X



【10/1】増税前、最後のお願い JRの駅員さんが書いた関数グラフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/09/20(金) 11:01:23.03ID:N7vSxuvB9
増税前、最後のお願い。JRの駅員さんが書いた関数グラフで見て。
2019年9月19日 16:46

今年の10月1日といえば……?消費税増税!しかも今回から10%……
増税を目前に買い揃えたほうがお得なもの、そうでないものがありますが、五反田駅の駅員さんが書いた定期券に関するポスターが話題になっています。

いったい、どんな内容が描かれているのでしょうか。


「定期券購入はお早めに!」という文言が添えられ、ふたつの曲線が描かれています。

出典:@nfujita55a

10月1日を堺に降下していく曲線とそうではない曲線。

Twitterでは「ガウス分布だ」「勉強してないワイにはわからない」といったリプが寄せられる中で、このふたつには、どのような意味があるのでしょうか。

BuzzFeed JapanはJR東日本東京支社広報部に取材しました。


消費税増税を回避してほしいと願って描かれたポスター。
例年10月1日前後は、定期券購入のお客さんでみどりの窓口や発券機が混み合う時期。今年は消費税の改定もあるため、9月末は例年よりも混む可能性があるといいます。

「お客さまには、その混雑をできるだけ回避していただければと、社員が書いたポスターです」


気になる、横に書かれた数式の意味は……?
よく見ると数式が3つ書かれています。この数式の意味を聞いてみました。

「10月1日前後の混雑予測を視覚的にとらえてもらえるように、数式はグラフに近い関数を選んだとのことです」

下の図で「今回」は10月1日以降、増税により定期券購入者が減ることを表しているのですね!

実は今回の関数ポスターを見たと言って、実際に定期券を購入された方はまだいないといいますが、担当者はこう話しました。

「定期券は14日前から購入可能です。ぜひ五反田駅でお早めにご購入いただければ」
https://www.buzzfeed.com/jp/reonahisamatsu/gotanda-dokutoku
https://i.imgur.com/ynpiWLM.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:02:10.68ID:MkD+6fi30
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな!ジャップ!!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:02:37.67ID:UoEwRd6a0
堺にって... 境だろ。まともに公正もしないのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:04:28.93ID:Y619YRDd0
ドイツ語といいこのグラフといい、五反田駅には教養のある駅員がいるのねw
追跡調査希望。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:05:20.61ID:oW7y/7mx0
>>1
なるほど、やっぱそういう事!( °д° )
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:05:31.33ID:lELVpUOh0
今年は正規分布しないって主張だな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:05:54.73ID:OX0DEVMG0
これは最低でも漸近線を理解できる人間じゃないと
真意が伝わらないぞww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:06:15.08ID:lELVpUOh0
駅員にしては統計を知っている。さては、グループ本社からの出向社員だな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:06:19.87ID:RsA7ft6/0
なんで14日前からなの?
きりよく1か月前から購入できるようにしたらいいのに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:06:34.79ID:iPXx/EcE0
積分が発散するから分布関数になってないでしょ二個目は
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:06:53.44ID:oW7y/7mx0
>>9
そそ、そうだよな(꒪ㅁ꒪;
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:06:56.79ID:WIC/AZlj0
10月になると混雑解消されて買いやすいってことだね、わかります
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:07:10.11ID:nEeuU7JE0
>>3
もうちょっと堺の部分を罵倒するとか最近の誤変換放置を嘆くとか
前半部を立てておけば、オチが効いたはず
精進しよう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:07:53.20ID:2ptfKEMN0
10/1以降はなだらかに下がるのかな
10/1が増税効果で極小になってそこから上がっていく感じになるんじゃないの
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:08:25.93ID:A4NTIOqb0
趣味やろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:08:34.41ID:gqP08sgZ0
バカ高卒のおれはサッパリ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:09:56.56ID:W/zegLWg0
関数なんざすっかり忘れとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況