X



【産経新聞・ロシアを読む】安倍首相の「日本を信じてほしい」に“アル・カポネの名言”でプーチン氏が反論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/19(木) 07:25:06.44ID:xrRcdIjN9
 ロシア極東地域の発展をテーマに、極東ウラジオストクで開催された露主催の国際会議「東方経済フォーラム」。5日に行われた参加各国の首脳らによる全体会合では、安倍晋三首相が有名なロシアの詩を引用しつつ、「日本を信じてほしい」とプーチン露大統領に日露平和条約締結を呼びかけた。しかしプーチン氏は著名な米国のギャング、アル・カポネの“名言”を引用して反論。平和条約に対する両首脳の温度差を際立たせた。ロシアの国内事情やプーチン氏の発言を通じ、ロシアにいま何が起きているのかを分析した。(モスクワ 小野田雄一)

■ □ ■

 全体会合で安倍首相は「今から引用するのは皆さんが良くご存じの四行詩です」と前置きした上で、19世紀のロシアの詩人、チュッチェフの有名な詩を読み上げた。

 〈ロシアは、頭ではわからない〉〈並の尺度では測れない〉〈何しろいろいろ、特別ゆえ〉〈ただ信じる。それがロシアとの付き合い方だ〉

 安倍首相はその後、「詩のロシアを日本に置き換えてほしい」と述べ、日本は信頼に足りる国だと訴えた。「経済・福祉・環境・雇用拡大などの各分野で日本はロシアに協力できる」との考えも示し、平和条約締結に伴う日本との関係強化のメリットを強調した。

 演説後半で安倍首相は「ウラジーミル(プーチン氏の名)。君と僕は同じ未来を見ている」「ゴールまで2人の力で駆け抜けよう」とも訴えかけた。演説には、停滞した平和条約締結条約交渉を何とか前進させたいという安倍首相の思いが強くにじんでいた。

■ □ ■

 しかし美辞麗句を重ねた安倍首相とプーチン氏の間には、冷たいすきま風が吹いているようにも感じられた。というのも、安倍首相に先立って演説したプーチン氏は、平和条約締結問題には一言も触れず、開発が遅れている極東地域への投資の成果や、今後の極東の発展計画への言及に終始したためだ。安倍首相の演説中も、プーチン氏は厳しい表情を崩さなかった。

 ※中略

■ □ ■

 両者の温度差は、全体会合が司会者との質疑に移った段階でさらに際立った。

 議題が平和条約締結交渉になると、プーチン氏は20世紀初頭の米国のギャング、アル・カポネが発したとされる「優しい言葉にピストルを添えれば、優しい言葉だけの場合よりもっと多くを得られる」との言葉を引用。同時に「平和条約締結問題は日本とロシアの関係だけにとどまらない。軍事や安全保障の問題がある。(日米安全保障条約に基づく)米国に対する日本の義務を考慮する必要がある」と述べ、日米安保条約の存在が平和条約交渉の障害になっているとの認識を示した。

 ロシア側はこれまでも、仮に北方領土を一部でも日本にも返還した場合、米国が島に戦力を配備し、ロシアの安全保障が脅かされる−とのシナリオへの懸念を示唆してきた。「日本は米国の意向に逆らえないだろう」との認識を示したこともあった。

 プーチン氏がアル・カポネの言葉を引用したのは、「国際社会は、安倍首相が述べたような“優しい言葉”だけを信じて相手と向かい合えるような甘いものではない」という意思表示だったとみて間違いない。

 ※中略

 プーチン氏の意欲の減退を事実だと仮定した場合、その背景には、経済低迷や言論統制の強化などでプーチン政権への国民の不満が強まっている中、国内世論を無視して日露平和条約を締結し、北方領土の日本への引き渡しが現実味を帯びれば、政権運営に大きなリスクになるとの危惧があるみられる。日米安保条約への言及も、半分は本心としても、残る半分は交渉を引き延ばすための口実に過ぎないとの見方も出ている。

 いずれにせよ確実なのは、日露平和条約交渉に目立った進展が見られないのは、米国との激しい対立や国内の政治基盤の弱体化など、プーチン氏の置かれた環境が大きく作用しているということだ。こうした状況が変わらない限り、日本がどれほど美辞麗句を重ね、日露関係正常化の魅力をアピールしたとしても、平和条約が実現する可能性は低いと言わざるを得ないだろう。

2019.9.18 07:00 産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/190918/wor1909180001-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190918/wor1909180001-p1.jpg
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:30:00.21ID:VFm6Ep9f0
プーチン大統領は、台風13号が北上しロシア極東部に水害をもたらせたことに大きなショックを受けているんだ。
温暖化でエニセイ川流域とかで大規模な水害が既に発生している。直ぐに冬が来て復興出来る時期がほとんどない。
ロシア極東地域は地球温暖化の下で荒れるに任せる地域になりつつある。んで、その先にある北方4島はどうするんだ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:30:05.41ID:gEpjQpE90
うーーん、北方領土問題は実は全人類の運命にかかわる重大な問題なのですよ、このままだと、
たとえ国際社会が地球温暖化を阻止するために石油や天然ガスの使用をやめて代わりに藻油
を使うようにしても、石油や天然ガスからの収入を断たれたロシアは外貨を稼ぐ事ができなくなって、
藻油を買う事ができなくなってしまうのですよ、そうなると、ロシアはこのままだと石油や天然ガスの
使用をやめる事ができなくなってしまうのです、しかもまずい事に、ロシアには国内に石油や天然ガス
が大量にあるので、ロシアが石油や天然ガスの使用をやめなければ、地球温暖化を阻止できなくなって
全人類が滅亡してしまうかもしれないのです。つまり、一刻も早く極東ロシアの一部を国際的に信用
のある日本の領土にして本格的な極東開発をおこなう事ができるかどうかに全人類の存亡が
かかっているのですよ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:30:14.87ID:1tCbVmkx0
>>456
百年予測読め
日本・トルコ・ポーランドを支援して
2020年代初頭にロシア崩壊させるそうだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:30:55.38ID:ClTYoqRaO
>>9>>357
いや、グローバル売国奴の安倍チョンは

中韓をはじめ大量に移民させてるしw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:01.01ID:FHcExhAh0
カードが無いのに外交するなよ
プーチンが教師になってるw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:09.38ID:GV4l4O3e0
世耕飛ばしたってことは諦めたってことだろ?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:19.03ID:EAh8nf3n0
今のアメユダヤ奴隷の日本に返還されても、日本人の金でアメリカ基地作らされるだけ。
資源も大したことないし、そもそも対馬に比べても住む土地じゃない
豊洲市場だけで必死な今の日本に新米軍基地なんて作れるわけ無い
しかも寒冷地だから割高
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:25.01ID:jFLR3fvE0
F35爆買い1兆円、イージスアショア6000億、プーチン4000億、オスプレイ3600億、加計学園440億、吉本興業100億、ベネッセ61億。

千葉13.2億。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:25.62ID:J2N2tz7c0
>>465
どうしましょう?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:55.92ID:+Iuqs+c60
うん、これは信用できない
米国の軍事基地問題に関して日本の首相に権限はない
普天間基地の県外移設も首相が望んだのに実現できなかった
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:32:51.73ID:4pA/+/es0
外交の天才とフェイク情報を国内に流した手前頑張るしかないんだろうけど
バカじゃないか 安倍も騙される国民も
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:32:52.46ID:Xi/VzmoC0
>>1
>日本がどれほど美辞麗句を重ねても、平和条約が実現する可能性が低い
そもそも美辞麗句って言葉自体がうわべだけという悪い意味で使うから
日本語が間違ってない?
そりゃ美辞麗句じゃいくら重ねても無理じゃん

ロシアを褒めたたえた詩を引用して日本に置き換えろとか君と僕は同じ未来を見ている
とかこのセンスw
それを大真面目に言っちゃう安倍首相w
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:32:56.00ID:yuhW53Rn0
>>439
急発展、高まる島民の愛国心 ロシア人助手が見た択捉島
https://www.asahi.com/articles/ASLB34SXJLB3UHBI01N.html

えっ?w
全員とは言わないが、ロシア人って結構「欲しがりません勝つまでは」の精神だよ
アジア人を差別する人も多い
何人かアメリカに逃げ出したところで、何が変わるの?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:33:26.97ID:B00BYVLcO
>>432
国同士の話でも根本的な部分ではなく個別の利害のことを言ってるんだけど
あんたの極端な考え方だと自由主義陣営と共産圏はなんの協力関係も結べなくなってしまうだろうよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:33:42.46ID:gEpjQpE90
日本は首都圏に本格的な核シェルターを建設した方がいいかもしれません、残念ながら、
北方領土問題は全人類の存亡に関わる問題ですので、もしもロシアが北方領土の日本
への返還に応じなければ、いずれ地球温暖化を阻止するためにロシアと戦争しなければ
ならなくなるかもしれませんから。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:33:46.36ID:FCqVxPAu0
ボンボンに外交は出来ないよ。命掛けで行かないと。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:33:46.57ID:x3fCo6x/0
国後くらい返せよ
シベリア全体で人口減ってるし、金かけたって発展しようがない
日本も田舎は衰退気味だけど日本のほうが利用効果を高くできるだろう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:33:47.93ID:1IUl3A1o0
>>10
だからこそ平和条約なんてあほらしい
ロシアは韓国と同じで裏切る国
安倍NHKでまだ懲りずに平和条約たら経済協力たらやっていたが売国が好きだねぇ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:33:48.08ID:S2KfsP3D0
安倍総理も今期で最後だから何か手柄を残したいと焦り、その足元を見るロシア。
安倍さんも長期政権で時間を持ちながら、一つも結果を残せなかった。
時間があるからと、却ってあちこち手を出すばかり。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:33:56.94ID:EAh8nf3n0
>>13
反ユダヤのプーチンに対して、ユダ金アメポチの自民は間違いなく作るやろ
プーチンに対しての牽制で日本人の金でな
数十兆円の税金が飛ぶ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:34:29.53ID:Ry5G3jqO0
>>380
また歴史を知らないジャップがこんなこと言ってる
天皇制と憲法9条はトレードオフの関係
アジアの国々は戦後天皇制の継続に反対したが憲法9条と引き換えに容認した
バカチョンジャップは歴史を勉強しろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:34:51.16ID:5ouvIJ1w0
開発に協力してあげたところで
豊かになった土地を手放すわけないじゃん
いいかげん譲歩外交やめなよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:34:54.40ID:EAh8nf3n0
>>439
竹中平蔵や財務官僚らがいる限り、絶対不可能
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:35:24.45ID:Xmk9WDqn0
北方領土を返さないロシアと平和条約を締結する必要はない
拉致被害者を返さない北朝鮮と国交を結ぶ必要はない
ついでに韓国とは国交断交しろ
これに中国を加えた4つの国と付き合うと碌な事は無い
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:35:37.49ID:7uGJsHyb0
元ネタの状況は知らんがその国のトップが誇らしげに引用するような文面に見えないんだけど
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:35:52.67ID:EAh8nf3n0
>>442
アホや
何十年経つんだか
その前に中国に乗っ取られて日本終わるわ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:35:58.06ID:Yw9z5sLR0
安倍はなぜプーチンに片思いしているのか?
なにか弱みでも握られているのかな

昭恵夫人のスキャンダルがロシア情報局に握られている予感がする
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:36:23.37ID:Ry5G3jqO0
>>485
最大の成果は韓国への経済戦争の布告だろうな
そしてぼろ負けしてそれも併せて成果だろう
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:36:23.58ID:lY3MXteS0
>>478
ロシアを信じろという詩なのに日本に置き換える必然性はないね。
安倍って馬鹿だが、こんな原稿を用意した官僚は安倍の馬鹿を晒したかったのか?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:36:34.77ID:EAh8nf3n0
>>445
そうそう、間違いなく中国が国家ぐるみで買収しまくる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:36:38.34ID:H7AQY78+0
安倍「おい!そこのハゲさっさと喋って早く終わらそうぜ」
ハゲ「・・・」
安倍「早くしろよ!このハゲ」
ハゲ「アルカポネがー」
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:36:40.05ID:4pA/+/es0
>>489
財務より経産省だろ 売国奴なのは
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:37:11.71ID:Ry5G3jqO0
>>478
怖いなマジでこの感覚
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:37:14.01ID:ZahphksL0
原典見てないから意味分からん
ピストルを添えるってのは
相手に向けるってこと? 差し出すってこと?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:38:11.99ID:GgTI0w5i0
>>1
>>停滞した平和条約締結条約交渉を何とか前進させたいという安倍首相の思いが強くにじんでいた。

なぜ前進させたいのか公言して欲しいわ。締結しても色丹はおろか歯舞も無理と思うけどな。
メリットはロシアにビザなし渡航が可能になるくらいだと思う。
平和条約締結はロシアの方が前向きと思っていたが、違うのかな。
>>434
日本にも居るじゃないか。その為、籠池夫妻が長期にわたり拘留されてた。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:38:14.64ID:H7AQY78+0
安倍「おい!そこのハゲさっさと喋って早く終わらそうぜ」
ハゲ「・・・・」
安倍「早くしろよ!このハゲ」
ハゲ「アルカポネがー」
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:38:37.08ID:gB4vmOZy0
安倍「トラストミー」
プーチン「世界は騙されんよ」
安倍「ウェル ファックミー」
プーチン「・・・」
安倍「オイエオイエオイエオイエムフフン」
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:36.24ID:Ry5G3jqO0
>>439
おまえテレビみたり新聞読んだりしてるか?
ネットでもいいけど
国後島と択捉島の間しか冬場は潜水艦が通れないんだよ
帰ってくるわけないだろ
たわけ!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:44.64ID:yuhW53Rn0
>>480
じゃあ、韓国人って書けよ

>韓国みたく一方的に難癖つけてストーカーしてくる国はどうにもならないけどロシアや中国は

これどう見ても国の話だろwww
あと人の考えを勝手に決めつけてるけど、妄想激しくておまえちょっと変w
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:05.06ID:EAh8nf3n0
>>472
東日本震災時に韓国なんかに5兆円スワップした民主党政権もクズだがな
安倍も枝野らも双方クズ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:15.46ID:ClTYoqRaO
>>500
今は売国ネオリベ安倍チョンお気にの経産省だろな

官邸仕切ってるのも安倍友の今井ちゃんだろ

帰化人官僚もかなりいそうだな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:01.22ID:bpEjkyT00
まあ安倍を信用できないのは同意www
低IQ人は無潤に鈍感だからな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:21.70ID:gEpjQpE90
>>493
うーーん、たしかについこの間までは地球温暖化について楽観的な考えを持つ科学者もたくさん
いましたが、最近、世界各国で異常な気温の上昇が観測されてからは楽観的な考えを持つ
科学者はほとんどいなくなりましたね、何十年後かに石油や天然ガスの価値が無くなるとしたら、
我々が生きている間という事になりますし、仮に我々の死後になったとしても、やっぱり美しい
地球を子孫たちのために残してあげた方がいいと思いますが・・・(^_^;
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:00.92ID:7RLJw6T10
>仮に北方領土を一部でも日本にも返還した場合、米国が島に戦力を配備し、ロシアの安全保障が脅かされる

だがしかし、いま日本領土である北海道に米軍基地は置かれていない
はい論破!
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:31.34ID:EXVT8TSj0
「日本はロシアみたく一方的に条約破棄とか侵略しないから安心して」と
言えば良いのにwwwwww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:39.81ID:JEKs6PCG0
>>494
支援団体の問題じゃないかな。正直なところ、国民の大半は北方領土返還にそれほどこだわってない。露助が70年以上住んでたら、もう日本化するの無理だし。漁業関係者は協定でいいでしょう。
むしろ竹島と尖閣の方が安全保障上も経済上も重要。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:08.76ID:5W0f7GiG0
>>492
選挙でなくたって
取り巻きの支持が無けりゃ指導者にはなれないだろ?
つまりそれがロシア人の水準だってこと。
まともな国ならその前に周りが権力から遠ざける。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:42.83ID:e8M9yiAM0
プー「アメポチは信用ならねぇ」
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:45.89ID:vMA01s4T0
ロシアからは 無敵のアホと 称号もらっているじゃんw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:06.72ID:Ry5G3jqO0
>>513
おまえまじか
ムンは旧帝大レベルの大学を首席卒業で弁護士だぞ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:19.13ID:5W0f7GiG0
>>493
中国が日本を乗っ取る前にアメリカが中国をつぶすよ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:34.40ID:DCHcvisH0
安部ちゃん低姿勢が過ぎるで。
まあクソチョンみたいに嘘八百並べ立てて、
お前が悪いと連呼しまくるよりかはマシだが。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:45.56ID:b2MvV4860
国にも性格があるけどロシアはモンゴル帝国だからな
いつの時代も領土を広げては言う事を聞く子分を作ることに専念してた
だが子分にムチ以外は何も与えないので離反が相次いだ
なぜ子分たちが離反していったのか理解できず不思議に思ってるのがロシア
こんな国と交渉してる時点で間違ってんだよ
困らせなきゃロシアは動かない譲歩しない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:48.38ID:Ry5G3jqO0
>>513
ちなみにプーチンも糞頭いいんだぞ
頭悪そうに見えて糞頭いい
大学もかなりいいとこ出てる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:54.91ID:Yi7EvrA80
>>2
あの時と違って別に日本は信じないならそれはそれで別にかまわんのだけどな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:09.02ID:7VQnJO1k0
やっぱり軍隊と核もたないとダメか日本も
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:18.69ID:CxibJylh0
>「優しい言葉にピストルを添えれば、優しい言葉だけの場合よりもっと多くを得られる」

ああ、つまり日本に足りないのはピストルだと言いたいわけだ
ロシアと交渉したかったら核と軍隊持ってこいと。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:29.40ID:gEpjQpE90
>>493
冗談抜きで、本当にロシアは大丈夫なのでしょうか?石油や天然ガスの使用をやめて代わりに
藻油を使うようにしようとする動きが見られますし、このままだと本当にロシアは危ないのでは
ないでしょうか?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:46.44ID:vMA01s4T0
>>513
ムンは経済政策で 先進諸国の猿真似も できるし、実績もあげてるぞ。
あの 韓国でだ。
かなり優秀だぞwww
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:47:30.55ID:671QoXr20
ボンボンのお気楽2世 VS 数々の諜報活動やってきたスパイあがり

所詮互角に渡り合えるはずもない・・・・
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:48:14.72ID:VsDjwSRu0
>>1
安倍さん色々手を出し過ぎw
諦めも肝心
下手に協力して金と技術を盗られてオシマイより現状維持でいい
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:48:39.22ID:Ry5G3jqO0
プーチン出身校
サンクトペテルブルク大学(ロシア語: Санкт-Петербургский государственный
университет、ラテン文字表記の例:Sankt-Peterburgskij gosudarstvenij universitet)
は、ロシア・サンクトペテルブルクにある公立の大学。モスクワ大学と並ぶロシアの名門
大学であり、帝政ロシア、ソ連時代を通じて、ロシアの教育、文化面で多大な役割を果た
し、ロシア最多のノーベル賞受賞者(2013年時点で7人、モスクワ大学6人)など有為の
人材を多く輩出した。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:48:55.62ID:um9sOH7O0
これって深いな
要するに9条破棄して、再軍備して、核保有して、日米同盟破棄して、自立したら
話し合いに応じてやろうって事だろ

右も左も黙るしかないな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:50:08.78ID:ak1C1SoD0
ひたすらおねげーしますだの田吾作害交
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:50:26.85ID:J2N2tz7c0
北方領土いらない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:50:58.59ID:Ry5G3jqO0
>>533
日本ってロシアにとったらアメリカにとっての以前のキューバみたいなもんだからな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:51:30.77ID:ClTYoqRaO
>>521
何言ってんだか塔一教会系朝鮮人がw

米中貿易戦争の尻拭いでトウモロコシや大豆買わされて

トヨタに関税かけると脅されてるのにw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:51:54.90ID:X63erO5Q0
>>533
あたりまえだろ。日米地位協定があるから北方4島が返還されたら速攻で米軍基地ができるだろから
ロシアが返すわけがない(笑)まずそこをなんとかしてから出直せというか、どうせ無理なんだろうから
現実的な話をしようぜってことだろ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:51:58.73ID:ec3I80WA0
領土問題はいざという時の開戦事由にできるからそのままにしておいたほうがいい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:52:34.93ID:DvO3oDbJO
トラストミー俺を信じろは詐欺師とヤクザの常套句と安倍は言われたことあったな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:52:43.23ID:ak1C1SoD0
やっぱり、安部や麻生の足軽上がりはだめだな カネをつげ込めばなんとかなると思ってる
血は争えないものだ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:52:46.96ID:Y14Ykbrz0
要するに属国の分際で一丁前の口きいてんじゃねえよって事か
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:53:10.91ID:Ry5G3jqO0
>>537
日本の外交はダメすぎる
アメリカべったりだから逆に下に見られてる
アジアでもうちょっと仲良くできればアメリカにも偉そうにできるのに
ロシアなんか仲良くしてもらえるわけない
俺もグローバル企業にいたが人種の壁ってのは思った以上に高い
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:54:24.05ID:gEpjQpE90
>>538
うーーん、つまり、日本をアメリカの属国状態から独立させないと北方領土問題は解決できない
という事になりますね(^_^;日本にとってハードル高すぎ〜〜www
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:54:40.41ID:DZyTxAfC0
向こうが売りたいんだけどと言い出すまで、一切話題にしないようにしよう。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:55:09.37ID:kyCjpqiz0
ロシアから見たら、日本の後ろにはアメリカが見えるんだよな
仲間でもあるが敵でもあるアメリカに心を許せないのは当然
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:55:45.00ID:ak1C1SoD0
こんな調子じゃトランプにも一本背負い食らいそうだな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:56:06.08ID:lY3MXteS0
>>538
プーチンはダレスの恫喝から基地権密約まで知りつくしている。
安倍は知らないんじゃないかな?
来日時に原稿なしで記者の質問に北方領土の歴史をロシアの立場で立て板に水のごとく語っていた。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:56:15.12ID:Ry5G3jqO0
>>540
北方領土を返せ返せ言ってるだけでトラストミーって言われてもプーチンはポカーンじゃないのかな
返すか返さないかしかないのにトラストもなんもないだろ
いまさら北方領土に米国基地をおくなんてプーチンも思ってないだろ
返したくないってことをやんわり言ってきてるのに話のつうじねえやつだなあって思われてるだろうなあ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:57:11.45ID:X63erO5Q0
>>543
べったりもなにも、首都周辺に4つも在日米軍の巨大基地があるのに逆らえるわけがない。
あれほど明確な牽制はないだろうし。戦後の日本が対社会主義圏の防波堤だけだったのなら、
もっと効率の良い別な場所に基地を置くはずだろ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:57:56.37ID:mx+PdJui0
>>540
ルーピー安倍
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:58:00.20ID:gEpjQpE90
>>547
もしも、本当に日本がアメリカから独立しようとしたら、何人ぐらいの犠牲ですみそうでしょうか?
百人くらい?それ以上?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:58:08.72ID:SteSpbof0
流石、実行力のある鳩山ww

安倍チョン「トラストミー、ウラジミール」
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:58:27.25ID:Ry5G3jqO0
>>551
どういうことだ?
基地があるからアジアと仲悪くしてるのか
謎過ぎる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:58:29.80ID:ak1C1SoD0
安倍は感覚がシャープじゃない
日本で吉本なんかのお笑いレベルに媚を売ってるのをみてもわかる
ロシア人が一番嫌いなパターン 
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:58:50.89ID:uI3OZ6zR0
安部総理は中央アジアと韓国をにらんで無理を承知で芸者してる。
ロシア側も判っているだろうけどね。
カポネと同じはめ込みだから、ロシア側も頑固にならざるを得ない。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:59:11.85ID:xWz9mEQH0
解決なんて到底無理な話
ぐだぐだとあーだこーだ押したり引いたりするしかない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:00:19.19ID:9eFmZu+30
>>1
日本のNSC、国家安全保障会議の谷内さん(元外務省アメリカ・スクール)が、
「返還された北方領土は、日米安全保障条約の適用範囲内。」
とロシア側に述べていたからね。

日本に北方領土に返還しても、
そこに米軍基地が置かれる危険性があるから(「多分アメリカは置かない」と俺は思うけど、日米安保の適用範囲内だからね)、
プーチン大統領やロシア側は北方領土を日本へ返還出来ないでいるようだね。

それで、将棋でいう「千日手」のような状況になっているみたい。

→ということは、「その辺のことがクリアになって来ると、
北方領土は返還され、日露平和条約は締結されるだろう。」と俺は見ているけどね。

さて、どうなるのか?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:00:20.95ID:Ry5G3jqO0
>>557
明らかに・・・なのよなあ
進次郎、菅、その他もろもろに多様な奴ばかりだな
茂木はなんか普通に仕事できそうな気がするな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:00:34.73ID:ZIUnwMBe0
何時でも戦争中の理屈で動いている国と考えればロシアの行動がわかるやろ
相手によってそのレベルが濃いか薄いかだけ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:01:13.27ID:EPTZOS5K0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ピカチュウ】🐹 1/2


*任天堂「ピカチュウ」のモデルは私です

・私は、昭和47年生まれ(ネズミ年)
・鼠先輩の歌詞が私の口癖のうぽぽ
・人体実験のモルモット
・電撃技のラムちゃんも私がモデル
(私は宇宙人では無いし、電撃は出せない)

*「まだつぼみ」とは、二十代前半の私がモデル

*「くさいはな」とは、それ以降の私がモデル
以前はずっと寝腐ってたが
最近は一睡も出来ない拷問を受けている

*大阪「咲くやこの花館」
映画「ジュマンジ」ボードゲーム盤
「まだつぼみ」の頃の駒位置 ag
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況