X



【台風15号】海水流入の工業団地 国の財政支援求める 横浜 10mの高波 「10億円近くする大型機械が被災した」およそ470社被害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/21(土) 09:52:17.58ID:hqa6NUyE9
台風15号で海水流入の工業団地 国の財政支援求める 横浜
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/K10012090071_1909191905_1909191941_01_02.jpg
2019年9月19日 19時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/k10012090071000.html

台風15号で大きな被害を受けた横浜市金沢区の工業団地について、横浜市は被災した中小企業を対象にした説明会を開き、参加者から国からの財政支援を求める声が相次ぎました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/K10012090071_1909191905_1909191941_01_03.jpg

横浜市金沢区の東京湾に面した工業団地では、台風15号の高波を受けて護岸が10か所以上で崩壊し、およそ470社の中小企業の工場や事務所に海水が流れ込んで機械などが壊れる被害を受けました。

横浜市は19日、被災した中小企業を対象にした説明会を開きました。

市の担当者は、今回の台風15号では、現在の護岸が想定していた3.5mをはるかに超える、およそ10mの高波が押し寄せたことを明らかにしました。

そして、
▽低金利の融資制度を新たに設けて救済に取り組むことや、
▽県などとも協議して国に激甚災害への指定を働きかけていく考えを示しました。

企業の担当者からは「10億円近くする大型機械が被災した」と被害の大きさを訴える声や、「今回示された融資制度だけでは復旧できない」として国の財政支援を求める意見が相次ぎました。

横浜市経済局の高橋功中小企業振興部長は「被災した工業団地は40年前から市が誘致を進めてきた重要なエリアです。今後、国や県と調整して、新たな助成金など被災した企業に寄り添った支援策を考えていきたい」と話していました。

関連
台風15号 「激甚災害」指定へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568958728/
激甚災害制度
http://www.bousai.go.jp/taisaku/gekijinhukko/index.html
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 10:53:47.88ID:epYp9g9A0
>>247
生保のおまえが言うな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 11:21:01.55ID:pzyntUA70
金沢区福浦に10mの大津波なんか来てないよw

以前行われた護岸のかさ上げ工事の時に、鉄筋の入らない手抜き工事が行われていて、今回壊れたのはこの部分。

工場での浸水は腰の高さ=つまり想定内の高波しか来てないんだよ(笑)

横浜市は隠す必要があるんだろ?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 11:27:43.15ID:l4ZFxp+50
これからは毎年海水かかるかもしれないのにどうするんだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:16:17.70ID:yQb0Bp0yO
横浜と中小企業の工場というのが結びつかない 大企業のデカイ工場しかないんじゃないのかw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 05:14:00.71ID:dD5YBHqW0
>>251
そういうのは神奈川区や鶴見区にある
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 05:25:48.85ID:nYPhS15N0
反社波で増幅されて
10m以下の地帯はかさ上げ工事する法律作ったほうがいい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:32:19.30ID:wYwdBIeX0
想定外は保証外
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:40:49.91ID:S7ea6hYm0
>>251
デカイ企業の工場は沿岸部を除いてだんだん少なくなってるよ
中小零細企業はまだそれなりに残ってる
内陸の東横線綱島にあった今はパナソニックに統合された松下通信工業本社の跡地にはアップルの研究所ができてたりする
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:21:25.68ID:J1GQUty20
むむむ そんたくのにおい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:22:57.22ID:zZlSBGpm0
安全対策しなくても原発動かしていいって判決でちゃったしなぁ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:26:21.74ID:KYSqnWat0
>>1
想定の範囲内
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:28:38.61ID:LdRd4FYl0
そもそも護岸工事が手抜きだったのでないの?
壊れた箇所見るとロクに鉄筋入っていないし。
施工業者を問い詰める必要があるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況