X



【国際】米国、台湾の「国家承認」検討 中国の圧力によるソロモン諸島断交への報復 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/09/18(水) 18:48:14.33ID:cbxXg6fI9
▼米議員、台湾支援の法案成立に期待=ソロモン断交受け

中華民国(台湾)が16日、南太平洋のソロモン諸島と断交したのを受け、米議員からは台湾の国家承認や台湾との非政府間交流を各国に促すよう米政府に要求する法案「台北法」(Taiwan Allies International Protection and Enhancement Initiative Act、略称:TAIPEI Act)の成立に期待する声が上がっている。

同法案は昨年9月、共和党のコリー・ガードナー上院議員らによって提出された。
台湾に不利となる行動をとった国に対し、外交関係のレベルの引き下げや、軍事的融資など支援の一時停止または変更の措置をとる権限を米国務省に与えることも提言されており、中国の圧力を背景にした断交の連鎖に歯止めをかける狙いがある。

ガードナー議員はツイッターで、ソロモン諸島が台湾との外交関係を断ったことは「非常に理解しがたく、残念な過ちだ」と言及。
この決定は取り消されるべきとの考えを示した。
その次の投稿で、議会は自身が提出した台北法について迅速に検討するべきだと訴えた。

ガードナー議員と共に法案を提出したマルコ・ルビオ議員(共和党)もツイッターで、ソロモン諸島は中国の圧力に直近で屈した国となったと指摘。
米国と国際社会は北京のいじめや台湾を孤立させる行為を制止しなければならないとし、議会は台北法を可決させる時が来たとつづった。
蔡英文総統が2016年5月に就任して以来、台湾と断交した国は6カ国目で、外交関係を結ぶ国は16カ国となった。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/4/b45e5_1290_7ba5793e_4d882676.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/17095418/

★1が立った日時:2019/09/18(水) 14:24:16.35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568784256/
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:19:24.85ID:/KKUfUdR0
台湾独立からの香港独立
更にはウイグル、チベットまで行ってくれ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:19:28.71ID:/UiyjCrf0
自国の大統領から経済制裁されて
怒りのやりどころに困ってるんだろうな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:20:19.88ID:rjog/YbC0
【借金返して】米国人、中国政府に清王朝時代の債務返済を要求→中国当局、中華民国政府の責任と主張
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567488161/

債務の消滅を主張するんじゃなくて、中華人民共和国は
自ら清の継承国としての立場を否定したんだっけ?
だから清の継承国は未だに中華民国って事になる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:20:30.42ID:bbbVTG8x0
田中角栄は、アメリカを無視して中国と国交を結んだ
(アメリカが結んだのは7年も後)

当時、キッシンジャーが
「ジャップは汚い裏切り者だ」と会議で発言した記録が残ってる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:21:49.37ID:F0eP084k0
>>135
世界はもうアメリカにつくか中国につくかで二分されつつあるってこと。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:24:06.15ID:RpJD/3rR0
こんな幼稚園児みたいな連中の相手をしなきゃならないなんてトランプも大変だな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:28:04.90ID:9v7pFOUX0
アメリカ様は支那の言いなりには絶対ならねーから。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:28:10.13ID:Y8XxrYUF0
>>130
逆説的に言うと「中華民国」というアイコンを捨てることが出来れば台湾独立の芽はあるってことかね?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:30:28.04ID:UgBGWbY10
中国が相手にしている国って ほんと何処にあるのか誰も知らないような国ばかりだな。
ソロモンって何よ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:33:14.14ID:RpJD/3rR0
エクアドルがアメリカからハッキングされたと
訴えた話もこれに繋がってくるのか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:33:30.11ID:V/ZGXV5s0
むかしの痔民党の害務大臣には、台風で台湾に一時避難した政府専用機から一歩も外に出ないで、「私はシナ様の意向に沿って、台湾を国と認めないで一歩も外に出ませんでした。」とよくもヌケヌケとほざいたのがいたな。
台湾のおかげで台風の暴風雨から回避できたのに、恩知らずだよ。
これだから腰抜け痔民党は嫌いなんだよ。
 
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:34:05.48ID:c1LU2v7Y0
アメリカ様「朝鮮半島はお前らの物だ、それは認めてやる」
中国「いらねえから!!」
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:34:29.11ID:qtOasj1E0
おいおい、ダム板、ダム板

そんなレベルだぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:34:54.09ID:fvL/9ygc0
┏( .-. ┏ ) ┓【どんなときもWIFI】2/2


*【グット・ラック】とは

フジテレビオウム真理教が
孫正義氏に、統一協会と創価学会を作らせて

・ソフトバンク・Yahoo!(AUM真理教)
・ドコモ(創価学会・Dの一族)
・AU(AUM真理教)
・他

等の巨大IT基幹企業が立ち上がった
(魔族同士の戦いの始まりである)

フジテレビが、数十年前からなるべく自然な現代文明に見せる様に分割進化させて来た

*幸福の科学に対しても、フジテレビが侵略行為を開始した

==

*今回の動きは
フジテレビが自らが分割して立ち上げた巨大IT基幹企業(カルト宗教)を、再度一つに纏めた動きである

統合政府(電子政府)とは
フジテレビが、巨大IT基幹企業群を直轄支配する為に、統一協会と創価学会の合同結婚式を執拗に試みて、両企業の風穴を開けていた tf

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1174127511875096576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:35:43.34ID:fvL/9ygc0
┏( .-. ┏ ) ┓【どんなときもWIFI】2/2


*【グット・ラック】とは

フジテレビオウム真理教が
孫正義氏に、統一協会と創価学会を作らせて

・ソフトバンク・Yahoo!(AUM真理教)
・ドコモ(創価学会・Dの一族)
・AU(AUM真理教)
・他

等の巨大IT基幹企業が立ち上がった
(魔族同士の戦いの始まりである)

フジテレビが、数十年前からなるべく自然な現代文明に見せる様に分割進化させて来た

*幸福の科学に対しても、フジテレビが侵略行為を開始した

==

*今回の動きは
フジテレビが自らが分割して立ち上げた巨大IT基幹企業(カルト宗教)を、再度一つに纏めた動きである

統合政府(電子政府)とは
フジテレビが、巨大IT基幹企業群を直轄支配する為に、統一協会と創価学会の合同結婚式を執拗に試みて、両企業の風穴を開けていた tu

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1174127511875096576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:36:23.48ID:z9bggJMd0
・シナと断交して台湾を承認
・両国を独立国と認めて両国を承認

どっちでもいい、安倍チョン早くしろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:37:17.63ID:qtOasj1E0
>>148
誰なんだい、ソイツは?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:37:22.58ID:IZQtQdiE0
国民党軍が弱すぎたおかげでチャイナが赤化され、そのおかげで日本は速やかな復興を遂げることができた
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:37:28.74ID:18gdBppc0
>>12
ひとつの赤い中国
ひとつの青い中国

それぞれ有って、認めよう
多文化主義
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:38:36.93ID:fX54XeWH0
この流れは
日本も検討か?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:39:17.57ID:18gdBppc0
>>22
トランプ「だから、なんだ?不満を表すな、黙ってろ て韓国が言ってたよ」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:39:41.25ID:LfWd2aq80
アメリカは中国を西側から切り離した
新世界体制の構築を目指している

関税を引き上げ、中国から企業の撤退を促し、段階的に作戦を実行中
(中国切り離し後に、元とドルの交換停止を宣言、これで中国経済は崩壊する)


中国は米国に直接勝たなくても
一路一帯構想を成功させ、元通貨圏を拡大させれば米ドル基軸通貨体制を壊せる
米ドル基軸通貨体制が壊れれば、 世界一の債務国である米国は経済崩壊し、
資源が多いだけの 中進国に転落してしまう

米国はそれだけは絶対に防がなければならない
米国と中国が共に歩むことはもう二度とない
中国の経済成長も二度と許さない

中国は確実に経済崩壊し、香港の民主化運動は ウイグルチベットに波及し
中国は小国に分裂する
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:40:58.57ID:SJVBeFTE0
>>106
犬じゃねーよ、属国
意識の持ち方変えれば自主外交できると思ってるやつはバカすぎ
ポツダム宣言受諾時に密約あるに決まってるだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:41:18.14ID:18gdBppc0
>>32
いや、承認とかじゃなく あえて すり替えて台湾は日本の物 サンフランシスコ?
俺は署名してない

と掻き回したり見てみる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:42:00.43ID:VyNSKQ0Y0
>>130
違う
1971年10月25日第26回国連総会決議で
中国の代表は中華人民共和国とされ
安保理理事国も中華人民共和国となった
それに抗議して中華民国は国連を脱退した
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:43:15.46ID:RpJD/3rR0
ルビオってそのうちトランプ大統領支持者に撲殺されそうだよな
共和党員から圧倒的な支持があるトランプ大統領に逆らいすぎだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:43:35.36ID:yFGyN/J80
やっとか

朝鮮人がレッドチームに寝返った以上、
東アジアで味方増やさないとな

おめでたいわん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:44:51.67ID:QDW22bHx0
>>22
二つの中国w。いや、複数の中国を認めますwww。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:45:05.99ID:18gdBppc0
>>155
うろ覚えだが、河野洋平 前の河野外務大臣の父親
河野を紅の傭兵とか揶揄されてたな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:45:16.37ID:/mGugFtz0
一つの中国って
台湾が中国に帰属するわけでない
中国が台湾に帰属する意味だ

早く中国共産党を追放しろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:46:05.29ID:3e7F8uT50
>>163 うん。だから理事国の地位は失うけど中華民国(台湾国)として
国連に残るって道もあったかなぁとタラレバ言ってもしかたないが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:46:41.19ID:CHZavM0H0
USA!USA!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:48:27.48ID:serUVEDh0
アメリカは台湾と断行してなくても中国と国交してるの?
中国はアメリカだけ特別おつかいしてるの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:48:36.40ID:h18ptkpA0
スゲーな中国
そこ米豪連絡線の超重要ポイントなんだよ
だからそこで太平洋戦争中は大激戦が何回も発生したところ
両軍の軍艦が沈み過ぎてアイアンボトムサンドという異名が付いたほど
つまりそこ米国の逆鱗なんだよ
そこでそんな真似したら喧嘩売ってるのと同じだ
太平洋の覇権を握り、オーストラリアとニュージーランドは頂くぞというしるしになる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:50:17.51ID:xv53DMkr0
本気でやる気なんやな
そんなに白人が中国人の奴隷になるのが嫌なんかな
俺は嫌だけど
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:50:56.29ID:SJVBeFTE0
今更だが、中国は着々と台湾併合に手を伸ばしてるんだなぁ
台湾とられたら、日本も米国の防衛ラインから外れる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:15.97ID:VyNSKQ0Y0
>>169
そうじゃなくて
蒋介石だけが追いだされたという認識がおかしい
国連総会で、中国を代表するのは中華民国ではなく中華人民共和国であると採択されたのだ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:53:36.46ID:WP20ifdK0
>>155
前外相の父親…
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:32.96ID:F0eP084k0
>>174
アメリカは戦争起こしてでも台湾を死守する。
台湾はそれほどの重要拠点。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:56:06.29ID:3XdU42+q0
>>175
そういう事だから、台湾を独立承認するってのは本当に大きな事なんだよな
承認されりゃ次は瀋陽軍区が分離独立するよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:00:48.50ID:PjkoKg8n0
>>2
日本が悪いんだけど、、、
わかってる?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:22.68ID:RpJD/3rR0
>>181
こういう書き込みを見ると
結局、騒いでるのは外国のタコ共だけなんだなってのがよくわかる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:23.52ID:poUuTPrR0
アメリカも日本も台湾と断交していることは中国に屈しているんだけどな
ソロモンのことは言えんだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:56.47ID:pi3P39xB0
実はアメリカも台湾とは正式な国交はないんだな、これが。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:05:33.42ID:cTEj+NAM0
素晴らしい。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:08:35.19ID:F0eP084k0
>>185
でも既に大使館があったりする。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:08:37.36ID:/s+LhbeG0
ウイグル、チベット、満州、南モンゴル、香港、マカオ、
の国家承認も早くしろトランプ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:08:56.89ID:KikUdqby0
よーし、全力で応援するぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:12:13.21ID:PjkoKg8n0
>>183
韓国人とかが言うのと違う意味で書いてるんだけど

戦後何年経っても、平和ボケしやがって
軍事費は必要な1/3もつけず
自衛官も海上保安官も、時には警察官も
無駄に危険にさらし続け

その一方で、チャイナには経済支援だお商売だ、、、どんだけ餌やっとんねん
何年餌やっとんねん

気づけば、あいつらの軍事費は日本が手に負えない規模になってる
肥え太らせた犯人の一国が我が国なんだよ

アメリカもオバマまではチャイナに餌やりまくりで責任でかいけど、あいつらは舵を切りなおしたよ。

ニューギニア、東南アジア、もちろん台湾も
どんだけ日本の力に期待しとるか、、、
当の日本は期待をどれだけ裏切り続けてることか、、、
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:15:25.91ID:pi3P39xB0
ヘンリー=キッシンジャーの負の遺産を解消するためにも、アメリカは頑張って欲しい。
日本も田中角栄の負の遺産を解消しなければならない。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:05.01ID:SJVBeFTE0
>>181も一理ある
ピンポン外交に日本人が関与しまくり
いまでも親韓親中親露とかいるが、日本人には根がお人好しなのが一定数いるんだろうな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:28.82ID:sByvAx890
面白いな
アメリカの対中国強硬姿勢はまじもんなんだな
まさかここまでになるとは思わんかったわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:25:55.72ID:SJVBeFTE0
>>194
アメリカはほんとわからん
出産ツーリズムでシナ人に乗っ取られるかと思ったが、そうはいかないみたいだな
なんだかんだで米帝
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:37.30ID:UMmQYoCR0
>>44
>一時的に服属したら中国のものだと言うのであれば
>中国は全土をモンゴルに献上しなければならない
言われてみればそうだよな
もっと近いところでは女真の国の人にもそっくり献上しないといけなくなるな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:03.59ID:PjkoKg8n0
>>193
そろそろ、大局見た政治、外交するようにせねば
ヤバイよね

南シナ海取られたら、原油はオーストラリア回って来る事になる
ソロモンやニューギニアなんてシーレーン的には予備の命綱みたいなもんだ

軍事費なんか、30年くらい先まで国債発行しまくれば良いんだよ
もしチャイナに負けたら、返す必要なくなるんだから
貸し主の日本人が消え去るからな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:00.74ID:7UZQr1ii0
そうか。

約束を守らない国=アメリカ、ということだなw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:15.78ID:8p1so48A0
本当にやったら極めて重大な事態を招くから
だからこそ、中国が必死で阻止しようとするだろうな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:36:59.14ID:e8/i9/qI0
すぐ承認してくれ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:27.11ID:0WZ4d2q90
>>201うむ。バランス崩れる事が1番ヤバい。
トランプのプロレスの可能性もまだあるし。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:32.72ID:XS763HzF0
すべては宗主国アメリカ様の意向に従います。ジャップ一同。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:11.02ID:SJVBeFTE0
>>201
ならないよ
台湾を実効支配してるのが米国だし、中共はまだまだ米空母機動部隊に対抗できないし
中共の泣き寝入り
あと貿易戦争でも、結果としては生産拠点の中国離れが進んでる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:47:08.30ID:ZveiT8rB0
>ガードナー議員と共に法案を提出したマルコ・ルビオ議員(共和党

ルビオが絡んでる時点で泡沫法案で終わりやろなと思う

つーかルビオいつの間にか老けすぎやろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:47:35.79ID:ya09fOO70
良いね!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:23.91ID:BXPl12gP0
>マルコ・ルビオ議員

レイプでも中絶厳罰化法案とかファーウェイの特許無効化法案とかの時も名前が出てたけど
トランプに負けて大統領の芽がなくなってからというもの、変な方向で目立とうとしすぎだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:55:41.85ID:EIounZqx0
親日だった蒋介石の中華民国に戦争仕掛け、死にかけてた共産党勢力復活させた日本という池沼国家
中国共産党作ったのは日本なんだから日本に責任取らせろ、日本は中国共産党倒す義務がある
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:56:05.61ID:WmvldaVl0
アメリカがまたやれもしない事をw
話半分に聞いとくわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:01:52.75ID:20fHURn/0
中国は自転車王国のままで良かったのにな。
いまから戻れ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:02:24.30ID:Di2pbW830
だけど、台湾人の立場=沖縄人の立場なんだよな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:07:06.67ID:XhdqCHrU0
台湾も態度をはっきりさせろと
島国として生きてく覚悟しろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:11:53.10ID:IMSFzAYF0
米国と中国が、ソロモン諸島のそれぞれ右手と左手を掴んで引っ張り合いました
そこでソロモン王は何か言った気がしましたが、いずれにせよ状況は変わりませんでした
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:14:55.91ID:ehzoSP9m0
>>13
トランプが凄い
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:18:53.63ID:kzybrZRh0
在台米軍とか可能性ありゅ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:20:22.25ID:/71a51fE0
>>35

なんでだよ。サンフランシスコ平和条約は台湾の放棄は規定しても、
その帰属がどこかは規定してないぞ。

単に日本の帰属から離れた土地を国民党が施政権を行使してる状態が容認されてる
だけで、国民党が支配した土地が中国に帰属してるかどうかは不明。

韓国が竹島を実効支配していることが、竹島の韓国帰属を意味しないのと同じ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:20:23.84ID:RCVpuzfd0
蔡ちゃんがソロモンに核攻撃するのはいつ頃になりそう?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:22:17.57ID:lVBaW9KN0
>>1
>国家承認や台湾との非政府間交流を各国に促す

なお、自国は承認しない模様www
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:24:03.13ID:9PjlUF3h0
日本もいち早く
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:24:13.14ID:0Xz1GL5e0
>>1
元々国家どころかアメリカの同盟国だしな、国家再承認はアリだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:24:59.87ID:3e7F8uT50
>>222 カイロ宣言に従うことなってて
カイロ宣言では台湾島は中華民国に返す事になってる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:27:12.51ID:QDW22bHx0
>>211
>親日だった蒋介石の中華民国

大陸で日本軍とやりあったのは蒋介石の国民党軍だぞw?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:29:59.89ID:0Xz1GL5e0
>>192
だな、中国承認は日米の失態だよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:35:09.28ID:/71a51fE0
>>229

カイロ宣言に沿った規定が部分的に規定されたのがサンフランシスコ平和条約。
仮にカイロ宣言が条約として有効なら改めて2条で朝鮮や台湾等の放棄を
規定する理由がなくなる。カイロ宣言がすでに宣言してるから。

扱いの方針は決まっていたとしても、実際にその通りの規定を連合国は
定めていないので、帰属については宙ぶらりん。既成事実化の最中ということ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:37:02.25ID:0Xz1GL5e0
小室先生が生きてたら「中華帝国の崩壊」を執筆していただろうな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:38:09.01ID:kKRcgXDS0
例えば、中国が沖縄を国と承認するなんて言い出したらもう戦争なるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況