X



【ZOZO】借入金増え財務変調 前沢氏の保有株買い取り 「ツケ払い」サービスが影響

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/15(日) 21:17:56.71ID:/rJENHqL9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49843060U9A910C1EA5000/

ZOZO、借入金増え財務変調
前沢氏の保有株買い取り
2019年9月15日 2:00



成長イメージが強いZOZOだが借入金が膨らむなど財務は変調している。前沢友作前社長は銀行から融資を得るために保有するZOZO株を担保に差し出しており、マネーの動きからは異なる側面が見える。

2019年3月期は連結純利益が159億円と前の期比で21%減り、1998年の設立以来、初の減益決算に陥った。財務も悪化し、同期末の現預金は215億円と約30億円減少。売掛金は274億円と20億円膨らんだ。業績悪化に加え、顧客が支払いを2カ月遅らせられる「ツケ払い」サービスが影響したようだ。

18年5月23日に総額244億円の自社株買いを実施し、前の期はゼロだった短期借入金が19年3月期末では220億円になった。この結果、自己資本比率は57.7%から28.6%へと大幅に低下。借入金を加味した「ネットの現預金」は小幅のマイナスになった。

この自社株買いは前沢氏からの買い取りが大部分を占めた。大量保有報告書によると前沢氏は18年5月23日に600万株を売却した。自社株買い全体(約635万株)の約95%に相当し、金額は約230億円にのぼる。

1株あたりの買い取り価格は3845円。当時の高値に近い価格だった。自社株買いは企業が自社の株価が「過度に割安」と判断したときに実施するのが普通だ。

前沢氏は高額な絵画などを購入する一方で、保有するZOZO株を銀行に担保として差し出していた。大量保有報告書によると、保有株の9割弱が一時は担保となっていた。8月提出分の大量保有報告書でも同比率は6割弱を保つ。

株式を担保にした融資は、株安が進むと追加担保の差し入れや早期の返済を迫られ、あるいは担保となっている株式を処分される可能性もある。

ZOZO株は業績悪化を受けて低迷していた。ヤフーによる買収が明らかになる直前の11日の終値は2166円。18年7月に付けた上場来高値(4875円)の半値未満になっていた。

前沢氏は12日の会見で、ヤフーへの保有株売却と「借金は関係ない。強く違う」と述べた。ヤフーはZOZO株を1株あたり2620円で買い取る。この価格で前沢氏は保有株の大半を現金化し、経営から退く。(鈴木孝太朗)
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:41:34.68ID:tWeQx5Yt0
投資分をきちんと回収できそうなのか、つまり「のれん」をちゃんと償却できそうか
買い手側は真剣に検討しないといけませんよ。
幾らお友達でも、ソフトバンクGはれっきとした上場企業。
おかしなことをやると、自分の尻に火が付きます。
スプリント株の二の舞にならないことをお祈りします(棒
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:42:08.27ID:Ule+hBpb0
むしろこのくらいが売り豚クソファンド逃げたZOZOの適正価格
それにちょっとのプレミアムで済むの大勝利やで
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:42:28.33ID:tWeQx5Yt0
>>826
損=孫 に掛けたわけですね。旨いですねw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:47:41.83ID:tWeQx5Yt0
ちなみにヤフー株も上昇が鈍いですね。
投資家はZOZO買収を好感してませんねw
0831巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/09/18(水) 14:53:44.48ID:3jeRon3S0
売り逃げ所か株を担保に借り入れしてたから借金大王かwクソざまあw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:55:18.12ID:tWeQx5Yt0
「米スプリント、買わなければよかった」と本音漏らした孫正義氏
同じ失敗は二度としないと誓ったのでしょうから、大丈夫でしょう(棒
0833巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/09/18(水) 15:20:28.32ID:3jeRon3S0
株を担保に自社株買いとかしてたのかな?蓋を開けたら破綻してたりしてw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:02:20.32ID:rmbI7i8l0
前澤相手にしなくて良かった、あいつには大勢騙されな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:07:26.57ID:b0VuBYlo0
>>797
ほんとこれ
中小は銀行が金貸してくれない(´・ω・`)
そのくせお金が余ってるって銀行が言うから殺意わく
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:09:29.38ID:b0VuBYlo0
>>800
そこが株式会社のメリットだからね
ZOZOが潰れても、そんな影響ないよ
売り掛けで小さいアパレルが潰れる程度
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:29:20.71ID:Ule+hBpb0
意味がそもそもわからんよそいつ
株が暴落してもZOZOはつぶれない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:33:16.98ID:17JsK9f20
>>834
わずか5000円で客が消えるんだわ
客はたった5000円だし遅れてさーせんって払うけど
GMOがその客をブラックリスト化
ZOZOは契約でGMOブラックリスト客への販売を停止
本気でつけ払いやりたければ自社で金融参入するべきだった
それか手数料は高くなるがNPにすればよかった
割とこれで失敗してるネット店舗多いんだがね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:47:54.66ID:P6lM0KLX0
本当の金持ちのBNFはまだ質素な生活してるんだろか?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:53:54.81ID:sZ8PpXK80
結局、1000億ぐらいは手元に残るんか
孫に相談して助けてもらったわけか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:55:37.78ID:OFyG5CZv0
>>841
後払いでうまくいってるのは澤井珈琲だな
あのやり方は上手いし世間を知ってる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 17:21:41.53ID:Ta6Hdbg60
売れない在庫の服は台風で損失処理して捨てれば節税できるな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 17:27:37.87ID:tWeQx5Yt0
>>840
意訳:2時間近く調べましたが、私には分かりませんでした。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 17:33:00.84ID:tWeQx5Yt0
ZOZO株が暴落すれば、嫌が応にものれん償却額は大きくなる。
友達だから、割高でM&Aを実行したとなれば、株主代表訴訟もの。
頑張ってZOZO株上げてね(棒
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 17:40:09.43ID:SFNKSxk60
でも4000億円ぐらい持っているんでしょ?
ZOZOがなくなっても全然平気だわよ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 18:43:50.69ID:b0VuBYlo0
>>848
現金と資産は違うで
いくら資産もってようが現金なければ潰れる
株売却後に手元に残る現金は700億ほど
そっから借金返済していくら残るかは借金額次第
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 18:50:14.66ID:iAdLW3SB0
いやいやw
借金返済して残るのが現金700から1000億やで
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 18:50:55.45ID:iAdLW3SB0
>>847
そもそも売り豚ファンドが死んだのでほっといてもあがるよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 18:55:09.31ID:g2deyiMk0
彩芽「あといくら持ってるの?ねえ?」
前澤「・・・」
彩芽「ねえ、いくら持ってんの? 答えなさいよ。猿」
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 19:03:41.89ID:r48fz8QR0
>>843
手元に残してそれを上回るイーロンマスク含む多額の借金の返済

来年の長者番付見てみれば、すぐわかるよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 19:15:30.20ID:iAdLW3SB0
>>853
なんもわかってねえなお前
あと長者番付などもうない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 19:52:31.63ID:t9yXiW970
前澤さん結局UNIQLO超えられなかったなぁ
長者番付から消えるどころか金策に大変そう

みんな心配
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 19:54:11.05ID:H/7cwgPL0
ケツで払うのか、、、
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:03:51.23ID:YXk0wB7f0
この人もうYoutuberかAbemaタレントくらいしかないな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:06:35.52ID:r1zJmKjX0
金が無くなって最後は上野動物園のサル山で
リヤカーで撒かれる餌を「キャーキャー」言いながら食べる姿を見せてほしい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:07:56.95ID:I7guo4va0
金を払えないやつを客にしようとすりゃそうなるわな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:09:24.58ID:iAdLW3SB0
>>856
それはいわゆる長者番付でなく資産でもなく株の持ち株でやってるからそりゃ消える
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:09:57.99ID:1+vVQumH0
ツケ払いでも新作を買う人達が、結局支払えずほぼ新品を中古に出すのでありがたい。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:11:05.98ID:0FKur0kq0
うちう旅行w
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:12:13.80ID:RwHPi8eC0
長者番付じゃないじゃん
それに株式を資産で見たらきりがないというか
それこそ売れないんだから
純粋なキャッシュでどんだけ持ってるかを出して欲しい
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:13:40.57ID:iAdLW3SB0
あくまでフォーブスはその方針だからな
本来の長者番付は廃止されたもの
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:16:22.15ID:RwHPi8eC0
株を持ってても売れないわけで
それを担保に借金1600億って、それ売っぱらったも同然じゃん
こいつはなんちゃって株主だったわけだろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:16:34.50ID:Ule+hBpb0
成れの果てで資産2000億近くあるなら大勝利ですわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:16:41.13ID:IOw8fcf+0
お前の定義なんてどーでもいいw
前澤が気にしていてた長者番付、納税ランキング、グローバル10位、総資産5兆円は絵に書いた餅だったw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:17:31.50ID:Ule+hBpb0
>>868
株担保というのは大体50パーまで借りれるだけで
1000億借りようとしたら2000億担保がいるの
全然違うよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:03.95ID:RwHPi8eC0
ごめん、そもそもこの会社の年間の売上高はいくらなの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:07.49ID:iAdLW3SB0
>>870
前澤がきにしてたのはだから株価なんだよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:58.37ID:EBTTjRSs0
前澤さん何一つ果たせなかったのが無念
しかもよりによって孫に泣きをいれるとは
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:19:29.18ID:iAdLW3SB0
売り上げは1000億くらい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:20:57.10ID:Ule+hBpb0
あと五兆円とかは前澤個人でなくて
ZOZOの時価総額な
勘違いしてるぞ
なんで長者番付とか関係ねえよw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:21:27.49ID:6kHdKZHB0
田端がグローバルで10位を狙う事にしたと言ってたの、2018年だったよね
前澤は社員は家族だと言っていたよね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:22:05.64ID:iAdLW3SB0
>>877
会社の時価総額はそうだね
今7000億くらい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:24:30.52ID:YSj19Cws0
前澤は、来年はもう長者番付に載らない


これは確実やわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:25:31.67ID:iAdLW3SB0
だからそれをいうならフォーブスのってつけろよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:26:23.75ID:HTOglc9K0
どうにもならんね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:27:20.36ID:ps2ZlSZ20
売却額わかってるし差し引いても藤田の下あたりにのるぞ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:31:30.59ID:ps2ZlSZ20
てか確認したけどフォーブスのちゃんと借りてる分差し引いてるからふつうにのるじゃんこれ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:59.44ID:+IJq+hvM0
【悲報】これからももっと納税します(のはずでしたが)

Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作

@yousuck2020

2016年度77億円、2017年度34億円、2018年度70億円(予定)。個人での国内における所得税や住民税などの納税額です。買い物もするけど、税金もしっかり納めております。これからももっと稼いでいっぱい買い物して、いっぱい納税します!
♡ 25,436
20:50 - 2018年10月4日
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:34:02.94ID:ps2ZlSZ20
むしろ売却したので今年の納税たくさんするな!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:35:12.03ID:ps2ZlSZ20
推定300億から400億最低でも納税かましてくれるぞ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:37:04.94ID:Auxv6Zo40
UNIQLO柳井の2.7兆円って凄いな

こういうやつに限って金持ちアピールしないのな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:38:04.80ID:ps2ZlSZ20
金持ちアピールしないし税金も払わない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:38:28.77ID:ps2ZlSZ20
海外の租税地に金を流し身内に税金なしで相続させてるね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:40:20.08ID:gS6ZnjAB0
前澤さんはたびごと、納税額や順位を気にして呟いていたけど、もう気にする必要なくなったね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:40:59.78ID:ps2ZlSZ20
前澤は宣言通り家族や身内に会社を継がせたり資産分与しなかったので
汚いことやり続けて結局家族経営でやってく柳井に比べたらまともやろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:41:22.71ID:ps2ZlSZ20
>>890
まだ個人筆頭株主なので気にするのでは
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:49:14.86ID:D96ExeMt0
こんな火の車になっちゃって、孫さんが引き受けてくれなかったら凄い事になってたね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:09.00ID:ps2ZlSZ20
まあ宇宙諦めるか普通に売って資産400億目減りさせるか絵か土地売るしかなかったやろね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:53:17.24ID:1G+qBfjH0
孫が助けた。2000憶借入。株価下落で担保割れしてたしな。銀行は待ってくれない。
100憶程度本人に残し配当年5億で生活を保ち、再度事業をと。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:54:40.40ID:ps2ZlSZ20
孫が助けてので借金相殺しただけで資産は株以外そのまま残って税金払っても現金も1000億近く残る
株も300億分残る
神対応すぎるよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:06.50ID:ps2ZlSZ20
>>895
あと担保割れはまだしてないよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:56:24.50ID:ps2ZlSZ20
来月以降増税で日本株全売りされる中でZOZO狙われてから売りされまくったら耐えられない可能性あるから逃げた
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:57:43.63ID:lCs3HJ480
あの不細工猿面で旨いもん食って、買いたいもの買って、芸能人抱いて
一生遊んで暮らせるジャネがのこってる
勝ち組じゃね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:37.26ID:Esk78+Ej0
だめだこりゃ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:08:12.53ID:ps2ZlSZ20
むしろ残った金でファストリ株買えばそれくらいの納税できるぞw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:29:55.35ID:ps2ZlSZ20
なんにしろ前澤は敵作りすぎよ
銀行に裏切られてるのは本当に草
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:25.35ID:d0sR/bv00
前澤はもともとカップラーメン持って宇宙にずらかる予定だったから消費増前途は無縁になります
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:13.07ID:8MCmmtDR0
>>852
ワロタ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 23:17:48.48ID:AfeXH9JW0
まぁ、今年度の納税結果と長者番付の結果を待てばいい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 23:19:46.13ID:49fAJkRQ0
貧民が顧客の大半なのに、貧民のひんしゅく買うようなことやってたのは完全に悪手だった
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 00:46:17.98ID:JIkXKerE0
だからそれでも売り上げ上がってるし関係ねえよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 07:08:57.67ID:xglTuPcA0
>>1
zozo売却報道の時に2400億をてにいれた勝ち組
とかネットで騒いでるバカいたけど
これが現実だわなw

株価が高い時に担保に入れて金を借りたら
株価下がった場合は金を吸い取られる構図になってんだから
株の売却額そのまんま手に入るワケがない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 07:14:25.97ID:xX3o+i4l0
>この自社株買いは前沢氏からの買い取りが大部分を占めた

これ酷い話やなぁ、上場企業とは思えん
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 08:22:47.59ID:3x+G77s20
ZOZOと前澤社長、すでに限界だった…ヤフーによる買収は孫正義氏の英断、無限の成長へ
文=山田修/ビジネス評論家、経営コンサルタント 2019.09.19

https://biz-journal.jp/2019/09/post_119351_entry.html

2018年度発表の経営計画見てくれよ、単に会社を騙し私物化した人間にすぎないな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 08:28:12.75ID:qeKLxbEJ0
>>909
悔しいねぇ、さがっちゃってwww
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 08:40:31.48ID:fpHxd6/c0
つけ払いなんて結局払えないような奴が結構な割合でいるんじゃないのか?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:59.39ID:JIkXKerE0
>>913
下がってないじゃん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:56:16.46ID:meAeaA1L0
>>912
なんかタイコモチ感がすごいねwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 13:11:52.58ID:L5raE4mM0
>>916
前澤が消して孫の経営となることの 安堵感から紙屑になることは避けられたもんね

https://newstopics.jp/url/8173906
ZOZO身売り会見で分かった「前澤不要論」と「手切れ金」 これまでの経営とは真逆に……新社長が明言
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:46:39.19ID:CYUAJ7zv0
結局前澤叩きなんてのは嫉妬でしかないんだよな
日本全国20位というガチの大富豪だもの

半数くらいは親の資産を相続しただけの富豪だから独力で財を成した前澤は日本で10番目くらいに優秀なビジネスマンということ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:53:04.38ID:5h0K6uKk0
ケツ払いなら利用してやったのに
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:06:13.87ID:Gg6wildz0
最近は ID:0hbQps8q0 ID:NN4CltMO0 ID:3g8CNCN20 みたいなの多いな。
こんなの5chに僅かに残ってるまともな人もいなくなってくわ。
迷惑でしかないね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:58:44.75ID:Tr5EDw+n0
落ち目はどこだったの?100万バラまいて怒ったメーカーがzozo離れした辺り?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:06:26.81ID:V4KUm15R0
実質的には倒産レベルだったのか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:26:56.35ID:g7DdBI6g0
与信も何も、百戦錬磨のドブラックでも
付け払いは出来るんだから、飛ばすわな
当然、コゲ付く金はチリツモ わ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:31:57.25ID:QuqHm6AF0
ゾゾって服屋なの?
俺の周りは誰も着てないぞ?
みんなはゾゾで買ってたのか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:39:46.42ID:jeDeWbSh0
>>925
>俺の周りは誰も着てないぞ?

裸族かな?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:45:14.00ID:MEfpIj/80
自分らでプライベートブランドで服作ったけど、所詮服作りは素人だったんだよね
モールで服売ってるだけだったのに服作りもできると過信した 謙虚さが無かった 周りの苦言を聞き入れなかった
社長を止める人がいなかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況