X



【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/18(水) 13:45:09.76ID:tP+NU4029
<定められている最低賃金では「普通の暮らし」をすることさえおぼつかない>

雇用労働が普及した現在では、労働者は働いた対価として賃金を得る。
野放しでは雇い主が賃金を思いのままに決めてしまうので、最低限の生活に足る最低賃金が定められている。
2019年度の最低賃金は、最も高い東京で時給1013円、最低は790円(15県)となっている。

時給790円の場合、1日8時間労働の日給は6320円で、年間250日働くと年収は158万円となる。
これが最低限の暮らしができる収入かどうかは怪しい。
東京の最低賃金だと年収は203万円だが、都市部の物価の高さを考えると心もとない。

これは最低賃金による見積もりだが、普通に働いても普通の生活に足る収入が得られない人は数多くいる。
週35〜45時間働く労働者を抽出し、年間所得(税引き前)の分布を見ると<図1>のようになる。
正社員、派遣社員、パート、アルバイト、フリーランスに分けて出した。
フリーランスとは、従業地位が「雇人のない業主」を言う。

正社員では半分が所得400万円以上で、4人に1人が600万円以上となっている。

しかし他の群では所得400万円未満が大半で、パートやアルバイトでは200万円未満のいわゆる「ワーキングプア」が6割以上を占める。
ボーナス等がないためだが、フルタイム就業でこの有様とは酷い。フリーランスも半分近くがワーキングプアとなっている。

参院選のポスターで「1日8時間労働で普通の暮らしができる社会を」と訴える候補者がいたが、
今の日本はそれには程遠い。だからこそ、このようなフレーズに訴求力が感じられるのだろう。

2019年8月14日(水)14時00分h
https://m.newspicks.com/news/4139885/

前スレ                 2019/09/17(火) 15:10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568700627/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:52:48.36ID:4c3f5jDE0
>>897
使ってもパチンコとか海外旅行とか風俗とか
低俗な娯楽そんなんばっか
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:53:05.89ID:KqupeovU0
氷河期無税にして若い人からたっぷり
とればよくね?収入低くても所得税6割〜とか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:53:28.79ID:qTchggUi0
先進国という張子の虎を
国民の命を削って作ってるだけの北朝鮮みたいな国でしかないんだ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:54:13.75ID:KqupeovU0
>>899
それ200万以下とかだろ?
実態は半数以上はワープアなってないか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:54:21.76ID:HMZxkmwJ0
正社員で300万そこそこの底辺の方が辛いぞw
働く時間だけ他企業より長くて不規則でバイトすら入れられん。
時間がセーブできるだけ派遣社員の方がマシ。
転職を真剣に考えてるw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:55:06.88ID:4c3f5jDE0
>>901
しかも旅行も夫婦か家族としか行かない
おっさんはそれでもしょーがないとして

女性で40過ぎで旅行行く相手が家族か夫婦しかいないって
人格に問題ある

やっぱり国民の無能が原因
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:55:13.37ID:LMtiUjsR0
年収高くても基本給低いなら貰える厚生年金は微々たる額だからな
リーマンに多いけど残業代と手当て山盛りで喜ぶのは危ないぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:55:22.44ID:geOSA/cq0
761円で、3時間ほどバイトしてますが
要領わるい、早くたくさん働いてはよ帰れといわれますw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:56:10.07ID:pozA6w0P0
ここでもとっくにわかってたろ
スレ上がる度に自称富裕層わいてきて火消ししてたけどさ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:56:16.18ID:iLlii4mN0
>>1
通りで胡散臭いと思ったら
舞田敏彦の作文記事じゃん
こいつフランスの高校生が2割結婚してるとかいうデマ垂れ流した電波芸者だぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:56:31.41ID:+NL3hGG70
>>905
考えてないで、行動しろ、行動しないと無意味
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:57:37.89ID:KqupeovU0
>>905
それが400万とか500万なっても
ひかれまくって手取りはあまり増えない
消費税もあがるし庶民はきつい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:59:25.92ID:4c3f5jDE0
低賃金や不景気をghやトップのせいにしてる人間は根本的に思慮の浅いバカ

日本人は生産性も低くて
無能な癖に
上に使われるのも嫌で、トーチャンかーちゃん自営業やって
税金もまともに収めたがらない

有効に金を使う能力もない


大企業で上の方まで言ってる人は優秀
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:59:34.63ID:vjQiTxfR0
北朝鮮みたいな王政が嫌で民主主義になったわけだが、ここ十数年は一党独裁で安倍が王様みたいなもんだよな
はっきり言って異常
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:00:29.19ID:KqupeovU0
しかし江戸時代と下手したら江戸よりも
貧民の税率が高いってどういうことなん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:01:38.02ID:vOAxlQCz0
多分今は戦中よりひどいと思うよ
戦中は幼児と母親一緒にいられたし
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:02:14.08ID:ofWYo6Ry0
竹中 「みなさんにはワープアになる自由があるんで〜すw」
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:11:17.60ID:4c3f5jDE0
>>913
駐在員や大企業の上の方がものすごく優秀で

それ以外がバカ

優秀な人と無能な人の差が激しいし
無能な側は自身の無能に気がつきにくい環境だ

これが日本
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:11:28.07ID:dwlepJAS0
野原ひろしが勝ち組の時代
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:13:32.34ID:4c3f5jDE0
前澤と澤田の差が象徴的

結局は、大企業で上の方に行く人は優秀で
自営業の人は能力が結果的に足りてない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:13:58.98ID:vOAxlQCz0
>>920
中の上あたりにとても優秀な人がいるが
上のほうにいるのは社内政治に長けただけのバカ
それ以外はもっとバカ
かと思ってた
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:14:47.59ID:4c3f5jDE0
>>923
それが自身の無能さに気がつきにくい環境がそうさせてる発想
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:16:41.29ID:3CWtELo60
野党は所得増を訴えてたな
選挙いけよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:19:47.84ID:UWsxMTy/0
日本は結果主義だからね
どんな手段を使ってでも結果「幸福」を手にしたものが勝ち組
悲しいことにそれが現実だよ
だから俺はみんなが自分勝手にやりたいことをすればいいと思うよ
たとえ犯罪でも結果「幸福」を手にするための手段だと言えば結果主義者は「ほな頑張って」としか言えなくなるからね
結果主義者が「あなたのやり方は間違ってる!」なんて言い出したら頭おかしい!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:20:24.49ID:LEZg2GUx0
そりゃ子供も家庭も増えないわな
国家施策が家族を増やす余裕を産ませない施策になってる
さっさと非正規を不法にして規制し実行力のある罰則を付けないとお話にならない
ついでに現在の非正規産出企業には破防法を適用して完全に潰して資産の取り押さえと被害者への再配分だな

つまり絶対実施されない救われない美しい国家ってこった
数十年後には純粋な日本人は移民と暴力と自殺と自然淘汰で激減して少数派になってそうだなこれ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:27:39.14ID:4c3f5jDE0
特に、アラフォー世代で親に甘やかされて育った人間
男は人格に著しい問題が生じていてモラハラ

女は実家きせいのばか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:35:48.13ID:0hja2YN00
泣きながら山本太郎に欲しがりません勝つまではと
おかずを減らして寄付したら救われますか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:39:25.19ID:4c3f5jDE0
エゴが強いんだよ
情動でしか動けない

情動とは

達成感や快楽

或いは極端にエゴが育ってないが故に

達成感や快楽を目的にしか動けない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:39:31.37ID:zk5ekezI0
損得勘定の一切無く、他人のために動く政治家なんていないよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:41:06.65ID:LEZg2GUx0
政治家こそAIにさせるべきなんだよな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:41:13.47ID:pbSvbPFd0
日本は正社員が守られすぎているんだよ
ダメ社員でもクビにできないし、基本給は下げられない
こんな国は日本だけ
だから社員を少なめにして、足りない分は安い非正規を使う
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:41:59.28ID:4c3f5jDE0
>>934
どっちにしても派遣企業はクズです
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:42:25.29ID:0hja2YN00
>>934
正社員だって大多数がワープアなんだが?
年収600万以下のワープアが大半だよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:47:17.73ID:4c3f5jDE0
エゴが強すぎるのも
極端にエゴが育ってないのも
親の過保護という甘やかしが原因

もっと言えば宗教から影響を受けた遺伝子の問題

仏教は上が宗教貴族をする為に

下々の者のエゴを滅してきた

エゴに逆らうから悟のであって
もともとエゴが育ってない人間は逆らう事がわからない

達成感や快楽に流されるだけで死を迎える
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:47:38.41ID:sXa2Xxbj0
一部上場メーカーで定年の60だけど
エスカレーター式に30台800万、40台1,200万、50台1,500万円で平野課長止まりでパッとしない人生だけど退職金3,000万円で65まで雇用延長だからな。
差はでかいよね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:49:14.17ID:LCl597aq0
俺は中小の社員だけど
茄子抜きに計算したら
時給1380円
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 12:57:13.57ID:0hja2YN00
>>941
ん?めちゃ安くね?21〜22万くらいか?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 13:24:11.49ID:fwbsZZ4j0
>>219
暮らせないよ。
日本の「時給」の基準が下がったんだよ。
昔なら最低賃金のしごとなんて見たことがなかったからな。
「もしも8時間働いたら」高卒初任給よりもちょっと多いくらいがそのへんのバイトの
時給だったからな。今なら16万ちょいだから時給にすると1000円くらいか。
1000円なんて東京くらいだろ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 13:36:59.14ID:+jKrhjsD0
>>1
そりゃそうだろ、貧乏人に暇無しは真理
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 13:51:58.09ID:LhrxuK9/0
たとえば額面30万の人が手取りなら23万くらいになる
こんなの暮らせるわけがない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:36:41.38ID:qIxXCvBu0
メ・ル・カ・リとメ・ル・ペ・イのキャンペーンです!

はじめての方限定!
9月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら、無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コード EDPVNU入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
(メ・ル・カ・リ新規300+メ・ル・ペ・イ登録1000)

※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

招待コードご自由にどうぞ
EDPVNU
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:57:33.48ID:fwbsZZ4j0
>>675
最低賃金ぎりぎりで働いている人の割合が違うんだと思うわ。
「自営業」の比率もね。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:07:24.88ID:ps4qZsD80
>>942
22日出勤して24万円+皆勤手当15000円( ゚д゚ )
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:15:27.82ID:OQ7jM/By0
田舎だがさすがに200万では暮らせないな
なんで正社員にならないのか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:16:22.54ID:fwbsZZ4j0
うちの地域は正社員の給料が安くて時間が長い。
月給17万、年間休日86日、ボーナスなし、毎日1〜2時間のサビ残
派遣は1200円168h、201600円で時間がきっちり。

こういう会社が生き残っているのが不思議だ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:18:33.98ID:LhrxuK9/0
>>951
それずっと17万なの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:18:34.99ID:pGETbOjo0
額面40が何やらかんやら引かれまくって手取り28とかになるからな、日本は。
こんなんで結婚できるわけがない。
手取り28だと1人で生活するだけで精一杯だよ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:38:01.03ID:9d3qSQ7h0
正社員から給料は2/3に落ちたけど残業休出強制から自分で好きに選べるようになったから凄い楽
仕事も楽だし金を気にしなければ今の方が全然幸せ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:44:10.72ID:b+0q85ym0
結婚せず、子供作らずなら問題なく生活していけるだろうし別に良いんじゃねーの?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:59:13.17ID:+PaHu4NB0
上がワシワシと手づかみで役員報酬としてむしり取るから
下には回らないんだよ
トリクルダウンなんて無理すぎる
絶対下にはびた一文回してくれない
戦時中の偉い奴らと何も変わらん
空威張りと欲たかりばかりの国
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:08:35.55ID:6KwLfYez0
フリーターでも勤続年数で時給上がればええんやろ
過去の貢献を無にされるのが腹たつんやろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:08:49.76ID:fwbsZZ4j0
自称社長様の栄養分になってる。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:23:45.99ID:W8SZdguX0
>>1
さらにワープア加速待ったなし

【払ってね 軽減税率と外食】遊園地にある売店では店の前のベンチで食べたら10%、他のベンチで食べたら8% 縁日のたこ焼き8%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568867545/
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:25:46.79ID:4JHS/StD0
>>494
どこに住んでるか知らんけど東京に住んだとしてそれで見返り+なら良いけどむしろ実質マイナスになるんだよな
まぁ都市部に住んでるならそこを必死に支えてくれや
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:26:47.78ID:3CWtELo60
政権交代すれば経団連の威力が弱まるけどか
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:39:32.57ID:++BxY8nZ0
おまえら自律神経大丈夫か?
肉体労働もIT系も一番寿命ちじめそうでやばいのそこだろ
絶対無理するなよ 自分で気づいてなくても体は気付いてるぞ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:46:34.92ID:++BxY8nZ0
それと国民年金は10年以内なら追納できるから絶対払っとけ
ほんとは付加保険料つけられるから普通に期限どおりに
(実際は2年経過前なら払える)払うのがベストだが。

払っとけば、がん、心疾患などの日本人がよくかかる病気でも
障害年金がもらえる 意外と知られておらず受給漏れがあり
問題になってるが。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:48:46.25ID:/KRIJ/xF0
そのうち日本人が中国に出稼ぎに行きそう
貧しいなぁ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:15.55ID:6KwLfYez0
貧乏暇無し言うからなー
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:45.63ID:HM4giJUz0
非正規はそういうもんでしょ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:15:10.70ID:Mbq/1LF+O
非正規とか、本当は無職ニートで威張って70年代生まれの氷河期世代クズ「ボクちゃんかわいそうだから慰めて〜」
氷河期世代クズ女「ワタシパートもしてこんなにすごいのにこいつときたら〜」

ウソつくんじゃねー。こいつらも俺をダシに、ニヤニヤ笑いながら生活保護ナマポ税金や税金で食べ物あさりしてやがる。たいして働かねーでカネもらって威張ってんな〜。死ねったら死ねクズが
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:23:41.75ID:Mbq/1LF+O
正社員でも、人手余りの会社や業界で、70年代生まれの団塊ジュニアやバブル世代とか働かねーで、しかも仕事中に2ちゃんで遊んで給料ドロボーしてやがる。
こいつらクズども「おいどうなんだよこらあ〜w」
捨て台詞吐くこいつらクズ「〜だけどなw」
働き方改革で、生産性良くなってない。こいつらクズども「カキカキw、ネトウヨにブラック企業とか書いてオレらが脅して〜w」
↑働き方改革なのにこいつら自体ブラック。しかも仕事中に2ちゃんで暇つぶししておきながら、働いてる人間に押し付けてこいつらはサボってカネもらってる
生きてんじゃねークズが死ね
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:28:41.20ID:Mbq/1LF+O
バブル世代なのに、非正規がいるとか不思議〜。団塊世代の次に多い70年代生まれの団塊ジュニア世代で2ちゃんで書き込んでたクズ「まったくネトウヨは〜」
バブル世代とかクズ女「え〜だって〜」

2ちゃんで自己責任書きながら、こいつらクズどもにだけは自分らはかわいそうってか?生きてんじゃねークズが。死ね
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:31:41.48ID:bIibtU2h0
>>7
一方的な意見で役職なんてただの役割分担だから社会人だったら
年下にため口されたら頭にくるだろう。
当たり前の話、それを派遣切りって、そうなるだろうけど酷い話だな。
どっちがいい大人だ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:32:31.28ID:aF6zRcla0
コイズミの時代に規制緩和で日本企業の株は外資に買い占められた
以来続く株主優遇・労働者不遇の経済政策(法律・税制の改悪)
日本の富は海外流出・一極集中するようになり
日本人はすっかり貧乏になりました
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:23.92ID:4k16VKAm0
高卒450万ぼっち40代の俺参上
アニメとゲームとパソコン自作を卒業したらお金の使い道が無くなった(笑)
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:45:47.99ID:a1ihyiOR0
おかしいなぁ。
毎年毎年、日銀は金を生み出して政府の借金は増えてるんだから。
溢れた金が流れ込んでこないといけない。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:49:15.85ID:WoJrLita0
手取り50だけど家もローン無いしかかるのは食費と光熱費だけ
めっちゃ楽しいよ(・o・)
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:50:49.63ID:urDuulxw0
>>926
結果ってどの時点の結果なの?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:52:59.68ID:aF6zRcla0
ケケ中屁蔵←未来永劫この国で糾弾され続ける売国ゴミ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:09:45.00ID:Z3IeUbEU0
なんて派遣なんて道を選んだのさ?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:22:15.10ID:QzEjTRa90
契約社員の分際で二週間おきくらいに突発で2、3連休してくるのがいてしんどい
ひどいとき4連
早々に有給なくなって欠勤扱いでも平気で休むわ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:02:25.09ID:3IBtkLGp0
>>51
半年有期契約で3年上限だろ
多数の工員かかえる日本随一の大企業がそんな雇用形態じゃ安定するわけないわな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:23:24.60ID:SEbdNmTn0
>>981
契約社員という名前のいつでも切られれバイトだろw
正社員じゃないなら普通だなぁ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:28:32.76ID:zq4gnO2p0
>>966
ミャンマーやバングラデシュへ出稼ぎに行くようになったりしてw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:45:20.97ID:5GUoDEpp0
「からゆきさん」の時代に戻るのか・・落ちぶれたもんだな(´・ω・)
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:46:06.67ID:vG/K11850
能力値が低いくせに都市に住むのが悪いのでは?

田舎に行きなよ
どうせアニメとゲームと5chとAmazonさえあれば足りる生活でしょ?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:03:00.05ID:j7jJNIRK0
渡る世間は鬼ばかりww
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:03:34.96ID:DX2dHVUg0
>>1
日本がより貧しくなるために全力を尽くす安倍晋三と自民党
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:07:50.44ID:yYGCjQYm0
>>986
住居が子供部屋なので単独では引っ越しできない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:19:31.25ID:j7jJNIRK0
さあ梅ようか??
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:22:16.51ID:W1hHxgPW0
北欧は非正規ばかりだが教育費は大学院まで無料
医療費も終生無料だ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:30:49.82ID:21ro4N8H0
>>992
無料なのは公立だけだろう
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:49:18.47ID:j7jJNIRK0
厳しいのう・・・
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:51:44.95ID:4JHS/StD0
フルタイムで働いてますでも手取り16万ですけど楽しいですキリッ
とか言うのは居なくなった日本
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:58:19.17ID:j7jJNIRK0
楽じゃないわ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 21:05:58.18ID:j7jJNIRK0
残酷ですな。。。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 21:07:57.08ID:j7jJNIRK0
1000なら砂漠のマスターベーション記者まじでしね!!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 21:09:22.00ID:j7jJNIRK0
おやすみ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況