X



【速報】福島第一原発事故 東電旧経営陣3人に無罪判決 東京地裁 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/19(木) 13:50:42.06ID:xrRcdIjN9
福島第1原子力発電所事故を巡り、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東京電力旧経営陣3人の判決が19日、東京地裁であった。永渕健一裁判長は勝俣恒久元会長(79)、武黒一郎元副社長(73)、武藤栄元副社長(69)に対し無罪(求刑禁錮5年)を言い渡した。3人は公判で無罪を主張していた。

3人は巨大津波による原発事故を予見できたのに原発の運転を続け、事故で長期間の避難を余儀なくされた入院患者らを死傷させたとして業務上過失致死傷罪に問われた。公判では津波を予見し、防潮堤設置など有効な対策をとることができたかが主な争点となっていた。

検察官役の指定弁護士は公判で、政府機関の長期評価に基づく東電子会社の試算結果などを挙げ、津波が予見できたと主張。2008年のこの試算結果は15.7メートルの津波が原発に襲来する可能性を示し、武藤氏と武黒氏は内容を把握していたと訴えた。

3人全員が出席した09年の会議でも担当幹部が巨大津波の可能性に言及したと指摘。3人は津波を予見できたのに「原発の運転を漫然と続けた」と批判した。

これに対し、旧経営陣側は「政府機関の長期評価は信頼性が低く、対策の根拠としては不十分だった」などと反論した。

東電子会社の試算による15.7メートルの津波は敷地南側から押し寄せる想定だったが、津波は実際には東側から到達したため、試算に基づいた防潮堤などの対策工事をしていても原発事故は防げなかったとも主張した。

原発事故を巡り、東京地検は3人を嫌疑不十分で不起訴としたが、検察審査会が14年に「起訴相当」、15年に「起訴すべき」と議決した。議決を受け、検察官役の指定弁護士が16年2月に強制起訴した。未曽有の原発事故の刑事責任を旧経営陣個人に問えるのか、裁判所の判断が注目を集めていた。

東京電力ホールディングスは東京地裁の無罪判決を受け、「刑事訴訟に関する事項については、当社としてコメントは差し控える。『福島復興』を原点に、原子力の損害賠償、廃止措置、除染に誠心誠意、全力を尽くすとともに、原子力発電所の安全性強化対策に不退転の決意で取り組んでいく」とのコメントを出した

前スレ
【速報】東京電力福島第一原発事故判決 東電旧経営陣3人は無罪 東京地裁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568866621/
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:27:41.39ID:85ovzd8p0
まぁこの調子だと何かの事故で1000万人ぐらい殺しても上級無罪だろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:27:45.43ID:OMfPuOKu0
上級国民無罪
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:27:55.31ID:AGc1+lKV0
>>428
いやだから、事故ってのは何らかの過失があるから起きるもんだろ
だから改善も出来る
けど事故に一切の過失がないってことはこれ以上改善のしようがありませんってことだろ
また同じことが起きますってことだ
じゃあもうダメだろ
原発は終わりだ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:27:57.27ID:xCrlsXQc0
>>408
予見可能だったから、それは違う

三陸沖の大津波というのは概ね80~100年周期で来てるから
歴史に学んでれば十分に予見可能だった

これが史上初の大津波から予見不可能だけどね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:09.66ID:cc+xb7u10
>>437
そのメルマガってデマの部分は認定されてるだろ
公益性のあるデマならOKとか言う謎ワードで有耶無耶になったけど
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:11.65ID:0QWLM3lO0
>>450
意味がわからん
一事不再理くらいは知ってるが
無罪判決は事実認定されなかっただけの話で真実なんてわからんし
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:20.06ID:eEb2eQGQ0
>>453
お前適当に言って有耶無耶にしようとしてるな

吉田調書の公開は「2014年(平成26年)9月11日」に内閣官房が吉田調書を含む「政府事故調査委員会ヒアリング記録」を正式に公開
この判決が出たのは2017年2月21日だ。
公表してからだーーーーいぶ経ってるなw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:20.21ID:2dTZREC50
予測できたかどうかは社会的には意義深いんだろうけど
法的には関連死まで罪が問えるかどうかの方が意義深い判決だろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:29.07ID:YHwEymtj0
ルールを作って管理する側に従えば良い。
ただただ善良な消費者たれ。

声を上げるとか、はしたない真似は無用。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:36.86ID:cKF+ka5N0
菅vs安倍の海水放流に関する名誉棄損の裁判みても
司法がどういう風に機能しているのか理解できる。
さらに事故調査委員会のあの偏向っぷり。

今さら司法も政治も含めた”お上”が東電をさばくわけがないんだよ
すでに結果は決まっていた
逆にこれが覆されるほうが驚き
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:40.44ID:+cTKTYFG0
アメリカやロシアで同様の事故が起こったらどうなったかな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:49.20ID:ssu+L3E80
原発爆発民族ジャップ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:55.71ID:Y1J6Ic+Y0
>>1
日本の裁判官は、検察審査会や裁判員=民意には必ずと言っていいほど逆らうなw

特権意識のある上流国民に従え、って感じで
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:56.89ID:gXZAKxpg0
>>491
じゃあどういう意味なんだろうね?
実際はそういう意味での高給だと思うけども
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:58.51ID:xCrlsXQc0
>>422
核や巨大隕石で安定的に冷却出来なくなったら、海にポイすればいいだけ
制御不可能になった時点で民主党政権が海にポイしてればなあ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:00.89ID:B8bWBB5R0
台風のゴルフ場倒壊も責任問いにくいってのと同じ感じかね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:03.37ID:y54MPgbO0
日本の司法はこのレベルだよな…
分かってたことだが
権力者に有利になっている
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:04.86ID:ghebKi6y0
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」


一応貼っておく
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:05.72ID:GOU+j3pR0
>>486
遺族(自称含む)が隕石に備えなかったせいだ、責任をとれって言い出しそうね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:14.91ID:ssu+L3E80
ジャップは原発爆発させて世界中に迷惑かけるなよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:26.09ID:eEb2eQGQ0
>>499
チョンみたいな言い訳するなよw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:34.18ID:o6+FT+Gm0
Σ(`谷´*)

千葉県北西部と茨城県南部の土壌放射能汚染マップの恐怖!-千葉県我孫子市では最高76万7000ベクレル!
■千葉県柏市南部で最高39万ベクレル!
常総生協が9月26日に千葉県北西部、茨城県南部の放射性セシウム土壌沈着結果のマップを公開した。
このマップは、各市町を1平方メートルのメッシュに区切ってそこからサンプルの土壌を採取し、放射性セシウムの濃度を計測したものである。
これによると、千葉県我孫子市には最高で76万ベクレル/uの地点が存在することが明らかとなっている。
■チェルノブイリなら強制移住レベル
この土壌汚染がどのくらいのレベルなのかチェルノブイリの避難基準と比較してみよう。
チェルノブイリでは、1平方メートルあたりの放射能汚染度(セシウム137)が148万ベクレル以上は「強制避難」、55万5000〜148万ベクレルは「強制移住」、
18万5000〜55万5000ベクレルは「希望者は移住を認める」、3万7000〜18万5000ベクレルは「放射能管理が必要なエリア」
となっていた
(参考:福島市の土壌汚染はチェルノブイリ移住レベル)
1位の「我孫子市寿2」、2位の「我孫子市青山××」、3位の「流山市加 南部中学校体育館横県道歩道」が「強制移住」レベルとなる。
http://www.best-worst.net/news_ajG5ehnaDy.html
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:35.76ID:FJ8zmOGO0
>>446
日本に限らず何かに責任を求めたがるのは人間の性だと思う
気の毒だけどやっぱりそこは感情でなく法で踏み止まらないといけないな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:44.31ID:4MNa5+IB0
菅直人と枝野も強制起訴しろよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:47.00ID:JlZm074k0
>>497
福島は三陸ではないから三陸津波の被害はなかった
1000年以上前の貞観津波では福島も被害受けたみたいだが
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:49.35ID:eYkeckWZ0
>>477
5メートルの基準は明確な根拠あったのかよ
明確な根拠あったのに電源喪失したとかお粗末すぎません?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:49.74ID:xCrlsXQc0
>>490
三陸沖の大津波は周期的に来てるから
予見可能なんだよなあ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:54.31ID:ssu+L3E80
>>511
そもそも韓国は日本みたいに原発爆発させたりしないから
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:01.17ID:McKExlSZ0
>>478
しいていえば
国民全員が責任負うものだよ
ほとんどの国民は自分たちの快適さがそういうものに依存してた事実を
誰かのせいにしたいだけ。
だからこういう裁判になる。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:04.55ID:SUKl6BYE0
1回メルトダウンしただけで年間何千億もの金がかかる
税金合わせたらもっと掛かってる

原発のメリットであるはずのコスパすら嘘じゃん?

更に使用済み核燃料埋める場所も限界がある
もう途上国に金払ってとか無理なのにどうすんだ?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:04.95ID:dxFr31TJ0
上級国民みな無罪
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:20.07ID:jcESJlvl0
>>446

これを読んでからにしてもらいたい

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:28.02ID:v0XezJHd0
今日夜のNHKクローズアップ現代+が!!!!!!
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:37.32ID:y54MPgbO0
>>513
全然違う
原発事故は致命的になるものだからやり過ぎるほどの対策をやらないといけない
そもそも絶対安全だと動かしたのが東電だからね
危険視する声を力で封じ込めてテレビで批判もできなかったんだよ事故前は
批判した人は左遷された
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:38.29ID:A1ah6xjm0
>>1
上級国民は何してもOKなのか
いつの時代のどこの国なんだ、この国は
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:40.90ID:xCrlsXQc0
>>524
それは場合による
3.11級の津波が岩手県まで来た例もあるんだから
福島県も例外ではないのだよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:06.29ID:OaUntvHl0
これで無罪になるのは日本くらいのもんw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:29.17ID:k0nsPKkX0
どうして有罪になると思ったのかがわからない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:34.26ID:JlZm074k0
>>437
裁判所は安倍のメルマガが事実と異なる(デマ)と認めた
ただし名誉毀損にはあたらないと判断しただけ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:46.87ID:20qezVU30
>>525
だから結論として「想定外」で「予見可能性がない」と判断されたんだよ
後付けでお粗末だと100回言っても無駄だわw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:48.36ID:xCrlsXQc0
>>499
一部デマも含むが、概ね合ってるし
公益性が高いからセーフって判決だぞ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:48.49ID:S596GN8q0
>>529
国民全員に責任があるというのは
無責任と同義
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:49.08ID:3z2MUh460
上級国民「 黙れっ、クソバカ下級国民どもめがっっ」
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:50.61ID:gXZAKxpg0
>>514
だから司法が正直に言えばまだ理屈は通るよ
「上級だから無罪」
「上級だから逮捕しない」
「上級だから不起訴」
実際日本はそうだしさ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:01.88ID:h85PNLkH0
原発事故の汚染被害は、世代レベルの長期的な影響になるからいかんのよ
物理的な局所被害なら、周辺地域のリソース使って修復できるんだがな

もっとも千葉南の状況を見てると、案外そうでもないらしいけどな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:04.03ID:McKExlSZ0
>>528
地理的に災害が少ないけど
同じことあればむこうは原発無事でも周辺の高層ビル全部崩壊
それぐらい地震対策とかされてない。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:15.19ID:y+8kmvyM0
>>500
どうでも良いから早くセルフ死刑やれば?
未解決事件の殺人の数なんて死刑ラインの3-4人なんて軽く超えてるし
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:20.51ID:HJ37LSR10
地震学者が津波を予見できなかったのは地震学の敗北、っつてるぐらいだからな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:27.11ID:xMhjQqGc0
>>537
岩手は三陸だけど福島は三陸じゃなくね?
いってることの意味がわからない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:27.52ID:70aWrj3m0
それで死刑になるとしたら民主党の連中だろw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:27.94ID:xCrlsXQc0
>>523
主犯格だな
政治の責任はないなんてことはありえない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:31.32ID:gcGmyoII0
あの世にいる丸山眞男がこの判決を見たらどんな感想を持つのか興味深いね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:33.15ID:+8WsQoWR0
無罪判決 

千葉でも台風無策復旧不能

災害は全て想定外


無策 東電 氏ね!
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:34.60ID:adpVv8Ow0
上級はバイト雇って火消も徹底
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:43.94ID:9Q5jeSHm0
>>516
隕石ガー、てさ、接近する前に発見して退避勧告出せるんじゃねの?
いきなり来るもんじゃなし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:54.26ID:r9/3q/q40
無罪と無実は違うからな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:00.05ID:4OGSU37m0
>>507
法は国民感情を考慮しないからな。下級の民意で栽いたら
韓国と変わんないだってよ、だから上級は無罪になりましたと
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:04.62ID:ZAKzTZa70
>>497
大津波じゃなくても非常用電源は地下にあったので到達したらダメなんじゃね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:05.97ID:TzClGNsl0
そもそも原子力安全委員会って何だったの?
舛添が公費で家族旅行行ってた事件も無罪だったよね
法律を作る政治家任せじゃダメだって証明だよね?
ならそろそろバカから投票券取り上げて科学的に政治しようよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:10.18ID:HbZ1o+rq0
おそらく清水は別格の上級なんだな
勝俣会長は被告なのに
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:12.07ID:1RzQe3WF0
>>545
裁判所が安倍さんのデマをデマと認定したことはデカい
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:15.42ID:YHwEymtj0
閣議決定

「日本人のDNAは破壊されていない。
ただ進化していると解釈すべき。」

2036年小泉内閣
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:23.04ID:LW+PV/ct0
あっっっっっっっっっっっっっっっったりめーだっつーのバカチョン放射脳サヨクどもwwwww

こんなんで有罪だったら、天災無関係で100人以上殺してみんな無罪になったJR西日本なんてどうすんだよバカチョンどもwww
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:24.32ID:E1nl5Qtg0
>>6 もうガンで亡くなってるからね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:27.64ID:y54MPgbO0
>>533
これで誰も責任を取らないから豊洲の問題にしてもなくならないんだろうな
事故を起こせば死刑だってなれば原発使いたいって奴もいなくなる
事故起こっても想定外だったとか無責任過ぎるよ
こういう事故を警戒して反原発の人達は反対してたのに、それ無視して事故ったら自然災害扱いで仕方ないって酷すぎる

必殺仕事人に粛清して貰いたいわ
こいつらが殺されても誰も批判しないよね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:31.47ID:vo/XuF/00
原発を推進する政府を支持し続けたのは自分たちなのに・・・・・、

誰に八つ当たりしてるんだか????
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:36.59ID:eEb2eQGQ0
>>543
どこをどう見たらそんなアクロバティックな見方出来るんだよw
>一審東京地裁判決は、記事の重要部分を真実と認めて菅氏の請求を棄却。二審東京高裁も支持した。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:05.71ID:cc+xb7u10
>>518
チョンの言い訳ってのは意味がわからんが
安倍がデマ流してたのは事実な
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:05.78ID:McKExlSZ0
>>546
無責任じゃないよ
みんなだから復興のための負担とかの税を受け入れて
寄付も少額でもしたりしたでしょ?
それを言い張るほうが無責任だよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:07.11ID:33cDkkmW0
東北電力は無傷で無能の東電はメルトダウン
今回の千葉もそうだけど、独占の弊害だよ
完全自由化すべき
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:10.03ID:SixQhY9A0
役員も予測不能な代物を稼働させてるってことだな
原発稼働させたらダメだろコレ
海外に売るとか頭おかしいだろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:16.11ID:qZo0HJIm0
まあ起訴できただけでもマシな案件だし
あとはじっくり控訴してくれ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:16.40ID:wce/Q/FF0
>>446
自然災害の死者については追及されてない。原発という人工物の安全性の問題だろ。

こういう議論のすり替えで責任逃れする奴多い。
国が衰退するはずだ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:19.19ID:Hn0j8qxu0
原発事故とか防げませんでしたっなんて言い訳が通用したら困るわ
国土を失うようなものなんだから
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:25.97ID:EAEgfAOu0
>>1
安倍政権であるかぎり、自然な判決でせう。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:27.08ID:JlZm074k0
>>522
名誉毀損にはあたらないとしただけで菅直人の海水注入の件はデマと認めた
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:35.33ID:3LYcUsBl0
永渕健一裁判長
来年度はどこかの高裁に栄転ですね。おめでとうございます。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:36.07ID:k0nsPKkX0
日本の電力の為に命懸けで働いてきて下さった経営陣の方々が罪に問われるなどあってはならない
それよりも日本死ねとか言ってるパヨクを逮捕しろよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:37.59ID:eEb2eQGQ0
>>568
チョーーンw
>>576
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況