X



【大阪】松井市長、福島原発処理水「大阪湾で受け入れる」…「処理水はただの水。小泉進次郎環境相は正面から受け止めていない」★9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/17(火) 22:25:18.24ID:UiAtR3s99
阪湾での放出を受け入れる」との考えを示した。市役所で記者団に語った。

 処理水は、福島第1原発の敷地内にタンクに入れた状態で保管されているが、3年後には設置スペースがなくなるとされ、原田義昭前環境相が今月10日、「思い切って(海洋に)放出して希釈する他に選択肢はない」と述べていた。

 原田氏の後任である小泉進次郎環境相は、処理水問題について「(環境省の)所管外」だとしているが、松井氏は「難しい問題を正面から受け止めていない。残念だ」と批判し、「国民に理解を求めるよう対応を進めてほしい」と求めた。

 さらに「処理水は海の環境や人体に影響ない、ただの水」との見解も示し、「海洋放出を進めてほしい」と話した。

9/17(火) 12:54
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000525-san-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190917-00000525-san-000-view.jpg

関連スレ
【福島第1原発】大阪・松井市長、大阪湾への処理水放出に言及「国全体で処理すべきだ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568691265/

★1が立った時間 2019/09/17(火) 13:22:28.36
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568722140/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:10.46ID:yC6A5Zcl0
海に流せば希釈されるから基準値クリアするゾ理論って無敵すぎるだろ
全地球の海水量が分母になるから超低濃度になる→いくらでも放射能垂れ流せるって小学生でもわかるやん
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:10.84ID:TIBcUkrU0
松井「大阪で受け入れる」
国「じゃあ、持っていくわ」
松井「ちょちょちょちょーい、またんかーい」
   「われ本当に安全なんやろうなぁ」
   「なんかあったら責任とってくれるんやろうな」
   「わしゃ知らんぞ。お前らの責任やからなぁ」
   「カジノも大阪に決めてくれるんやろうなぁ」
   「それなりの補助金等々、金もぎょうさん用意しとかなあかんで」
   「で、本当に安全なんやろうなぁ」
   「せめて俺の任期中に問題おきんようにしとってな」
   ゴネゴネゴネゴネ・・・・

国「もういいわ」
松井「なんだ、せっかく受け入れてやるって言ってんのに・・・」
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:13.90ID:Ewkxln/P0
>>820
もちろん良いよ
流すのも大変なんだから助成金は頂戴ね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:14.36ID:fquY35kt0
>>8902
口だけ大臣ってバレた小泉の方が大変だろw

国会で野党から処理水問題を突っ込まれる、その時にオウム返しで
所管外だからって逃げまくるのかって話、環境大臣のくせに
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:15.32ID:bA6O6C2b0
>>829
今一番リスク高いのは間違いなく歩きスマホ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:15.99ID:wjbFCB5u0
自由水中トリチウム"FWT"と
有機結合トリチウム"OBT"があってある濃度を越えると100万人ぐらい余裕で殺せる猛毒になる。福島のALPSはほぼ制御不能状態で濃度はメーター振りきれるぐらい越えてる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:24.27ID:Vx+AdGI80
よく分からんが大阪湾っていつのまに大阪市の所有物になったの?w
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:25.02ID:ZCPShvQL0
>>804三重水素だけと言う証拠あんのか?疑心暗鬼が半端ないわ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:27.81ID:YhWP9+460
>>758
まあそいつらでもいいわ
汚染水プールで毎日泳がせて様子見るべき
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:32.13ID:IGQwBaDQ0
希釈しなくても安全
もともと安全
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:32.48ID:nOucWCLd0
約束で最終処理が県外って話だから県外ならどこでもいいんだよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:32.92ID:XyWJexgb0
おしっこ我慢できる人間なんていないんだから
みんなわかってくれるって

漏らしたってしょうがないんだよ
駅のトイレ故障中なんだぜ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:34.92ID:+xrHLxA30
トリチウムだのなんだの言ってる馬鹿は死ね
そんな訳ないだろ
バリバリ汚染された水じゃないなら福島から延々流せばいいに決まってんだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:36.74ID:c3CDtor60
あんな莫大な数の巨大タンクの安全をどういう検査体制で証明するのか、てのも問題だわな
どうやって抜き取り検査するんだよ
ちゃんと撹拌するのか?何回抜き取るのか。アウトが出たらどうするのか?
そういう検査方法、体制を、ちゃんと設計、構築する知力がこの国にはないと思うわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:40.06ID:MGNuLw8Z0
民間人橋下「俺は38歳で府知事」
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:45.86ID:YQhe61CY0
>>823
無駄じゃない、もう福島は疑心暗鬼になってみんな動けなくなっている
ここで大阪が大丈夫だってアピールしてくれることに意味がある
それでこそ福島のイメージ改善第一歩になる、本当にこれはすばらしいことなんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:46.89ID:5m6AgpPz0
悲しい色やねん
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:49.94ID:IBSzBOYR0
さすが大阪や!
日本の鏡やね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:55.88ID:h6mgFhdE0
>>834
トイレの水はただの水。
ただの水だけど飲みません。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:04.89ID:IpfYE69b0
>>832
アホだな・・・
この言葉でちなみにどう受け取ってるの?
全国でばらまくと思った?
半笑いになるわ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:08.21ID:Mn4VVWVr0
>>867
冥土までいってくれw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:10.27ID:hxjdI7rk0
あれか? 議員は豚コレラが伝染って、頭がみんなおかしくなったのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:10.46ID:L7BRtxtu0
東京五輪会場に流してウンコ水とともにおもてなしや
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:10.76ID:ACsGcUQZ0
ただの水というなら大阪市役所の飲料水として使ってくれ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:12.72ID:zOPvZg0f0
>>849
どんな結果になろうとも

それしたら

進次郎を見直すよ

でもな

絶対にやらないよ

逃げ出す

進次郎は

そういう男だ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:13.45ID:yhimPlwL0
福島の海に捨てればいいじゃんかよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:20.10ID:a/vBnyXU0
誰も理解しないのに、理解を求めると言いながら強行するのはおかしい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:20.63ID:8QZZSfkq0
>>855
お、たしかに。それも一緒に「リスクゼロ」の人に反対しておいてもらおう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:32.29ID:bA6O6C2b0
爆発当時

東電 ただ今冷却作業をしてます、海水を注入してます
記者 溢れた海水はどこに行くんですか?
東電 蒸発するスピードに合わせて注入してますので溢れません
記者 ・・・?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:33.14ID:TYVyJkKD0
海外が海に流してるから安全だと思って間違っても飲むなよ?
技術的にトリチウムを除去できないから、安全犠牲にして垂れ流してるだけだからな
トリチウムの入った水に手を入れても、皮膚から体内に入って
人体は水だと思って体内に取り込んだままになるぞ

トリチウムも放射線出すから、普通に体内入ったらヤバイだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:41.84ID:yf38yhV20
えっ、人間の身体の中で、トリチウムがヘリウムに変わるのか !?

それ、人間身体核融合炉ですね。

反原発の連中のデマは、とどまるところを知りません。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:49.23ID:qraQ71660
>>801 今迄何回そうやって嘘重ねて来たのよ?
そのつどその何百倍何千倍の濃度なのが後で暴かれて来たじゃないか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:50.03ID:4WMBw/Za0
韓国とか、他の国も汚染水流してるんでしょ?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:53.81ID:MGNuLw8Z0
>>854 
だって所管外じゃん
質問する方がおかしいよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:56.85ID:zCiW+Jwk0
文面から察するに進次郎のこと完全に子供扱いしてる感じだな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:17.48ID:LC29J2UL0
>>852
ただのクズじゃねーか
ネタだよな?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:19.62ID:ZCPShvQL0
ついこの間アメリカ艦隊が尻尾巻いて返ったあれもう忘れとんか?痴呆か?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:22.23ID:h6mgFhdE0
東日本大震災の瓦礫を受け入れたも関西では大阪だけ。

大阪はほんと素晴らしい!
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:22.28ID:L7BRtxtu0
大阪庁舎の飲み水にしろよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:24.48ID:znFK+qg70
どこの国でもやってんねんけど
日本人は理屈で納得するのが難しいんだよな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:25.10ID:a/vBnyXU0
>>7
大阪が独り善がりでよくても、まわりの県や四国や九州が怒る
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:28.34ID:IpfYE69b0
>>870
震災ゴミ引き受けた前例あるから言えた強みもあるしね
あのときも感情論で騒いでた人間が恥かいた。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:28.59ID:EgKvxY7V0
>>730
オヤジの年金100年安心と一緒で珍次郎も人気取りに嘘吐くだけやで🤮
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:46.90ID:hxjdI7rk0
やってみれば良いさ
日本のインターネットを規制しようが、海外旅行の度に世界中に拡散してやるからな!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:52.23ID:f5WzPH3u0
ただの水ではない
トリチウム水だ
騙そうとしているな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:55.83ID:OMQlHW/n0
目の前で捨てられるものを税金かけて運ぶってことになんの意味があるのかが全然わからん
震災瓦礫は置き場所がないってんで納得できたが
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:58.05ID:IGQwBaDQ0
高速増殖炉が必要なのと同じ
ほっといたら貯まる一方だからな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:59.53ID:zYMg6NuL0
>>854
所轄外なのに勝手に口出したらそれはそれで叩かれるだろwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:05.24ID:FTB1TZGj0
いっそのことフクイチと大阪湾にパイプラインをつくろう
氷河期やお年寄りに雇用も生まれて飯ウマ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:07.72ID:lg8HHhrs0
大阪で処理しようがどこでやろうが影響ないならどこだっていいが結局安全だと言うならなぜ現地で処理しないのかという疑問は出てくるよな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:15.69ID:YQhe61CY0
>>853
経済特区作ってカジノ作って、ランドマークタワークラスのでかいビルが建てて、新しい埋め立て地つくれる金を調達しても御釣りがくるレベル
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:16.01ID:kJmMPrr50
>>863
福島の漁協が嫌がってんだから無理だろ
でも大阪は受け入れたんだよ
受け入れる地域があるのになんで嫌がる地域に流すんだよ
キチガイかよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:19.87ID:J4tlV8860
>>897
大阪人だけは違うよ。

自分たちのとこで受け入れると宣言してくれたんだから。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:29.69ID:MGNuLw8Z0
>>901 
全部陸に置けばいい
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:33.91ID:DKvEn0r80
>>836
政権叩きがしたいだけの左翼メディアと、政治的リスクを負う気が全く無い政治家と、
費用は電気代を値上げすればいいだけだと思ってる東電との奇跡のコラボだな
誰も責任を取らず、決断もしないまま、タンクだけが増えていく

最終的なコストは国民皆が負担することになるわけだが
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:35.03ID:bA6O6C2b0
震災直後の朝まで生テレビ

気仙沼が火だるまになってるのに

彼らは「民主党が政権握るからこんなことになるんだよ」
出演者「ゲラゲラゲラ」

悪いがこいつら・・と思った
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:36.70ID:5LDIt4CB0
>>836 >>837
であるがゆえに「オマエの家だけ福島原発処理水を配水するわw」ってなったら、
オマエの家族はたぶんオマエを殺すと思うでw

たまたま目についた書き込みにレスしただけやけどな

でも、そういうことやで維新がやろうとしてるのは
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:38.40ID:J6Az9P5S0
>>873
誰が見ても、とちゃんと書いたから他の人間に聞いてみろ。無理やり絡んでくんな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:41.42ID:ZCPShvQL0
>>829ほんなら銭湯でも使えや。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:44.43ID:4k8kaK9z0
今から大阪が中央政府東京のアホの証明してやるんやで感謝せいやw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:50.14ID:h6mgFhdE0
>>888
世界がやっていることを嘘っていうなら地球から出ていけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:51.87ID:yC6A5Zcl0
海に流せば希釈されるから基準値クリアするゾ理論

放射汚染濃度=放射能汚染水の量/全地球の海水量

になるから超低濃度になる
つまり
いくらでも放射能垂れ流せるってことや
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:52.10ID:4WMBw/Za0
韓国は、福島の8倍以上のトリチウムを日本海に放出してる記事あるやん。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:56.70ID:EgKvxY7V0
>>902
だから在日は嫌われるんやで。
謝罪して日本から出て行け🤑
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:59.22ID:xTSwoe/V0
アマゾンプライムてアップされているEVA、最近の流行りの映像の走りやね(´・ω・`)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:07.80ID:Mn4VVWVr0
>>891
この際、進次郎なんてどうでもええねん。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:10.48ID:w0teHh+u0
大阪イケメン!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:10.48ID:l+7H3RfD0
早くしないと増え続けるからな。日本全国で協力してやらないと
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:20.29ID:YQhe61CY0
>>912
風評被害最低だな
そういう風なのを覆すために松井は立ち上がったんだぞ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:23.22ID:kY+9PA8y0
>>879
そうかな?
いずれにせよ
どこかで処理しなきゃいけない状況でしょ
ならば「ただの水」という認識のところならば
遠慮する必要ない訳だし
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:29.61ID:IGQwBaDQ0
だからな
希釈すらしなくても
もともと安全
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:29.64ID:8QZZSfkq0
>>919
リスクの計算しような?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:34.73ID:Xcu39khL0
>>311
安全性が、証明されないなら
大阪もモチロン引き受けない。
まあ、しかし何故突然の小泉批判なんだろな。
あまりにも綺麗事いいすぎで、小泉を試している?特に橋下がそうなんだろうが。
ポスト安倍って、本当ににいないんだな。
ここらで、小泉のタンリキがわかるな。
松井も吉村もまず横須賀からはじめよ。
と、言っているのにすぎない。横須賀がするなら大阪も協力するというだけの話し。
こりゃ、自民党の心ある議員から小泉の本性を暴いてと頼まれたな。38才といえば橋下は大阪議会を本当に2割削減し、補助団体をすべて切り捨て命を狙われてた年齢だ。
何が
30年末ごのことを考えてだ。では、短期敵はに何をするのか、具体策を言ってみろ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:39.51ID:rjWHqTVE0
大阪はん、、、さすが人情の街や
申し訳ない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:39.65ID:zOPvZg0f0
>>913
やっと議論が始まる

こういうときに誰も口火を切らん
というのは
まさに日本だよ

嫌気刺すね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:44.02ID:8duAA+d50
まあすでにガレキとか表土剥がしたのとか日本中にばらまいてんだけどなw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:56.11ID:xbkJSHR60
>>443
それデマだからw

年度で数倍じゃなくて
単純に毎年の患者をプラスした数字
その弁護士も謝罪して認めている

それにその医療会計の数字を調査した人が
診療報告を確認したところ例えば29年度は
初診で甲状腺癌と認められた人は5人だと言う

あと一つの病院にて病気を診察できる新しい医師が増えるたり
手術できる環境が整うとその症状の患者が増えるのは当然
震災前はその各データの医師、手術環境が整ってなかった事実がある


そう言う事実があってのそのデータでありそれだけで拡散するのは
確実にデマ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:56.11ID:hxjdI7rk0
>>922
世界中がやっているならソースを出してみろよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:57.68ID:TGtYPL+i0
ダチョウの罠ちゃうやろうな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:01.25ID:IpfYE69b0
>>917
海洋放出をそうとっちゃうお前の視野の狭さに驚くわ・・・
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:12.08ID:kJmMPrr50
>>909
安全かどうかは関係ないんだよ
これ以上の風評被害を嫌がってんの
実際に安全じゃないしな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:13.25ID:h6mgFhdE0
>>924
日本人は日本海の魚食べまくってる。
体調不良なんて全くない。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:13.41ID:TYVyJkKD0
化学的性質が水素と同じで、トリチウム( T )を 含む 水( T-O-H )と 通常 の水
(H-O-H)が区別出来ない


だってよ。
人体も見ずとトリチウム水を区別できないから有害だと判断できずに
水と同じように体内に取り込んで、体内で使おうとする・・・

やばいぞ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:16.09ID:Y5wIE3730
以前に海に流すって言い出した時にはトリチウム以外にも沢山混ざってるってバレて頓挫したけど
今回はホントにちゃんと分離できたのかよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:18.72ID:lVzOBi+v0
マリアナ海溝まで持ってって投機したらダメかなぁ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:28.31ID:hxjdI7rk0
自民党ネトサポが飲んで応援しろ
世界中がやっている
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:28.99ID:MGNuLw8Z0
経産大臣にはなにも言えないチキン
所管外の38歳進次郎を攻撃
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:33.64ID:b9QigjHs0
>>840
偵察衛星の防衛は重要だし、必要あれば敵国の衛星破壊も
必要になるだろう。宇宙軍は必要だね。
さらにえいばサイバー軍も必要。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況