X



【大阪湾汚染水放出発言】府漁連が抗議文

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/19(木) 16:11:53.09ID:CroPMJJG9
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190918/2000020209.html

大阪湾放出発言で府漁連が抗議文
09月18日 17時11分

福島第一原子力発電所にたまり続けている放射性物質のトリチウムなどを含む水の処分について、大阪市の松井市長が大阪湾への放出に協力する考えを示したことについて、大阪府漁業協同組合連合会は断固反対するとして、大阪市と大阪府に対し、発言の撤回を求める抗議文を提出しました。

福島第一原子力発電所にたまり続けている放射性物質のトリチウムなどを含む水の処分について、松井市長は17日、環境への影響がないことが科学的に確認できれば、大阪湾への放出に協力する考えを示し、吉村知事も同意する考えを明らかにしています。

これに対し、大阪府内の24の漁協でつくる大阪府漁業協同組合連合会は、18日、緊急の抗議文を大阪市と大阪府に提出しました。

抗議文では、「発言は絶対に許されず、断固反対するとともに撤回を求める。国内外での風評被害の広がりなど、大阪のみならず、兵庫も含めた大阪湾、瀬戸内海での漁業の将来に与える影響は計り知れない」としています。

そのうえで、「府や市との信頼関係を崩壊させかねない深刻な事態だ。漁業者、市民、府民の理解を得られない汚染水の海洋放出は絶対に行わないよう強く要求する」としています。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:33:10.85ID:diAtFbg90
>>432
ストロンチウム
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:33:18.61ID:Mqdlb63R0
東京一極集中はさらに加速するね
大阪都構想(笑)どころかゴーストタウンになるぞこんな独裁者が幅利かせてたら
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:33:35.84ID:5XWEBdSA0
こんな発言すりゃこうなるのわかりきってるわな
こいつ次の選挙で落ちるだろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:33:57.84ID:3UL2r3BW0
松井が科学的に安全で
うちの自治体で引受けて大阪湾に流すとという政治判断だもんな
他の自治体は当然拒否してるのにこいつだけだよこんな事言ってるのw
カネ目当てで何でもやるのが維新
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:34:10.50ID:Y9KOFAXx0
>>423
だからどの県も手あげてないんだってw
お前のそれは、沖に行って流すって意味で言ってるなら
それはロンドン条約とかなんとかで禁止されてんの
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:34:12.54ID:ARFvGB2m0
外洋に流すのが一番いいだろw
なんで国内で回さんといかんのじゃw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:34:43.49ID:T49BFQpU0
そのうちネトウヨの被爆者差別みたいに福島出身の人差別しだすだろう。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:34:47.83ID:qDc9k8RX0
>>425
いや、処理水が安全で問題は風評被害だけというのが真実なら飲むのが一番効果的。
それぐらいでないと福島県人の心により添えない。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:34:49.07ID:QcZ74z530
日本領海内の人が居ない島の所で施設作って流せばいいよ
タンカーで運んで薄める施設作ってな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:10.39ID:/besdxJh0
>>414
受信料払わないならとN国への皮肉もしてただろ
こんな政治家許していいのかって
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:13.25ID:OPqMolyr0
>>25
ふくしま に はなてん とかワロタw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:15.91ID:5CwILNOr0
>>414
パフォーマンスでもいいから他県もやれ!

やらないと問題は解決しないんだよ!


口だけ共産党や口だけ進次郎じゃいつまで経っても日本は良くならないどころか悪化していく。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:18.58ID:Y9KOFAXx0
>>434
バカなの?w
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:36.21ID:dsb8aLh+0
勝負に出たが 世界の評価は ノミみたいな
存在でしょ 松井大阪市長。
海 海洋を舐めたらアカン
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:36.52ID:tmCyqvNy0
糞関東人と 糞トウホグのクソ土人が 大阪も汚染されたと悦びたいだけだろ

みんなエイズになれば エイズの差別がなくなるっていうようなもんだろ

観光で食べていくって言っておいて これは 政治的なセンスがまったくない

比例は アンチ中央集権票として 維新に 入れてたけど 維新はもう終わり

IRや 大阪都構想はいいが 発言を撤回しても もう比例でも入れないよ

N国の丸山にでも入れるわ ボケが
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:06.79ID:0YiZSjkd0
>>446
だからもしの話だが、飲んだらどこへ流しても文句言わないのか?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:14.44ID:Y9KOFAXx0
>>432
だけど沖にいって捨てるのは国際条約で禁止されてんの
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:15.10ID:FeYRrDpD0
わかるわあ。なんでわざわざ金かけて大阪の水を汚しに来るわけ?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:17.47ID:qDc9k8RX0
>>438
福島のはストロンチウムの有無が他の処理水と違うってこと?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:19.64ID:diAtFbg90
>>451
高卒に口ついてる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:40.49ID:qDc9k8RX0
>>455
なんで?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:59.76ID:ozD9R4BI0
まあね数年前に橋下が
カジノをやる本当の目的は
大阪はピンクでもギャンブルでも何でも受け入れ
大阪の街を猥雑な街にするって自分の口から言ってたぐらいだし
そいうことなんだよな早い話、何でもありのドロドロした街にしたいんだろう
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:00.28ID:5XWEBdSA0
謝罪会見待った無しだな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:02.77ID:/besdxJh0
>>428
松井はN国にも皮肉をしてただろ
払わないならウチも払わないって
それと一緒だよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:27.26ID:OPqMolyr0
>>460
タンカーで運んで他国付近に捨てたりするからじゃね?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:41.37ID:Y9KOFAXx0
>>446
雨水とか海水とか泥水とかヘドロとかいろいろ混ざってるに決まってんだろアホw
それくらい想像できないかね?w
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:41.60ID:h/7HGlLS0
>>450
だから東京がやれよ
東京がやらないなら
解決なんかしなくてていから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:43.25ID:QcZ74z530
低能が原子炉の水は捨ててるのにー
とかほじてるけど
通常運転の原子炉の水じゃねえんでね
普通に他の核種入ってる水流す原発ってお前・・
と言うのもわかってない痴能しかない弩馬鹿
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:57.18ID:qDc9k8RX0
>>454
そういうパフォーマンスが行われれば、無駄なコストをかけたり軋轢を生んだりしてわざわざ
よそまで処理水を運ぶ必要がないと言っている。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:58.94ID:eQQhX90n0
国の環境基準満たしてるなら
福島県の海に流せばいいじゃん。
わざわざ遠い大阪に持ってく合理的
理由は?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:38:01.62ID:diAtFbg90
>>462
あいつは立ち位置が腐っとるからな
目先の事しか考えてない。ちょこまかするのが癖になっとんのやろな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:38:44.76ID:4zL/Xycp0
>>468
他の核種は全てフィルターで除去することになっている。
いまだにこんな難癖付ける奴がいるんだなw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:38:49.16ID:diAtFbg90
>>472
いや、松カスの口ぶりから真実味を感じたわ
本当にやる気や
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:09.00ID:QcZ74z530
>>467
まあ本来なら東電なんで東京なんだろうけど
島嶼部の本土から影響少なそうな場所で・・
という事にするんならね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:20.49ID:0YiZSjkd0
>>469
飲めと言って飲んだんだから、福島県に寄り添うように
太平洋、日本海、瀬戸内海に捨てたらいいやん。
皆分かち合おうよw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:41.46ID:qDc9k8RX0
>>450
>口だけ共産党や口だけ進次郎じゃいつまで経っても日本は良くならないどころか悪化していく。
他の地域に汚染物質を広めるのが本当に日本のためなのか疑問。
あなたのその熱意は、政治家に風評被害防止のパフォーマンスをやらせるのに向ければどうか?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:51.07ID:diAtFbg90
>>474
する事になってるだけで、ストロンチウム5〜20,000倍のも「トリチウムだから安全です!」いうてるやんけ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:09.57ID:QcZ74z530
>>474
とれてない核種も多いよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:13.54ID:jeLIdbSX0
>>477
日本中に放射性物質を拡散させることで発ガン分布が均等になっていくな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:24.27ID:BMBJAm740
>>433
今更福島近辺で流すのに反対もくそもないだろうしな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:27.65ID:3UL2r3BW0
>>467
松井だけが科学的に安全と言ってるから
他の自治体の権限はない
大阪だけだからこんな事言って政治判断してるのは
お金もらうためにやるんだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:39.37ID:diAtFbg90
>>478
日頃から考えてる事やから、口から出るんやろ
下品な言葉と一緒
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:42.42ID:eYkeckWZ0
徹底的に抗議して最終的には
「なんぼ補償してくれるんや?」だろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:44.38ID:jeLIdbSX0
>>474
ぶっちゃけその再フィルタリングをやってから言えって話なんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:57.68ID:8+z5bXLV0
>>1
いちおつ。
ここは大阪の漢義に甘えさせて貰おう。
次の国会で大阪湾に安全汚染水完全放出法案を通して予算をつけよう。
ワン大阪ありがと。バカ足立と辻元は根回し頼むで。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:41:02.38ID:ozD9R4BI0
猥雑な街にしたいといった時は驚いたけどなw
それで都構想とか意味わからなかったしw
猥雑な街の首都を目指そうとしてるのかな?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:41:16.33ID:/besdxJh0
>>476
電気消費量でみると

東京の消費電力 年間83,767,100万kwh
福島の消費電力 年間17,207,100万kwh

冷静に見て本来なら受益者の東京湾流しだな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:41:19.51ID:diAtFbg90
>>488
断る
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:41:22.08ID:qDc9k8RX0
>>477
いつ飲んだ?

それに、そもそも他の地域に処理水を運ぶのは風評被害のため。
で、政治家パフォーマンスで風評被害を防げる。
それなのに飲んだから他の地域に処理水を運べとはどういう理屈?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:41:30.23ID:Y9KOFAXx0
>>460
たぶん監視とか管理の問題じゃないだろうか
例えば、自分の国からはるか遠くにすてれると
濃度の濃いやつを無責任に捨てる不届きな国がでてくるからじゃないかな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:41:37.48ID:FuW6bT/w0
>>1
出たよ利権まみれの俺の海理論wwwコレだから海辺の人間嫌いなんだよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:41:43.39ID:OPqMolyr0
そりゃわざわざ大阪に運ぶとか不合理でしかないのは皆分かってる
福島で流させない奴らへのただの当てつけだよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:42:05.38ID:diAtFbg90
処理水!言うてるけど単なる汚染水やからな
進次郎若いと思ってなめられとるんちゃうか?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:42:08.49ID:QcZ74z530
>>480
まあわかってないウンコ脳も多いんだよな
全核種調べないとね・・
まあだからわかりやすい大阪湾(水を調べられる)ではやらない方が
推進派も安心なはずなんだろうけどそれすらわかってなさそう
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:42:23.82ID:qDc9k8RX0
>>495
なるほど。 説明ありがとう。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:42:50.64ID:h/7HGlLS0
>>476
戦争の時も帝都だけを守ろうとしてたからな

原爆爆撃機の通常のとは異なる
行動パターンを大本営は把握してたのに
長崎に警報出さなかったのは
帝都への攻撃だけに備える為に
情報を秘匿してたから

それが政治家や官僚の発想
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:43:01.79ID:Y9KOFAXx0
>>484
誰が金くれるんだよwww
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:43:11.52ID:qDc9k8RX0
>>49
そうなん?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:43:19.63ID:/besdxJh0
>>485
松井はN国にも皮肉してただろ
立花は意地を噛んで不払いを続けると言ってたけど
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:43:36.15ID:J3EBuGFA0
>>78
はい、これがバカの見本ね。汚染水じゃなくて処理水だから。
石油を運ぶよりもたやすい
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:43:45.67ID:4+hpWGNn0
放出するなら対馬沖にしてくれ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:43:54.28ID:0YiZSjkd0
>>493
だから「もし」の話。
風評被害が防げるなら「コストかけて」日本全国均等にしようぜ。
飲んだんだから文句ないだろ、という嫌味だよ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:43:59.40ID:0aiGc67G0
その処理水とやらを
ろ過して冷却に何回も再利用してたら、
そのうち蒸発して、出る処理水も減少するんでないかい
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:44:23.69ID:FuW6bT/w0
おや?福島の放射線量は現在0.03〜7マイクロシーベルト程度。これはEU諸国と変わらない。ソウルや上海はこの3倍以上。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:44:36.09ID:3UL2r3BW0
>>502
政府に決まってるじゃん
補助金と交付金だろ
ガレキ撤去だって金もらってんだぜ
いいじゃない産廃回収行政ビジネスで経済効果だよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:44:42.29ID:Mqdlb63R0
本当に1ミリも問題がないなら東京五輪の水泳とか選手の飲み水にも利用できるよな
なんなら皇居の生活用水にも出来るし東京大阪の公務員の飲み水にしてもいいぞ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:44:44.10ID:QcZ74z530
>>501
正直もう無理でしょう
どこかに遷都しないとダメだよもう
ほんとに岡京がお勧めかもね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:44:52.56ID:UCEeYMHU0
大阪府漁連は科学的にも正しい。

海産物に放射能は濃縮される。
大阪湾の海流を知ってるものなら、瀬戸内海にも流れ出し、希釈に膨大な時間が掛かることくらい分かってる。
大阪まで1000キロ近くもかけてタンカーで持ってくるなら
そのまま東北の1000キロの遠洋に投棄すれば良いだけ。

💀安倍自民政権で、将来多くの日本人が癌で死ぬ。

セシウムしか考慮しなかった杜撰なソ連の安全基準でも、東北と関東は避難区域になる。

内部被曝の一部しか計測できないホールボディーカウンター検査でも、
日本人の内部被曝量は10倍に跳ね上がってる。

これは東北や関東の農作物や食肉が、日本全国に流通しているからだ。
政府は安全基準値を、食品1キロ当たり100ベクレルにしてるが、
内部被曝は外部被曝の300〜1000倍の放射線を浴びると考えられている。
500倍として年間許容被曝量を1ミリシーベルトとして、
一日の食事の総量を1キログラムとして計算すると、
食品1キロ当たり0.5ベクレル以下にしないといけないことになる。

日本人は安全基準の200倍の放射線を浴びていることになる。

自民が原発を増産したことと、第一次安倍内閣で、原発事故は有り得ないとし
全く対策を取らなかったことが事故の原因だ。
海水注入を止めるように言ったのは、菅元総理ではなく、東電の武黒フェローだ。
ベントが遅れた本当の理由は、菅元総理の現場視察ではなく、
対策を取ってなかったことにより、ベントの方法すら分からなかったせいだ。

本当は安倍と自民のせいで大惨事になったのに、安倍と読売はデマを流して
菅元総理のせいにして、責任を擦り付けている。
撤退しようとする東電を断固阻止したのが、菅元総理だ。
当時、民主政権と菅総理でなかったら、最悪の事態になっていただろう。
これが当時、大企業や利権団体から、献金・闇献金三昧の安倍自民政権だったら 、間違いなく、最悪の事態になったはずだ。
今でも安倍自民政権は出鱈目な安全基準値にして、原発を再稼働している。

安倍自民の無茶苦茶な政策で、将来、日本人の多くが癌で死ぬだろう。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:44:56.04ID:4zL/Xycp0
>>480
>>481
>>487
海外旅行するときに、
「現地国に到着してからでないとホテルの予約は認めない」
とかいうタイプ?
普通は「無事に到着する前提で」事前に予約を入れるのだけどね
お前ら知能が低すぎでしょwww
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:45:40.26ID:qDc9k8RX0
>>508
お前アホやな。
付き合いきれん。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:45:45.26ID:srglfh3Z0
>>356,401
大阪はもっと無駄を削れる!って大見得切っていざ市長になったら削れるものがなかったんだよね
それで文楽とか児童図書館とかを無理矢理削ったわけ
無茶苦茶だよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:45:46.49ID:QcZ74z530
>>502
君は無垢すぎだろ・・
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:45:46.96ID:8+z5bXLV0
>>492
そんな事、書かずに頼むよ。引き換えに都構想とカジノは大阪に賛成するからさ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:45:51.20ID:bW7LiKS00
ブサヨは政権に文句言えて中共からご褒美貰ってホルホル
人権屋はブサヨ=中共から裁判費用貰えてホルホル
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:46:06.86ID:noirFvhu0
処理水処理水と言うてるけど
これ原発事故あった当時にニュースで言ってた「汚染水」のことやろ?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:46:33.20ID:96jV81Rk0
>>513
風呂の残り湯
洗濯機の排水
洗剤で食器を洗った水
あなたは飲んでるの?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:46:56.61ID:QcZ74z530
>>516
訳の分からん例えしだしたら終わりだよ・・あきらめろ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:47:24.07ID:/besdxJh0
松井の皮肉を額面通り受けてるんだな
松井は環境省と東電に対して「それ、キレイな水なんでしょ?」と言ってるだけ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:47:28.80ID:tLLvl+1d0
「ふぎょぎょ」とか「ふぎょー」って言ったとか言わないとか
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:47:39.36ID:Mqdlb63R0
強硬したら西日本中が迷惑被るから大阪はそれ全部を敵に回す覚悟があるんだろうね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:47:47.68ID:eVjzhpzU0
安倍様に従ってろよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:48:07.67ID:GhgbkQhH0
兵庫県や和歌山県も怒るだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:48:29.88ID:dMAH1oXl0
大阪府だけの問題ではないからな
瀬戸内海や紀淡海峡にもつながってるしな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:49:04.12ID:ozD9R4BI0
なあ、こいう話題になると必ず良いも悪いも荒れる
で一番傷ついているのは福島の人や東北の人だと考えていないんだろうな維新は
今はチョンのこの放射能問題の挑発だけ対処すればいいのに
何故にこのタイミングで大阪維新は声を荒げているのかまったく分からん
やっぱチョンとやってることが同時進行に思えてきた
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:49:15.38ID:96jV81Rk0
>>522
違いますよ
「多核種除去設備 (ALPS)」で
除染効果がも困れる核種を取り除いた後の水です
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:49:30.13ID:EPlK72io0
抗議を押さえ付けるのが知事の役目とか言ってたな
あの発言で次は無いだろうなと感じたな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 17:49:57.61ID:Mqdlb63R0
>>526
ひとつの政党の代表であり自治体の長が公に向けて言ってるんだから皮肉じゃ済まないよ
自民党や福島からしたら渡りに船だからな。あとから問題が起きても全部大阪のせいに出来るんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況