X



【アスベスト】最大の発生源は解体現場 環境省調査では4割超で漏洩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/15(日) 06:17:45.81ID:TLECPdU09
http://www.asiapress.org/apn/2019/09/attention/asbestos-16/

アスベスト最大の発生源は解体現場 環境省調査では4割超で漏洩

2019.09.13

アスベスト除去工事で外部に飛散させる事例が相次いでいる。漏えい率はじつに4割超。届け出もしているような工事であれば、きちんとしているはず──。そう思ってしまいがちだが、実態はまったく異なる。(井部正之/アジアプレス)

◆通告調査でも約2割で飛散

環境省は8月22日、2018年度の大気中におけるアスベスト濃度調査結果を公表した。これは全国50地点におけるアスベスト濃度を測定したもの。そのなかに現在最大の「アスベスト発生源」である解体現場のデータも含まれている。

アスベストは繊維状鉱物で発がん性がきわめて高く、吸うと数十年後に特殊ながん、中皮腫などを引き起こすおそれがある。そのため吹き付けアスベストなどレベル1〜2建材の除去では作業現場をプラスチックシートで隔離養生。負圧除じん装置で作業現場内を減圧してアスベストを漏らさないようにするとともに高性能(HEPA)フィルターで捕集し、清浄な空気だけを外部に排出する。こういった飛散防止対策のうえで、防じんマスクや防護服を着用して作業することになる。

またこうした工事では届け出も必要となる。
届け出がされるような工事ならきちんとしているはず──。そう思われるかもしれないが、残念ながら違う。
同省発表資料のまとめでは読み取ることができないのだが、併せて公表されている各現場ごとのデータに当たると、そのずさんな実態がみえてくる。

発表資料によれば、2018年度に自治体の推薦などにより同省が調査した除去工事は11地点あり、そのうち2地点で外部に空気1リットルあたり1本を超えてアスベストが飛散していた。漏えい率は18.2%。
約2割でアスベストの漏えいがあったことになる。同省調査は、同意した事業者に対し、事前通告した上で測定を実施しており、それでも抜き打ち検査だったらもっと結果は悪かったはずだ。

アスベスト飛散があったのは熊本県と千葉県の除去現場。熊本県では除去現場に作業員が出入りする際に使用するエアシャワーなどが設置された「セキュリティゾーン」の出入口近くで測定したところ、総繊維数濃度で同35本検出し、アスベスト繊維が同23本(クロシドライト51%とアモサイト15%)だった(電子顕微鏡の測定値)。

千葉県の事例ではセキュリティゾーン出入口において総繊維数濃度で同3.7本、そのうちアモサイト2.5本検出(同)。さらにアスベストを除去し、清浄な空気を外部に排出するはずの「負圧除じん装置」排気口でクロシドライトとアモサイトで計10本検出していた。

同省は「使用前の点検の方法に不備があったことから、使用していた集じん排気装置からの漏えいであると考えられました。事業者に対しては、適切な点検を指導しました」という。

次のページ: ◆累計では4割超で漏えい... ↓
(リンク先に続きあり)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:48:08.21ID:qhfB39OX0
環境省が何かの役に立ったという話を聞かない
0004名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/09/15(日) 06:55:36.93ID:LsYbYgOE0
解体屋なんてキチガイDQNばかりだからアスベストなんかお構い無しにぶち壊してるだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:00:52.99ID:cAxWy4aj0
危険な場って原発みたいに高学歴エリート様は誰も近寄らないから結局そうなるよ
理屈上はわかっていても実行できる実力者は誰も近寄らない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:02:35.39ID:LkoFWgDh0
店舗の内装解体の応援に行ったけど、粉塵まみれでやばかった
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:06:05.24ID:wxw8a9BK0
解体は在日利権。あとはわかるね?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:18:28.42ID:s9VSdO330
チェルノブイリの避難勧告レベルの放射能汚染土ですら全国に撒くのに

今さら、吸いに吸いまくったアスベストくらいどうでもよいだろうが。

これだけ、恐ろしいなら今の国民のガンは、理科の実験室のアスベストが
一番の原因だろう。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:20:25.73ID:s9VSdO330
地震のボランティアなんて、アスベストで死んでしまうだろう。

どうして行政もそういうことは都合よく考えないんだ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:23:52.52ID:kK7uKbMS0
台風の壊れた家は大丈夫なの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:40:34.11ID:DEfDkjfn0
アスベスト撤去を役所に届け出ると作業前にする養生や換気装置 負圧装置の検査があってものすごく面倒で費用もかかるから 見ないフリして解体してるんだよな これが現実。役所が養生や仮囲いするくらいじゃないと無くならないよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:44:10.78ID:HJoRk1Q70
解体業者なんてマトモなやつがいないのにマトモな仕事するわけないだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:44:21.48ID:5UW37Uo70
ジャパンプレミアム
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:51:38.45ID:VHK+hiOs0
では、どうしてアスベストの危険性が広く知られるようになってからも、スレート
や天井材にアスベストを使用した製品を長年、許可してきたのかな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:36:59.68ID:bAb69jcE0
吹き付けもだが、忘れがちなのは
古い配管に使われてる古いパッキンだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:20:53.12ID:SchgjSMA0
今の年寄りで工場持ってる人多いんだよな、だけどアスベスト使ってるから解体費用が高過ぎてそのまま放置になってる。最終的に行政に押し付けられるんだろな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:44:53.89ID:AtnxiPnk0
>>18
40年以上前の建材で鉄骨や木材のような単体の物を除くとほぼ全ての材料にアスベストが入っていたからな
ボードの様に石膏に混ぜたりしたものは、静かに取り外せばさほど飛散しないが、解体現場の底辺連中はそんな知識もないから、カケヤでボカボカ殴って粉塵巻き上げて解体してるわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:57:49.95ID:UZb5Cl380
解体工事現場の近くは歩かない・・  これしかないな
上から鉄板が落ちてきたり、ろくなことがない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:28:51.59ID:hrWQhH740
もう新規では施工しないんだから解体で出るに決まってるだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:31:07.54ID:h03L7/pX0
昔は理科の実験の前にこれが燃えない素材かー凄いなーと思って石綿付き金網をほっぺにすりすりしたり臭い嗅いだりしたもんだよな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:33:10.06ID:79PaLTFo0
築地で撒き散らしてんでしょ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:02:22.31ID:MyCeLtHg0
>>15
代替品がなかった
きちんと管理すれば平気

この言い訳して使ったツケを払っている
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:13:45.72ID:AGIgJGWH0
これどうすんだ
ヤバすぎるだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:50:54.14ID:PZ4glai90
今インスタで人気の『油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる商品』は油をただ流してるのと同じ「これは下水道屋泣かせや」
http://yaza.parikh.net/1397drpi/6617509334.html jkhjkykjkjhhh
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況