X



【産経新聞・ロシアを読む】安倍首相の「日本を信じてほしい」に“アル・カポネの名言”でプーチン氏が反論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/19(木) 07:25:06.44ID:xrRcdIjN9
 ロシア極東地域の発展をテーマに、極東ウラジオストクで開催された露主催の国際会議「東方経済フォーラム」。5日に行われた参加各国の首脳らによる全体会合では、安倍晋三首相が有名なロシアの詩を引用しつつ、「日本を信じてほしい」とプーチン露大統領に日露平和条約締結を呼びかけた。しかしプーチン氏は著名な米国のギャング、アル・カポネの“名言”を引用して反論。平和条約に対する両首脳の温度差を際立たせた。ロシアの国内事情やプーチン氏の発言を通じ、ロシアにいま何が起きているのかを分析した。(モスクワ 小野田雄一)

■ □ ■

 全体会合で安倍首相は「今から引用するのは皆さんが良くご存じの四行詩です」と前置きした上で、19世紀のロシアの詩人、チュッチェフの有名な詩を読み上げた。

 〈ロシアは、頭ではわからない〉〈並の尺度では測れない〉〈何しろいろいろ、特別ゆえ〉〈ただ信じる。それがロシアとの付き合い方だ〉

 安倍首相はその後、「詩のロシアを日本に置き換えてほしい」と述べ、日本は信頼に足りる国だと訴えた。「経済・福祉・環境・雇用拡大などの各分野で日本はロシアに協力できる」との考えも示し、平和条約締結に伴う日本との関係強化のメリットを強調した。

 演説後半で安倍首相は「ウラジーミル(プーチン氏の名)。君と僕は同じ未来を見ている」「ゴールまで2人の力で駆け抜けよう」とも訴えかけた。演説には、停滞した平和条約締結条約交渉を何とか前進させたいという安倍首相の思いが強くにじんでいた。

■ □ ■

 しかし美辞麗句を重ねた安倍首相とプーチン氏の間には、冷たいすきま風が吹いているようにも感じられた。というのも、安倍首相に先立って演説したプーチン氏は、平和条約締結問題には一言も触れず、開発が遅れている極東地域への投資の成果や、今後の極東の発展計画への言及に終始したためだ。安倍首相の演説中も、プーチン氏は厳しい表情を崩さなかった。

 ※中略

■ □ ■

 両者の温度差は、全体会合が司会者との質疑に移った段階でさらに際立った。

 議題が平和条約締結交渉になると、プーチン氏は20世紀初頭の米国のギャング、アル・カポネが発したとされる「優しい言葉にピストルを添えれば、優しい言葉だけの場合よりもっと多くを得られる」との言葉を引用。同時に「平和条約締結問題は日本とロシアの関係だけにとどまらない。軍事や安全保障の問題がある。(日米安全保障条約に基づく)米国に対する日本の義務を考慮する必要がある」と述べ、日米安保条約の存在が平和条約交渉の障害になっているとの認識を示した。

 ロシア側はこれまでも、仮に北方領土を一部でも日本にも返還した場合、米国が島に戦力を配備し、ロシアの安全保障が脅かされる−とのシナリオへの懸念を示唆してきた。「日本は米国の意向に逆らえないだろう」との認識を示したこともあった。

 プーチン氏がアル・カポネの言葉を引用したのは、「国際社会は、安倍首相が述べたような“優しい言葉”だけを信じて相手と向かい合えるような甘いものではない」という意思表示だったとみて間違いない。

 ※中略

 プーチン氏の意欲の減退を事実だと仮定した場合、その背景には、経済低迷や言論統制の強化などでプーチン政権への国民の不満が強まっている中、国内世論を無視して日露平和条約を締結し、北方領土の日本への引き渡しが現実味を帯びれば、政権運営に大きなリスクになるとの危惧があるみられる。日米安保条約への言及も、半分は本心としても、残る半分は交渉を引き延ばすための口実に過ぎないとの見方も出ている。

 いずれにせよ確実なのは、日露平和条約交渉に目立った進展が見られないのは、米国との激しい対立や国内の政治基盤の弱体化など、プーチン氏の置かれた環境が大きく作用しているということだ。こうした状況が変わらない限り、日本がどれほど美辞麗句を重ね、日露関係正常化の魅力をアピールしたとしても、平和条約が実現する可能性は低いと言わざるを得ないだろう。

2019.9.18 07:00 産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/190918/wor1909180001-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190918/wor1909180001-p1.jpg
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:35:34.85ID:gEpjQpE90
>>639
まぁ、今の日本は深刻な労働力不足に陥りつつありますし、受け入れた外国人の人数も少ないので、
少し外国人の負担が重くなってしまっているのでしょうね、でも、受け入れる外国人の数が増えれば
外国人の一人当たりの負担は軽くなると思います、もちろん、外国人だけに重い負担を押し付けて
いるのではなく、日本人も重い負担を負っていますし、日本人もバンバン過労死しているので、
そこは勘弁してもらいたいですねw (^_^;
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:36:11.55ID:1godmSan0
>>1
自民党版「トラスト・ミー」か
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:36:30.42ID:X63erO5Q0
>>653
ロシア的倒置法か(大笑)
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:36:37.43ID:1godmSan0
>>4
つトラスト・ミー@自民党
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:37:47.00ID:Ry5G3jqO0
>>662
雇用作りってなんだ
今は最低賃金をかなり上げてデフレ企業をぶっ潰してるところだよムンは
当面失業者が増える
しかしこれは調整局面だろう
韓国は飛躍するよ
今はウオンやすだ
この雇用調整期には願ったりかなったり
韓国は飛躍する 日本は地獄へ真っ逆さま
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:40:23.84ID:gEpjQpE90
>>646
総理大臣は無理としても、もしも政治家になったらやめた後でそれをネタにした
おもしろい漫画を描いてくれそうw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:41:28.14ID:Ry5G3jqO0
>>664
俺は保守本流だけど韓国を評価して安部をボロカス言ってるな最近は
韓国を評価するとパヨクと言われてしまうのだが
最近は沖縄基地反対とかって言ってる連中がパヨクらしいな
まったくおかしな国になった者だよ
アメリカに毅然とものをっている韓国はえらくなったものだ
この国は完全にアメリカの家畜にされてしまっているな
わーっはっはっは
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:41:35.34ID:3ubKErgZ0
>>343
少子化解消と平均寿命の伸長で人口を回復させたのはすごいと思う罠。
ただ、出産手当金を大盤振る舞いしたり、年金基金もないまま増え続ける老人をどうやって養うのかが気になるところ。
正直、ロシアの辿っている道は日本の真後ろな希ガス。かつては日本がロシアの後追いをしていたのだけどなw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:41:41.68ID:CNLmCojB0
ピストルなしで優しい言葉のみの外交を展開した結果
韓国みたいな国ですら舐めきって約束すら守らない現状
ちゃんと軍事力、それも相手が一瞬で消し飛ぶ奴を用意しなきゃ
それか相手が即死級の経済制裁プランを持つかしないと
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:41:49.11ID:7RLJw6T10
>>670
ネトウヨを甘やかして放置してきたツケは治安や政情にも如実に現れて久しいからそろそろ統括が必要かもね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:41:51.78ID:Snr138Lx0
プーチンは日本を信用してる
でも政治とは駆け引きがあるんで一筋縄ではいかない
レーガンはゴルバチョフ個人を信用したがソ連という国家は信用しなかった
国家の信用とは歴史を含め百年単位で築かれる重いものだ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:42:13.90ID:lY3MXteS0
>>625
俺はその分析は正しいと思う。
選挙で選ばれた総理よりも忖度したアメリカの国益を優先する外務官僚が日本の敵だな。
安倍って日米合同委員会の存在や密約を知っているのかな?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:42:39.51ID:ZIUnwMBe0
>>673
文句言ってるようには思えないがw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:42:41.41ID:IemGRIHn0
>>671
今まで総合的に見てきて、蝙蝠しまくりだけど小林よしのりが実は1番正しかったのが分かった
パチンコマネーの汚染は多少差し引く必要はあるが。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:42:54.14ID:Ld8S5kTG0
まぁプーの方が上手ですな
米か露かどちらか選べってさ
信じろ?笑わせるな、口や金だけでなく証拠を示せって話
そりゃ完敗ですわ、国内のようなはったりは通用しない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:43:14.56ID:zvJgk6/M0
何度でも振り込め先詐欺に合う老人みたい
これを日本の税金でやりからたちが悪い
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:43:21.19ID:SNb70KLg0
プーチンなどが交渉相手になると思ってる時点で安倍の無能さがわかるというもの
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:44:13.41ID:gEpjQpE90
>>672
日本「どうぞ、謹んでロシアに贈呈いたします」
ロシア「いやいや、韓国は日米の側でしょう」
日本「いやいや」
ロシア「いやいや」

こんな感じだったりしてw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:44:21.24ID:ZIUnwMBe0
>>681
ロッシーのやり方はエグイからな
そこまで他国を信じられなくなるとか何があったのかと言いたいくらいにw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:44:33.59ID:IemGRIHn0
>>673
清和会の存在意義があったのは米ソ冷戦中だけ
90年代からは有害なだけの存在になってしまった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:44:42.46ID:9eFmZu+30
>>647
徴用工に関しては、日本政府も個人の請求権を認めているからね。

だから、安倍首相や自民党、日本政府の主張に、「全くの正当性がある、一切の瑕疵が無い。」とは言えないみたいなんだよね。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:45:13.13ID:nYgAKWH10
>>673
日本をジャップ呼ばわりするような人ってどこの国の保守なんだろう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:45:27.02ID:7RvYe9O90
ロシアはギャングだと言いたいんだね。
それを知らなかったのは安倍さんだけだぞ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:45:29.94ID:7RLJw6T10
>>677
一筋縄ではいかないって、返還できない理由をこれ以上なく正直に話してるじゃん
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:45:31.04ID:Fg1splbD0
>>647
いいから朝鮮人はさっさと朝鮮に帰れって。

四島返還はアメリカの要人のみなさんにも支持してもらってるんだから

全然問題ないだろ、日本としては。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:45:41.98ID:eOmgrgPR0
ヤクザの言葉引用するのはロシアらしいが
まあプーチンの立場も理解できるw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:46:15.99ID:b2MvV4860
>>661
ロシア人にそういう国際的なモラルはない
自爆したくせに欧米にあの豊かなソ連を崩壊させられたって思ってる
最終目的は土地でなく自分ルールの世界を広めたいがの軍事拠点だからな
だからマフィア国家なんだし
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:46:56.12ID:aCqkcPzH0
安倍ちょんが信用に値するような生き物だったら森とも問題で
総理をやめて昭恵と一緒に警察に自首してる

さすがはルーピー鳩山に政権を奪われた無能の嘘履きちょんだな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:47:36.72ID:IemGRIHn0
>>683
その通り
ロシア人はアメリカ人でさえ足元にも及ばないほどの生まれつきの天才詐欺師だ
話し合いするだけ返って状況は悪化してしまう
解決方法はやはり丸山の言う通り戦争しかない
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:47:55.74ID:gEpjQpE90
>>680
たしかに、小林よしのり氏の主義主張にはするどいものがあるとは思いますが、まずは政治家
になってくれない事には、政治的才能があるのかどうかはなんとも言えないですね、漫画家の
ままでは漫画家として終わってしまうでしょうし。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:48:15.73ID:GoBe3hNT0
ろくな武器もなしに交渉するだけ無駄なのになw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:48:16.22ID:xVmu+cbOO
アメリカとロシアは不倶戴天の敵ではないのか?
アメリカとくっついてるのに何故ロシアと良い関係が築けると思ってるのか
みんなと仲良くって、考えてる事が子供かよ
安倍って本当に頭どうかしてると思うんだけど
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:48:37.93ID:Ry5G3jqO0
>>688
カルトは保守とはいわない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:48:43.21ID:Ld8S5kTG0
八方美人は嫌われるってのをその身で体現したんだろ
ご苦労さん
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:49:16.10ID:Fg1splbD0
安倍の言葉は本当に軽すぎるんだよね。

鳩山由紀夫や文とかいう薄気味悪い連中の同類ですよ。

口で”信用してくれ”と軽々しく、馴れ馴れしく主張するような演説ばかりでね。

ニューヨークで”Buy Japan"とか言い出した時はクソ安倍の人間としての品格を疑ったよ。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:49:53.24ID:sNS3U9Um0
結局安倍は領土問題でなんの成果も上げられず、むしろ一方的に譲歩しただけ
外国なら間違いなく失脚する案件
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:50:14.22ID:7RLJw6T10
>>700
ろくな武装して、返還されたら北方領土に自衛隊機地を置くとか宣言すれば、なおさら返ってこないよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:51:19.58ID:ZIUnwMBe0
>>701
別に関係悪くないんだから日本側は何はともあれロシアの敵じゃない事をアピールしに行ったのは善い事だ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:51:52.05ID:eOmgrgPR0
かといってわざわざ全方面に敵対する必要は無いからなウンコリアンみたいに
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:00.96ID:ClTYoqRaO
>>693
おまえもしつけーな日本人の振りした塔一教会系朝鮮人w

米中貿易戦争の尻拭いでトウモロコシや大豆買わされて

トヨタに関税かけると脅されてるのにかw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:31.01ID:Fg1splbD0
マフィアの言葉を引用したプーチン氏にも常識はないのかもしれないが、

本質はそういう事でしょ。まあ、あれは映画だけどね。

安倍の言葉は表面的で軽すぎて信用できない、プーチン氏はそういってるんですよ。

銃を突きつけた方がもっと安倍のことが良くわかるとはっきり言ってるんだから、

それだけ嫌われてるって事だよ。そして、安倍の”朝鮮カルト”の本性を知ってるんでしょ、プーチン氏も。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:40.13ID:lY3MXteS0
>>655
鳩山の脱大日本主義は読んだ?
アマゾンの書評だけでも概略が掴めるよ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:53.16ID:Ry5G3jqO0
>>690
俺から見たら今の日本人はジャップばかりなのだが
ちなみに俺が使っているジャップは
戦中のアメリカ人が土人日本人に対して使った正当なジャップ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:53.39ID:HXXy9gGe0
>19世紀のロシアの詩人、チュッチェフの有名な詩を読み上げた。

安倍のスピーチ酷いな
狙いすぎてすべってる。

まあ、安倍が考えたんじゃないだろうけどさ
安っぽい安倍友スピーチライターの思い付き。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:53.55ID:rKbwZnyJ0
アベはいつものアベでよい

もしアベが「あっそ、ならば戦争だ」とか言い出す方がビビる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:54:37.56ID:HXXy9gGe0
>>713
俺もジャップを使う主義者だけど
俺から見れば
君もジャップなんだけどねw

ジャップとジャップの醜い争いじゃん
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:17.84ID:xVmu+cbOO
>>708
まあ判るんだけど、使うべき言葉や言い回しってのが有って、アメさんにまで何だコイツ?って思われるような外交って上手いとは言えないと思うんだよね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:18.17ID:hN0K/wO20
甘くね
韓国で痛い目にあったのに
安倍ちゃんはボンボンの良い人なんかな
それかバカ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:07.84ID:FB6qbWJR0
プーチン「トランプの犬やめて、ロシアの犬になれ!」
アベちん「ザギトワにあげたマサルでゆるしてほしい…」
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:34.08ID:HXXy9gGe0
演説後半で安倍首相は「ウラジーミル(プーチン氏の名)。君と僕は同じ未来を見ている」「ゴールまで2人の力で駆け抜けよう」

どう考えても
キモいし滑ってるよなw

感動ポルノ演出じゃん
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:57:03.84ID:eOmgrgPR0
寧ろ今のロシアとの摩擦は北方くらいしかないからな
微々たるもんや
あの国に比べたら
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:57:14.18ID:J2N2tz7c0
うわあああああああぁぁあああぁぁぁあぁあぁああああああああ!!!!!!!!!!
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:57:31.68ID:ZIUnwMBe0
>>718
ロシアがお花畑の様な話に乗ってこないのわかってるから良いんだろ
事実、安倍ちゃんは韓国に対してはガチで防御壁を構えてるだろ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:15.02ID:Ld8S5kTG0
日米同盟を解消すれば可能性があるかのしれない
逆に言えば日米同盟ある限り可能性はゼロって事
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:39.78ID:DQ9CtsNn0
安倍が、丸山と同じことを言いだしたら
ロシアも
「ああ、そうかwそれならこっちにも考えがある。むしろ、やりやすいw」
と、なるだけの話よ
日本は、背景にアメリカがあっても、徹底して平和外交。これ大事


しかし、外務省の係長が、このロシアの4行詩を持ってきたのは
ひじょうに、よろしくない
この4行詩は、「The 美辞麗句」 であり
こんなものをロシアに示したら、だいたい逆効果になってしまう
「おれは、狡猾だ」 と言っているようなものであり
外務省の係長のバカが、よくこんなものを安倍に勧めたな、てところだろ

外務省のロシア語が、いかに薄っぺらであり
外務省担当者の本質が、平和主義と真逆の、強盗である、というのが
バレてしまったのではないのか?

平和主義をロシアに訴えたいなら
ロシアから詩を、持ってこなくても
アメリカから、ある詩をもってきても、いいのではないのか?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:43.50ID:Fg1splbD0
また必死になってジャップとかわめく朝鮮人が必死になって荒らし始めましたね。

後、なんか異常に馴れ馴れしいだけで議論にもならない知恵遅れの雑魚もね。

義家とかいうなりすましの朝鮮人か?

馴れ馴れしくもされたくないからね、なりすましの朝鮮カルトのクソ安倍一味たちにも。

本当に犬は飼い主そっくりになるねw 

異常に馴れ馴れしいからね、話にもならない知恵遅れのなりすましのくせに。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:44.31ID:Ry5G3jqO0
>>716
醜くはないぞ
優しい言葉にジャップを添えればどんな後進国の大統領も日本を馬鹿だと罵るだろう
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:59:43.19ID:ZIUnwMBe0
>>725
まあそういう事よね
ロシアとしては歯がゆいかもしれんが日本としてはロシア方式はちょっとねw
じゃあ日本方式も加えてでよい?って言っても聞かない相手だわな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:00:21.97ID:frg4qEQS0
安倍がバカにされるのは
誰かが書いた文章を読むだけの人だからなんだよ
プーチンは安倍に教養がない事を知ってるし
渡された原稿を読むだけの人なんかそりゃ信用できないだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:01:14.00ID:Z8Crnj+M0
国際条約を破って樺太、アリューシャン、国後、択捉 かすめ取って居直る 
ど厚かましいオロシアのやり口  別荘に呼んで歓待 泥棒に追い銭
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:01:22.18ID:IemGRIHn0
>>728
悔しいが今の日本は韓国ほどではないけど極めて危険な状態なのは認めるしかない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:02:58.41ID:1K82QVK20
しかしプーチンもロシア支配して長いよね
歴代のロシアの権力者の中でもかなり長い方では?
それだけのことをしてきたんでしょうね、優しい言葉に銃を添えて
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:03:08.43ID:Fg1splbD0
俺ももうこんな屑みたいな知恵遅れの連中は相手にもしたくないからね。

とにかく俺の親兄弟や親族に圧力をかけるなよ、なりすましの犯罪朝鮮人たちは。

もう準備は出来てるだろうからね。さっさと行動ですね。

明日から大学も始まるしね、ちょうどいいね、慶應義塾も準備は出来てるでしょう。

では。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:03:14.39ID:3yliHR7D0
安倍もかなり国民に期待を持たせたからなあ。
いまさら引っ込みがつかんよな。
なんか振られても苛められても
「付き合ってください。お金いっぱいあるよ」って
笑顔ですり寄る金持ち娘みたい。
完全に悪魔ホストの鴨状態。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:03:54.95ID:ZU3+HEIO0
チュッチェフなんか知らん。
ゲリゾーも知らんかったやろ。
プーチンに完全に見透かされとるんやぞこのマヌケは。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:04:01.84ID:IemGRIHn0
>>702
カルトでも米ソ冷戦時代に限れは日本の役に立っていたのは間違いない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:04:53.36ID:Ry5G3jqO0
>>732
日本は崩壊一歩手前だ
外交やら年金の問題
それに成長産業を生み出せず重厚長大産業の没落
素材産業の没落 自動車の没落
なによりも異次元緩和で株買いまくってるのがまずい
日本は脳死
脳死だからもう回復しないぞ
脳が生きてたらプーチン相手にロシアの詩なんて引用しない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:05:08.35ID:HXXy9gGe0
>>728
勘違いするなw
俺にとっては人類すべて下等生物

だからジャップ チョン シナ ヤンキー 
全部使ってるw

なんか知恵遅れ人類は言論の自由ってのを大切にしてるらしいので
お望み通り好きなだけ罵倒してやるw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:05:36.92ID:Ld8S5kTG0
関わるだけ損なんだよ
何があるんだよ、パンダもいねえのにさ
世界の中心だから行くんだろうし、それで諦めたら永遠に無理だからなんだろうけど
もう永遠に無理なんだよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:06:23.66ID:eOmgrgPR0
ロシアもはいそうですかといかないくらいに日米関係が出来上がりすぎてるって事だ
米国経済軍事切ってまでロシアと組むメリットも無いしロシア相手には事なかれ主義でいい
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:06:59.22ID:aEEwt7gd0
ロシアが安倍に騙されるわけないだろ
安倍に騙されるのは日本人だけw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:07:05.15ID:b2MvV4860
>>735
まったく同じこと思ってた
もうプーチンとの意味ない外交を30回近くやってんだぜ
さすがにどんな無能でも気づくと思うんだがな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:07:14.78ID:RyHwKLkc0
>>732
いやネトウヨがどんなに現実逃避しても韓国と日本が一蓮托生なのはさせられん事実

韓国が飲み込まれかけてるということは、日本が詰みかけているということ

明治、いやあるいはそれ以前から日本は朝鮮半島がいかに大事かわかっていた

たった一代でそれをリセットしようとする日韓の売国奴にザ・ズダローヴィエ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:07:51.24ID:ZIUnwMBe0
>>735
友達想いなんじゃね
安倍ちゃん もっと緩めても心配ないだろうってさwその方が絶対特だよ
ぷーちゃん いやー、ムリムリ 
みたいなw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:07:56.52ID:FCqVxPAu0
30回も会ってて信用されてないって凄いぞ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:08:05.08ID:IemGRIHn0
>>741
北と南の争いを日本に持ち込まないでくださいよ北チョンさん
しかし北チョンさんの頭の良さには本当に頭が下がるよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:09:46.22ID:Ry5G3jqO0
>>741
なるほど
君とは気が合いそうだ
私は知の巨人だからこそすべてがちっぽけに見えてしまう
君ももしかするとそうなのかもしれんな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:10:34.29ID:lY3MXteS0
>>726
日露の離反はアメリカの国益。
外務官僚はアメリカの国益を忖度して振る舞う。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:10:52.45ID:IemGRIHn0
>>747
冷静に考えたらその通りなんだよな
韓国はウザいけど天皇制の廃止や日本人の私有財産の否定まではしてこない
しかし北朝鮮はそれを平気で要求してくる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:11:30.51ID:9XQQfPpi0
忖度政治を海外でやろうとするところに安倍の頭の足りなさが出ている。最後は加計の日本語学校でも出来て終わりになるってところだろ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:11:57.10ID:lY3MXteS0
>>730
それすらもいい間違えたな
願ってやみません を 願っていません と。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:12:21.74ID:nnYaMFFk0
>>739
鳩山は自分が土下座するだけだが、安倍晋三は金をばらまく。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:12:25.99ID:taD6Cn400
やはり在日露軍受け入れしかないな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:12:30.30ID:HXXy9gGe0
>>751
一緒にするな。

俺は巨人を通り越して
もはや神の領域に近づきつつある。
君が人である限り、僕には及ばない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:12:34.76ID:xVmu+cbOO
>>743
自分も同意したいな
付かず離れずの距離感保っておけば良かったのに、今回わざわざアンタらは敵組ですよと明言されたのは外交的には明らかなマイナスだと思う
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:13:21.21ID:9v9RVwVy0
>>695
プーチンインタビュー(オリバーストーンオンプーチン)のDVDを見たんだが
プーチンもトランプのように自国防衛に主眼を置いていて、攻めは考えに無いように見えるんだよね
ウクライナについては西側との葛藤があるのは分かったが
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:13:40.53ID:w8+hAYIR0
安倍ちゃん普段から嘘ばっかついてるから無理もない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:14:18.46ID:fCVTXj1L0
>>4
北方領土は日露ではなく実質米露問題だということ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況