X



【研究】死の直前に起きる「お迎え現象」「手鏡現象」は妄想か本物か 何度も目の当たりにした人がいる

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/09/17(火) 17:35:18.46ID:UbE+hUxT9
▼妄想や幻覚ではない

「末期がんに苦しんでいた60代の女性患者さんが、突然『先生、息子が迎えに来たんですよ』と言うんです。
その方の息子さんは、幼い時に事故で亡くなっていると知っていたので『本当ですか?』と尋ねると、『そう、成長した姿で迎えに来てくれたわ』と嬉しそうに話すんですね。
この方は、それから1週間後に亡くなられました」

死の直前、目の前に亡くなった人や大切な人が現れる「お迎え現象」について実例をもとに説明するのは、湘南ホスピタルの奥野滋子医師だ。
奥野氏は、これまで3000人を看取った際に、何度もお迎え現象を目の当たりにしてきたという。

実際、この不思議な体験をした人は少なくない。
仙台市で緩和ケアを行っていた岡部健医師(故人)が、看取りを行った家族に実施した聞き取り調査では、366人中、実に42.3%の家族が「故人が亡くなる際、お迎えがあった」と答えている。

お迎えがあった場合、その1週間後に亡くなるという人が多いが、反対に時間がかかることもある。
ふじ内科クリニックの内藤いづみ院長の話。

「私の母にも、お迎え現象がありました。末期がんであと1週間持つかどうかという時に、危篤状態になった。
その後、容態が安定した時に『お父さんが迎えに来たわ』と言うんです。
こっちに来いと呼ばれたけれど、まだ行きたくないから行かなかった、と。母はその後、3年も生きました」

この不思議な現象はいったいなぜ起こるのか。
超常現象に詳しい中部大学の大門正幸教授は、「お迎え」は日本に限らず世界中で認識されている現象だと説明する。

「中世の頃の文献にも、一命を取り留めた人が『神様を見た』と証言している記録が残っています。
1920年代に、アメリカのウィリアム・バレットという学者が本格的に『お迎え』の体験の収集を始め、学問としての研究が進みました」

もともと「お迎え」は、高齢者が独り言を話したり、幻覚を見たりする「せん妄」の一種と考えられてきたが、錯乱状態というには穏やかだし、お迎えを見たという人の普段の意識ははっきりしているので、別の現象と認識されるようになったという。
大門氏が続ける。

「科学的には、脳の機能がだんだん衰えるにつれて、そうした現象が見えるようになるのではないか、と言われています。
たとえば瞑想を行うと神秘的な体験をする人が多くいますが、これは目をつむり、身体を閉鎖空間に置くことで五感を遮断し、意図的に脳の機能が弱まった状態を作ることで体験するものです。
『お迎え現象』もこれと同じく、死の間際、脳の機能が弱っていく中で、通常は知覚できないものを知覚するのではないか、と考えられています」

▼手のひらの線が薄くなる

大門氏によると、お迎え現象は死に向かう人やそれを看取った人が遭遇する「9つの体験」のうちの一つだという。
「9つの体験」とは、アメリカの心理学者レイモンド・ムーディ氏が、死から生還した150人に聞き取りを行い、その体験を分類したものだ。

お迎え現象以外には、
・経験したことのないような心地よさを感じる
・部屋が歪んでいるように見える
・名状しがたい美しい音楽や声が聞こえる
・暗闇に引き込まれる
・明るい光が現れ、天に昇っていく
・神のような存在に会う
・幽体離脱をする
・過去の回想シーンが流れる(いわゆる走馬灯)
といった体験が挙げられている。

このうちの一つ、「名状しがたい美しい音楽や声が聞こえる」について、看護師で僧侶の玉置妙憂氏は、ある患者の不思議な体験を明かす。

「患者さんがウトウトしている時に、パイプオルガンのような荘厳な音が頭の中に流れてきたというのです。
聞いたこともない調べで、あまりに気持ちよくて、その音に引っ張られてどこかに行ってしまいそうになったと。
でも、なんだか戻ってこれないような気がして慌てて戻ってきたんだ、と。この患者さんは1週間後に亡くなられました」

「9つの体験」には含まれていないが、もう一つ、死の前兆と言われるのが「手鏡現象」だ。
亡くなる直前、じっと手を鏡のように覗き込んでいる人がいることからそう呼ばれるもので、前出の奥野氏も「死を前に意識がもうろうとしている中で、何かを見出そうとするようにじーっと手のひらを見つめている人がいます」と証言する。

埼玉県の私立病院に勤める医師は、こんな目撃談を明かす。

▽続きは下記のソースでご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17084678/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:54.27ID:c7D8xJob0
>>46
竹中の経済政策を真っ向から批判していたから、はめられたんだよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:27.52ID:7Vo5glRm0
>>848
功徳を積むって本来はそういうことだよね。
まわりの人が幸せになれば回り回って自分も幸せになるし。

>>803
全部だろうねえ。
不思議なのはそのカンが働く人と働かない人、カンは働くけど直前に死期を悟る人とこの戦争では生き残れない、と直前より前に死期を悟る人と分かれることかな。
合戦なんかでもそうなのかもしれないけど。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:40.68ID:GTazrp2n0
この手のスレで憑かれたみたいに確信をもって語る奴とか、
自分と違う考えをやたら否定したがる奴とか、やだねー。
最低限、自分も知ってるわけではないとゆー自覚が欲しいわw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:07.72ID:Wev23Sp50
>>667
元に戻るだけなら構わないなら、胎児に戻って永遠に真っ暗な腹の中でもいいわけ?
それと同じで、生物ってのは環境の変化を嫌うんだよ
一種の本能
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:15.25ID:5L44tCQ00
そりゃ意識不明なら夢しか見ないだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:32.89ID:+/HZKF5j0
宗教や死生観が全然異なるのに、”幽霊現象”だけは万国共通
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:38.84ID:owkUovh+0
>>906
山崎まさよしのことどう思います?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:00.70ID:ILeyQV6H0
臨死記憶のほとんどが"生前に聞いた臨死話"ってのは有名。故に[臨死体験は"生きてきた国の宗教"で違う]からね。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:03.90ID:66Okz3Xo0
>>906
何故マリファナ決めた時と同じ感覚なんだ?
0914百鬼夜行
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:05.64ID:X+FS8GDq0
あの世もあるし、来世もある。
だから、ネット上にソースや解説書を残すと、未来の自分が読むかもしれないから残す。
社会をよくするというのは、来世の自分のためになる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:10.73ID:A6HSXniy0
>>906
好きなホモビデオのタイトル
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:19.13ID:4rHeDqKU0
>>886 生まれる前というより腐って分解されて世界のどこかを循環するんだけどな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:29.27ID:Wev23Sp50
>>910
でも幽霊の見た目や行動とか、人々の幽霊感は文化によって多種多様
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:40.05ID:XL5WyO6f0
エベンアレグザンダー医師の霊界話はもう古いよ
今はマチルダオードネルマックエルロイのエイリアンインタビューだよ
エベン医師が見ていた天国は、エイリアンが作ってたシステム
だったんだよ、いわゆる仮想空間。
宇宙には超高度な文明とエイリアンがいるだけさ
神や天国は嘘なのさ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:41.93ID:+/HZKF5j0
宗教や死生観が全然異なるのに、”心霊写真”は万国共通
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:43.36ID:GTazrp2n0
>>910
そーでもねーだろ。アメリカの幽霊映画とか見ると、日本の幽霊はそんなことしねーよ
みたいなのがたくさんあるぞ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:44.01ID:gDf2WPBL0
自分が死ぬ時は父に迎えにきて欲しい
ファザコンのようだが懐かしくてたまらない
会いたいわ
今父が生きていてくれたら、と思うと泣けてくる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:44.10ID:kJjf3QqV0
おれの両親は死後に魂があったら絶対おまえの
前に現れるって笑って言ってたなー
亡くなって20年まだ音沙汰なし
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:44.62ID:qUjmF3Yv0
いまどき
死後の世界なんてないと簡単に断言しちゃう人は
思考が科学的ではない

現世や宇宙空間で起こってることじたいがとてつもなく不思議なので
それに天国や地獄の存在が付け加わってもたいして不思議ではない

来世があるとは言い切れないが、少なくともあっても不思議ではない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:46.35ID:BNke0/Z60
>>2
お、おう!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:03.26ID:Y+dE66oa0
88歳痴呆症で俺の膝の上で亡くなった母は無くなる直前パッと目を開けて何かを見ていたマジです
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:04.28ID:xg/NsRny0
>>887
随分と先だなぁ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:14.65ID:H/kv8++d0
ガダルカナルの生命判断
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:06.43ID:o5p8Iflc0
>>637
量子力学ってのは現実も世界も1つではなく観察者の数だけ結果があるという考えだからな

でもその理論で原子力もコンピューターも生まれたわけで
なんでそうなるか理屈が分からないだけで事実なんだよね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:36.62ID:kwxOkCmy0
迎えに来る事無いからどうでもいいね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:47.95ID:7Vo5glRm0
>>880
諦めてっからじゃないかなあ。いろいろと。
なぜと問われて合理的な解が出てこないな。
でもあと20年くらいしたらなんかの功徳を積み始めたりするかもしれない。
正直わからない。
ただ、功徳や善行って意識して積むようなもんでもなくて無意識にやるものじゃないかとも思う。
うちの祖母やおじは功徳を積んでると見てて思うけど無意識にやってる気がするなあ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:52.35ID:owkUovh+0
俺は死んだら新聞配達になると思う
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:54.54ID:ILeyQV6H0
>>906
貴方は何処から来て、何を為して、何処へ行くのですか?



ちな"知恵を得た人類の最大の命題"にして[宗教の源流]な
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:11.64ID:yEZTuQvy0
>>127
末期ガンになれば理解出来るだろうが、ベッドの上でそんな夢見る余裕なんぞないわ。
軽薄な妄想と想像で断言するな。

お前が想像するよりも遥かに辛い現実で頭がいっぱいだよ。
自分のことなんて考えない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:13.91ID:blA2F8Kn0
婆ちゃんが亡くなった日、午前1時頃に玄関の戸を叩く音がしたので出て見たんだけど誰もいなかった
誰が来たのかな?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:16.59ID:wJuLfHSv0
>>896
無い、と思って生きると死んだ時にあったら慌てるから
「あるかも知れない」と少しは思っていた方が良いかも。
自然災害に対する心構えと同じだね。
人生を精一杯生きる、のは前提。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:23.95ID:5L44tCQ00
うちの親父も死ぬ日に
今日は何かあるかもと言って数時間で
亡くなったらしい
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:37.27ID:c1WTNBDU0
人間1歳くらいまでは誰でも前世を覚えてるらしい。
でももちろん喋れないし今の肉体の知能が足りないから周りの人間がそれを読み取ることは不可能。
知能が発達して言葉を覚えると自我が形成されるので、現世の自分としてのアイデンティティに上書きされて前世の記憶は消えてしまう。
稀に3歳以上でも前世の記憶が残る子がいるけど、その記憶の意味は理解できないし「今の自分」と「知らない自分」の共存という状態に混乱を起こしてしまう。
周りの人間に上手く伝える術もないし言っても要領を得ない幼児の戯言として流されるので、何となく「言わない方がいい事」だと察するようになる。
なのでやっぱり短期間で記憶を封じることになる。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:48.19ID:xg/NsRny0
>>927
今はもう丘板には行ってないんですか?ずっと前に俺、顔文字予言スレにいたんだ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:00.83ID:L0isNaRd0
>>894
頭ではわかってても嫌なもんだろう
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:31.27ID:PzZ3av9J0
多分だけどさー脳の血流が悪くなると
そうすると幻覚が起きるんだよ
自分さー一日中立てないくらいの病的な低血圧で治療していた時、時々失神したんだが
当然脈が遅くなるんだ、その時は幻覚が見えたわ、お花畑とかね
いない人が見えたり、幽霊とかww
死ぬ時は脳に血が行かなくなるから、似てるんじゃないか
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:37.16ID:66Okz3Xo0
>>940「空」
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:58.63ID:DDb1gpjJ0
うちのじいちゃんは、弟に財産騙しとられた。死に際、あいつを祝ってやると
言いながら死んだよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:18.80ID:OdI69zGU0
服の襟が汚れなくなると死ぬ、とか言うよな。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:36.26ID:o5p8Iflc0
>>917
それは物質としての肉体の状態だろ
脳によって出来上がる意識は死んだら消えて生まれる前の
この世に存在しない状態に戻る
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:39.87ID:Wev23Sp50
>>925
必ずしも死後の世界が無いとは思わないが、この記事の現象については、文化背景によってディティールが異なる事など、脳の作用としか思えない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:54.48ID:7QNM1+ad0
>>933
電子回路の仕組みを勉強するとなるほどなんだけど、シュレーディンガーの猫は逆にわかりにくい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:54.83ID:ZlZjNGca0
>>832
だってないと思ってたのは俺なんだし、神が実際「あるんじゃよ」と言っていたのに否定してわけでもない
自分で決めた事なのだから、それを上回る世界があったとして悔しがる事もない
0963発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:16.48ID:ULwk4cG40
>>940
そうなあ、八百万の神様という精神体はたしかにいる


悪魔という精神体もたしかにいる


できれば八百万の神様側にいきたいが

この世こそ地獄、至るところに悪魔がいるからなあ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:47.02ID:ukzZzwFx0
>>954
なんと人間のできた方であろうか・・・
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:21.70ID:Q/MDyLwf0
オレの父親はパーキンソンの薬が効きすぎてよく幻覚を見てたその通りの行動をしてたな
起きていながら夢を見ている状態
後で本人におかしいと思わないか聞いたら現実の事だと思っていたよ
ものすごく不気味だったぜ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:50.43ID:ZRbhsspD0
足裏マッサージでうとうとしたら若草そよぐ丘の上に一本の木。草原の中から我先に遊んで♪抱っこして♪と凄い勢いで笑いながら走ってくる歴代の犬たち。
みんなボロボロの老犬で死んだのにピカピカの若犬になってたな。
虹のたもとまで一緒に歩いていたら涙が止まらず、泣きなから目が覚めた。
あまり情景が綺麗だぅたのでネットで検索したら虹の丘って話にそっくりだったな。
まだ、犬たちは虹の橋のたもとで待っててくれてるのかな?
0970発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:07.77ID:ULwk4cG40
>>965
八百万の神様だとあまのみなか主の神様

オカ板の宇宙創造神様のコピペは

あれ良い波動のコピペだよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:20.37ID:owkUovh+0
おれがんの告知受けたら絶対ショックで病気になると思う

って言う前に告知されて呆然とした
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:28.05ID:OxwoNFIQ0
>>924
うちのパッパも現れない
ペット達にも散々頼み込んでたのに現れてくれない
それからというもの霊とか信じなくなりました…
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:28.29ID:Cl290j0v0
こんな中世じゃまだこの程度だよ
科学的に解明されるまであと数世紀待て
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:47.97ID:ILeyQV6H0
>>950
私は達観した。
願わくば"殺されたくはない"かなぁと。
で、殺される≒怨まれてる、となるから[怨まれない人生]を考える
事故も嫌だから(少なくとも)安全運転を心掛ける
辛いことも"ケ.セラ.セラ"で流す

今、其なりに幸せ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:02.31ID:WobPmdtA0
輪廻転生がなかったとしても自分を構成する要素がバラバラになって世界中に散らばっているのは事実なんだよな
その中に過去の記憶につながるようなものがないとは限らない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:26.51ID:GTazrp2n0
「祝」と「呪」を間違えたって可能性はねーか?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:37.91ID:o5p8Iflc0
>>960
電子の状態を分かりやすく説明したのがシュレ猫であって
電子や分子のミクロの世界を普通の物体に例えてるだけで
そもそもあてはまらないものなんだよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:01.51ID:5L44tCQ00
死は安息の地だから
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:05.57ID:owkUovh+0
お金かからない宗教ないかなあ

お金手に入れられる宗教でもいいけど
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:06.72ID:4rHeDqKU0
>>958 覚えてる人がいる間は存在してるんだよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:10.53ID:ukzZzwFx0
>>971
今は癌の告知するの当たり前だからね
0983百鬼夜行
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:10.53ID:X+FS8GDq0
>>933
>観測者の数だけ結果がある。

正しいと思う。
言い換えれば、観測者の数だけ宇宙がある。
=観測者、神。

この考えは、個々はそれぞれが神であるという考えと一致する。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:11.09ID:oLqBskCI0
婆ちゃん、迎えに来てくんねえかな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:50.68ID:98WRbxlz0
関係ないけど死が近い人って何か匂いがあるのか、
死ぬ人がわかる犬とか居るよね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:39:50.43ID:xRdYrf4h0
>>6事故で突然死の人はどうなのだろう
霊感あって死相が見えるという人も病気の人は分かっても事故死は分からない?
0989発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/09/17(火) 20:40:30.90ID:ULwk4cG40
おまえらも

たこ焼き自分で作って食べたら
真理がわかるよ


生地にはめんつゆいれろよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:40:34.41ID:o5p8Iflc0
>>981
生きて覚えてえてる人の意識は死んだ人のものではないので
それはウソ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:40:40.58ID:Wev23Sp50
>>942
人間苦痛が一定を越すと脳が麻薬物質を出して幻覚見せるんだよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:40:58.00ID:L0isNaRd0
>>974
なるほどなあ
自分もそれなりに幸せなんだけど
強欲なんだろうな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:03.27ID:ILeyQV6H0
>>953
八百万の神には西洋宗教でいう"悪魔"も含まれるよ。
日本宗教の神々は[人を導き、試練を与え、時に惑わす]全ての存在を指すし。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:43.97ID:xRdYrf4h0
>>10輪廻転生説ある
それと親戚同士の結婚もあるから先祖の数は半分以下じゃないか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:44.81ID:ZlZjNGca0
>>994
メガテン感
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:04.59ID:6NQ1n3Jm0
逆はあった
疎遠だった父親が夢に現れた2日後に亡くなった
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:29.13ID:qMLhKPse0
>>1
その本人の頭の中ではそうなんだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。