X



【千葉・富津市】屋根にブルーシート張る講習会「はしごに一人で登るな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/21(土) 12:13:39.60ID:WxQeqE7l9
東京電力パワーグリッドは21日、千葉県内の停電が同日午前10時現在、11市町の計約5900軒になったと発表した。市原市で約2100軒、南房総市で約1300軒などとなっている。

 銚子地方気象台によると、県内は湿った空気が入り込む影響で、同日夕方頃から曇りとなり、所によって雨が降ると予想されている。22日は曇り時々雨の見込みだ。

 台風15号による家屋の損壊が相次いだ富津市では21日、屋根にブルーシートを張る方法を教える市民向けの講習会が開かれた。

 講師を務めたのは、NPO法人「災害救援レスキューアシスト」代表理事の中島武志さん(42)。中島さんは昨年の大阪北部地震の被災地などでシートを張った経験を踏まえ、「はしごには一人で絶対に登らない。屋根に上がったら安全確保のために登山用のハーネスを着用する」などと説明し、実演も行った。

 自宅の屋根瓦の一部が破損したという同市鶴岡の女性(63)は「被害が大きかった近所の家の手伝いを優先していたので、自宅は手つかず。雨や風が強まる前に張れれば」と話していた。

9/21(土) 11:48配信 YOMIURI ONLINE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00050170-yom-soci
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:29:46.14ID:fb3Lk7d/0
>>153
言葉は相手に意味が伝わればいい
日常的には正しさはあまり重要ではない
関西では相手のことを「お前」と言うとキツい間柄では
相手に「自分」という婉曲的な表現をすることがある
相手のことを自分というのは日本語としてはおかしいけど
意味は通じるし「お前」と言うより関係はギクシャクしない
コミュニケーションでは必ずしも用法の正しさが正しいとは限らない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:34:26.77ID:FUAXXxDI0
>>18
そうだよなw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:35:07.40ID:tNH98gqH0
はしごを抑える手伝いは小学生の女児でも出来るが
上るほうは素人でも女でも大丈夫だがバランス感覚のある体幹しっかりした人ではあるべき
男でも平均台走れないくらいに体幹の筋力やバランス感覚悪いと難しい
何が言いたいかと言うと、年寄りや中年は無理するな
中高生〜20代なら男女問わず素人でも楽々出来ることだから任せろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:41:35.34ID:sf5zEWF10
>>168
一休さんさだったら「はしごに上ってない。まん中に上った」でしょ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:41:59.12ID:YVbxHAvM0
登山用のハーネスを身に着けるのはいいけど
ザイルというかクライミングロープみたいなものに接続して
そのロープの端をビレイしないと
なんの意味もないのではないかい?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:42:25.09ID:tdtvqOFl0
>>134
千葉県の普通の家にあるものを使うことを考えないと話にならない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:43:42.26ID:AsGZwYxt0
自己責任の上で自分でやりたいって人に教えるのはいいだろ
もう助け合いとかできる時代じゃないしな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:45:34.46ID:sMOA0ZQj0
災害の度に破壊されておざなりにされる建築物を見てると
固定資産税を掛けてる分ぐらいは県が責任を持って保守しろよって思う
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:47:24.24ID:XxBwGG8k0
さんざん指摘されてるがハーネスなんか付けても固定する箇所がない
雪国ならトタン屋根で流れ止めがあるからまだ上れるけど瓦屋根なんか絶対上りたくないな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:51:26.72ID:XxBwGG8k0
>>166
はしごで一番危険なのは横滑りだよ
垂直近くに立てかけない限り反対に倒れるようなことはない
横滑りを止めるのは子供はおろか大人でも無理
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:55:10.12ID:ZwkRHNuG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【日米が国連🇺🇳を無視】1/2


*サウジアラビア主導の連合軍が

イエメンのフージ(フジテレビ)派の拠点のみ
4カ所を空爆したとありますが

何故、日米はイラン🇮🇷の責任に拘ってるのでしょうか?

*サウジアラビア政府は、イランの責任と断定しておりません

--

*アメリカ合衆国は、イラン🇮🇷に対して解くのが難しいとされる
「経済制裁」を好き勝手に課したり
サウジアラビアに軍隊を派遣される様ですが

サウジ連合軍のみで、もう一旦は本拠地への空爆を終えてますが
何の理由で、サウジに米軍を派遣されるのでしょうか? ba
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:56:01.45ID:XNR6XsVw0
>>4
講師・受講者「困ってる人のためにできることをやろう」
おまえ「ふん、バカジャネーノ」
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:56:41.90ID:2E1Hcl+p0
梯子に2人以上乗ると危ないぞ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:58:07.95ID:txYq/y+e0
父ちゃんに保険かけて突き落とす嫁が出てくる予感する
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:00:06.14ID:S6MByBXQ0
まずは梯子の固定だな
あと、一気に2階の屋根とか無理だから
素人が昇れるのは1階の屋根までだよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:05:14.31ID:sf5zEWF10
ここにいるプロの人の話って本当に参考になるな。
梯子って横滑りも結構危険なんだな。サンクス
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:10:38.15ID:dZZM1GR70
>>1
こいつも素人やないかい!
ちゃんと工務店とか瓦屋連れて来いや!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:12:52.19ID:J+Es05Z/0
「はしごに一人で登るな」 ??  一人じゃないと危ないよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:14:38.13ID:ZwkRHNuG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【日米が国連🇺🇳を無視】2/2


*噂では、国連安保理決議を通さずにサウジ連合軍に
一旦、イエメン🇾🇪を攻撃させる事で
国連の安保理体制に風穴を開けて
国連を無視して、好き勝手に戦争が行える様にもがいたとか

*アメリカ軍は、サウジ連合軍と共に
国連安保理決議を通さずに、イランを攻撃する動きと思われますが

イラクへの経済制裁ですら
国連🇺🇳での討議を繰り返し、安全保障理事会決議で可決後に発動しておりましたが

今回は、国連査察も安全保障理事会も通さずに
経済制裁処か、軍事攻撃まで進めてるとは
人権無視の余りにも恐ろしい事態だと思いませんか?

日米が、独占国家に至る経過に過ぎませんか?

--

*他、懸念ですが、イラクとイランを潰した後は
サウジアラビアを潰す予定と推測しておりますが... bb

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1175269278414561280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:15:10.18ID:J+Es05Z/0
ベルブロック付けて登れ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:20:46.74ID:AcpRS6++0
>>186
今の屋根屋に電話すると対応にウンザリして半ギレ気味のおばちゃんにいつ行けるかわかんないって言われるぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:22:15.75ID:Bc//f7Z90
まず、地上にしっかりとアンカーを打ち、ロープを使って登れば大丈夫!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:26:40.67ID:ySYbLOdP0
屋根がボロくて抜ける可能性あるんで
高所作業車借りてきて屋根に乗らずに
ブルーシートはるしかない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:28:22.25ID:1Q8WJ6Fe0
>>187
はしごを支える係を一人ってことだろうが、講習している人の言葉不足かな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:28:50.00ID:E+VGqDR30
瓦職人は稼ぎ時だな、災害たんび出張で荒稼ぎだ
広島、九州、今度は千葉で近くてもう・・・
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:29:12.88ID:5SFglc6F0
はしごに登る作業を一人きりでするな。
登った後ではしごが倒れたら、降りる手段を失う。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:30:22.03ID:3gV0OP6c0
>>1
>屋根に上がったら安全確保のために登山用のハーネスを着用する

平屋なんでトタン屋根のペンキ塗り何度もやったが一度も確保したことなかったな
ハシゴも一人作業で固定もしなかった
やっぱり次からやるか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:51:58.32ID:D7E6iA5L0
ハーネス着用するとしてどこに確保するの
一般家庭の屋根にそんな場所ないだろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:52:45.51ID:sf5zEWF10
よほどの発達障害でなければ意味は理解できるが、最近思ったのは、言葉の使い方って変わってきてるんだよね。
米国でもそうだけど「言わなくてもわかるだろ」でなくてきちんと言葉を正確に伝わるように使わなければいけない。
業務翻訳の世界でも、以前のようにちょっと文学的な言葉使いをしてたが、
今では本当に機械的というか、確実に意味が通じるような言葉を選ぶ。
この場合も「作業は必ず二人以上でして、一人が抑える、決して一人で上ってはいけない」という書き方をしなければいけない。
言わなくてもわかるだろ、は通用しない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:00:21.70ID:nww8sh7s0
>>42
貯まった水はどこにいく
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:02:22.92ID:tdtvqOFl0
>>202
>>204
こう云う人達にアホでもわかる様に説明しないといけないのよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:03:47.14ID:dZZM1GR70
>>208
その姿勢だと、アホでなければ理解できるだろ、という、これまた事故を生むマニュアルが誕生するから諸刃の剣
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:05:06.80ID:EcfRXb2/0
>>208
ハーネスを取り付ける場所なんて橋梁工事の現場ならあるが、
一般家庭の屋根になんかねえよ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:07:54.56ID:3FVPje150
屋根の上にそんなに5人も6人も登るのは良くないよ
60〜70kgある大人が何人も登ると300kg以上になるもんね
じっちゃんが言ってた
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:08:27.50ID:yVg/a/j80
はしごは1人だろ、2人で登る方が危険度増すと思うけどな
ハーネスもどこに取り付けるのさ、そんな都合の良い場所ないだろ

その条件に見合う物件しか手を出してないてことだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:12:19.53ID:sf5zEWF10
もうさ、建築基準法改正して、
新築時には瓦屋根の上にブルーシートを被せる、壁には固定の梯子を設置。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:14:33.25ID:E5jNaCcc0
>登山用のハーネスを着用する
ようするに形から入れってことだわな
高所作業は気合いだよ気合い
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:15:42.02ID:sf5zEWF10
>>216
登山靴にコンロで屋根の上で食事。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:15:46.75ID:+TqJFhZG0
でも現場だとそんなもんだぜ
声が届きにくかったり長く説明するよりは短くだから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:18:14.95ID:sf5zEWF10
>>218
でもさ、世の中ってバカが多くなってるんだよ。
病院でもさ、採血室に入ってきて「何するんですか?」って聞いて来て
採血ですから腕を出してください、って言うとジャケット着たまま腕を出すバカ。
本当にいるんだよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:19:27.16ID:HAxbWBwo0
瓦屋根が破損した程度なら簡単になおせる

屋根のぼって破損見て、瓦がはがれてるか破損してるか見て
瓦専門店で同寸の瓦を購入。瓦はホームセンターにはなく
寸法もまちまちなので、瓦専門店で購入するしかない

さらに、瓦の下の防水紙や屋根組が破損している場合は、
MDF材、防水紙をホームセンターで買ってきて補修
あとは、瓦の横から水がしみないよう、粘土かシリコンを瓦の裏側の両端に塗り、
瓦を重ねて補修終了

一番大変なのは昔と違って、瓦売ってる店がかなり限られるので、それを探すことかな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:20:21.04ID:sf5zEWF10
米国だと瓦は日本から輸入か?時間がかかるな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:20:28.85ID:sMOA0ZQj0
多世代家族の昔は一家の誰か一人くらいはこういう日曜大工的な作業が得意だったんだけどな
今は家も家族も小さくなって手間ばかり掛かるのに職人は少なくなるし
さすがデフレ時代
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:20:41.86ID:tdtvqOFl0
>>211
アホのお仲間? w
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:23:56.77ID:sf5zEWF10
危険だから素人がやるときは、まず足場を組んで梯子をアンカー地面に打って、
安産靴履いて体にロープ付けて、足場にロープ結んで、安全のために5人ぐらいアルバイト雇って作業
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:25:38.65ID:sf5zEWF10
作業するなら、一家で死んでもいい順に決めてはじめる。
まず、爺さんから、次に婆さん。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:28:49.10ID:U5UBe9Qx0
子供の頃に木のハシゴ見つけて遊んでいたのよ。
なんも知らんと普通に登っていたら
一番上のヤツが踏んだとうざんが折れて下のヤツに落下した。
3番目のヤツには上の2人が落ちてきた。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:28:51.54ID:px80IF3h0
>>220
Amazonやメルカリ、ヤフオクに売ってんねん
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:29:34.35ID:BU5v+W1s0
>>48
2階の屋根て3階相当の高さだもん
打ちどころが悪いとほぼ死ぬw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:31:13.88ID:sf5zEWF10
もうさ、二階家は一階が地下、二階が地面にした方が良いな、
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:31:43.68ID:VqMwdhSb0
おれがバイトで現場行ってたときは気をつけてなの一言だけで普通に登らされて仕事してたけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:35:03.57ID:0WStSsdL0
>>226
一応屋根作業用でハーネス固定する土台なんかもあるけど普通の人は持ってないわな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:36:53.56ID:0WStSsdL0
>>229
探せば瓦問屋があるからそっちおすすめ
ちゃんと小売も対応してくれるからね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:38:54.10ID:Q++XD0Gi0
素人が乗ると劣化している瓦に皹入れたり
割ったりすることもあるからな・・・
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:42:54.87ID:+VLPK5+d0
落ちた時に一人だと助けを呼べないから監視か補助をおけっていみじゃないの?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:43:18.51ID:tdtvqOFl0
ハーネスなんて言葉を口にしてるけど基本的なことが分かってないんだな


どうして世の中にこんなにアホが増えちゃったんだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:44:21.32ID:Tl6tMsia0
だからハーネスどこにつければいいのか説明しろよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:44:51.16ID:JOngJb8r0
千葉なんかどーでもいいわ
やっぱり半島の人間だなあと今回の災害でよく分かった

半島人DNA
かの国の…
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:45:50.86ID:0WStSsdL0
>>239
軒先きやら棟やらに取り付ける土台はあるぞ
使ってる奴見たことないけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:48:22.92ID:0WStSsdL0
とりあえず屋根登るときは滑らない靴履いとけ
苔なんかで滑ることもあるからな

ハイパーVオヌヌメ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:50:31.24ID:07vWiQ2KO
はしご昇るにしても1階から2階に上がるならはしごの足下杭で打たんと怖いわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:53:29.14ID:0WStSsdL0
杭なんていらんよw風吹くと横に滑ることもあるけどゴムロープ持って上がって、屋根に上がる前に雨樋にでも括りつけときゃ大丈夫
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:04:02.73ID:tdtvqOFl0
>>239
そういう事が思いつかない人は止めた方がいい、危険杉る
舐めてかかると大怪我どころか死んじゃうよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:05:39.39ID:sf5zEWF10
>>239
俺は腰のあたりに付けてる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:11:06.98ID:7By1/5V+0
去年の大阪の時はどうしてたんだ?
あっちも結構住宅地やられてたはずだが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:17:31.41ID:Q++XD0Gi0
>>249
元から人が多いからご近所で手伝ったり
近隣から職人が集まったり
九州大規模停電時にお世話になった方々(行政・電力会社・企業・ボラなど)がかけつけた
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:31:35.70ID:ytmgJRdj0
ハシゴは上下の端をロープや太めのアクリルロープで固定しないと
ハーネス無いときは、荷重や切断強度が強い太いロープを腰に水平にベルトのように巻いて両端2本を股下90度前後におろし潜らせて
 後ろから再びロープを腰前に持ってきてで括ればいい。交差したところに登山用ナスカンは必要【大昔の姫路城堀清掃】

確保する場所がない == 安全帯関係に柱に帯び通すやつ何かなかったっけ?
玉掛ロープのナイロン製ベルトスリングとかに屋根の東西や南北ロープを通してなど。
 登山じゃねーんだから滑るだけだろ、、、、屋根の反対側から誰か1匹ロープを腰に巻いて確保しとくとか
  2階建ての屋根の天辺3F位に登るなら・・・二階の両端で誰か2人確保しとけ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:35:11.18ID:t39eD++S0
ハーネスつけてたら逆に危ないだろ上にかけるとこなんて無い
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:38:13.93ID:Y1eLHqVA0
>>63
労働者じゃないから大丈夫という法の抜け穴ですな。
管理職は残業代かからないからみんな課長にしちゃうみたいな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:39:34.90ID:Q++XD0Gi0
>>253
ボランティアなら、ちゃんと登録しておったら保険きくかと
普通の保険よりは、安いだろうけど
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:44:19.00ID:sf5zEWF10
>>254
死んだら1億ぐらいでるのか?それならうちの婆ちゃん行かせる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:44:57.43ID:y7qOKQrF0
ハーネス意味ねえ(笑)
国ってアホなことばかり推進するよなあ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:45:00.02ID:uBSLoAo40
>>157
だれがやってくれるんだ?
自分でやれよ低能
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:47:14.63ID:y7qOKQrF0
>>248
腰にハーネス付けて、落ちたら神様が空から引っ張ってくれたらいいな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:48:20.78ID:sf5zEWF10
家の反対側の地面に安価打って、そこにロープ付けて屋根を超えて自分の身体にまきつける、じゃダメ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:49:10.40ID:sf5zEWF10
雪山の経験者なら問題ないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況