X



【Apple】「iPhone 11」発売 普及機はXRよりも1割安く お値段7万4800円〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/20(金) 13:10:26.30ID:4tkyLhD09
米アップルは20日、新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)11」シリーズの3機種を発売し、NTTドコモなど携帯電話大手3社も店頭で取り扱いを始めた。普及機の価格を抑え、売り上げ拡大を狙う。

新たに発売された上位機種の「11Pro(イレブンプロ)」は、アップルの直販の価格が10万6800円(税別)から、「11ProMax(イレブンプロマックス)」が11万9800円(同)から。前年の上位機種から価格を据え置き、カメラとビデオの機能を向上させた。普及機「11(イレブン)」は7万4800円(同)からで、前年の普及機「XR(テンアール)」よりも1割安くした。

東京都千代田区の直営店「アップル丸の内」には、午前8時の開店時に約130人が列を作った。4時間前から並んだという東京都文京区の大学4年生、中山紘彰さん(22)は、11Proを購入し「広角レンズの機能が楽しみ。旅行や屋内の大人数での撮影などいろいろな場面で使いたい」と話した。【宮崎稔樹】

9/20(金) 11:53 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000023-mai-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190920-00000023-mai-000-view.jpg
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:27:24.10ID:5MFfUL+w0
>>115
レンズ3つなんて言っても
あんな小さなレンズじゃ2万のコンパクトにも劣るしな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:28:12.75ID:Ma60r7AQ0
クアルコムと喧嘩したからな
インテルは5G開発失敗してモデム事業を放り投げたのをアップルが拾ったが
今からだと今からどんなに頑張っても製品になるのなんて2、3年後だろう
それまで4Gで行くのか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:29:30.99ID:hWvhdRT90
>>107
あるよ。離島だとそこから更に船便になる。
だから最大って書いてるだろ?
自分の方こそ適当書くなよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:30:00.82ID:yo4b3GLT0
>>116
来年、対応機種が出るかも怪しい。
LTEになってからまだ10年も経ってないし。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:30:39.14ID:hWvhdRT90
>>123
読めるよ?
バッテリーを分離って書いてたね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:31:02.96ID:yhICSi630
楽天がアップルウォッチのセルラーを扱ってくれれば良いんだがな
じゃなきゃMVNOからドコモに乗り換えることもやぶさかではない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:32:31.44ID:hWvhdRT90
>>126
日本は島国だから、お前の母国みたいにいかないんだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:32:48.59ID:yhICSi630
5Gは二世代後になるだろう
通信環境が整っていないのにハードだけ5Gは宝の持ち腐れ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:34:34.87ID:8nEU2T550
中古で18000円で買ったGalaxyで全く問題なく快適w
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:35:32.13ID:CfA7G+aq0
さぁ貢げ、信者ども
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:40:27.62ID:i66Mg8cv0
>>7
iPhone勢・・・・・・無駄遣い、アホ
アンドロイド勢・・・いろいろ、いろいろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:44:24.66ID:2leva/Zn0
これ買ってるやつは情弱バカ 来年の12買うだろ普通は
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:44:33.59ID:1FoGVtFW0
pixelもiPhoneもSDカード使えればなあ
独自のクラウドサービスとか要らんから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:45:21.53ID:qxExXVg70
4と4sは結構な差があったがXRとこれは同じ
見送って次のでいい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:47:41.26ID:SXYSOQhH0
>>120
じゃぁシム抜けば音しなくなるの?
それとも海外シムを差さないといけない?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:47:51.91ID:AQoQ2SGG0
それでも値下げを考慮するとXR買ったほうがお買い得感あるか今回は。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:51:51.39ID:tVZTsyTU0
筐体デザイン全面的に見直すのは次からのモデルて言われてるしな
今回はスルーする
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:52:07.32ID:5HiYyAmg0
>>78
いつの時代語ってるんだよ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:53:33.80ID:E8zx/yo/0
Xがイマイチだったんで8からずっと様子見続けてるけどまだ待ちかなあ
SEの新作が出ると噂もあるしな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:57:12.45ID:c2kak1s40
簡単に言えばPS4の価格改訂と同じようなもので若干のマイナーチェンジで現行より安くした感じ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:58:03.86ID:9OV8jv6c0
>>30
その小さいサイズ買う人が全体の何%いると思ってんのか知らんけど需要がないから開発費もサポートも割けないし売らないんやろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:00:18.75ID:MMQFyXw00
>>7
iPhone勢・・・ヌルサク、文字変換バカ
Android勢・・・カクカク
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:00:19.97ID:u2GcEvV40
>>151
CPUとバッテリー性能が向上しており、カメラが3眼
それをXR、XS、XS MAXより少し安くして販売

これをどう評価するかはあなた次第
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:04:27.46ID:2/41oa/S0
まぁAndroidでもいいっいゃいいんだけど、Apple Watch使ってるからiPhoneしか選択肢がないんだよな

Androidの糞ださいスマートウォッチなんて付けたくねーし
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:06:08.82ID:2cvTFC1j0
バッテリーはともかくCPUの性能を求めてるiPhoneユーザーがどれほどいるのか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:06:43.64ID:rbNbF5820
高ーい
実際は1万5千円の品なのにな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:10:46.71ID:8hjIi6Om0
格安SIMでいいや。
所詮電話。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:17:01.82ID:E8zx/yo/0
さすがに15000円で買える性能じゃないだろ
月の料金に上乗せされてるだけよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:19:59.40ID:vPGA0LQZ0
2009年にiPhone3GSを購入してから
2〜3年置きに
iPhone3GS(2009年〜)→iPhone4S(2011年〜)→iPhone5s(2014年〜)→iPhoneSE(2016年〜)→iPhone8(2018年〜)
今年でiPhone歴十年目。

3GSから8迄、十年間使ってきて思うのはiPhoneは只のスマホ。
特に革新的と思った事は無い。只のスマホ。
新しいユーザーインターフェースを覚えるのが面倒なのでiPhone一択。

iPhoneの買い替えにお金を掛けた覚えも無いなぁ
引き留め3万ポイント貰ったりMNPしたりで…
今、使ってる8の256GBもMNPとSEを下取り出して0円だった。

iPhoneに望むのは、
・CPUの高性能高速化。
・自分でバッテリーを取り外して交換出来る様にして欲しい。
・防水性防塵性の強化。
・軽量化。
・コンクリートの上に叩き付けても微塵も壊れない堅牢性。有機EL画面とか液晶画面とか罅割れしたら〜イミナイジャン♪それよりも堅牢性の方が重要。
・容量は256GBで間に合ってるな〜。今、256GBの内60GBしか使ってないからなぁ。
・大きさは8ぐらい迄が許容範囲。
・顔認証は要らね。
・デベソカメラの廃止。普段、正面背面カメラに目隠しシールを貼ってるんだよなぁ…
勿論、設定のスクリーンタイムからカメラ機能は停止させてるけど、それだけでは心許ないもんねぇ…
・そして、今迄通り0円で購入出来る様にして欲しい。

3GSから8の十年間で進化の恩恵に授かったって感じるのは、
主に容量とCPUぐらいじゃねぇのかなぁ?
イノベーションなんて特に無いよなぁ?

iPhone買い替えに使える費用は1万円未満かなぁ〜

指紋認証搭載と1万円未満で買い替える様になるまで、
iPhone8で粘ろうかなぁ〜
少なくとも
顔認証と高額iPhone11は買わねえ!!!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:22:30.27ID:gMZgWWvq0
>>163
勝手に電池パック外されたらCIAが盗聴盗撮できないだろいい加減にしろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:25:59.77ID:Q9UOvqUJ0
俺は、iPhone 11 Plus にしようかなって思ってる。
画面が小さいとゲームする時に困るから。

割引券が送られて来たから登録して、明日 iPhone 11 Plus を予約しに行くかな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:30:28.28ID:35Y7Dp190
>>165
へぇ! すごいね!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:32:25.51ID:Q9UOvqUJ0
>>165
補償が受けられなくなるよ。
もしも壊れたら俺は暴れるけど。
どうしてくれるの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:33:40.10ID:k7ZJtYOY0
相変わらず日本語入力はバカなのかな?
Androidみたいにカーソルで移動できない?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:34:55.89ID:ISvO7Aam0
去年auから他社乗り換えで8にしようとNMB発行しようとしたら
新機種に使える6万円のクーポン発行できると言われてクーポン貰って
auの普通の本体値引きと量販店独自の本体値引きに使える商品券プレゼントと
6万円クーポン合わせて
XRが出たばかりだったのに0円で機種変できた

毎月の維持費は毎月3500円くらい

今もクーポンプレゼントとかやってるのかな?

ちなみに家にいる時は5Sを常に使ってる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:39:07.81ID:Q9UOvqUJ0
下取りはしない。
舐めやがって。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:39:58.21ID:Q9UOvqUJ0
iPhone 11 Plus っていくら?
載ってないんだけど。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:41:07.10ID:s6Ce8zVY0
信者ではない。今更androidの操作を覚える気がないからiPhoneなんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:41:49.81ID:aAIJcKY10
でもでもキャリアだとアップル直販より高いんだよなwwwwwwwwwwww
しかも情弱はショップで機種変してさらに頭金とられてるしwwwwwwwwwwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:42:48.53ID:2S5Ff5X50
>>129 読んでないと思うなぁ・・・
もしかして自分の持論の通りに文字が書き換わる病気なのか?

http://www.fedex.com/downloads/jp/packagingtips/lithium/SmallElectronics.pdf
https://www.fedex.com/content/dam/fedex/apac-asia-pacific/downloads/fedex-lithium-battery-guide-2019-ja-jp.pdf

ちゃんとiPhoneだよって申請すればOKなんだよ
個人輸入のはなしやろ? 中華モノとか怪しげなのは無理かもしれんけど
iPhoneやXperiaはまずスルーで発送可能

大体、その手のスマホを個人輸入するなんて割と定番なネタでいくらでも
blogにあり1週間以内で届いたというネタ満載なのに

一体どこでお前のそのねじれ曲がった知識のまま今まで過ごせるんだ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:45:22.68ID:I2bNsciV0
SEで十分なんだよな
SEで防水だったら最高なんだけどな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:48:04.62ID:54sMaC4j0
同じくSEで十分だけど
0円案件でうまく乗り換えれるんなら買い直しても良いわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:53:20.26ID:9iCKHbo40
スナドラ855 RAM12GB ストレージ512GBに釣られて買っちゃった
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I01WD/9/DR
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:55:38.31ID:vHckV+5l0
300ドルにしないと
ライフサイクルで売上考えないとな
大学生や高校生向けのスマホ
小学校や中学校にタブレットを安く卸すのと同じこと
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:55:58.21ID:YyLrWTxy0
信者はiPhoneを崇め奉るのは良いんだけど他のスマホをディスるのが害悪だって何時になったら気付くんだろう?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 16:56:00.82ID:JXJc90Mn0
リンゴ病に犯され踊らされるだけのバカジャップらしい脳天気さだな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 17:19:03.93ID:2S5Ff5X50
>>188 まぁFedEXはHuaweiを発送禁止した前科あるんでw
申請めんどくさがらなければ小型電子機器ならOKなんじゃね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 17:39:17.74ID:s6Ce8zVY0
>>178
iPhoneも使いこなせないし。androidで電話だけの機種のやつが出たら買うけど。カメラもメール機能も要らない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 18:25:36.55ID:xBPqa7R10
ちなみに韓国では “発売日 未定” て本当なのか?ww
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 18:45:31.78ID:LEV3lJBZ0
アップルアーケード(ゲームのサブスクリプションサービス)も開始

定額制ゲームサービス「Apple Arcade」は9月20日に提供開始。月額600円で多数の新作タイトルを楽しめる
https://www.4gamer.net/games/477/G047784/20190911026/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 18:48:25.64ID:2hR/9o6L0
>>4
5Gはまだ先だけどね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 19:08:07.15ID:eQOjL8Ck0
あんまりやすくねえ。
顔認証やめて
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 19:15:50.73ID:d2yocT1T0
iPhoneもWindowsも9はないな。
縁起悪くてつけないんだろうか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 19:16:42.27ID:4wzD29yq0
もうずっとSEでいいな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 19:34:55.92ID:R9jkloso0
顔認証って点数も出るんだろ?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 19:51:36.22ID:wE12L86J0
>>207
だろ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 20:02:48.70ID:zrhfvTwR0
全然安くない
3万くらいなら安いけど

>>209
トランプに感謝しないとな
競合相手潰してくれたんだから
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 20:06:20.10ID:+AzOTMbN0
韓国では発売日すら決まってないそうですね!www
だからって日本に来るなよ?
ギャラクソ、使ってろよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 20:09:15.81ID:+AzOTMbN0
>198 韓国はいつも第三次国wwwアフリカ並みの扱い受けてるよ。未開の地ってことだーね!

あれだけアップルに対してネガティヴキャンペーンしたくせに売ってくれると思ってるんかね??

しかも韓国のiPhoneだけ特別製で他国の物とは違いパーツの互換なしのものが入ってる。だから仮にiPhoneを日本で買っても韓国では修理出来ないらしい。
何が具体的に違うのか気になるわ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 20:10:15.79ID:mtt8FurD0
やっぱりandroidは死にそうなんだね。

androidを使っていた層でiPadを買った人がけっこうな割合でiPhone11を買いそう。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 20:52:26.62ID:wLllbIVk0
携帯電話って0円じゃなかったっけ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 20:56:17.45ID:io5SoC700
>>69
サンディスクのエクストリームプロも知らんの?w
アイポンと違って他のスマアホはまだ眞艫だからマイクロSDがそのまま入るよw
アイポンはアダプタかますか、馬鹿たかくて糞遅いUSBメモリ使ふんでせうwww
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 21:05:42.75ID:io5SoC700
>>69
サンディスクのエクストリームプロも知らんの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況