X



【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/09/22(日) 15:59:46.31ID:/D+pRzUM9
11〜12日の日経緊急世論調査

2021年9月の安倍首相の自民党総裁任期までの憲法改正の国民投票について若年層ほど賛成の割合が高かった。

18〜29歳では賛成が72%に上り、反対は21%だった。

60歳以上では賛成が48%、反対は41%と差が小さかった。

全体では賛成が58%、反対は32%だった。

21年9月までの憲法改正の国民投票は内閣支持層で賛成が68%、反対は24%で、不支持層は賛否…

つづきは会員で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49770580T10C19A9EA2000/

■関連スレ
若い世代ほど自民党支持が多い「自民党はリベラル」という認識を考える
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558582334/
田原総一朗「 自民党は保守政党なんだけど、やってることはリベラル」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498022049/
長谷川幸洋「賃上げを懸命やってるのは安倍政権。本来リベラル左派がやるべき事を全部自民党がやってる」ネット「民主系は労働者の敵」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525144734/
北村晴男「マスコミが若者は右傾化していると言うのは間違い。ネットで情報収集する層が騙されなくなっただけ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510317099/
若い世代ほど安倍内閣支持。約7割という驚異的な数字 若い世代はマスコミの偏向報道に騙されない傾向が強い★4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518317387/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:01:27.38ID:NmsiA+M10
山本太郎、どーすんのこれ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:01:27.79ID:QZ7slMVh0
実は革新といわれてる野党より自民の方が改革派だということだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:01:46.65ID:KYuStxaL0
自衛隊を禁止にするのも改憲
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:02:59.01ID:HqZmm4tY0
てめーら結局

じじい同士で煽り合ってただけ
じじい同士で盛り上がってただけ
じじい同士で驚いてただけ
じじい同士で嘆いてただけ
じじい同士で怒ってただけ

せめて若者がいるSNSでも発言しろ!
匿名掲示板だけで世論を動かせると思ったか、
若者が見てない匿名掲示板だけでよ!
見当違いの場所で頑張り続けやがって!
アホちゃうかコラ!

今でもじじい同士でふてくされてるだけだろ

文句さえもここでか?
直接ガキをSNSでどやしたれや!

てめーらはなんで匿名掲示板「だけ」にこだわってんだ!理由言え!理由
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:03:01.95ID:822HdTma0
軍くつの足音が聞こえてくるな・・・
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:03:16.59ID:gjWa6b3K0
若年者ほど安倍自民強い
将来議席増えて支持率倍増とおもってる、N国涙目
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:03:18.75ID:/D+pRzUM0
最後は国民投票で決めるんだからいつやってもいいってことだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:03:47.43ID:5SaGbFY80
日本は改憲で中露グループへ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:04:45.91ID:LMVQi1QI0
http://imgur.com/xy6b3Fy.jpg
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今ならタダで1300円ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/HyUA94f.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:05:07.97ID:qFOQadkO0
キッズが多くても少子だから意味ねーな

下痢三負け確定だわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:05:43.27ID:/D+pRzUM0
若者は賢いね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:05:57.76ID:iOtY0vVr0
この年代は東日本震災で当時の民主左翼政権のだらしなさを見に染みて理解してるもの
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:06:22.05ID:4yn3iH6A0
>>1
まーた馬鹿パヨの正体が爺婆だったのがバレたなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:06:25.23ID:dOGPXL8E0
>>15
意味不明の妄想w
中国が改憲に反対して、アメリカが賛成してるのにw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:06:27.17ID:TeALaFiv0
イラン戦争はよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:06:30.98ID:yvAVT0rr0
軍靴をはいて最前線行きだな
アメリカの盾になってくれたまえ若者よw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:06:54.92ID:gA5Y11/H0
れいわとしてはピンチだな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:09.19ID:14P4nVNY0
若者は安倍様だよ
金回りもいいし
学費も支援大

他の世代は負担大変だねー笑
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:17.53ID:/UxMa56M0
素直に考えれば、
発布以来一度も改正をしたことがないなんて不自然極まりないってわかるんだよ。
護憲は思考がいびつ。偏狭っていうこと。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:45.47ID:CWL86rXC0
日本会議やら統一教会やらが主導してきた極右反動教育を受けた世代だなw
元号法制化だの国旗国歌法だの以降のw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:08:11.09ID:MxSya7i90
ブルマ復活もお願いします
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:08:55.06ID:oPeIwR/R0
憲法改正賛成 
憲法で規定された 2院制 参議院を廃止できれば良いけど、
9条よりハードル高いだろうけど、国民投票では、支持高いだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:08:55.18ID:kbgLuhw20
虐める側は虐めるがわでいる為に戦争に行かないといけない
そうしないと、人をいじめられない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:15.75ID:8kkH66zf0
>>9
団塊世代から上のジジイがどんなに顔を真っ赤に叫ぼうが
若者は安倍自民支持、共産党は衰退、これはもう既定路線だ。

戦後左翼の主な層はあと10年もすれば老衰でいなくなる。
もう挽回の見込みはないのだから、布団でも被って余生を過ごせw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:18.98ID:yvAVT0rr0
頼もしいね若年層! 
頑張ってくれ
60代からは慎重ですね賛成反対がw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:20.22ID:8Fe5zNuj0
>>1
若い世代は朝日新聞なんか読んでいないからな
あんなキチガイ左翼広報誌を読んでたら頭がおかしくなるわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:26.87ID:BSjSdyGL0
>>29
なんで不自然なの?変える必要が無ければ変えないのが常識でしょ
改憲は思考がいびつ。偏狭っていうこと。

   〈二二〉
   /   \
 /      \
┃ 鮮明な壺  ┃ ←バカウヨ大好き怪しい壷
 \  ̄ ̄ ̄ /
   \   /
   〈二二〉
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:28.59ID:KYuStxaL0
天皇制を廃止にするのも改憲
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:39.42ID:T3dZCldQ0
リベラル左翼は戦争好き
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:22.56ID:mXmfwvAa0
え。全体で58%賛成って、朗報だけどかなり対象が偏ってんじゃね?
「安倍の任期中」という条件付きではこんなに賛成多くないと思うぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:48.39ID:ysq5gdaY0
60歳以上でも賛成の方が多いんだよ

ただ60以上はテロ世代だからな
闘争とか正義と勘違いしているやつが多い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:51.32ID:kbgLuhw20
他の日本人をいじめる為に戦にいくわけか
国内でいじめて外国で外国人をいじめるとか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:55.89ID:2fJtWHTK0
パヨクは鳥越みたいなボケ老人の為の老人クラブだから仕方ないよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:14.85ID:K7sfkPtF0
そらそうよ。
憲法が改正されるされないは別にしても自分らで決められるのは貴重な経験になる。
ブレクジットみたいなのもまた一興。

シナ人みたいに独裁政権に決められた道をただ歩くよりも
選んだ自由に傷付くほうがいい。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:22.37ID:qFOQadkO0
>>28
若者は馬鹿者って言ってんの?
年金後回しで棺桶入る前の雀の涙ポッちのご祝儀になりそうだし、無利子の奨学金なくなって金融商品の奨学金だらけで銀行のカモになっているし
じじいばばあの社会福祉を、派遣薄給奴隷の身で支えなきゃいけないし、厚生労働相の意見丸呑みで、今後薄給パートも厚生年金加入させられそうだし

マゾなんだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:25.81ID:Xz3D5bLn0
>>23
若者の思考は
自民党→憲法改正、アベノミクス→改革派
共産党→護憲→保守派
だから
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:12:17.87ID:4DQkuc9a0
>>1
老害が反対してる

お先短い人と同じ一票だと思うと、不公平感すら感じるわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:12:33.55ID:wCnvqS9M0
一番割食う世代が賛成してるのかwアホやな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:12:41.27ID:ZT/JLUhK0
若い人間は流されやすいと思ったんだろ
くだらない誘導だな
まあ的外れに終わる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:12:50.61ID:Y9Llic0N0
いいんじゃないの。29歳まで徴兵制にして、こいつらを戦争に行かせれば。
賛成しているんだから、戦争で死んでも文句ないだろ。
どうせなら丸山穂高と一緒に竹島にでも住めば。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:12:56.22ID:/UxMa56M0
>>39
野党ですら改憲は必要と言ってるでょ。
ただ安倍政権か改憲はしたくない、自分たちの政権下で改憲をすると言ってる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:13:01.37ID:u0qWoKOn0
>>20
左翼がだめなことの対義語が自民党憲法草案か?違うだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:13:31.63ID:T8lhrdkD0
若者の賛成など意味がないw
アイツら選挙に行かんし、そもそも絶対数が少ないからな
学生運動の燃えカス団塊世代が生きてる内は、憲法改正は動かんよw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:13:35.92ID:/UxMa56M0
>>39
野党ですら改憲は必要と言ってるでょ。
ただ安倍政権下では改憲はしたくない、自分たちの政権下で改憲をすると言ってる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:13:36.50ID:HmY+4tWs0
憲法は改正する必要はないよ 日本国憲法の条文は解釈の余地が広い文言になってる
なので不都合が発生した場合は最高裁が新たな判例を作ったり旧判例を変更したり
できるようなっており、現実世界でもそれで上手くいっている
立法裁量の余地も広く国会が自由に決めて良い領域で解決可能
だから憲法改正とか騒いでる奴らは何か別のことを企んでおり怪しい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:13:56.21ID:SmI4pfhu0
改憲って何ですか?
何を改憲するんですか?と質問をして欲しい
何人が答えられるのだろう

因みにおれは何を改憲するのか全くわからん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:12.53ID:qFOQadkO0
>>47
改憲が人生のイベントみたいになってんな
海外じゃ改憲なんて何回もやってんのに、アメリカの犬だから今まで出来なかっただけ
詐欺師安倍も出来るタイミングあったのに何で今までしなかったのかね、参議院も2/3切っちゃったしね

改憲やる前に、公約の尖閣公務員派遣、竹島の日を政府主催でやれるだろこのペテン師は
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:26.18ID:2HEixq230
しかしジジババのほうが投票率が高いからな

国民投票実施に持ち込んでも、結果は予断を許さないだろう
その点は心配ではある
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:39.39ID:wMKH+Nmi0
賛成か反対かじゃなくどう変えるつもりなのかしっかり見極めろよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:53.84ID:WSkTkcYp0
>1-20 >30-56
うむ、きょうから、

アメリカと、

シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻。
サウジ アブカイク巨大油田 巨大製油精製施設への大空襲をやらかした、

こういうイラン、北朝鮮とのユーラシア複合核戦争だな。

テラオイルショック ギガ狂乱物価、
ギガブラックアウトへ。
1990年代半ばあたりの、殺伐な日本社会がカムバック、
また、同時期の鬱アニメが、ギガパンデミックw

1990年代。昭和から平成へ。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴ連邦連鎖崩壊 東欧動乱での
グローバル資源価格高騰、インフレ激化。
オイルショック気味、狂乱物価気味、ブラックアウト気味。

1990年、西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線で、
自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルギガ崩壊。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長 阪和銀行頭取連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
オウム真理教テロ団 松本市、地下鉄サリン事件。


2006年〜2011年 
リーマンショック前後 グローバル資源価格高騰
自公コイズノミクス政権 いざなみバブル景気風味。
ブラックアウト気味、オイルショック気味 狂乱物価気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤、大量殺人。 
2008年、西成暴動再発、
大阪此花区パチンコ店放火 ビデオBOX店放火で21人焼殺。
日比谷大派遣村デモ、友愛民主党に政権交代。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:05.13ID:wCnvqS9M0
政治家なんぞ自分以外はモブだとしか思ってないからな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:17.08ID:Xz3D5bLn0
>>62
若者の思考は
自民党=改革派
共産党=保守派
なんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:22.88ID:NU4R15aA0
年寄りは戦後長い間マスゴミによって自虐史観刷り込まれてるからな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:27.21ID:tkaomoDR0
陸海空軍その他の戦力はこれを保持しないなんて書いてある憲法が嘘なのは小学生でも分かる
憲法からして嘘だからアベみたいなのがのさばる国になるんだよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:27.42ID:8kkH66zf0
自民党こそがリベラル政党、立憲・共産党は守旧派だと薄々バレてきているから。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:28.39ID:1iknUOJr0
>>65
目的が国民のためじゃないんだからそこ突っ込まれても対応できないからじゃね
議論はしたくない
でも賛成しろだもん
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:16:08.18ID:LHiwfDsM0
ガキからみたら安倍みたいなのが頼もしく思えるんだろうなw
まあお前らの人生だから好きにすればいい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:16:24.01ID:8G41vDP90
そりゃ現状に適してない憲法なのは明らかなんだから変えようと思うのは自然だろ

どこまで変えるかは多分人によって相当差があるだろうけどな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:16:38.98ID:Y7Tczv5i0
自民の憲法改正はダメだよ、日本第一党にやらした方がいい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:16:51.49ID:4DQkuc9a0
>>61
40才越えたら1人0.5票位の割合にしないとな
80越えたら0.1票が相当やろ

決められた結果を背負うのは若者だ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:17:05.83ID:dsxEZP4b0
安倍自民党が提示した憲法改正草案の24条には、「家族は、互いに助け合わなければならない」という条文が追加されている。
実はちゃんと意味がある。要するに、生活保護や年金などの社会保障を国に求めず、家族が面倒をみろと明言しているのだ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:17:30.95ID:iOtY0vVr0
>>57
左翼が反対することは全部肯定したほうがいい
という認識ということ、それが実際にどうなのかは知らんがね
でも左側に居るだけで論拠無視の0点しか付けてもらえんよ、お前左翼だから0点、終わり。てね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:17:45.40ID:lST7+SCr0
まずは改憲して徴兵制復活しないと家族も国も守れないからね
韓国が日本を標的にしてるようだが日本の今の軍事力じゃ米軍の支援なしじゃ韓国にも負ける
安倍様のために喜んで命を捨てる若者が増えてるのは喜ばしいこと
まずはイラン出兵だな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:17:46.76ID:nMW8+ulg0
どっちかいうと、
「むかつくかんこくやちゅうごくをぶっつぶしてくれそう」
な9条改正でつって、「政教分離の緩和」と「国民の権利の制限」が本丸だと思うけどね。
自民党なんてもう創価組織票がなきゃ選挙勝てないし。
いっとくけど自民党なんてどうせ中韓には弱腰なままで何故か自衛隊は関係ない
中東とかにいかされて死ぬことになると思うよw アメリカの援軍で。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:17:52.58ID:hw+X61NC0
>>48
そもそも就職できない民主党政権なら年金自体が払えないし、奨学金の返済も不可能だろ
ブラック企業に早慶や旧帝が必死で入ってFランなんて介護かパチンコか宅配になるしかない時代を今の若い連中が見ていないとでも思っているの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:18:05.37ID:qFOQadkO0
>>74
移民等の改憲は独裁の為
緊急事態法がヤバイ、何でも安倍の一言で出来ちゃう
移民下野で反日特ア野党が政権取ったらもっとやばくなるのに、安倍はバカ丸出し
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:18:30.16ID:/x1vSRxk0
>74
安倍首相は何度も議論の場を設けたのに逃げ回ったのは野党
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:18:38.55ID:8kkH66zf0
もう何言っても世論はお前たちの反対なんだから、
あきらめて癌とアルツハイマーと老人ホームの心配でもしていたほうが生産的だぞ。わかったか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:19:21.29ID:Xz3D5bLn0
>>84
徴兵制は憲法改正関係なしに出来るぞ
0095瘋癲独白 ◆U/1gmuw0u2
垢版 |
2019/09/22(日) 16:19:45.00ID:KgU5/aIQ0
 左翼系きちがい宗教の虚偽の軛に影響を受けていない年齢層がそう判断するのは当然だな。
 だんだんと愚かな選択をした低能が死に絶えていって、常識的な意見が多数を占めるようになる。
 日本が良い方向へ向かっていると感じるよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:19:59.26ID:6RVuXP800
団塊が死ねばこの国はまともになる
特亜に洗脳された団塊パヨク、早く消えてくれ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:20:02.45ID:1iknUOJr0
>>90
外国人労働者のごり押しを見れば目的はどうあれ制止しておくのが得策
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:20:04.30ID:HmY+4tWs0
一般大衆なんて底辺低学歴の馬鹿ばかりなんだから憲法改正の国民投票なんかやったら
とんでもない事態が発生する 日本が転覆する可能性すらある 一般大衆には
5ちゃんみたいなオモチャの掲示板を与えそこでガス抜きさせるので必要十分だと思う
ガチで権力行使の機会を与えるとかアホかと 日本も絶賛混乱中のイギリスみたくなるわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:20:10.42ID:gwgNt9gB0
>>84
今はもう一般国民を徴兵して戦力になる時代ではないよ
頭数より軍事技術で勝ちに行く時代
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:20:14.41ID:F3JWFG5n0
また捏造統計か
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 16:20:22.51ID:T4ATXMat0
憲法改正して生活保護の廃止と自衛隊の国防軍化とスパイ防止法を実現して欲しい。
どれも国を名乗るなら当たり前のことだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況