X



【千葉】非常用発電機の半数超が活用されず、倉庫に眠る ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/21(土) 14:12:35.23ID:WxQeqE7l9
https://www.asahi.com/articles/ASM9N5RKXM9NUDCB00Q.html

非常用発電機の半数超が活用されず 千葉県、倉庫に眠る
有料記事
古賀大己、黒田壮吉、松本江里加
2019年9月21日5時0分

 台風15号の影響による停電が続く千葉県で、県が災害用に備蓄する非常用発電機の半数以上が活用されていないことが20日、県の資料などでわかった。県内では同日午後8時時点で約1万2千戸が停電しており、停電による断水も続く。

 この日開かれた県の災害対策本部会議の資料などによると、県は県内13の防災倉庫に発電機を計468台備えている。今回の台風通過後に貸し出したのは、市町村には鋸南(きょなん)と神崎の2町で計6台だけ。県警向けが210台で、主に信号機を動かすために使われた。残り約250台は防災倉庫に眠った状態という。

 発電機にはコンセントがつき、一度の燃料の補充で3〜4時間、明かりや煮炊きに使える。県の地域防災計画では備蓄は「市町村を補完する」としており、市町村からの要請で貸し出す流れだ。原則、避難所の運営や役場での予備電源など、行政サービスの維持に使うことが想定されており、今回は2町以外からの要請はなかったという。県民への直接の貸し出しは想定されていない。

 台風が直撃した9日以降、停電…
残り:441文字/全文:874文字

★1が立った時間 
※前スレ2019/09/21(土) 06:52:53.23
【千葉】非常用発電機の半数超が活用されず、倉庫に眠る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569016373/
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:05:53.37ID:K+aHgAQ10
>>545
県と知事がアホやな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:06:47.80ID:TCXp5avi0
>>545
大体、合ってる。

でも、下手なのに貸すと、室内で使って事件になるだけやしな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:10:03.85ID:1WbYXggw0
今だと役場やらで携帯の充電用に発電機解放なんだろうけど、基地局が死んでたっていう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:12:31.39ID:SEMDWMIK0
自治体側の事情としては

@そもそも担当者が存在を知らない
A災害対応で混乱し稟議回してる場合じゃない
B「そんなものより目先の問題解決だろ」と上司が自己判断でストップ

んで、落ち着いた頃にヒマな老人たちが「分析」をダラダラ開始
結果、現場にとっては役に立たないどころか手間が増える糞みたいな運用が押し付けられる
民間企業でも十分に起こり得る事だよね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:13:45.13ID:lRmSVE2m0
革新系の知事や町長のせいで、防災はズタボロ
なんでこうも共産党という組織は、自国民を苦しめるものなのか
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:14:53.26ID:RUlG9T5H0
また森田知事の無能か。ほんと、使えないなこいつ。早く現場に貸し出せよ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:14:54.12ID:TCXp5avi0
>>552
マジレスだと、簡易ポータブルは簡単。

燃料が入ってることを確認して
換気の良いところに設置して
スターターで発電機を回したら
給電の緑ランプが点いてから、コンセントに出力以下のW数の機器だけ繋げる。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:16:10.02ID:RUlG9T5H0
>>556
森田は自民党。千葉はほとんど自民党の無能議員ばかりだが?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:16:47.05ID:gAMQAz5I0
自発的に動ける人が減ったんだよな。
変に機転が利くと、村八分に遭うんだろう。
千葉とか埼玉とか、そういう田舎の民意は、江戸時代と大して変わらん。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:17:02.41ID:++3xn0nG0
知事のすることじゃないけど上から末端まで誰も気付かない気付いても言わない。面倒臭い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:18:20.81ID:a0VLkUCN0
県内でも北西部は無事だったわけじゃん
もし県の職員が忙しいなら無事だった自治体から応援呼べばいいのにそれもしてないっぽいよね
県としての一体感なさすぎじゃね?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:19:49.29ID:jKB1hV6P0
>>556
変えることだけしかできない
変えたあとに良くなるかどうかはわからない
(多く場合より悪くなる)
また、変えたあとの運用はできない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:21:35.85ID:BY4cerNr0
発電機も完璧な静音型でないと
本当に必要な夜間に使用するのは憚られる。

実際、各家庭に電気供給するには自治体の非常用なんて全く役立たずなんだから
使用されてないのが当たり前で正解。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:24:16.40ID:d0Wfozsk0
>>564
プロパー出身の方の馬鹿な副知事が、
市町村からの要請にはすべて県職員で対応しろ!
と言ったかららしいよ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:25:16.26ID:d0Wfozsk0
>>544
やはり草加の農民か。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:27:09.46ID:Vbl0MIkYO
避難訓練とかダルいけどなめちゃいけないね
普段出来ないこと、やらないことはいざってときに出来ないもんだ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:27:46.54ID:wfqxhfzx0
>>1
なになに(´・ω・`)

◆県の地域防災計画では備蓄は「市町村を補完する」としており、市町村からの要請で貸し出す流れ
◆原則、避難所の運営や役場での予備電源など、行政サービスの維持に使うことが想定されており、今回は2町以外からの要請はなかった
◆県民への直接の貸し出しは想定されていない

市町村からの要請された時に在庫がないと困るし半数超が残っていて何が問題なの???
市町村側が知らないということもないだろうし、避難所などで問題がという話も知らない

なんで騒いでるの?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:28:25.21ID:58cyyxdU0
千葉県民がここまでバカで屑だとはちょっとびっくり。
首都圏の寄生虫じゃん。こんなんだったら。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:29:24.24ID:1qiuhCZ80
被災者「この携行缶2缶に売ってちょ」
ガソリンスタンド「はぁ?身分証ないと売らねーけど」
被災者「だから免許証は車ん中」
ガソリンスタンド「はぁ?なんかおたく臭いする京都のマネする気か?怪しい 110番しちゃえ」

これが千葉県の民度
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:30:40.70ID:58cyyxdU0
>>573
その市町村が、貸してくれと声を上げてないのが
変だって言う話。
市町村が停電してるけど、別に困っていないのなら
本当に問題じゃないけれども。
と言う話だと理解できないのはバカだからですか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:31:37.08ID:qLBZ+XfF0
>>457
50キロのボンベの事をいってるんだろうけど発電用で貸し出すところなんてほとんどないだろうけどな
家にあるもの勝手に外して使っていいと思ってるわけないよな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:35:40.65ID:wfqxhfzx0
>>576
原則、避難所や信号機などの公共インフラ用なわけだから、停電してるから即というわけでもない
これは県の話したが、各市町村も持ってるところはもってるわけで

何が問題なのか、さっぱりわからん

全数活用しろと言うのは結果論だし、プッシュ型で出して、いざ要請があったら
ありませんでは話にならん

あーゆーおーけー?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:36:25.27ID:TCXp5avi0
>>578
ホンダのポータブルは十分に静か。

ガスコンロのガスが使えるのもあるけど、大体、良い値段するのは変わらん。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:37:16.32ID:wfqxhfzx0
なんでも批判すりゃいいってもんじゃないから。これは問題なし。

おしまい(´・ω・`)
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:38:50.42ID:TCXp5avi0
>>579
まぁ、大体は消防団の倉庫、公民館の防災倉庫には発電機を置いてあるから、無いと言うことは殆んど無さそうだわな。

用途外には使えんから、県から借りたとしても変わらん。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:39:51.71ID:1qiuhCZ80
エンジンは2ストだよね
バイク会社がoemやってんの?
それともエンジン作れるとこあんのか?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:40:25.14ID:mTekqboH0
一家に一台は必要かも
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:41:04.21ID:Etlf2aEk0
>>558
使い道の話だよ。
これ借りてきて明かり点けてどこ照らすんだ?
電気で調理するにしてもどんだけの量を賄えるのか、その仕込みや周知や配付はどうやんの?
やるべき運用が決まってなければ発電機があってもしょうがないだろ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:42:16.21ID:IrVzVXad0
いろいろ制限つけてんじゃないの 個人宅はだめとか で結局宝の持ち腐れになると
一旦貸してあとで利用料取るとかすればいいのに 一日1000円程度で 燃料費は当然別 
接続や使用方法は役場か自治会に伝えるとか程度で
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:42:50.77ID:zR+cwXHK0
モバイルバッテリーで扇風機もライトもスマホもまかなえるからな

騒音の話があるが確かにうるせえだけだよな

道の駅とかでは車のエンジンかけっぱでも嫌われるぞ。モバイルバッテリーだよ

モバイルバッテリーを充電するのが大変だけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:46:08.45ID:TCXp5avi0
>>585
精々、自治体が管理して、避難所や公民館で災害時の運用をするだけ。

1の通り、相手は自治体のだから、そこで話は決まってるわな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:47:38.49ID:BKVuE8b60
プロパンガス屋だけど映画とかで良くあるサバイバルな状況になっても
ガス発電機とモンキーレンチさえあれば日本中どこでも電気に困らない自信がある
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:55:43.73ID:r7oSNf0x0
一般の人には貸し出されない訳だから、ルールを作っておかなければ、同じような災害がもう一度あっても、今度は要請が多過ぎてまた問題がでるだろう。
結局、千葉県は問題だとわかっても何の対処もしようとしないんだよね。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:02:40.77ID:OJhNTxFH0
>>564
そもそも千葉県と千葉市が連携とれてないしお察し
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:10:37.17ID:Etlf2aEk0
>>588
ということは災害時の運用が決められてないか発電機不要の運用になっているということが話の本質で、発電機が余ったなんてのは些末なことだわな。
停電してるのに発電機が余ってるなんて!みたいな短絡的な発想で >>1 は書かれてるんだろうが。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:12:53.95ID:1qiuhCZ80
こういうの返さないゴミいるでしょ
頭の悪い家庭だと忘れてたとか腹痛かったとか目障りで邪魔なクズいるし
自治体から需要なかったんだから
不特定多数に貸し出さなかったのはいいんじゃね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:15:53.54ID:/nJrZ+nK0
>>584
YMO
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:20:38.24ID:/nJrZ+nK0
>>577
個人が自宅でガス発電機を備えれば安心。
または同調圧力かけて、個人宅から徴発(発電機もガスも)。
非常時には首相命令で、ほぼ全部徴発可能。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:29:51.09ID:wmjiJMWD0
宝の持ち腐れと公務員

公務員死ね!
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:31:29.67ID:TQBkYgW70
これに対する森田の言い訳も酷かったな
責任を取りたくないので必死過ぎた
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:51:14.30ID:OZQzUB8z0
発電機ってポットでお湯わかしたり トースターでパン焼いても大丈夫なの?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:56:16.07ID:95dx6SDi0
すぐ市町村に配ればよかったのに
持て余しすぎだわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:03:57.73ID:Rc7bu86A0
文句ばっかりで自力でどうにかしようとしない千葉土人
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:07:58.89ID:TCXp5avi0
>>601
殆んどがW数が足りないので使えない。

小型の工具、電気ポットの一部や、投光器などを使うのが精々。

ポータプルバッテリーと組み合わせ(ほぼ車で運用するので使わない)すれば、まあまあ使う場面は増える。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:10:47.91ID:nojyAgFK0
県単位で調べて稼働率50%なら、猛烈に高い稼働率じゃないか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:12:14.51ID:YcUln8Eg0
千葉の奴等はまず森田に辞任要求から始めろ停電全面復旧前に落とせ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:16:23.22ID:MVsgcU2b0
>>603
何の話だよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:18:03.53ID:mhwOEv570
スマホの充電とかずっと 〇〇公民館で常時受け付けとかNHKに出すの止めてほしい。
そんなもんはなんとかできるんだよ。 車でもコンビニでも

それより 発電機とか チェーンソーとかいっぱいもっているだろう。あれ、貸し出せや。
あと、高所作業車を運転手付きで貸してください。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:25:46.93ID:11/vhRhv0
避難訓練って形骸化してるからな。想定外のことをやってこそ訓練なんだけどなあ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:33:14.53ID:vHtrAoBp0
つうかそれだけ大したことなかったってことじゃね?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:50:22.60ID:ZDC5WIrQ0
「そんなのが備蓄されてるなんて知らない」
「要求されなかったから貸してない」

役所ならこんな感じだろうな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 04:49:56.88ID:qGVR/KoA0
トップがアホだとしてもほかに誰一人として言い出さなかったってのがすごい
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 05:05:32.63ID:FC+yKjec0
信号機なんかより
避難所に配った方が良いだろ
千葉県民って東京から弾かれたバカなのかな?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 06:36:24.62ID:oOFe1yFF0
>>468
エンジンオイル交換がメンドイ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:55:42.19ID:H/01E+RV0
防災無線が電気無くて使えないよーって地域があったのを知って
千葉県民ながら馬鹿すぎると思いました
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:27:45.54ID:d0Wfozsk0
発電機欲しいよ〜
って言えばよかったのにね〜
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:28:31.85ID:d0Wfozsk0
再任用が多いからこういうことになる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:50:51.75ID:qLBZ+XfF0
>>596
意味わからないけど災害用バルクってのもあるからわざわざ個人宅から徴用するなんていう糞めんどくさい上に二次災害の恐れもあることやる意味無いけどな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 09:14:46.72ID:HdzEtbNI0
チョン葉の農民が発電機盗むから隠してるんだろw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 10:23:25.25ID:G+jrpDN80
家庭に貸し出す仕組み自体が無い

とのこと
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 11:19:46.02ID:TCXp5avi0
>>615
避難所、公民館には、防災倉庫に発電機が有るので、わざわざ県庁から借りたりはしない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 11:27:48.10ID:+8xYF9cS0
ま俺ら上流階級の末席に連なる国民ならともかくそもそも賤民に非常用発電機なんて贅沢品は不要だろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 11:37:06.74ID:TCXp5avi0
山奥や離島など遠隔地ほど、非常用電源は重要なので持ってる。

加えて離島や遠隔地は、試験的に太陽光、水素蓄電、eパックの運用してるわな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 14:17:26.59ID:inWXmTiv0
>>533
耐用年数過ぎたのは廃棄して、また新しく買ってるだろうから、
一度も使わず新品同様だと思うよ

役所はそういうところだけはしっかりやってる
PCとかも
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:26:11.02ID:dPk8caUO0
停電ベビーが生まれるじゃないかな
まさか千葉県の少子化の解消するかも
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:25:57.73ID:w5hg2H8K0
たかが台風で物資を全放出する方が異常
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:33:41.70ID:InqouT6V0
>>10
つうか自治体の対庶民レンタルシステムが無能。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:40:48.88ID:E7CyBPY30
>>636
それな!

200台弱を主に信号機維持に使った
あと250台ある
市町村に貸し出す余裕見ても
信号機被害数が2倍だったとしても耐えられたわけだ
備蓄してた奴、優秀じゃん

なんかさ、「発電機が余ってる!」とかピンボケ騒ぎするマスコミ方がヤバイよね
みんな良く覚えといた方が良いよ
カスゴミが何やってるのか
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:41:20.74ID:AOc1aZ5W0
>>1
いくら発電機を準備しても燃油がないもんな
だれか書いてたけど、GSに配置しておくのがいいかもしれんね
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 17:23:49.89ID:w5hg2H8K0
>>638
行政は今発生している災害に対応しつつ新たな災害に備えなければならないからね
例えば明日首都直下地震が発生したとして台風で物資を全て使い切っていたら大問題だよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 17:25:01.69ID:9QBvq2hD0
倉庫に何故眠らせていたか追求することだ
役に立たせず死蔵していた
燃料のある場所に保管して置くのがよい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 17:30:56.93ID:Rc2YDAgC0
バッテリーが上がっただの、チョークが不調だの、燃料が古いだの
いざとなればそんなのばかりなんだろなw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 17:47:12.37ID:E7CyBPY30
>>642
なんで、こんな頭悪いん?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 18:05:25.33ID:rouKaAzE0
森田「小さい発電機なのでニーズがありませんでした」

だったら買うなよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 18:38:46.38ID:29FxmrRj0
想定外w
ダメダメだったのは千葉県でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況