X



福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/21(土) 20:09:42.28ID:6tXBHXiQ9
福島第一原発の処理済み汚染水を大阪湾に放出しても良いとする松井市長の発言について、市民らが抗議しました。

福島第一原発にたまり続ける処理済みの汚染水をめぐっては、大阪市の松井市長や大阪府の吉村知事が、科学的に安全性が確認できれば大阪湾への放出に協力する考えを示しています。この発言を受け、ジャーナリストや大学教授らで作る市民団体が、大阪湾での放出をしないよう市に抗議しました。ジャーナリストの木下黄太さんは「(大阪湾は)特殊な地形上、湾内に滞留する可能性が極めて高くなる。放射性物質の影響が外洋に拡散する場合以上にリスクが高くなる」と主張しています。松井市長は「波紋が広がって議論が深まれば良い」とした一方、抗議の内容は福島県を蔑視するものだと批判しました。

9/21(土) 0:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00023238-asahibcv-l27

関連スレ
【大阪湾汚染水放出発言】府漁連が抗議文 ★ 2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568894527/

★1が立った時間 2019/09/21(土) 14:34:24.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569051102/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:00:38.89ID:/1yjn6Zk0
韓国人は復興の邪魔するなよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:00:43.95ID:YgRZsFh40
>松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」

抗議が来ることを見越して、罠を貼って、
生け捕った感じだな。パヨクは苦しくなると同時に、
福島に対する「朝日新聞社謹製エンガチョ」の呪縛を
解く方向へ大きく一歩進んだことにもなる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:00:49.02ID:KFTFW63L0
>>819
トリチウム以外は基準以下にできる
今までできてなかったのは本気出してなかっただけで
本当はやればできる子なんですってことですか?w
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:01:08.98ID:8xbpJoUVO
>>777
ちゃんと処理した後の水であれば別に流してもええよ

漏れも会津産コシヒカリ食べてるから、な
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:01:11.99ID:5fhdQzuO0
>>838

昨年のやつは、無知なマスコミが騒いでただけ。
今もこのスキームは変わってない。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:01:30.93ID:XpRNLMFT0
>>809
うん、すまない

自称天才さんの完璧な要約、は求めていないんだ
実際に何があったのか、それは報道する価値があるんじゃない?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:01:49.89ID:YgRZsFh40
容量反応関係が理解できないのは馬鹿。
そういう馬鹿はホメオパシーでも信じてればいい。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:02:03.47ID:YJWR4QMx0
トンキンが卑怯者だから情の深い大阪が手を挙げた?
東京湾に流すのが筋だろが
どこの電力まかなってるんだよ福島は?!
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:02:10.33ID:jq6Vozsf0
>>850
維新の皆さまには処理水より
汚染土の引き受けで本気か否か見極めてる
福島は30年期限付きの中間処理場なので
一時のパフォで福島に寄り添うなんてしないと思ってますがw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:02:32.49ID:YgRZsFh40
×容量反応関係
〇用量反応関係
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:02:55.91ID:iiXbzW0I0
>>853
アルプス君は不具合直ぐに起こすからな
完全に基準値以下に出来るとは思えない

今の処理能力だとそもそも、もう1回処理する余裕も無い
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:03:06.79ID:mIpKhSn30
>>777
そっちのケツはそっちで拭けや
馬鹿にしてる大阪に世話になるの嫌やろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:03:13.93ID:mk7vz+ww0
>>855
時系列的には東電がだまし討ちだぞあれ
8月30日に公聴会で問題になって、9月28日に再処理する事を東電が決めただから
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:04:29.57ID:TPtwJ2q30
>>710
そんなことのために瀬戸内海の他府県の多くの漁民を犠牲にしてたまるかよ

しかも流すの一滴じゃすまないだろが
一滴とか観念的な話すんなって 
大変なことなんだからな

ったく、維新の政治家は、自分さえ良く見えたらよくて、あとは他人事
信者も同じ 
こんな他人事な口調で大迷惑かけるんだから近隣府県はたまったもんじゃない 
ホント、維新大阪は、韓国と同じだね やれやれ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:05:31.94ID:PTK1n94Z0
>>820
福島の原発まで飲みにいけw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:05:56.33ID:1xSmx1uu0
放射能汚染を批判すると福島県を蔑視?
何言ってんのかわかんない。

原発マネーで潤ってた奴らや東電の経営陣は蔑視してるかも知れんけど、事故は「福島県」のせいじゃないだろ。
むしろ、完全対策の予算削った安倍のせい。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:06:09.02ID:xHIWGt3c0
>>4

維新所属の人はそうだな

枚挙に暇がない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:06:12.00ID:jq6Vozsf0
>>866
トップダウン
独善の極致ですので
それはそれで良い時と
じっくり地元なり利害関係者の合意が必要な時が
あること理解してくれるでしょう
都構想やカジノとは違う
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:06:52.07ID:iiXbzW0I0
>>866
松井は福島沖以外の放水先を示したんだから勇気がある

口だけなら罵倒されるが、本気で大阪人を説得して大阪湾に放水すれば
勇気がある指導者と賞賛される
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:07:14.72ID:PCech9sV0
処理水が安全であると科学的に証明

処理水を十分に希釈して東京も含め全国で放出

大阪も協力したいが数万倍に希釈した処理水を遠方に運ぶのは費用的に難しい

関東のみで放出
これが落とし所
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:07:36.38ID:xHIWGt3c0
>>869

ほんそれ
直球のド正論
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:07:37.89ID:FiwlrHMm0
じゃ松井市長の子供、及び孫に飲ませるようにしましょうや?
話はそれからだわ
福島県産の梨とか美味しいぞ〜www
線量規制が事故前と後で変わってるけどただちに影響はないからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:08:26.10ID:TPtwJ2q30
これで維新がキチガイなのがよくわかったよう

ここに常駐している信者つか雇われバイトもキチガイだし 
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:08:30.04ID:jq6Vozsf0
>>873
残念ながら陸だろうが海だろうが運べるなら
北海道でも東京でも大阪でも九州でも
大差はない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:08:44.90ID:MJxkJiWR0
大阪に福島という土地があるけど、そこは昔福島から来た人たちが集まってできたところなんだよね
その大阪で福島を助けるのは、とてもいいことだと思うよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:08:46.10ID:1xSmx1uu0
小池が東京湾に流すって言えば全部解決。
丁度オリンピックだし、世界中に放射能の安全性を強くアピールする良い機会だ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:08:52.17ID:W1nIVKKL0
>>697
数千トンのレベルではないよ
報道が正しければ90万トンくらいで180憶トン程の水で薄める感じだな
これは米国の空母200万隻の重量を超える
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:08:55.62ID:y8XAWCu10
>>789

ごちゃごちゃ言わんと 大阪にもってくればええやん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:10:04.77ID:y8XAWCu10
>>861

水で薄めて基準以下にすればええやん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:10:39.90ID:iiXbzW0I0
>>879
福島はそう言った由来があるのか、西梅田の良い場所だよな
関西将棋会館もあるし、松井はそのことまで考えて受け入れ表明したなら
本気で大阪人を説得してほしい

大阪市福島区の為にも
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:09.99ID:SHYxJP2A0
韓国に輸出しよう
あいつらバカだから輸出規制ないと言えば、
喜んで受け入れるぞ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:17.96ID:y8XAWCu10
>>872

浪速の男やな 松井さんは
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:35.89ID:VqBdMSC60
メルトアウト水だろ汚染なんてレベルじゃないぞw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:45.08ID:t2MpxYqNO
トリチウムだけじゃなくて他の放射性物質も残留してるらしいから安全じゃないね
安全性は確認できませんでした、で終了
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:45.84ID:1xSmx1uu0
>882
運搬のコストとか考えたことないだろ。
東北で放流を反対されたから、多大な税金使って大阪に流す?
中間マージンでボロ儲けすることしか考えてないクズの理論だな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:53.06ID:JLc0CZlX0
木下黄太でググると出るわ出るわ デマを流してるジャーナリスト
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:12:22.26ID:PCech9sV0
>>881
とても遠方に運べないよな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:12:29.15ID:TPtwJ2q30
>>873
だから、初めの科学的に証明のところからして、怪しいのが問題なんだってば

この肝心なとこを端折って、正義の維新みたいな気取りをするから、胡散臭い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:12:50.46ID:e5tjAmjw0
竹島周辺海域への放流なら賛成する
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:13:12.39ID:iiXbzW0I0
>>883
総量規制があるから仮に薄めても総量規制はクリアできない

それにトリチウム以外の核種を薄めて放流した場合は濃縮される恐れがあるからIAEAが許可しないだろうな
あくまでトリチウムだけ総量規制を超える量流すよう規制を緩和してもらうのが現状だよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:13:24.54ID:y8XAWCu10
>>881

100万トンタンカーで運べばええやん

後は大阪湾の海水で薄めればえんとちゃう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:13:41.99ID:jq6Vozsf0
>>890
正直、この手の市民運動は無視していいと思うけどね
関西の近隣自治体や漁連との折り合い
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:14:13.37ID:1xSmx1uu0
避難地域を全部国が買い取って、汚染水貯める人工湖作る方が現実的。
いらないダム作る金あるんだから余裕だろ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:14:54.14ID:iiXbzW0I0
>>891
総量をクリアすればトリチウムは流せるから放水して希釈と言う方法を取るよ
他の核種は基準値以下にすることが条件だな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:14:58.86ID:gLoVQd9y0
この件、立民とか共産
何かコメントしてる??
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:15:54.24ID:y8XAWCu10
>>896

トリチウムは無害なんやからな総量規制ないんちゃうの
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:16:23.94ID:jq6Vozsf0
>>902
政府与党以上に風評被害の助長や問題先送りしか考えてないので
かまっても無駄なような
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:16:37.42ID:07Xu3TGm0
>>38
科学的に安全だと言っちゃたら
汚染問題でたら松井の責任になるからな

安倍の子分で責任逃れしか考えていない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:16:52.67ID:A+I7cAnB0
ドエタの本性が出るよな、利権に乗って見返りを忖度として受け取ろうとする浅ましさ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:17:17.24ID:1AWgnc3+0
少なくとも2割は大丈夫なんだろ
それは福島でも東京でも流せるんじゃないか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:17:32.10ID:iiXbzW0I0
>>903
あるよ、IAEAが総量規制と濃度規制を定めている

トリチウムが無害ってのは誤解だからな
少量なら影響が小さいということ
発がん性など害はある
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:17:38.30ID:mIpKhSn30
>>892
全て在日系の仕業にして
大阪に汚染水持ってくる事を正当化しようとしてるんだな君は
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:18:15.43ID:y8XAWCu10
>>901総量をクリアすればトリチウムは流せるから

トリチウム水は無害ゆうとるやん

無害なもんに規制あらへんやろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:18:41.42ID:VRB8N7ja0
>>903
トリチウムは別に無害って訳じゃないよ 原理的には内部被曝を起こす
濃度が薄ければ許容できるってだけ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:19:28.79ID:iiXbzW0I0
>>910
無害じゃないし、規制はIAEAが原発ごとに定めている
福島原発は22億ベクレル/年だよ

それを緩和してもらうようIAEAに働きかけている
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:19:29.21ID:y8XAWCu10
>>911

トリチウム水のこと言うとるんやけど
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:19:43.51ID:lAhOtjAT0
福島県民が汚染されてると思ってるものを他県に流すんじゃねーよ。

軽蔑されたくないならまず福島に流せや!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:20:04.14ID:5fhdQzuO0
>>896

福島第一のタンクのトリチウム 1000兆ベクレル
韓国の原発が排出するトリチウム 年間360兆ベクレル
宇宙放射線により生成される自然界のトリチウム 年間72000兆ベクレル

案外大したことない量。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:20:21.15ID:nmVjRj//0
具体的にコレいくら国から貰えるのよ大阪
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:21:04.92ID:y8XAWCu10
>>913無害じゃないし、規制はIAEAが原発ごとに定めている
>福島原発は22億ベクレル/年だよ

トリチウム水って無害とちゃうんか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:21:18.11ID:TPtwJ2q30
まあ、元はといえば、

松井と橋下が悪人づら過ぎて、こんなこと言っても、清らかな動機が全く見てとれないところから始まっているw

吉村は、たかじん嫁の件で過去が黒歴史すぎるし、目つきがブラック。あれ、どうにかならんか。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:21:57.53ID:y8XAWCu10
>>917

金の問題じゃあらへん
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:02.00ID:uEyznzt60
この件は松井の負け

松井が軽視されて終わり
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:03.51ID:CdyJrI9W0
いやマジで問題ないならそのまま福島の海に流せばいいじゃん
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:27.38ID:07Xu3TGm0
>>910
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0
国 トリチウム基準 (Bq/l)

日本 60000
フィンランド 30000
WHO 10000
スイス 10000
ロシア 7700
オンタリオ州(カナダ)7000
米国 740

1953年、1月4日、ソ連のマヤーク核技術施設でトリチウム事故、2名が死亡。
1961年、スイスでトリチウム事故。3名が被曝し、うち1名が死亡。
1964年、西ドイツでトリチウム事故。44名が被曝し、うち1名が死亡。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:43.40ID:iiXbzW0I0
>>916
IAEAが総量規制を緩和してくれれば流せる
しかし、他の核種が含まれていて基準値超が8割ある状況では許可してもらえない

原田が余計なタイミングで放水するしかない様な事を云ったから韓国が猛反発して
IAEAに許可しないよう働きかけている
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:23:02.26ID:y8XAWCu10
>>917

金やなしに男気ゆうとるやろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:23:14.77ID:35L+TMiS0
>>918
玄海原発周辺での白血病の発生率の高さはトリチウムが原因ではないかという
疑いがあるそうな
経産省の報告書で見た
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:23:21.32ID:PTK1n94Z0
こんなことするなら、カジノ止める推進しないといけないなぁ…
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:23:28.08ID:y8XAWCu10
>>922

あほか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:24:49.81ID:y8XAWCu10
>>928

ほんまか? 風評被害やないの
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:24:55.80ID:PTK1n94Z0
>>930
松井のオッサンの負けやなあ〜

だんだんやつれてきてるし
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:25:02.72ID:uG0Jvhdf0
松井 カジノはダメでパチンコはいいのか!

ネトウヨ そうだ!朝鮮玉入れはどうなんだ!

松井 パチンコは治安を良くしているので知事名で感謝状あげるね

こんな松井だからどんどんアホな事言うわな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:25:28.19ID:jq6Vozsf0
延々と処理水貯めてきたのに
いきなり小泉大臣就任で
海に流せの大合唱
何か政治的意図あると思うのが普通では
これまでの経緯知ってるだけに
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:25:33.13ID:mRjwIPdE0
共産党のキチガイ 気が狂った狂人共に負けるな。

キチガイ在日朝鮮人に負けるな。気が狂ったキチガイに負けるな。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:25:42.82ID:xgS/7HOi0
>>920
吉村といい、小泉、丸山といい若手は頭空っぽ&極端なの多くねえか?
杉村太蔵がかわいく見えるほどだ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:25:49.12ID:W1nIVKKL0
>>897
薄めてから流さないといけないんだわ
んで薄めるのに凄まじい量の水が必要になるんだわ
つーかクソデカいタンカーに積んで数十年放置した方が安いし安全なんじゃね?
トリチウムの半減期は12年位だしセシウムも30年とかだろ?
てきとーにメンテすりゃ100年位はもつからさ
そのくらい置いとけばいいよなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:26:46.49ID:35L+TMiS0
>>931
疑いであって証明はされてないけど
「トリチウムは安全なのではなく毒性が証明されていないだけ」って記述もあった
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:27:10.38ID:LWts9T0I0
どうせ大阪までコスト的に運ぶはずないと思って言ってるだろ
男気でもなんでもないよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:27:20.81ID:uG0Jvhdf0
>>936
共産党議員の言う事聞いてたら福島の事故は起こらず原発も安泰だったのになあw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:27:31.61ID:sgGtL5Rk0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むghfdsdf
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:27:34.51ID:PTK1n94Z0
松井のオッサン更迭されるんとゃうか?

よくやる検察の別件逮捕w

いろいろと粗を探して…

こんなに調子にのってるし!?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:28:23.01ID:uEyznzt60
>>930
トリチウム水は水と分離できないので、体内の水のある所なら全部に侵入して2%ぐらいDNAに取り込まれて、全てのガンが増加してしまいます。
子供の奇形も増える。
心筋など筋肉に取り込まれてしまいセシウム心臓梗塞を起こすセシウム、骨に溜まって白血病、悪性リンパ腫などを起こすストロンチウム、
福島で異常に増加してる甲状腺がんを起こす放射性ヨウ素なども怖いですが、意外にもトリチウムは一番恐ろしい核物質、全身に拡散されて、全部のガンが増加するのです
全世界の原発で放出されてるから大丈夫だという話がありますが、その全てで白血病に限らず、ガンの増加、赤ちゃんの奇形などが増えています。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:28:28.71ID:iiXbzW0I0
>>939
トリチウムの毒性は証明されてるよ
発がん性や奇形の発生は起きる

しかし、他の核種のように濃縮されないから量的に他の核種よりは安全って言うだけ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:29:12.34ID:y8XAWCu10
>>938
>薄めてから流さないといけないんだわ
>んで薄めるのに凄まじい量の水が必要になるんだわ

海水で薄めればええやん 大阪湾には海水たっぷりあるんやし
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:29:43.70ID:iiXbzW0I0
>>945
現状は他の核種の問題が大きい
アルプス君も東電も信用できないからな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:30:12.26ID:07Xu3TGm0
>>935
安倍を脅かす小泉Jr叩きの一環なんだろ

まあJrもいけ好かねえけど
安倍と維新連中のがクズ度が高い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。