ
浦和民とは話が通じないからスルーするのが基本だ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:15:35.23ID:H+7ChJJB0
>>51
そんな話はお前の脳内だけにしておけよ
氷川神社の重要施設が大昔から見沼区と西区にあるから仲間になって、大宮村が大宮市に格上げされた

浦和は関係ないけどねw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:15:52.53ID:caP2Yd7z0
さいたま民はどっちも大した事ないの分かっててネタにしてるよな
詳しく知りたい人は浦和大宮セレナーデって歌に凝縮されとるわ。さいたま民なら常識
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:17:36.50ID:mV4ztr2f0
税収が多い大宮の勝ちだな
盆栽や鉄道博物館などの観光拠点で技あり
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:17:38.63ID:1z0rpI+G0
浦和は埼京線沿線周辺ならええが、
京浜東北線沿線周辺は昭和から時代がとまってる。

浦和駅なんて官公庁と競馬に行く人以外は用があらへん。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:21:25.31ID:Z9pcC1+w0
聞いた話では、大宮市側の図書館の蔵書がどんどん浦和市側へ持ち出されているらしい
棚スッカスカだって
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:25:24.31ID:Ojw1Uubm0
>>55
もともとは鉄道と繊維工場の町だった
化学繊維の発明で国内繊維産業が衰退したころに開戦、
大宮は戦中戦後の闇市場がら商業都市化が始まった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:39:09.99ID:Ojw1Uubm0
初代大宮市長は大宮駅前に工場を持っていた片倉工業出身の人
片倉製糸紡績(片倉工業)は大宮駅前通りを造ったり氷川神社に鳥居を奉納するなど貢献してきた
その大宮駅前通りは開業医が多く並び、お医者さん通りとも呼ばれていたが、
現在は南銀通りに名前を変えて並ぶ店も大きく変化している
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:44:07.28ID:8xBj2s0Z0
間違いが無【さそう】な、事(事の1つであるレス)をすれば
キツい感じが、しなくなりやすくなるだろうから
このスレへの間違いが無さそうなレスだと

中心の意味は、無くなったら死ぬ生き物や
無くなる物が一番多いという意味にして間違いが無いだろう
その事から、さいたま市の中心が無くなったら
無くなる生き物と物が一番多い所になる
というレスになりそうだ

という事は、さいたま市の中心はどこになる?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:46:45.74ID:76OIWFUT0
大宮以北に住んでる人は大宮を大都会と認識してるようだ
大宮から都心はまた遠いから、大宮で妥協する気持ちは分かる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:46:53.47ID:f/CWbYLm0
さいたま市大宮区北袋町1丁目(旧大宮市)の大半部分を占めていた三菱マテリアル総合研究所
放射性廃棄物はドラム缶3万缶以上と保管量は国内施設で最多となっており、保有量も国内全体の52%に及んでいる。

ウィキペディアくら抜粋
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:53:35.94ID:mfg18LXc0
浦和はレッズサポーターだったりトンボ佐藤だったりいい印象ないな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:54:54.13ID:Ojw1Uubm0
でもタケカワユキヒデとかオシドリ夫婦の愛川欽也とかはいい印象しかないよね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:56:59.56ID:0yHekYsQ0
浦和は田舎と家内は笑う
うらわはいなかとかないはわらう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:57:11.74ID:mfg18LXc0
子供にクーラーは甘えって署名が集まったり変なところだよな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:59:23.29ID:Nuq04vnn0
大宮だろうな。
地名通り、天皇陛下が四方拝される氷川神社の城下町であり、東西南北の交通の要衝。
東北、上越、長野、北陸の各新幹線が全て停車する最強駅でもある。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:00:17.22ID:eJAmzfsU0
県政がうまくいっててすごい勢いで人口増えてる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:01:51.09ID:4BwPVSfa0
免許センターを浦和か大宮か与野に持ってきてくれんかね
あれがある以上は埼玉の中心は鴻巣だな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:03:13.89ID:Ojw1Uubm0
>>83
埼玉県の中心の話なら、中央構造線が露出している吉見町のぽんぽん山付近
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:04:01.40ID:DfXWsBuk0
浦和にしとけ 県庁所在地だし
大宮に住んでるが大宮は東京都の新宿みたいなものw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:04:20.25ID:aPfP3dja0
さいたま市じゃないの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:06:37.40ID:nXcEJX3Q0
大宮 商業都市
浦和 役所(県庁)があるだけ

ってイメージ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:06:52.84ID:Ojw1Uubm0
埼玉県の中心の話なら、中央構造線が露出している吉見町のぽんぽん山付近
ぽんぽん山をあまり強く足で叩くと中央構造線が活動を始めて埼玉県が、いや日本列島が真っ二つに割れる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:07:10.95ID:76OIWFUT0
さいたまって田舎モンが激しく嫉妬する地域なんだよね
田舎モンが上京するには高速バスだの飛行機だので半日かかるが、浦和から渋谷が電車で30分だからな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:08:32.16ID:nXcEJX3Q0
そもそも新幹線の駅がある大宮のほうが上だろ
上越新幹線開業当時は始発駅だった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:10:40.51ID:tDVpDESY0
>>36
栃木県なんか県庁所在地は、栃木市じゃなく宇都宮
さすが、ないんだな、それが には敵わない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:11:29.84ID:UDMVx8YR0
>>4
越谷は千葉玉県の中心
ちょうど柏と大宮の中間。似たような街だからどっち行くか迷って結局東京に向かう
レイクタウンで迷子になってるのは大体松戸市からお越し、なぜか
千葉玉県の首都は北千住。北千住が池袋までとは言わないけど大宮、柏くらいに栄えてくれることを願う
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:14:05.57ID:tDVpDESY0
>>66
片倉で絹取った後の蚕を鯉の餌にしたのが
釣り餌のマルキュー、ビルはまだ新都心に
歩けど桶川に移転
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:14:30.57ID:Ojw1Uubm0
>>88
双方が譲歩して、県はそういう役割分担で両者の都市開発をしてきたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況